タグ

ロゴに関するamajamのブックマーク (5)

  • ユーザー「iTunes 10 のロゴがダサい」とメール、ジョブズ「我々はそう思わない」

    ユーザー「iTunes 10 のロゴがダサい」とメール、ジョブズ「我々はそう思わない」2010.09.07 10:30 mayumine 先日発表されたiTunes 10、Ping 機能がついたりいろいろ機能アップ、ロゴもつやつやのテカテカにリニューアルされました。 そんな新しいiTunes 10 のロゴに対して、デザイナーのジョシュア・コパックさんが、「iTunes 10のアイコンがダサい」とジョブズにメール、ジョブズから「我々はそう思わない」と返信があったそうです。 コパックさんのメール: スティーブ、 今日のプレゼンすごく良かった。でも、新しいiTunesのロゴがすごくダサいと思うんだ。10年以上、あのiTunesのロゴで製品を認知させてきたのに、なんだかよくわからないのにリニューアルしちゃうなんて。うまく受け入れられればいいけど...。 ジョブズのメール: 我々はそう思わない。iP

    ユーザー「iTunes 10 のロゴがダサい」とメール、ジョブズ「我々はそう思わない」
    amajam
    amajam 2010/09/07
    確かに大きい画像で見てみるとすごい微妙だな
  • 実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ 企業や製品のブランドには様々なロゴが用意され、名前や関係したデザインが盛り込まれています。 それぞれ良く考えられた末の意匠ですが、中には二通りの裏の意味を持つ、ひねりのあるロゴもあるんです。 実は隠された意味を持っていた、良く知られた有名企業のロゴをいくつかご紹介したいと思います。 Vaio 言わずと知れたソニーのVaioのロゴですが、実は隠れた意味があるそうです。 前半の2文字が正弦波でアナログを示し、最後の2文字が1と0の2進法でデジタルを表現しています。「アナログとデジタルの融合」をスローガンとしているとのことです。 Amazon ネットショッピングでおなじみのアマゾンですが、実はちょっとした哲学を反映しているそうです。 黄色の矢印は、客に満足させたい意味を込めたスマイルの口のようになっています。その矢印がaとzを指しているのは、アマゾンに

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ
  • 企業ロゴってかっこいいのあるよね

    1 名前: 土鍋(大阪府):2010/03/26(金) 00:18:39.90 ID:KIS/TMF1 ?PLT(12000) ポイント特典 休眠商標使いやすく 特許庁が法改正案 特許庁は商標法を見直し、使われていないブランド名やロゴなどをほかの 企業が使いやすいようにする。 企業が他社の休眠特許を審判などで取り消した場合、 取り消しから1年以上たたなくても、すぐに自社の商標として登録できるようにする。 商品寿命の短い品などの事業展開がしやすくなりそうだ。早ければ来年の通常国会に 商標法改正案を提出する。 使われていない商標を放置すると、新たに商標を登録する企業の選択の幅を狭めるため、 権利者以外の企業が3年以上使用していない商標の取り消しを特許庁に求めることができる。 2008年には約1400件の商標が取り消された。ただ商標が取り消されても、1年間は 同じ商標を登録できない。 特許庁は

  • web制作関連ジェネレーター - ブックマーク - Tips - AZ store

  • ロゴデザインをする際に参考にできそうなシンプルでスマートなロゴサンプル集:phpspot開発日誌

    ロゴデザインをする際に参考にできそうなシンプルでスマートなロゴサンプルがまとまったエントリのご紹介です。 どれもスッキリしていて、癖が強すぎず、好き嫌いがそれほど分かれないようなアイデアあふれるロゴ集なので参考にできそう。 みていたらロゴをつい作りたくなってしまいました。 以下のエントリを参照してください。 Logos, logos, logos! CreativityDen 関連エントリ ロゴデザインが色々あって登録も可能な「LogoSauce」 デザインに役立つ美麗サイトデザイン集やロゴデザイン・写真集 あの有名プロダクトのロゴを作るPhotoshopチュートリアルいろいろ プロフェッショナルなロゴ作成の手順

  • 1