タグ

図書館に関するblanccasseのブックマーク (3)

  • なぜ図書館で本を借りることは恥ずかしいのか?

    図書館を借りられることは正しいのか? 「図書館を借りられることは正しいのか?」と問われて、「正しい」と答えるのが正しい。 どのように正しいのか。AIにいくら「図書館を貸し出すことの弊害」を訊いても、結局は「図書館を貸し出すこと、市民がを借りられることは正しい」と答えるくらいには正しい。そのくらいポリティカルに正しいのだ。 日には「図書館の自由に関する宣言」というものもある。1954年に採択された。少し長いが引用したい。 図書館は、基的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することをもっとも重要な任務とする。 1.日国憲法は主権が国民に存するとの原理にもとづいており、この国民主権の原理を維持し発展させるためには、国民ひとりひとりが思想・意見を自由に発表し交換すること、すなわち表現の自由の保障が不可欠である 知る自由は、表現の送り手に対して保障されるべ

    なぜ図書館で本を借りることは恥ずかしいのか?
    blanccasse
    blanccasse 2023/08/09
    スナック菓子とカップラーメンとおもちゃと洋服等は購入NG、但し本は好きなだけOK、ハードカバーでなければ本じゃないという幼少期だったが、図書館は全文試し読みさせてくれる本屋だと思ってる。読後に買うこと多い
  • 図書館職員の8割近くが「非正規」 協会が待遇改善求め「異例」の要望 - 弁護士ドットコムニュース

    図書館職員の8割近くが「非正規」 協会が待遇改善求め「異例」の要望 - 弁護士ドットコムニュース
    blanccasse
    blanccasse 2023/06/07
    公立なら全員無資格なのは「臨時」だけだと思う。「委託」は運営全て外部委託で、館長すら公務員ではなかったりするのでは。/他人の給与を妬んで減らせと騒いだ結果、弱者から減らされた訳で、明日は我が身。
  • 公共図書館での貸出が近隣の書店での同タイトルの書籍の売り上げをどの程度減らすか(文献紹介)

    2022年8月15日付で、雑誌”Journal of the Japanese and International Economies”の66巻に、香港科技大学の川口康平氏と東京大学の金澤匡剛氏による共著論文“Displacement effects of public libraries”の最終公開版(Version of Record)がオープンアクセスで掲載されています。 日において公共図書館での貸出が近隣の書店での同タイトルの書籍の売り上げをどの程度減らすかを論じています。書店の販売データと公共図書館の所蔵データを統合したデータセットを作成し、公共図書館の影響を定量化しています。結果として、ベストセラーでは1か月あたり0.52部、図書館の所蔵が同じ地域の書店の売り上げを置き換えていること等が分かったとしています。 Kawaguchi, Kohei; Kanazawa, Kyog

    公共図書館での貸出が近隣の書店での同タイトルの書籍の売り上げをどの程度減らすか(文献紹介)
    blanccasse
    blanccasse 2022/09/14
    ベストセラーも読みたい、希少本も置いて欲しい、分かる!図書館運営資金をもっと増やして!!/売れ線の児童書は、各小中学校に1冊ずつ配架してあげて欲しいし、多数あっても致し方ないのでは。
  • 1