タグ

ブックマーク / www.b-lab.jp (3)

  • 100円ボールで簡単エクササイズ!バレリーナのような美しい太ももづくり【基本編】

    5歳でバレエを始める。津田塾大学卒業後、三菱UFJ信託銀行入社。 証券会社勤務中に、仕事のストレスから椎間板ヘルニアを患い、リハビリとして「背骨」を整える運動法、ジャイロキネシスと出逢いました。… こんにちは!ジャイロキネシストレーナー/美姿勢セラピストの朗子(あきこ)です。春になり服装も軽やか、スカートも履きたくなる季節ですよね。でも、冬の間にたるんでしまった太ももが気になる、という方も多いはず。そこで今回のシリーズでは、スッキリ美脚を目指して内もものエクササイズをご紹介しますね。第一回目は基編。100円ゴムボールでご自宅で簡単にできますよ!

    100円ボールで簡単エクササイズ!バレリーナのような美しい太ももづくり【基本編】
    heibonga-1bandanya
    heibonga-1bandanya 2016/03/17
    なるほど、やってみたいです。
  • スイーツで太る理由は「高カロリーだから」ではありません | 美LAB.

    菓子パンやスナック菓子、ケーキやクッキーなどは「太りやすいべ物」と言われていますが、どうしてだか知っていますか?大量にべることでカロリーオーバーになっているのならば、これも理由の1つでしょう。ですが、それだけではないんです・・・! 菓子パンやケーキなどの「スイーツ」は高カロリーなものが多く、べ過ぎれば太ってしまうのは当たり前。ですが、「高カロリーのスイーツをべる分、他の事量を減らせば大丈夫」ではないんです。 問題は、摂取できる栄養素が偏っていること。スイーツでは糖質や脂質に偏り、細胞の材料であるたんぱく質や、代謝を高めるビタミン・ミネラル類が不足しがち。これらが不足しては、摂取カロリー量を消費カロリー量以内に抑えたとしても、代謝が落ちて太りやすい体質になってしまいます。 「でもでも、べたいものはべたいし・・・!」 スイーツを「べては絶対にNG!」な品にエントリーすることは

    スイーツで太る理由は「高カロリーだから」ではありません | 美LAB.
    heibonga-1bandanya
    heibonga-1bandanya 2016/03/03
    食べると太ると思います。
  • 【レシピつき】ブロッコリースプラウトでダイエット!肝機能アップで代謝を良くしよう!

    大学卒業後、会社員生活を経て料理家に。 現在は料理教室や料理イベントの講師、レシピ開発、フードコーディネートなどを手掛ける。『楽しく作って楽しくべる』をモットーに、おいしい&かんたん&ヘルシーなレシ… 最近、スーパーなどで「スプラウト」の種類が増えてきましたね。その中の一つの「ブロッコリースプラウト」。発芽後約1週間のブロッコリーの新芽です。たいてい貝割れ大根が売られているところの隣に置いてあり、これまで特に気にしないでいた方が多いかと思いますが、注目材なのです!!ダイエット効果が期待できるのですよ。 ブロッコリースプラウトには、ファイトケミカルの一種の「スルフォラファン」というピリっとした辛みの元となる成分が成熟ブロッコリーの7倍以上含まれています。 期待できる主な効果としては、抗がん作用・アンチエイジング・花粉症抑制・二日酔い防止、そして肝機能の改善&強化。この肝機能の改善&強化が

    【レシピつき】ブロッコリースプラウトでダイエット!肝機能アップで代謝を良くしよう!
    heibonga-1bandanya
    heibonga-1bandanya 2016/01/28
    スプラウトって安いよね。
  • 1