タグ

新卒に関するofayoyulyのブックマーク (6)

  • 2年連続で給与引き上げを実施!保育士の待遇改善を進める日本保育サービス | カイシャの評判ジャーナル

    待機児童が社会問題化している中、保育大手各社による保育士の待遇改善が話題となっています。今回は、2年連続の賃上げほか、奨学金制度の創設など、さまざまな取り組みを推進している日保育サービスに注目します。 2015年には平均8%の賃上げ、2016年にも水準引き上げを発表 保育最大手で保育園「アスク」を運営するJPホールディングスの中核事業会社・日保育サービス。同社の社員・元社員が答えた平均年収は294万円(平均年齢:28.2歳)でしたが、ここ数年で改善する傾向が見られます。2015年春に行った平均8%(約1万7000円)のベースアップに続き、2016年5月には保育士全員の賃金水準を引き上げることを発表。引き上げ幅は平均4%相当とされており、2年連続の給与アップに業界内外から注目が集まっています。そのほか、給付型の奨学金制度を設けるなど、給与以外の待遇改善にも力を入れているようです。 保育士

    2年連続で給与引き上げを実施!保育士の待遇改善を進める日本保育サービス | カイシャの評判ジャーナル
  • 月収100万越えの成功者が、成功の為の習慣を3つ教えてくれた|ようへいスタイル

    先日、成功者に直伝のアドバイスを頂いた、あまちゃん(@Yohey_hey722)です。 月収100万円。 成功者の定義は色々とあるかもしれないけれども、月収100万円はひとまずの成功と位置付けても多くの人は二言はないのではないだろうか。 有難いことに、そんな方から、成功するための習慣を3つほど教えていただきました。 どのアドバイスもとても有効的で理に叶っていました。 まずは、成功者の紹介。 23歳、月収100万円以上、早稲田大学卒業後、新卒フリーランス。 八木仁平さん。 在学中に立ち上げたブログが、人気で現在は月間70〜80万人ほどの人気ブロガーへ。 現在はブログで生計を立てる傍ら、キャンピングカー生活で全国を旅するノマドワーカー。 そんな八木さんと、先日、都内の居酒屋で何人かを交えて飲む機会があったので、その時の成功の為の習慣を記載していきます。 【お知らせ】LINEマガジンにて限定配信

    月収100万越えの成功者が、成功の為の習慣を3つ教えてくれた|ようへいスタイル
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/09/11
    スピード感ね、
  • 社会人は出会いがないのでいろいろ頑張って2ヶ月で彼女を作った話 | 恋愛研究所

  • マネジメントを経験してようやくわかってきた、半年で部下を1人前にするコツ - トイアンナのぐだぐだ

    試行錯誤しながら手に入れた部下や後輩を半年で1人前にするコツをまとめました。 嫌な先輩から、まあまあの上司になるまで まずは私の経歴を少し。昨年独立するまで外資で働いていました。新卒で入ったのは少数精鋭にしたって、いくらなんでも少なすぎない? と人事の肩を揺さぶりたくなる部署でした。 入社2年目には「もう1年いるんだからシニアだね!後輩指導よろしく」と宣告され、必死で3人指導してのち転職。その後はプロジェクトごとに部下を持っていました。独立した現在は外注マーケターとしてトレーニング業務も担当することもあります。合計で指導した部下・後輩は約10名前後。 最初は最悪の上司だったと思います。詳しくは「いつの間に自分が「細かいことにウルサイ嫌な先輩」になっていた 」に書きましたが、もうタイトルだけでお察しください案件。自分でもこれはいけないと思い四苦八苦した今、半年くらいで「いいね、それで行こうか

    マネジメントを経験してようやくわかってきた、半年で部下を1人前にするコツ - トイアンナのぐだぐだ
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/07/22
    前回比、、それだね。
  • 20万人月の作業を1人でやる話 〜1万7千年生きたSE〜 - 特別天然記念物

    昔々、具体的には約1万7千年前の旧石器時代、大学の情報工学科を卒業して、新卒22歳でSIerに就職した男(以下SE)がいました。 SEはある日、上司に言われました。 「2016年くらいに、銀行で大規模な基幹システムが必要になるらしいから、今から君一人で作り始めて。工数は20万人月ね。」 そういうと、上司はシステム企画構想やそれに伴う提案書、ノートPCを1つSEに渡して、自分は狩りに出かけました。 途方にくれるSE氏、ここから彼の約1万7千年(1万6666年)にも及ぶ、20万人月のシステム開発が始まるのでした。 約1万7千年前 |- 要件定義書を作成着手。 | 周りの人達は狩りをしながら生きている。 | 約1万6千年前 |- 要件定義書の作成が完了する。 | 基設計に着手する。 | 土器を作り始める人が現れる | 徐々に日列島が大陸から離れ列島になっていく。 | 約1万4100年前 |-

    20万人月の作業を1人でやる話 〜1万7千年生きたSE〜 - 特別天然記念物
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/07/07
    どーゆうこと?
  • 人は皆いい人だと言う新卒の子

    4月にうちの部署に入ってきた女の子がすごく社交的で、びっくりしている。 朝出勤すると「○○さん、おはようございます!」 というのは当たり前で、夕方くらいになると「今日は○○さんと一言もまだ話せてなくて、寂しいです!」とか言ってくる。 媚を売ってるとか、打算的にじゃなくて、当に純粋にそう思って言ってるみたい。 歓迎会で話してみると、基的な人間に対する認識が自分と違うことを知った。 その子はまず、人間とは「皆いい人だ」という前提があるらしい。話をすれば分かるし、会話すれば通じるはずだと思ってる。 嫌なやつどうするの?と聞いたら、「嫌なやつフォルダに入れる」らしい。そこで初めて警戒する人間と認識するのだと。 おれは人見知りなほうなので、この子と逆で、基的に全ての人間は「嫌なやつフォルダ」に入れている。 色々話して信頼するに足る人間だと認識すると、フォルダの中から取り出して「信頼できる人一覧

    人は皆いい人だと言う新卒の子
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/05/23
    そういう子は初々しくてかわいがられるんだろうなぁ。私もそんな社交性欲しい。
  • 1