タグ

ニセ科学に関するpoccopenのブックマーク (12)

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    poccopen
    poccopen 2009/09/04
    さて、誰が厚生労働大臣に任命されますかね・・・。まぁ、年金関連優先の人事かもしれませんけれども。
  • ニセ科学が日本の医療を食い散らす日(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    前回エントリに批判的なブクマコメをいただきましたにゃ。 id:NaokiTakahashi いや批判対象は貴方の記述そのものでは?/運動生理学の博士が脳神経科学のトンデモを書く時代。実際にだまされちゃう素人に有効な、何を信じればいいのか、という情報が今の疑似科学批判には欠けてるような。 時系列からしても僕の記事が批判対象になったというのは考えにくいのですけれどにゃー。まあ、NaokiTakahashiというヒトはここしばらくの僕のエントリに、「効果的なのは疑似科学批判ではなく、悪徳商法についての知識じゃね」という立場で、批判的なスタンスでブクマをしていますにゃ。 にゃるほど、この批判に対しては応答する価値があるだろ。 まず、代替医療ビジネスについては、以前ノンステロイド詐欺でアトピービジネス跳梁跋扈 - 地下生活者の手遊びでアトピービジネスの典型的ケースを検討していますにゃ。コメント欄も有

    ニセ科学が日本の医療を食い散らす日(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    poccopen
    poccopen 2009/03/03
    本題じゃないけど、薬事審査を担当するPMDA(医薬品医療機器総合機構)は採用人数を増やしつつあるみたい。審査が迅速化すれば、混合診療解禁派からのツッコミも厳しくなくなるのかな?
  • まっとうなニセ科学批判・批判とは何か - 地下生活者の手遊び

    ニセ科学でヒトは死ぬ - 地下生活者の手遊びへの反応がいくつかありましたにゃ。 このエントリは、 circledの日記 http://d.hatena.ne.jp/kuro05/20090219/1235006672 2009-02-18 などに典型的に見られる 「疑似科学批判って、有効なの? ニセ科学批判者は行動がアホだし、自己満足で無駄なんじゃね」 というリアクションに対する反論でしたにゃ。 ところが、「ニセ科学でヒトは死ぬ」の内容が、「ニセ科学批判は役に立たない自己満足だ論」の反論になっているということを理解できない(理解したくない)という向きがあるようにゃんな。 効果があろうがなかろうが批判されるべきものは批判される - [es] 「仲間うちに甘い」ことを実証する困った人たち(2/24 23時頃 追記あり) - blupyの日記 のコメント欄でそのあたりの話が続けられていますにゃ*

    まっとうなニセ科学批判・批判とは何か - 地下生活者の手遊び
    poccopen
    poccopen 2009/03/02
    批判という手続きについて。
  • ニセ科学でヒトは死ぬ - 地下生活者の手遊び

    circledの日記 http://d.hatena.ne.jp/kuro05/20090219/1235006672 2009-02-18(←追加分) こういう虫の鳴き声レベルの戯れ言は定期的に聞こえてきますにゃ。どうしようもにゃーね。 馬鹿にもなるべくわかりやすく啓蒙してあげると ニセ科学でヒトは死ぬが、ニセ科学批判でヒトは死なない となりますにゃ。 ニセ科学にガキが殺される ニセ科学が医療に絡むと実に悪質かつわかりやすいことになるにゃ。 例えばこれだ。この事例ではメリケンの信仰治療なる典型的代替医療が問題ですにゃ。 Kara Neumann(11歳)は、あまりに弱っていて、歩くことも話すこともできなかった。彼女の両親は、神のみが病を癒せるのだと信じており、神に娘の回復を祈ったが、医者には連れて行かなかった。 カリフォルニア州から来た叔母が、ここの保安部を呼び、病気の子供の救出を狂わ

    ニセ科学でヒトは死ぬ - 地下生活者の手遊び
  • 形態形成場現象かな? | 水からの伝言

    科学雑誌「ニュートン」は30年近くの歴史を持っている、立派な科学雑誌で日だけでなく、韓国中国台湾でも発売されています。毎号とても綺麗な写真やグラフで、科学の世界を一般の方にも分かりやすく説明しようと言う編集方針で、このブログを訪れる方なら、よくご存知の雑誌だと思います。 このニュートンの2009年1月号の特集がご覧のように「波動」で、3月号が「雪の結晶」でした。どちらも私が20年間に渡って研究してきたテーマで、お、これはどうした事だろうかと、ちょっとときめきを感じています。 もちろん、これらの特集の中身は、私のようなアマチュアが実践してきた内容とは違って、はるかに科学的なもので、江のえの字も出てきませんが、この様な特集が組まれたと言うことは、私のやってきた事が少しはその背景に有るのかなと勝手に思ったりもしています。いわゆるシェルドレイク博士の「形態形成場」理論の現象かもしれないと思

    形態形成場現象かな? | 水からの伝言
    poccopen
    poccopen 2009/02/04
    なぜだろう。ニュートンが急に胡散臭い雑誌に見えてきた・・・。/いやいや、ニュートンは悪くないです。無実です。
  • http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?mode=allread&no=1897

    poccopen
    poccopen 2009/02/03
    医薬品でないものに「好転反応」とかいう表現を用いることは薬事法違反のはず。レメディってやつを売るときはどんな説明してるのかな?
  • 助産師会はあんまり大丈夫じゃないかも - 僕と懐疑の関係

    「助産師会、大丈夫か | 医療報道を斬る - 楽天ブログ」という記事を読んだ。「千葉市の助産師会がホメオパシーの専門家を呼んで研修会をした」ということに触れられている。 たぶん、「これはひどい」と思う人も多いだろうし、私もそう思うんだけど、これが氷山の一角に過ぎないのも事実。 例えば、神奈川助産師会のWebページの「神奈川県助産師会 | トップ」というページを見てもらいたい。今までの研修会一覧を見ることができる。 ここからは研修の詳細は分からないけれど、「ハローベビーかながわ」主催のものを見ると、この方面に詳しい人なら危うい雰囲気を存分に感じてもらえるものと思う。 元記事は千葉だし、上でリンクしたのは神奈川ということで、首都圏の話になるけど、地方でも助産師がニセ科学や自然信仰をどんどん導入している話を聞くことができる。 神奈川助産師会の件については、日助産師会に意見を送ったのだけど、今の

    助産師会はあんまり大丈夫じゃないかも - 僕と懐疑の関係
    poccopen
    poccopen 2009/02/02
    リンク先、残念ながらGoogle Adsに「資格を取ってホメオパスに」の表示。うーん。なんとも皮肉的。/Google Adsの内容ってサイトオーナーには制御不能なんでしたっけ?
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    poccopen
    poccopen 2009/02/02
    トンデモやカルトに染まった人を救うために必要なのは、単純に「科学的事実」を押し付けることではなく、「科学的事実にたどりつく方法」を伝えることでしょう。
  • そうだ! - Y u k i p e d i a

    健康「白血球だよ!!!!」だまれ

    poccopen
    poccopen 2009/02/01
    くっそぅ、シャープめ・・・。PubMedで検索したけど、"plasma cluster"なんてフレーズ、一個も引っかからないぞ・・・。
  • ホメオパシーは「効果が確かめられていない」方法ですらない - Skepticism is beautiful(UPJOHN 2009/01/29 23:22)

    ホメオパシーの宣伝で典型的なものは「科学的根拠は不明だが、確かに効くのだ」といったような話です。それに対して「効果があることは確かめられていない」という批判がつくことも良くあります。もちろん、この批判は間違っていませんが、「効果がないことは確かめられている」という方がより適切ではないでしょうか。 確かめられているかいないか よくあるニセ科学的健康法や代替医療では、効果がまともに調べられていないものや、怪しい体験談を根拠に「効くのだ」という主張が行われる場合が多いようです。この場合には、「効果があることは確かめられていない」というのは正確な表現です。まともに調べられていないのですから、効果があるかないかは不明ですよね*1。 ホメオパシーの場合は、このような健康法や代替医療とは事情が違います。ホメオパシーについては何度も科学的な研究が行われており、その結果として「効果はみられなかった」という結

    ホメオパシーは「効果が確かめられていない」方法ですらない - Skepticism is beautiful(UPJOHN 2009/01/29 23:22)
    poccopen
    poccopen 2009/01/29
    良記事。提案に賛成。/一部のブコメにがっかり。なんでプラセボの定義をちゃんと分かってくれないんだ。プラセボ「効果」っていうネーミングが悪いのかなぁ。
  • 科学者は、神頼みしちゃ、いけないの? - novtan別館

    神はいない、世の中の出来事は全て科学で証明可能だ、というのは一つの見識ではありますが、それが真実になるのは万物理論が見つかってからだから今言ってもしょうがないよね、と思う今日この頃です。 宗教に否定的な態度をとる科学者もそれなりに多くおられるのでなんともかんともですが、 おそらく多くのニセ科学批判者も、次のような行為をしていることと思う。 初詣に行く。 葬式に行く。 科学の実験に際し「うまくいきますように」と祈る。 ダイエット中なのにお菓子をべてしまう。 2009-01-24 まあ、ネタですよねこれ。僕はどっちかというとニセ科学批判側の人ですが、ダイエットをしているときはおかしべなかったYO!でも初詣には行くし葬式にも行くし、バグがありませんように、と祈ります。 まことに失礼な話ではありますが、多くの日人にとって、神に祈るのはきわめてカジュアルな行為でありますね。心から神を信じて頼る

    科学者は、神頼みしちゃ、いけないの? - novtan別館
    poccopen
    poccopen 2009/01/25
    ”あれ、ホメオパシーの機能的な本質は葬式と一緒か?”←秀逸。どちらも「遺族」が「死者のために手を尽くした」という納得「感」を得るために利用可能。死ぬ前か死んだ後かという違いはあるが。
  • 報道ステーションでホメオパシーが取り上げられている(追記)

    これ最悪じゃなかろうか がん患者についてのコーディネーター医師が、ホメオパシーを出してエビデンスが無いけど…とか言ってる、なんだこれ 途中から見始めたが、2chの実況板やtwitterでかなり言われてるようだ これはマズイ、非常にまずい 明日報ステのサイトでこの特集の動画が公開されるそうなのでチェックする予定 追記動画が公開されています http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/movie/090122/index.html DRMが設定されているので、Macでは見れないらしい http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/movie/090122/movie.asx ブコメから ublftbo 医学, 医療, ホメオパシー, ニセ科学, 科学 ホメオパシーの所で、帯津良一氏が出ていますね。”科学的な理論は実証されていない

    報道ステーションでホメオパシーが取り上げられている(追記)
    poccopen
    poccopen 2009/01/23
    動画見た。ホメオパシーはメイン題材ではなかった。/がん治療コーディネータの役割は否定しないが、ある意味素人による提案内容の妥当性を誰が保証してくれるのか?/あと、「がん難民」っていう用語には反対。
  • 1