タグ

隠れ蓑と芸術に関するriku_mioのブックマーク (3)

  • アニメ論壇は可能か?

    佳代とナジャのリヒテンシュタイン姉妹(ペルソナ)による対話ブログ。話題はシュルレアリスムからアニ横まで。Il est l'heure de s'enivrer! 「現状アニメ論壇というふうな中心はアニメ文化にはなくて、そこそこ歴史があるわりにアニメというのはあまり体系だって語られてはないのだよね。寡聞にして私はあまり知らないけど、アニメの語られ方というのはアニメファンとそのファンが形成するコミュニティが主であって、そのためアニメは文化的にもサブカルという名称を戴いてるのだと思う。私はとくにサブカルという名称に意味をこめていってるわけでないので、その点はわかってね。‥それで、現状アニメ批評の中心となってるのがアニメファンの個別的な営為であって、そのひとつのあらわれがアニメブロガーって俗称される一群の人たちなのだと思う。ただアニメブログの批評、感想の仕方というのは、私がこれまでやってきて、そし

  • 隠れ蓑~penseur~

    佳代とナジャのリヒテンシュタイン姉妹(ペルソナ)による対話ブログ。話題はシュルレアリスムからアニ横まで。Il est l'heure de s'enivrer! Une seule chose est nécessaire : la solitude. La grande solitude intérieure. Aller en soi-même et ne rencontrer pendant des heures personne, c'est à cela qu'il faut parvenir. Etre seul, comme l'enfant est seul... (Rainer Maria Rilke) たった一つのものが必要だ。そう、孤独が。大いなる内面の孤独。自分自身の内部に向かうこと、暫しの間、誰にも会わないこと、そういうことへこそたどり着かなければならない。たった

    riku_mio
    riku_mio 2008/06/10
    哲学や文学が苦手に感じる人でもこのブログを読めば興味を持てると思う。
  • リリカルなのはStrikerS雑感 悪夢としてのミッドチルダ

    佳代とナジャのリヒテンシュタイン姉妹(ペルソナ)による対話ブログ。話題はシュルレアリスムからアニ横まで。Il est l'heure de s'enivrer! 「教導隊を甘くみるなー! ‥ということで、スパロボやっててラミアさんの話はいいなーヴァイサーガかっこいいなーとかとか思ってたのですけど、インスペクターって、これ、なのはの時空管理局だよね。やってて、素直に思いました。‥インスペクターというのは地球に攻めてきた宇宙人で、お前ら文明下等なくせに戦力ばっか強くてそれほんとじゃまだからおれらが管理してやるぜー、とかいってくるのですけど、管理局もきっとこんなふうにして次元世界の管理を拡張してったのだろうな。こわいな。ミッドチルダって、やっぱりディストピア。」 「はてさてね。ほかの世界を管理する、か。その意識自体は紛うことなき善意からきてるのでしょうけど‥」 「だから厄介、かな。世界が崩れない

    riku_mio
    riku_mio 2007/11/27
    「人間のやなとこ無くした世界。それがほんとにユートピアかっていうと、やっぱりそんなことはなくて、そこにあらわれるのはありていにいって悪夢だったりする。」
  • 1