タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

写真に関するA---chanのブックマーク (168)

  • 最後の撮影は、空の散歩へ。 - 面倒くさがり屋のfotologue

    昨日は恐らく年内最後の撮影へ、お天気のいい朝の内に出掛けてきました。 訪れたのはガラス張りの建物。 これを見れば分かられると思いますが「梅田スカイビル」です。 ここへ来るとついついやってしまう空中庭園を見上げる構図^^; ここはやっぱり気持ちの良い青空と白い雲が似合います♪ 案の定、首が痛くなってきました^^; 空中庭園の麓では、先日まで開催されていたドイツクリスマスマーケット会場の撤去作業中。 スカイビルの中からも重機たちを。真ん中のタワー上の鉄骨は、大きなクリスマスツリーの骨格です。 ここまで来たのは、当然「空中庭園」が目的。かなり久しぶりに上へと上がりました。 案内係の方が座られる場所。 この時は席を外されていたので白い椅子を。 併設されたカフェも白が基調ですが、ワンポイントに赤い椅子も。 まずは85mmで、ガラス越しに大阪のビル群を。 朝早めだったからか、遠景は少し白く霞んでしまっ

    最後の撮影は、空の散歩へ。 - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 特別なカツ丼「特カツ丼」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午前中はず~と雨が降っていたのですが、午後からは曇ってます。のんびり写真整理の一日でした。 角切りされたカツは、柔らかくあっさりめの出汁染み込んでます。すでに玉子でとじてあるカツに温玉を崩して黄身と混ぜると、出汁と入交ってまろやかな味わいで、美味しかったです(笑) 【撮影場所 かつや金沢新神田店:2019年12月30日 OLYMPUS E-PL6】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    特別なカツ丼「特カツ丼」 - 金沢おもしろ発掘
  • 年の瀬の富田林寺内町 Ⅲ - 面倒くさがり屋のfotologue

    今回は、the「寺内町」的な町並みを。昔ながらの散髪屋さんの佇まいって何か惹かれるものがあります。 普通の民家の中にお店がポンとあるような雰囲気が、この町らしさの様な気がします。 普通に生活が営まれている場所なのに、何度も訪れたくなる魅力って何なんだろう。。。 やはり自分にとっては、歩いているだけで非日常な気分になれるからなのかな? 良く見かけるけど名前を知らない花。 こういう町並みにもクリスマスはやって来ます^^ 何度も訪れているのに、歩いているうちに今どのあたりを歩いているのか分からなくなります^^; 碁盤の目の様になっていると、返って迷っちゃうのかも。。。 今日は晴れている間は、それほど寒くなかったのですが今年最後の散髪に行っただけで、何となく腰が重くて家で過ごしました。ブログを書いていると、拍子木の音と共に「火の用心」の声が聞こえてきました。この夜回りの音を聞くと年末なんだなあと実

    年の瀬の富田林寺内町 Ⅲ - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 七尾港直送「チカイ」の刺身 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午後からいい天気になったのですが、写真整理と年賀状作成に取り掛かりました。 七尾港直送「チカイ」の刺身で、地元(部が能登)のスーパーで購入し、美味しくいただきました。七尾では「チカイ」や「チカイダイ」と呼ぶそうですが、「メジナ」です。能登生まれの私も初めて知りました(笑) 【撮影場所 自宅:2019年12月27日 OLYMPUS E-PL6】 kanazawa10no3.hatenablog.com にほんブログ村 金沢市ランキング

    七尾港直送「チカイ」の刺身 - 金沢おもしろ発掘
  • その後の「奥能登国際芸術祭」(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日から大型連休に突入しましたが、予定は初詣と最終日の出初式だけで、何をしようか思案中です(笑) 「奥能登国際芸術祭」は、2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われました。石川県珠洲市全域で、11の国と地域から39組のアーティストが参加し、蛸島駅近くで屋外オブジェが数点残っており「廃列車カフェ」へ行ったついでに撮ってきました。 【撮影場所 珠洲市正院:2019年12月15日 OLYMPUS E-M1】 kanazawa10no3.hatenablog.com 珠洲市内4か所のバス停を作品化するこの作品は、同じコンセプトで、広域に展開されており、近くの2か所だけ行ってきました(笑) 【撮影場所 能登洲崎(日置地区):2017年09月09日 PENTAX K-3】 【撮影場所 珠洲市蛸島:2019年12月15日 OLYMPUS E-M1】 kanazawa10

    その後の「奥能登国際芸術祭」(前編) - 金沢おもしろ発掘
  • 「Carl Zeiss Loxia 2/50」試し撮り Ⅶ ~ Merry X'mas ☆彡 - 面倒くさがり屋のfotologue

    今日はクリスマスイブですね!! 異人館のテーブルセッティングもクリスマス仕様♪ 窓から差し込む光を活かすためにアンダー気味に。 キャンドルやテーブルクロスもシルバーを基調として。 器類にはゴールドのアクセント。 真上からも。 蓋が王冠になっているガラス瓶。雪の結晶がデザインされていて綺麗ですね^^ クリスマスだからと言って特別な事がある訳ではありませんが、写真だけでも雰囲気を出してみました。皆さん素敵なクリスマスを♪

    「Carl Zeiss Loxia 2/50」試し撮り Ⅶ ~ Merry X'mas ☆彡 - 面倒くさがり屋のfotologue
  • ラーメンコロッケ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、出勤時は小雨も降っていたのですが、途中からいい天気になりました。ただ滅茶苦茶寒い一日でした。 「かつや」「からやま」と「幸楽苑」とのコラボレーション商品「かつや」の「ラーメンコロッケとロースカツ定」をべてみました。ラーメンスープで作った肉じゃが味で、サクサクの衣と少し濃い目の味が、ライスに合います。さらにロースカツもたっぷり1枚付いていて、お得感満載の一品です(笑)</FONT> 【撮影場所 かつや金沢新神田店:2019年12月21日 OLYMPUS E-M1】 kanazawa10no3.hatenablog.com にほんブログ村 金沢市ランキング

    ラーメンコロッケ - 金沢おもしろ発掘
  • 「Carl Zeiss Loxia 2/50」試し撮り Ⅵ - 面倒くさがり屋のfotologue

    異人館はこの日3軒目の「北野外国人倶楽部」へ。 こちらではいつも華やかなドレスが飾られています。 ドレスの趣味とかは無いですが、デザイン的にはとても魅力的ですね♪ また少し雰囲気の違うドレスも。 上のドレスの奥には帆船の模型も。 隣りの寝室のベッドの飾りつけも、毎回少しずつ趣向を変えて。 また別の寝室は旅先の雰囲気でしょうか? 明日はクリスマスイブですね。写真の方も少しクリスマスっぽくお届けします。

    「Carl Zeiss Loxia 2/50」試し撮り Ⅵ - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 初市の宝船「七福神」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も一日中くもり予報です。 まだネタが残っている、松出張シリーズです。宝船と七福神人形は、かつて初市(あめ市)の時に町五丁目が繰り出したもので、平成5年(1993)6月に同町会から松市へ寄附されました。宝船は全長5m・幅2m、人形はそれぞれ高さ90cmほどです。宝船の上には七福神人形がにぎやかに飾られましたが、寄付された時から布袋像がなく、6体のみとなっているそうです(笑) 【撮影場所 松市立博物館:2019年11月30 日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    初市の宝船「七福神」 - 金沢おもしろ発掘
  • 繩手と蛙 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、今週もすっきりしない天気が続きそうです。 まだネタが残っている、松出張シリーズです。「蛙」のオブジェが一際目を引きました。縄手通りは、松城のお堀と女鳥羽川は縄のように細長い土手で、とおりに沿って露店が並び水辺では、「河鹿蛙」が美しい鳴き声をかなえでいたそうです(笑) 【撮影場所 松市縄手通り:2019年11月30 日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    繩手と蛙 - 金沢おもしろ発掘
  • 「Carl Zeiss Batis 1.8/85」試し撮り Ⅴ - 面倒くさがり屋のfotologue

    スイマセン^^; 昨日終わったと言っていた、堀江でのBatisの試し撮りが「下書き」に置いたまま、もう1回分残っていました。。。 引き続き堀江の街ぶらです。緑たっぷりのガーデニングショップ。 24mmの試し撮りの時(間違えて35mmクロップで撮ってしまいましたが^^;)にも撮影したシャターアート。 カッコいい車を見つけたので、思わず。 こちらはクロップして、 127.5mmで。 今回はクロップ設定をしっかり元に戻して(笑) 針金アートというのでしょうか? 綺麗な大小様々な円を描いた繊細な作品ですね。 色々なスタイルの赤い自転車がお店の前に。 今回も堀江でお気に入りの服屋さんへ。その前に停められていた自転車を最後に。 以上で「Batis 1.8/85」の試し撮りは終わりです。途中でも書きましたが、85mmでのスナップは想像以上に楽しめました♪ 素早いAFで、気になった被写体をラフにパパッとリ

    「Carl Zeiss Batis 1.8/85」試し撮り Ⅴ - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 金沢カレーの元祖!Lカツカレー - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、小雨が降るときもあったのですが、一日中曇りでした。 久々のチャンカレです。Lカツカレーがサービスタイムで720円、高くなったように感じますが、味は抜群でした(笑) 【撮影場所 カレーのチャンピオン 安原店:2019年12月19日 OLYMPUS E-PL6】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    金沢カレーの元祖!Lカツカレー - 金沢おもしろ発掘
  • 「Carl Zeiss Batis 1.8/85」試し撮り Ⅳ - 面倒くさがり屋のfotologue

    堀江エリアはショーウィンドウを離れ、雰囲気を変えて。シャープ過ぎずボケも柔らかで、程よい立体感があります。 遊具で遊ぶ我が子を見守る光景って、なんかホッとしますね^^ ちょっとお腹もすいてきたので、最近堀江エリアでお気に入りのお店へ。 お客さんも沢山いるので、当たり障りのない場所を。 この日はレンズ導入を記念して、グラスビールとマルゲリータで一人祝杯^^; お腹も満たされて、またスナップ再開。小径車が寄り添っている様子が、何か可愛らしい♪ ヒステリックグラマーのキャラクターが描かれた小旗。ピントとボケの雰囲気を見るのに、お誂え向き^^ とあるお店のドア。ちょっと作為感がありますが、朽ちた雰囲気は良く出ていますね。 この一角だけ独特の空気感を醸し出していたお店。「メキシコ雑貨・アクセサリー」を扱うお店の様でした。 「Batis 1.8/85」の試し撮りは、あと一回。

    「Carl Zeiss Batis 1.8/85」試し撮り Ⅳ - 面倒くさがり屋のfotologue
  • アタマの大盛 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雨の予報でしたが、そんなに降りませんでした。週末もすっきりしない予報です。 久々の吉野家です。ご飯の大盛はさすにべれないので、「アタマの大盛」を注文し、お肉は大盛で、美味しくいただきました。今度は「超特盛」で、ごはん少な目をべてみようかと思案中です(笑) 【撮影場所 吉野家 金沢畝田店:2019年12月18日 OLYMPUS E-PL6】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    アタマの大盛 - 金沢おもしろ発掘
  • 草間彌生(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雨は降らないみたいですが、一日くもり予報です。 松へ出張の時、休みが一日ありいろいろと見て回りました。残念ながら常設展示は撮影禁止でしたが、いろいろなものが赤い水玉でした(笑) 【撮影場所 松市美術館:2019年11月30 日 OLYMPUS E-M1】 【ウィキペディア引用】草間彌生のいくつかの作品は、水玉模様などの同一のモチーフの反復によって絵画の画面や彫刻の表面を覆うことが特徴の一つである。合わせ鏡を用いて光やオブジェを無限に広がるように見せるインスタレーションや、男根状のオブジェを日用品などに張り付ける立体作品も制作している。カボチャをモチーフにした作品もしばしば見られる。また、ファッションデザインや小説執筆などの活動も行う。 にほんブログ村 金沢市ランキング

    草間彌生(前編) - 金沢おもしろ発掘
  • 「Carl Zeiss Loxia 2/50」試し撮り Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue

    異人館の一軒目は「うろこの家」からスタートです。相変わらず撮るものはあんまり変わりばえしませんが、試し撮りという事でお許しください^^; 書斎の机に開かれた。拡大すると、かなり細かな字も解像しています。 その傍らに置かれたタイプライターは「P」のキーにピントを合わせて。モノクロにすると重厚さが増します^^ 少し遠目ですが、ステンドグラスのやガラスの質感も〇。 異人館には造花のアレンジが、そこかしこに。 色々と趣味の物が置かれた部屋。 ゴルフクラブなども置かれているわりに、ベッドは子供サイズですね。 何故か木の根に造花のバラを散りばめたオブジェ。 何となく可愛げのあるドラゴンも毎回。 大きな「ゴンドラ」のようになっている「ドラゴン」^^  窓の外には遠くに海岸沿いの景色が見えます。 同じ部屋に吊るされた照明は洋なのに、そこか和的なものも感じられます。 暖炉のフロント部分のような物も、重厚感

    「Carl Zeiss Loxia 2/50」試し撮り Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 国宝旧開智学校(総集編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、それなりに降ってますが、午後からは曇り予報です。 松へ出張の時、休みが一日ありいろいろと見て回りました。1961年3月23日、明治時代の擬洋風学校建築としては初めて重要文化財の指定を受けた校舎は、1963年3月まで約90年間使用された後、翌年にかけて現在地に解体移築復元されました。校舎は2019年9月30日付けで国宝に指定されたそうです(笑) 【撮影場所 松市開智:2019年11月30 日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    国宝旧開智学校(総集編) - 金沢おもしろ発掘
  • 「Carl Zeiss Batis 1.8/85」試し撮り Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue

    千日前商店街から法善寺横丁の方へとやって来ました。 ツバキを見ると冬の訪れを感じますね。 ボケもなかなか滑らか。 大きな樽が埋め込まれた壁。 法善寺横丁から道頓堀へ。 この辺りはいつも凄い人。。。 重厚な石造りのレトロ建築は「大阪松竹座」。細かいレリーフも精密に描いてくれています。 自転車を見かけるとついつい。 素敵な雰囲気のショーウィンドウ♪ 看板色々。 道頓堀川沿いで見掛けた大胆なデザインのホテル? 橋の下にはこんなものも^^ 何となくお気に入りの一枚。真ん中にポツンと座っていた女性が気になって。 川沿いの遊歩道を上がった所で見つけたお店。 BARのようで、この時間はまだ空いていません。 米粉のドーナツ屋さんの看板。 高速の高架下越しの道頓堀川。 この後は、レンズの試し撮りで最近良く訪れる堀江方面へ。

    「Carl Zeiss Batis 1.8/85」試し撮り Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 国宝旧開智学校(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、曇りから雨になる予報です。 松へ出張の時、休みが一日ありいろいろと見て回りました。開智学校は、文明開化からの廃仏毀釈で廃寺になった寺院の柱や桟唐戸がそのまま使われおり、和洋織り交ざった独特の建築様式が一番の見どころです(笑) 【撮影場所 松市開智:2019年11月30 日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    国宝旧開智学校(後編) - 金沢おもしろ発掘
  • 国宝松本城(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、昼過ぎから雨の予報です。 松へ出張の時、休みが一日ありいろいろと見て回りました。5重6階の天守を中心にし、大天守北面に乾小天守を渡櫓で連結し、東面に辰巳附櫓・月見櫓を複合した複合連結式天守で、天守閣へ登ったのですが急な階段が多く、翌日は筋肉痛でした(笑) 【撮影場所 松市松城り:2019年11月30 日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    国宝松本城(後編) - 金沢おもしろ発掘