タグ

ブックマーク / www.bar-kottechan.work (31)

  • 【ウイスキー】最西端の蒸留所!キルホーマン【アイラ】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはキルホーマンです <キルホーマンとは> キルホーマン蒸留所はスコットランド最西端にあります。蒸留が開始されたのは2005年と新しい蒸留所なのです。アイラ島では実に124年ぶりに新しい蒸留所が誕生したのでした。 また、キルホーマン蒸留所はアイラ島で唯一、大麦栽培をはじめウイスキー造りの全工程を自社で行い100%アイラ産を実現している蒸留所でもあるのです。 ちなみにキルホーマンの由来は、かつてあったキルホーマンという教会からきているようです。 <キルホーマンの地にまつわるエピソード> 実はキルホーマンの地は由緒正しい土地柄で、かつてアイラ島の領主であるアンガス・オグの夏の宮殿があった場所だといわれています。このアンガス・オグにはウイスキーにまつわるエピソード、そしてアイラ島でウイスキーづくりが盛んになったのにはこんな言い伝えがあるのです。 1300年の春に、オグのもとに

    【ウイスキー】最西端の蒸留所!キルホーマン【アイラ】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/10/23
    不老長寿の妙薬であるアクアヴィテ(ウイスキー)飲んでみたくなります^^
  • 【黄酒】親から子への願い!紹興酒【中国】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのは紹興酒です。 中華料理べた時に紹興酒を飲んだことがある方も多くいるのではないでしょうか? この紹興酒にも面白いエピソードがありました。 <紹興酒のエピソード> <紹興酒とは> <紹興酒の種類と飲み方> 元紅酒 加飯酒(花彫酒) 善醸酒 香雪酒 <紹興酒の飲み方> ・ソーダ割 ・ザラメや黒砂糖を加える。 <紹興酒のエピソード> 紹興酒にはこんなエピソードがあります。 中国では、紹興酒の中でも特に長い間貯蔵させたものを、花彫酒と呼ぶのですが、これは、女児が生まれて、満一か月を祝う儀式の時に、鮮やかな模様が彫画されたカメに紹興酒を地下に埋めて貯蔵する。そして、嫁入りの時に持たせたり、披露宴でふるまう風習からきているのです。この風習を女児紅というのです。 昔、中国では、女の子が生まれると祝米が送られたのです。そのお米を使って、父親自らが紹興酒を作る習慣があったのです。長い年月の

    【黄酒】親から子への願い!紹興酒【中国】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/07/25
    紹興酒って思った以上に安価で購入可能なんですね。
  • 【ジン 初心者】ジンの美味しい飲み方12選 - BAR こてっちゃん

    今回はジンの美味しい飲み方を12種類紹介したいと思います。 今回の記事はビールや、ウイスキー、ワインは飲むけど、ジンはあまり飲まないなという方も多いと感じているので、ジンの飲み方を紹介することでジンを飲む方が増えるといいなと思って書きました。 もしよろしければ、この記事を参考にジンをデビューしてみてくださいね。 そのままで楽しむ 1.ストレート 2.オンザロック 3.凍らせる カクテルで楽しむ 1.ジントニック 2.ジンバック 3.ドライマティーニ 4.ギムレット 割って楽しむ ・レモン風味ドリンク ・コーディアル・ライムジュース ・ジンジャーエール ・トニックウォーター ・ソーダ そのままで楽しむ ジンその物の味を大事にした飲み方を3種類紹介いたします。 アルコール度数が高いので、チェイサーなどをつけてゆっくり楽しんでみてください。 1.ストレート そのままの状態で飲む方法です。 ジン特

    【ジン 初心者】ジンの美味しい飲み方12選 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/06/30
    ジントニックでしか飲んだ事ないから、色々試してみたいですね~^^
  • 【ウイスキー】たった一人によって造られるお酒!オールド ポーグ【バーボン】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのはオールド ポーグです <オールド ポーグとは> <オールド ポーグの歴史> オールド ポーグの始まり 度重なる閉鎖 復活のオールド ポーグ <現オーナーが祖先を誇りとしているのがよくわかるエピソード> 参考サイト <オールド ポーグとは> オールドポーグは2004年に蒸留を開始し、2014年に市場へのリリースを果たしました。現在オールドポーグは、たった一人によって仕込まれ、蒸留、ボトリング、ツアーの解説まですべての作業を一人で行なっているというのだから驚きです。蒸留所も作業場と樽置き場の2部屋のみで、蒸留室の広さは60平方メートル程度しかない、まさにクラフトバーボンならではの蒸留所なのです。 <オールド ポーグの歴史> オールド ポーグの始まり 実は、このオールドポーグ蒸留所の歴史は古く、1876年にケンタッキー州で3番目に古い蒸留所として登録をされています。ヘンリー・エイ

    【ウイスキー】たった一人によって造られるお酒!オールド ポーグ【バーボン】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/06/13
    オールドポーグは、仕込、蒸留、ボトリング、ツアーの解説まですべての作業を一人で行なっているって凄すぎです!
  • 【日本酒】暗闇の中の希望の光!日高見【宮城・平孝酒造】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介する日酒は日高見です。 日高見は「魚でやるなら日高見だっちゃ」をテーマに造られているお酒で、魚介類との相性に定評のある日酒です。 ちなみに、日高見の読み方は「ひだかみ」ではなく「ひたかみ」なのでお間違いのないように。 そして、日高見を造っている蔵元である平孝酒造さんの代表取締役である平井孝浩さんは、過去記事の屋守の生みの親である田中孝治さんを熱い気持ちで応援し続けた人物です。 そして熱いメッセージを送り続けた理由に納得してしまうエピソードがありました。 屋守の記事も読んでみると、より楽しめるエピソードなんで良かったら読んでみてください。 www.bar-kottechan.work <日高見 誕生のエピソード> 熱い気持ちは、無気力・無力な自分に直面することから生まれる? だったら俺がやってやる! 直面する現実 支えたのは「宮城のお酒になりたい」という気持ち <日高見はすぐに完

    【日本酒】暗闇の中の希望の光!日高見【宮城・平孝酒造】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/06/09
    お酒について詳しくないけど、魚介類との相性に定評のある日本酒と聞けば試してみたい~w
  • 【ビール】ギネス記録級のエピソード!ギネス エクストラ スタウト【アイルランド・エール】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するビールは「ギネス エクストラ スタウト」です。 <ギネスビールの始まりのエピソード> ギネスビール誕生秘話 醸造所の契約年数はギネス記録級!? <ラベルにまつわるエピソード> ラベルが付けられるようになった理由 ラベルのデザインについて <ギネス エクストラ スタウトとは> <ギネス世界記録について> 参考サイト <ギネスビールの始まりのエピソード> ギネスビール誕生秘話 麦芽化しない大麦を焦がして使うことで、香ばしい苦みが強調されたビールができます。ギネス醸造所の創業者であるアーサー・ギネスが、この方法で、18世紀にロンドンで流行していたポーターを、より香ばしい苦みを強調する形で改良したことからギネスビールは誕生するのです。 この改良方法が誕生した理由と言われているエピソードが面白くて、実は当時の税金が麦芽にかけられていたようで、麦芽化しないことで節税になると考えたことから誕

    【ビール】ギネス記録級のエピソード!ギネス エクストラ スタウト【アイルランド・エール】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/06/06
    こうも絶賛されれると、飲んでみたくなりますね~^^
  • 【ウイスキー】え?ウイスキーのダンヒル?ダンヒル オールド マスター【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーは「ダンヒル オールド マスター」です。 ダンヒルといったらイギリスを代表する高級ファッションブランドですが、実はそのダンヒルがウイスキー造りをしているのです。その時に造られたのが、この「ダンヒル オールド マスター」なのです。 <ダンヒル オールド マスターについて> ダンヒル オールド マスターは1978年にダンヒルが世界で有数の酒類メーカーであるI・D・V社に「どんなに費用がかかっても最高のウイスキーを造ること」という条件で依頼したことから誕生したウイスキーです。 そんなダンヒル オールド マスターですが、1990年に英国輸出功労女王賞を受賞しています。 <ダンヒル オールド マスターの特徴> 使われているモルトウイスキーには20年以上熟成されたものを豊富に使っていて、そのモルトの数は30種類以上も使われているのです。 また、ボトル一に、セラーマスターズナ

    【ウイスキー】え?ウイスキーのダンヒル?ダンヒル オールド マスター【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/05/14
    長期熟成もの飲んでみたいですね。ちなみに昨晩はキャンプでハイボールでした~w
  • 【ウイスキー】ブレンデッドウイスキー銘柄一覧【スコッチ】 - BAR こてっちゃん

    このページはスコッチウイスキーのブレンデッドウイスキー銘柄一覧のページとなっています。 名前順でブレンデッドウイスキー銘柄を紹介していますので、気になるウイスキーを探してみてください。 当ブログで書いている記事には名前をクリックしていただければ、読めるようになっています。 ア行 ・アイラミスト:息子の誕生日の為に造られたブレンデッドウイスキーです ・アイルオブスカイ ・アッシャーズ ・アンティクァリー:長年探し求めたもの。それがアンティクァリー ・インバーハウス ・ヴァット69:試作品の数は、実に100にのぼりました ・ウィリアムローソン ・ウシュクベ(ウシュクベーハ):このウシュクベはウイスキーの語源が由来となっています ・エンシェントクラン ・オールドスマグラー:「正しいこと」それは見る視点が違えば間違っているのかもしれません ・オールドセントアンドリュース ・オールドパー:152歳ま

    【ウイスキー】ブレンデッドウイスキー銘柄一覧【スコッチ】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/04/21
    キャンプで飲むのに適した、クセの少ないウイスキーってないがおススメですか?
  • 【ウイスキー】聖人の場所!ロングモーン【スペイサイド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはロングモーンです。 以前にヘーゼルバーンの記事で竹鶴正孝氏がウイスキー造りを学んだ場所と紹介しましたが、このロングモーンは竹鶴氏が初めてウイスキー造りを学んだ蒸留所でもあるのです。 <ロングモーンとは> ロングモーンは一般的な知名度は低いウイスキーですが、ブレンダーの間では昔からトップドレッシングとして有名なウイスキーなのです。ちなみにロングモーンはゲール語で聖人の場所という意味があります。 <ロングモーン 蒸留所> ロングモーン蒸留所が建てられた場所には元々、修道院のチャペルがあったことからロングモーン(聖人の場所)と名付けられたのです。 この土地に蒸留所を建てたのは、グレンロッシー蒸留所の創業者である、ジョン・ダフで、1894年に建てられました。周辺には、ピートが沢山あり、大麦の一大生産地があったことからこの土地が選ばれたのでしょう。 <ロングモーン蒸留所の特徴

    【ウイスキー】聖人の場所!ロングモーン【スペイサイド】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/03/22
    ロングモーン蒸留所の歴史が、今の日本のウイスキーにも大きく関係しているのですね。
  • 【カクテル】カクテルの女王!マンハッタン - BAR こてっちゃん

    今回紹介するカクテルはマンハッタンです。 このマンハッタンは100年以上の歴史を持ち、カクテルの女王と呼ばれるお酒です。 <マンハッタンの由来のエピソード> マンハッタンと名付けられたのには2つの説があります。 ・アメリカ生まれだった後の英国首相のチャーチルのお母さんがニューヨークのマンハッタンというクラブのパーティーで造ったカクテルであるという説 ・メリーランド州のバーテンダーが傷ついたガンマンの気つけ用に作ったカクテルという説 <マンハッタンという地名の由来> マンハッタンとはインディアンの古語で酔っぱらいという意味があるのです。 あるオランダ人が現在のニューヨークを植民地として買収しようと考えました。そして1626年にブルックリン・インディアンの酋長にたくさんの酒を飲ませるのです。 酋長が酔っぱらって訳がわからなくなったころ合いを見計らって契約書にサインさせてしまったのです。 酔いが

    【カクテル】カクテルの女王!マンハッタン - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/03/12
    素敵な色合いですね~^^流石100年以上の歴史をもつカクテルの女王です!
  • 【初心者】キャンベルタウンモルトってな~に?【ウイスキー】 - BAR こてっちゃん

    オレンジの場所がキャンベルタウンモルトの生産場所です。スコットランドの当に小さい部分で生産されているモルトという事がわかりますね。 <キャンベルタウンモルトとは> 20世紀前半にはこのスコットランドでのほんの一部の場所であるキャンバルタウンで30以上の蒸留所がひしめき合っていました。 そんなスコッチの中心地とも呼べる場所でしたが、1920年に始まったアメリカの禁酒法時代に低品質の製品を供給し評判が落ちてしまうのです。 その結果1930年代にはほとんどの蒸留所が閉鎖して第二次世界大戦後には2つの蒸留所のみになってしまったのです。 2004年にグレンガイル蒸留所が操業を再開したことで現在は3つの蒸留所が操業し5つのシングルモルトを生産しています。 <キャンベルタウンモルトが栄えた理由> キャンベルタウンは、大麦の主産地であったこと、スコットランドでは数少ない石炭の鉱脈があったこと、そして海上

    【初心者】キャンベルタウンモルトってな~に?【ウイスキー】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/02/12
    キャンバルタウンで30以上の蒸留所があったという事が凄いですよね~^^
  • 【初心者】アイランズモルトってな~に?【ウイスキー】 - BAR こてっちゃん

    青の場所がアイランズモルトの生産場所です。 <アイランズモルトとは> オークニー諸島、ルイス島、スカイ島、マル島、ジュラ島、アラン島で造られているウイスキーをアイランズ(諸島)モルトと呼んでいます。島ごとに特有の地形や気候の影響も違うのでアイランズモルトの個性は多種多様です。そのため、ひとくくりでは特徴が表せず、あくまで地理的な分類となっているのです。 <各島の特徴> オークニー諸島 ヴァイキングの文化が色濃く残っていて、約70の島からなっています。温暖で土壌が非常に肥沃なことが特徴 ルイス島 夏と冬の気温差がほとんどない冷涼な島。ケルトの伝説が多く伝えられている島でもある。 スカイ島 険しい山峡と複雑な海岸線がつくりだす神秘的な島。島民の半分が今だにゲール語を使っている。ケルト神話に彩られた島。スカイ島はゲール語で翼の意味です。 マル島 歴代のスコットランド王の墓所があり、スコットランド

    【初心者】アイランズモルトってな~に?【ウイスキー】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/02/04
    アイランズモルトって、広範囲で作られているんですね・・^^
  • 【ウイスキー】もはや生ける伝説!幻のシングルモルトとも呼ばれる酒!キニンヴィ【スペイサイド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはキニンヴィです。 <キニンヴィとは> ライトなグレンフィディックとリッチなバルヴェニーの中間的な味わいを目指して生産が行われています。 ・熟成は主にバーボン樽を使用 ・基的にすべてがブレンド用の原酒 そういった特徴のあるお酒なのです。 <キニンヴィ蒸留所について> キニンヴィ蒸留所はウィリアム・グラント&サンズ社によってグレンフィディック、バルヴェニー、ガーヴァンに次ぐ第4の蒸留所としてバルヴェニーとグレンフィディックに接した形で同じ敷地に建てられました。ちなみに1990年の7月4日にオープンしたのですが、これには理由があって「自由と独立を重んじる」ウィリアム・グラント&サンズ社の精神からアメリカの独立記念日である7月4日を選んだのです。 <キニンヴィの由来> キニンヴィは近くに流れる川から名付けられました。 <幻のウイスキーのエピソード> 2008年にヒースロー

    【ウイスキー】もはや生ける伝説!幻のシングルモルトとも呼ばれる酒!キニンヴィ【スペイサイド】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/01/25
    350mlで10,000円オーバーなんですね・・w高い~><
  • 【ウイスキー】スペイサイドモルト銘柄一覧 - BAR こてっちゃん

    このページはスペイサイドモルト一覧のページです。 名前順でスペイサイドモルト銘柄を紹介していきます。当ブログで書いているウイスキー記事には名前をクリックしていただければ、読めるようになっています。 ア行 ・アベラワー:子守歌はバグパイプちょっと変わったエピソード ・インチガワー:世に出るのはわずか1%なのです ・オスロスク(シングルトン):忍者のようなウイスキーのエピソード ・オルトモア:ウイスキーも環境問題に取り組むのです。いや、ウイスキーだからこそ カ行 ・カードゥ:祖先の思いを引き継いでの逆転劇のエピソード ・キニンヴィ:生産終了で幻のお酒は数あれど、生産を続けているのに幻のお酒です ・クラガンモア:異名はモーツァルトシンフォニー ・クレイゲラキ:妄想からどうやって夢にたどり着くか、そんなエピソード ・グレンアラヒー ・グレンエルギン ・グレンキース ・グレングラント ・グレンバーギ

    【ウイスキー】スペイサイドモルト銘柄一覧 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2020/01/21
    スペイサイドモルトの銘柄こんなにあるんですね~^^そして、いずれ全てを記事にするんですね~w
  • 【ビール】大山の恩恵をたっぷり受けて!大山Gビール【鳥取】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのは大山Gビールです。 このお酒は「くめざくら大山ブルワリー」で造られているビールで、大山の恵みをたっぷり受けて造られるクラフトビールなのです。 <大山Gビールを造る要素> 地蔵滝の泉 大山Gビールでは地下150mから大山の伏流水を汲み上げています。地蔵滝の泉から湧き出る水と同じで、この水は大山の雪解け水が400年もの年月をかけてろ過されて湧き出ている軟水なのです。元々は5mほどの滝だったのが豪雨で崩壊してしまったので現在の形になったのだとか。平成の名水百選にも選ばれていて地元の人も汲みに来る湧水です。 二条大麦であるダイセンゴールド この大麦は黒ボク土(火山灰からできた触った感触がボクボクした感触。農業に適した土)で栽培されています。実はこの大麦は岩田さんが15年前に農家さんと一緒に復活させた鳥取県が開発した大山固有の品種なのです。ちなみに麦の栽培を始めたのは大山らしさの味の

    A---chan
    A---chan 2019/12/13
    ビールお腹が膨れて苦手なんだけど、最初はやっぱりビールですし季節に合わせるのが良いですよね~^^
  • 【日本酒】人生何が起こるかわからない!奥播磨【兵庫・下村酒造】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのは奥播磨です <純米酒造りにたどり着くまでのエピソード> 下村酒造の元々の経営方法 元々下村酒造さんは三倍増造酒(三増酒)を造っては灘に桶売りすることで何とか経営をしていましたが、他の酒蔵同様、日酒の消費が減るにつれて灘が買ってくれる量が減っていきます。このままでは廃業していってしまうのでは、と思っていた時に転機が訪れるのです。 ※三増酒について知りたい方は下の記事をご覧ください www.bar-kottechan.work 差し伸べられた救いの手、そして厳しい条件 そんな状況の中、地元で良い提携先を探していた、大手酒造メーカーの剣菱から桶買いの話が舞い降りてくるのです。ただし条件は、山田錦を使う事、麹は手作りにして山廃仕込みにすることなど品質を徹底するという厳しい条件だったのです。特に今まで三増酒造りしか、してこなかった下村酒造さんにとっては、麹室もないことから麹の手作り

    【日本酒】人生何が起こるかわからない!奥播磨【兵庫・下村酒造】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2019/12/07
    日本酒の熱燗が美味しい季節になりましたね~^^
  • 【ウイスキー】日本の為にブレンドされたシーバスリーガル!シーバスリーガル ミズナラ エディション【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはシーバスリーガル ミズナラ エディションです 皆さんシーバスリーガルというお酒を知っていますか? 当ブログでもスコッチ界のプリンスとして紹介したお酒ですが、実はこのウイスキーには日人に向けて造られたものがあるのです。それがシーバスリーガル ミズナラ エディションなのです。 シーバスリーガルの記事はこちら www.bar-kottechan.work <シーバスリーガル ミズナラ エディションにまつわるエピソード> 2013年10月に、コリン・スコット氏が日人に喜んでもらえるように、国民の口に合っているテイストに仕上げて販売されたのがこのお酒です。面白いことにインスピレーションを受けたものは寿司とガリだったのだとか。そのスパイシーな感覚を表現するためにミズナラ・オークの独特な芳香に注目して、最後に原酒の一部をミズナラ樽で後熟しているのです。 <日向けに造られた理

    【ウイスキー】日本の為にブレンドされたシーバスリーガル!シーバスリーガル ミズナラ エディション【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2019/12/04
    日本向けというなら、飲みやすそうですね~^^買ってみようかな~♬
  • 【ウイスキー】おじいちゃんとの思い出!オールドグランダッド【バーボン】 - BAR こてっちゃん

    2020年 7月 5日 改定 今回紹介するバーボンはオールドグランダッドです。 ラベルを見てください。優しそうに微笑んでいる人物が描かれていますね。これには心温まるエピソードがありました。 <オールドグランダッドの意味> <ボトルについてのエピソード> <こてっちゃんとおじいちゃんの思い出>※お酒とは関係ないので読み飛ばして平気です <オールドグランダッドの意味> このお酒は、1796年にアメリカのケンタッキー州で設立された歴史のある蒸留所で、ベイジルヘイデンという人物によって創業され、生み出されたのが始まりです。 そして、1882年に3代目であるレイモンドヘイデンがこのお酒に創業者である祖父の素晴らしい業績を称えて、自社のプレミアムバーボンにオールドグランダッド(おじいちゃん)と名付けたのです。 きっと、レイモンドヘイデンはおじいちゃんが好きだったのでしょうね。このお酒にはおじいちゃんと

    【ウイスキー】おじいちゃんとの思い出!オールドグランダッド【バーボン】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2019/12/02
    バーボンって名前だけで美味しそうに感じるのって自分だけ・・w?
  • 【日本酒】日本人が造っているのにガイジン!悦凱陣【香川・丸尾本店】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介する日酒は悦凱陣(よろこびがいじん)です。 日酒業界ではよく綺麗な酒というと、淡麗で酸が少なく雑味が少ない酒(雑味とは余分な栄養分のこと)を表すことが多いのですが、このお酒はその真逆を行く珍しいお酒であります。このお酒がでできるまでには面白いエピソードがありました。 <丸尾店にまつわるエピソード> 丸尾店の母屋はあの高杉晋作や桂小五郎を床の間や天井裏にからくりをつくってかくまった部屋もあるという長谷川佐太郎旧家として史跡に認定されている歴史のある場所なのです。というのも、元々は農民救済に尽力を尽くした長谷川佐太郎の家業であった酒屋を丸尾忠明さんの曾祖父が受け継いだからなのです。ちなみに高杉晋作は酒樽に身を潜めたこともあるのですよ。 <悦凱陣にまつわるエピソード> 苦しくなる経営 丸尾忠明さんが大学生だったころの蔵では1400石ほどお酒を造り、大手の蔵に桶売りをして、そこそこ

    【日本酒】日本人が造っているのにガイジン!悦凱陣【香川・丸尾本店】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2019/11/27
    確かに日本酒は飲まない人は全く飲まないですから、生産量が落ちるのは淋しいですよね・・><外人も飲めばいいのに~ww
  • 【日本酒 初心者】日本酒にはどんなおつまみが合うの?【美味しく飲むために】 - BAR こてっちゃん

    ちなみにこのお酒は日酒ではなく焼酎です(笑) 以前たよらこさんから、日酒に合うおつまみを教えてほしいという内容のコメントをいただきました。 こてっちゃんはお酒は 自分でお気に入りの組み合わせを探すことも楽しみ方の一つ だと考えています。 そう考えていたので、どうしようかなと考えていたのですが、日酒初心者の方がより日酒を楽しむために一般的にはどんな料理が合うのかを知ることで、今後自分の好きな組み合わせを探すための手助けになるのではないかと考え、一般的に言われていることをまとめてみることにしました。 あくまで参考にするだけの記事という事を念頭に、読み進めていただけたらと思います。 基的に日酒はどんな料理にも合う! 一説によると、日酒は料理との相性を左右する香味成分が700種類以上確認されているのだとか。 これは、ウイスキーの400種、ワインの600種よりも多いのです。そのことから

    【日本酒 初心者】日本酒にはどんなおつまみが合うの?【美味しく飲むために】 - BAR こてっちゃん
    A---chan
    A---chan 2019/11/22
    日本酒ってそんなに幅広い料理と相性がいいですね。あまり日本酒詳しくないけど、こういうの見ると試したくなっちゃいます~^^