タグ

A1rironのブックマーク (21,326)

  • 「日本で7月に…」根拠なき“災害予言”が拡散 専門家の見解は | NHK

    いま、国内各地と香港を結ぶ定期便に異変が起きています。 就航したばかりの徳島では、来月から減便に。仙台や福岡、札幌便などでも。香港からの旅行需要が減っているというのです。 インバウンドは好調なはずでは…。取材してみると、科学的根拠のない“災害のうわさ”が影響していることが見えてきました。 知事の肝いり事業が

    「日本で7月に…」根拠なき“災害予言”が拡散 専門家の見解は | NHK
    A1riron
    A1riron 2025/05/02
    こりゃあ万博のために日本に外国人来ないわなw“複数の風水師がYouTubeなどで、「日本で大災難が起きる」などとして渡航を控えるよう呼びかけています。”
  • はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応しました。 - はてなブログ開発ブログ

    平素より、はてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなIDが「パスキー」「多要素認証」を利用した認証に対応しました。 ユーザー設定画面より機能を有効としていただくことで、ログイン時における第三者からの不正ログインやフィッシング、なりすましなどのリスクの低減が期待できます。 是非ご利用下さい。 詳しくは以下のはてなヘルプをご参照下さい。 パスキーについて知りたい https://hatena.zendesk.com/hc/ja/articles/29891566718745 パスキーを設定すると、パスワードはどうなりますかhttps://hatena.zendesk.com/hc/ja/articles/29891880668953 パスキーの設定方法 https://hatena.zendesk.com/hc/ja/articles/29891975697177 パスキー設

    はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応しました。 - はてなブログ開発ブログ
    A1riron
    A1riron 2025/05/02
    あ、はてなブログがいつの間にか2段階認証可能になってた!今はワードプレスに移行した人もはてなブログIDは2段階認証してたほうがいいね!
  • ブラウザ利用に注意!インフォスティーラーの危険性と対策 - 標的型攻撃メール訓練サービス Selphish(セルフィッシュ)

    インフォスティーラーは、これまでのマルウェアとは異なる手法であらゆるデータを悪用されるリスクのある、大変危険なマルウェアです。2020年以降に急増しており、今後も攻撃手法の高度化が懸念されるため早めの予防策をお勧めします。今回は、このインフォスティーラーの攻撃手法とそのリスク、予防策についてご紹介します。 インフォスティーラーとは インフォスティーラー(Infostealer)は、「Information Stealer」の略で、日語に直訳すると「情報を窃取する者」という意味です。これは、感染した端末から情報を盗み出すタイプのマルウェアの一種です。例えば、次のような情報が窃取されます。 パスワード情報 クレジットカードや銀行口座に関する情報 キー入力(キーロガー) クリップボードデータ スクリーンショット システム内部のデータ インフォスティーラーは、フィッシングメールや悪意のあるWeb

    ブラウザ利用に注意!インフォスティーラーの危険性と対策 - 標的型攻撃メール訓練サービス Selphish(セルフィッシュ)
    A1riron
    A1riron 2025/05/02
    むちゃくちゃ怖い😱
  • 相次ぐ証券口座乗っ取り。ついに100億円投資家で、対策を呼びかけていたテスタさんまでもが被害にあう状況になってしまう

    リンク Yahoo!ニュース 国内100社の株を不正に売買 証券口座不正アクセス“相場操縦”の疑いも(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース 証券会社で、口座の乗っ取りなど不正アクセスによる株の売買が相次いで確認されている問題で、少なくとも国内の100社の株が不正に売買されていたことがわかりました。 「相場操縦」の疑いもあるとして、証券 2 users リンク 日経済新聞 証券口座乗っ取り、三菱UFJモルガンも確認 大手で9社目 - 日経済新聞 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は30日、第三者が顧客の証券口座に不正にログインして取引した事例が確認されたと明らかにした。証券会社をかたるメールなどから偽サイトへ誘導する「フィッシング」により顧客情報が盗まれたとみられる。被害が確認された証券会社は少なくとも 1 user cis@株 先物 FX 新信長の野望 @cissan_9

    相次ぐ証券口座乗っ取り。ついに100億円投資家で、対策を呼びかけていたテスタさんまでもが被害にあう状況になってしまう
    A1riron
    A1riron 2025/05/02
    これっぽい。端末自体からステルスで情報取られてそう。"どうやら証券口座ハッキングの主な原因はスマホやPCの無料アプリやサービス経由のインフォスティーラー感染のような気がする。デバイス認証は突破される模様。
  • 「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    1970年大阪万博の跡地に整備された「万博記念公園」(大阪府吹田市内)の公式サイトが4月30日、更新され、現在大阪市此花区・夢洲にて開催されている「2025年大阪・関西万博」の会場と間違えて同公園を訪れる利用者に注意喚起した。 【写真】間違えないで!今やっている万博にはガンダムがいるぞ! 公式サイトにて「当公園に『大阪・関西万博』会場と間違えて来られるお客様が大変多くなっています」としてお知らせを掲載。同公園を管理・運営する万博記念公園マネジメント・パートナーズ名義で「当公園『万博記念公園』(大阪府吹田市)は、1970年大阪万博の跡地に作られた公園です。2025年大阪・関西万博の会場ではございません」「お間違えのないよう、十分にご確認ください」と改めて注意喚起した。 なお、「万博記念公園」の最寄り駅、大阪モノレール「万博記念公園」から「大阪・関西万博」会場の大阪メトロ「夢洲」駅までは乗り継

    「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/05/01
    太陽の塔のポーズと表情がセリフとマッチしてる(笑)
  • 万博会場の「文明の森」が立ち入り禁止に 倒木の可能性の指摘受け:朝日新聞

    大阪・関西万博で展示中のインスタレーション「文明の森」について、日国際博覧会協会は29日、立ち入り禁止にしたことを明らかにした。 SNS上で安全性を問う指摘を受けたためで、規制は28日から。安全が…

    万博会場の「文明の森」が立ち入り禁止に 倒木の可能性の指摘受け:朝日新聞
    A1riron
    A1riron 2025/04/30
    『文明の衝突』が万博会場で起きなくてよかった。
  • <フォーカスオンEXPO>万博会場のコスプレ賛否 入場は個別判断「やり過ぎはよくないが…」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    集まってきた人たちとの記念撮影に応じるミャクミャクの格好をした来場者=大阪市此花区で2025年4月25日、大西岳彦撮影 大阪・関西万博会場をミャクミャクの仮装をした人が歩くと、記念撮影を求める来場者が相次いだ。笑顔で握手をしようと手を伸ばす小学生も。その姿はちょっとした人気者が現れたようだった。 【写真まとめ】万博会場で賛否のコスプレ コスプレや仮装での入場について交流サイト(SNS)などで賛否があるが、万博の公式サイトでは「持ち込み禁止物に該当しないものであれば、装着しての入場は可能」と案内している。 また「他の来場者に迷惑となるおそれがあるもの、不安感や恐怖感を与えるもの」「顔全体を覆うマスクなど、顔の大半が見えなくなるもの」は入場を断る場合があるともしている。 日国際博覧会協会(万博協会)の担当者は「(コスプレを)やめてほしいというわけではなく、ルールを守っていれば入場は可能」とし

    <フォーカスオンEXPO>万博会場のコスプレ賛否 入場は個別判断「やり過ぎはよくないが…」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/04/29
    俺も開幕日に目撃したミャクミャクコスプレの人、通期パス買ってそうだなw
  • 万博のイギリス館で5千円のアフタヌーンティーを注文したら「紙コップにティーバッグの紅茶」が出てきた話

    Yasuko @miyapii8844 万博に行ってきました。 書きたいことは沢山あるけど、とりあえず一番衝撃的なだったことを書きます。 うちの息子は大の紅茶好きで、イギリス館のレストランで提供されているアフタヌーンティーをとても楽しみにしていました。 1セット5千円と料金的には妥当な価格で、伝統的なアフタヌーンティー pic.x.com/2CI21HJkSB 2025-04-28 10:24:59 Yasuko @miyapii8844 をいただけるとのことで、息子も私も当に楽しみにしていました。 店内入場まで20分ほどの待ち時間があり、その間QRコードのメニューを読み取り、セット内容を確認しながら想像力を膨らますほど、それぐらい楽しみにしていました。 しかしいざ店内に入り運ばれてきたアフタヌーンティーセットには 2025-04-28 10:25:00 Yasuko @miyapii8

    万博のイギリス館で5千円のアフタヌーンティーを注文したら「紙コップにティーバッグの紅茶」が出てきた話
    A1riron
    A1riron 2025/04/29
    高すぎ新作(笑)
  • 大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    大阪・関西万博の会場で、「空飛ぶクルマ」の部品がデモ飛行中に落下しました。 26日午後3時ごろ、多くの人が見守る中、万博会場を飛行する「空飛ぶクルマ」。 【画像】「空飛ぶクルマ」の部品が落下した瞬間を連続画像でみる 操縦士が来場客に手を振っていましたが、次の瞬間、「バキッ」という音とともに機体の一部が突然落下しました。 博覧会協会によると、機体のフレーム1と、18あるプロペラのうち1つが破損したということです。 目撃した人は「すごい人数集まっていて、大きな音がしてプロペラとアームの部分が落ちた。みんなびっくりした感じ。『ああ…』という感じでみんな言ってました」と話しました。 けが人はいませんでしたが、博覧会協会は「安全性が確認されるまで当面飛行を中止する」としています。

    大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/04/27
    クルマでも『空も飛べるはず!』と思ったらゴミできらめく未来社会が海原に流れたようです。
  • ヘリからコアラ狙撃、700頭「安楽死」 批判広がる 豪州国立公園 | 毎日新聞

    オーストラリア南東部ビクトリア州のブジビム国立公園で今年3月以降、コアラ約700頭が、ヘリコプターからの狙撃で殺処分されていた。地元メディアなどが報じた。交流サイト(SNS)では「残酷だ」など、批判の声が広がっている。 英紙ガーディアンなどによると、殺処分の発端は3月初旬に落雷で発生した森林火災だった。コアラの主となるマンナガム(ユーカリの一種)の木を含め、国立公園の約20%にあたる約2200ヘクタールが焼失した。 生き残ったコアラの多くが、重度のやけどを負ったり飢餓状態にあったりすると確認されたため、州政府が災害時の動物福祉計画に基づき「安楽死」を決定したという。 コアラをヘリからの狙撃で殺処分するのは豪州でも初の試みだったとみられる。州政府は、火災の影響や険しい地形で地上からの接近が困難だったと説明した。殺処分の決定は、獣医や動物福祉専門家の助言に基づき、「放置すれば衰弱を待つだけだ

    ヘリからコアラ狙撃、700頭「安楽死」 批判広がる 豪州国立公園 | 毎日新聞
    A1riron
    A1riron 2025/04/26
    コアラのデスマーチ。
  • 就職氷河期、最悪は2002年度で就職率は55・1%、現在45、46歳 日韓W杯の年

    バブル崩壊後に就職難となり、約2000万人いるとされる「就職氷河期世代」への支援を巡り政府は25日、関係閣僚会議を開いて支援策の検討に着手した。氷河期世代はおおむね1974~83年生まれ。政府は93~2004年ごろに就職活動を行った人たちと定義しているが、「最悪」は2002年度の新卒大学生だという。 氷河期世代の大学新卒者の就職率は平均69・7%と、バブル経済が始まった1985年以降、2020年までの全平均よりも10ポイント低く、1999~2003年度はいずれも50%台半ばで「谷間のさらに底」といえる。その中でも最も低かったのは02年度の55・1%だった。 文部科学省の「学校基調査」によると、大学の就職率はバブル崩壊の影響が色濃くなった1991年度以降年々下降し、98年度には一気に前年度比5・5ポイント減の60・1%に下落した。99年度は6割を割り込んで55・8%になった。以降、2000

    就職氷河期、最悪は2002年度で就職率は55・1%、現在45、46歳 日韓W杯の年
    A1riron
    A1riron 2025/04/26
    俺のような1977年生まれはどう頑張っても就職氷河期だよ。2000年前後はずっと地獄。さらに30歳でリーマンショックだったので30代の再就職もなかった。『生きてるだけで丸儲け』と考えるしかないミニマリストが多いかと。
  • 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed

    最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く放置しておいて、定年が視野に入ってきたこの期に及んで、各政党が選挙を見据えて氷河期世代支援策を訴えている。バカにしているとしか思えない。「待ったなしの状況」とか「学び直し(リスキリング)の支援も行っていきたい」とか言っちゃっている政治家の先生こそ学びなおした方がよろしいのではないか。 何が悲しくて50をこえてから学び直さなきゃいけないのだ。それこそ「氷河期世代は何も学んでいない」「空っぽの世代」と言っているようなものだ。かつて基礎化粧品SK-IIのCMで桃井かおりさんが「30代まではいいのよー」と仰っていたのは正しい。40代後半以降になって「今か

    氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed
    A1riron
    A1riron 2025/04/26
    俺も個人的には同じ想いだけどマクロ経済的に見たら人数多くてまだ現役世代のこの世代が生きるだけで精一杯で『消費者』に回らなかったら内需6割の国で経済が回っていかないと思う。安いニッポンが続くだけ。
  • 「食料品の消費税率0」急上昇してトレンド入り!立憲民主党が今夏の参院選の公約に決定、1年間限定(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党は25日、臨時執行役員会を開き、夏の参院選公約に盛り込む消費税の負担軽減策について、1年間に限って料品の消費税率を0%に引き下げ、中低所得者の消費税を実質的に還付する「給付付き税額控除」に移行する案に決定した。 この決定を受け、同日午後、ワード「料品の消費税率0」がX(旧ツイッター)で急上昇し、トレンド入りした。 インターネット上では「料品消費税0は当然。次は消費税そのものを撤廃させよう」「問題なのは誰が当に減税公約を実施出来るかデス」「事務方の手続きと事業者の手間ばっかかかって実感した時には元通りだろ」「1年間とか笑う。自分らの給料下げ切ってくださいよ」「増税論者は離党しないの?」などのさまざまな意見が出ている。 野田佳彦代表が役員会後の記者会見で「料品の消費税率0」の公約を明らかにしたもので、事前に絞られた3案の中から選んだ。残る2案は、消費税率の一律5%への引き下

    「食料品の消費税率0」急上昇してトレンド入り!立憲民主党が今夏の参院選の公約に決定、1年間限定(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/04/26
    ザイムの罠に引っかかり続ける『使い勝手ヨシヒコ君』!森永卓郎先生がご存命なら論破してたと思う。
  • <独自>万博会場から心肺停止の女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日国際博覧会協会の関係者によると、開幕後、熱中症などでの搬送はあるが、来場者が搬送されて死亡したのは初めて。協会はこの件を含めて会場での傷病者発生状況について発表していない。 【現場の写真】万博は暑さが試練 給水所に行列、リングの下でダウン… 関係者によると、女性は体調不良を訴え、場内の医師の診察を受けた。その後、さらに体調が悪化したため、午後2時半ごろ、会場の西ゲートから場外の病院に運ばれた。女性は意識不明の状態で、救急隊員の心臓マッサージを受けたが、その後に病院で死亡が確認されたという。容体について協会は「搬送後の経過については答えられない」としている。 万博では13日の開幕以降、協会によるメ

    <独自>万博会場から心肺停止の女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/04/26
    いつもの万博協会しぐさ。“傷病者の発生についてはメディアから明らかにするよう要望があるが、公表していない。”
  • こりゃ深刻だわ…40代のタイミーおじさんが「立ち食いそば屋」で痛感した人手不足のリアル(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ライター業の傍ら、スキマバイトでさまざまな職場で働いている筆者が仕事を通じて見えた悲喜こもごもをつづる連載。今回は、とある駅構内にある「立ちいそば屋」での体験をレポートしよう。「安くて早い!」をフル稼働で支える店長から、深刻な人手不足の実情を学ぶことになった。(ライター みやーんZZ) 【この記事の画像を見る】 ● 駅の「立ちいそば屋」 裏側はどうなってるの? 氷河期世代40代おじさんである僕が去年、突如ハマったスキマバイト。和ファミレス、マクドナルド、天下一品と飲店でのスキマバイトを続けてきましたが、今回はとある駅の構内にある立ちいそば屋に行ってきました。 時々通る駅の開けたことがない扉を開け、お店のバックヤードに入店。事務所で店長とごあいさつをし、制服に着替えて店内へ。僕の前に働いていたとおぼしき70歳ぐらいの男性と交代して勤務開始となりました。 僕を出迎えてくれた男性の

    こりゃ深刻だわ…40代のタイミーおじさんが「立ち食いそば屋」で痛感した人手不足のリアル(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/04/26
    ポジティブ氷河期世代!"これだけ飲食業界が人手不足なら、僕のスキマバイト稼業も当分、安泰なのではないかと思います。それがいいことなのか、悪いことなのかはわかりませんが……。"
  • 消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 立憲・野田氏、財政重視から転換:朝日新聞

    立憲民主党の野田佳彦代表は24日、物価高対策として、今夏の参院選の公約に「料品の消費税ゼロ%」を盛り込む方向で調整に入った。現金給付と税金控除を組み合わせた「給付付き税額控除」を導入するまでの時限…

    消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 立憲・野田氏、財政重視から転換:朝日新聞
    A1riron
    A1riron 2025/04/25
    違う、そうじゃない。
  • Facebookの全投稿をすばやく削除する方法 - MiniTool MovieMaker

    Facebookは、自分の考えを共有したり、気持ちを伝えたりするのに使うSNSです。Facebookに何度も投稿しているうち、自分の書き込んだ内容を後悔し、すべて削除してしまいたくなることがあるでしょう。そこで、この記事では、Facebookの投稿をすべて削除する方法をご紹介します。 では、Facebookの投稿をすべて削除する方法を見ていきましょう。(Facebookスライドショーを作るには、MiniTool MovieMakerをお試し下さい) Facebookの投稿をすべて削除する方法このパートでは、コンピューターやスマートフォンでFacebookの投稿を削除する方法と、一括削除の方法についてご紹介します。 コンピューターでFacebookの全投稿を削除する方法ウェブブラウザでFacebookの古い投稿を削除するには、以下の手順に従います。 ステップ1: Facebookのウェブサイ

    Facebookの全投稿をすばやく削除する方法 - MiniTool MovieMaker
    A1riron
    A1riron 2025/04/25
    ああこれで投稿をいっきに消せるじゃん!でもブログのシェア以外の昔のつぶやきを消すのが忍びなくなってきた。いつでも消せるのでしばらく放置かな。
  • 5月3日頃からは関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部でこの時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 気象庁が「早期天候情報」発表 GWのおでかけは熱中症に警戒(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

    5月3日頃からは関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部でこの時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 気象庁が「早期天候情報」発表 GWのおでかけは熱中症に警戒(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/04/24
    くるぞ!万博で熱中症続出!!“この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 気象庁が「早期天候情報」発表 GWのおでかけは熱中症に警戒”
  • 大阪・夢洲カジノ用地の評価額が「隣接地の3分の1」で「安すぎる」との疑惑 “文書隠蔽”も疑われ「森友学園問題と重なる部分がある」と識者指摘(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    米国MGMリゾーツ・インターナショナル日法人とオリックスでつくる事業会社「大阪IR」に対し、カジノを含む統合型リゾートが建設される市有地が「隣接地の3分の1」という格安の評価で貸し出されているのではないかとの疑惑だ。 発端は朝日新聞の報道だった。IR用地の隣に建設されている関西電力子会社の変電所の土地の評価額について2024年4月、第三者の不動産鑑定士らで構成される大阪市の諮問機関「市不動産評価審議会」が「1平方メートルあたり約33万円」で承認していたという内容だ。 この土地評価の何が問題なのか。全国紙社会部記者が解説する。 「大阪市がIR業者に夢洲の土地を貸し出すために提示した評価額は『1平方メートルあたり12万円』でした。2021年当時の鑑定とはいえ、隣り合う変電所の評価とはおよそ3倍の開きがあります。IR用地の鑑定はこれまで“不当鑑定”と取り沙汰されていたため、疑惑が改めて強まった

    大阪・夢洲カジノ用地の評価額が「隣接地の3分の1」で「安すぎる」との疑惑 “文書隠蔽”も疑われ「森友学園問題と重なる部分がある」と識者指摘(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/04/24
    このタイミングでバレ始めてきた!!(笑)
  • 【独自】未開館の「ネパール館」1月から工事停止、建設会社に費用未払い「本国の都合」再開めど立たずも、出展の意向は変わらず 大阪・関西万博(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪・関西万博が開幕してから10日が経過しましたが、いまだ開館していないネパールのパビリオンについて、建設会社に工事費用の一部が支払われず、工事が完全に止まっていることが複数の関係者への取材で分かりました。 ▼【ライブカメラ】大阪・関西万博の人出は? 会場東ゲートの現在の様子 ネパールは、自前でパビリオンを建設する国の1つで、2024年8月に工事が始まりましたが、複数の関係者によりますと、工事費用の一部が建設会社に支払われず、今年1月から作業が完全に止まっているということです。 万博協会や建設会社がネパール側に複数回にわたって確認したところ、「期日までに支払う」と回答があったということですが、期日を過ぎても支払われず、工事が再開されるめどは、立っていません。 万博協会の関係者によりますと、ネパール側は、「国の都合で支払えなくなっている」と説明したということです。 万博協会は、「ネパールは

    【独自】未開館の「ネパール館」1月から工事停止、建設会社に費用未払い「本国の都合」再開めど立たずも、出展の意向は変わらず 大阪・関西万博(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2025/04/23
    うわー、これもう工事再開無理やろ。。。インド改めバーラト館はそのうち出来そう!