タグ

2020年10月28日のブックマーク (9件)

  • あの激辛カレーの味を再び! 早稲田のソウルフード的カレーがファンの愛によって復活(食べログマガジン) - Yahoo!ニュース

    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    あの激辛なのを食べに行きたい。
  • 「ネットで晒すぞ!」ホリエモンの餃子騒動を逆手に取る愉快犯クレーマー(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ● ホリエモンの餃子騒動はコロナ時代の社会現象? マスクをしていない方の入店をお断りします――この張り紙が発端となった、堀江氏と某飲店でのいざこざは様々な議論を呼んでいます。当事者であるお店にも、入店を拒否された客にも言い分はあり、もちろん双方ともに犯罪行為を働いたわけではありません。 感染のリスクを減らすための行為は、コロナ時代においては当然の管理的処置です。しかし、個人経営のお店の立場からすると、このような事例を知ると、非はないと思っていても二の足を踏んでしまうでしょう。100%の絶対的な確証があるわけではないからです。 こうした騒動が起こると、それに便乗する愉快犯的なクレーマーが増える傾向があります。 マスクをしていないことを注意した店側に対して、“論破”を目的とするのです。こちらが冷静さを失ってしまえば相手は感情的になり、火が付いたように逆ギレしてわめき散らす場合もあるでしょう。

    「ネットで晒すぞ!」ホリエモンの餃子騒動を逆手に取る愉快犯クレーマー(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    そうかな?頭おかしい人は世の中にいっぱいいて、そういう人に論理や道理は全く通用しないと思う。ましてや今時、マスクしてなくて開き直ってるレベルの人を店を回しつつ説得させるのは至難の技では?
  • ひろゆき氏、タクシーでのマスク着用義務化に「マスク着けたくないんだったら乗らなきゃいい。お金の力で解決すればいい」 - スポーツ報知

    ひろゆき氏、タクシーでのマスク着用義務化に「マスク着けたくないんだったら乗らなきゃいい。お金の力で解決すればいい」 TBS系情報番組「グッとラック!」(月~金曜・朝8時)は28日、実業家の堀江貴文氏(47)が、番組で27日に取り上げたタクシーでのマスク着用義務化についての自身の意見に対するMCの落語家・立川志らく(57)の見解について、自身のツイッターで「まぁ、こいつは昔からこんな感じでチャチャいれることしかできないんだよ」と投稿したことを取り上げた。 27日の番組では、堀江氏がタクシーは十分な感染対策がなされていると反対していることを伝えた。 居住地のパリからリモート出演のインターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者・西村博之(ひろゆき)氏(43)は「タクシーの運転手さんで基礎疾患のある人とかもいるので、マスクしてくれと言われたらするのが当たり前で終わりでいいと思いますよね」とあっさり。

    ひろゆき氏、タクシーでのマスク着用義務化に「マスク着けたくないんだったら乗らなきゃいい。お金の力で解決すればいい」 - スポーツ報知
    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    道端ならともかく、店とかタクシーとかの半密閉空間に自分から乗り込んで行くなら、店主とか運転手にマスク着用を求められたら着用するのが筋だと思う。もしマスク持ってないならそれらを利用しない。あと野菜食え。
  • 麻生財務相「10万円給付、貯金に回った」発言に怒り殺到! 「あんたからもらったカネじゃない」「政治家辞めて!」

    「10万円給付、その分だけ個人の貯金に回っただけだった」――。麻生太郎副総理兼財務相(80)が2020年10月24日、新型コロナ禍対策の国民1人一律10万円の特別定額給付金をめぐり、こう発言したことがネット上で激しい怒りを買っている。 主要メディアの報道とネットの声を拾うと――。 「先の不安が山のようにあるから貯金に回さざるを得ない」 主要メディアの報道を総合すると、麻生太郎氏が発言したのは10月24日、福岡市で開いた自身の政治資金パーティーでの講演だった。こう発言した。 「(個人の)現金がなくなって大変だということで、この夏、1人10万円給付というのがコロナ対策の一環としてなされた。(給付金の効果として)当然、貯金は減ると思ったらとんでもない。その分だけ貯金は増えました」 「お金に困っている方の数は少ない。ゼロじゃありませんよ。困っておられる方もいらっしゃいますから。しかし、現実問題とし

    麻生財務相「10万円給付、貯金に回った」発言に怒り殺到! 「あんたからもらったカネじゃない」「政治家辞めて!」
    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    カネで解決ぶぁいやいやい!の人を見習え(笑)ケチっちゃま君(笑)
  • 堀江貴文さん「金儲けのネタにされてさらに居た堪れない思いなんですが……」餃子店のクラウドファンディングは1000万円を突破 - ライブドアニュース

    2020年10月28日 8時35分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 氏がトラブルになった餃子店のクラファンが1000万円を突破した 堀江氏は27日、店に怒鳴られた自身が怒鳴ったことにされたなどとツイート 「悪者にされて、金儲けのネタにされてさらに居た堪れない思い」だと綴った ◆堀江貴文氏が餃子店巡りツイート私は店先で怒鳴られて居た堪れない思いで店を後にしました。さらに何故か私が怒鳴ったことにされて悪者にされて、金儲けのネタにされてさらに居た堪れない思いなんですが。。。— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 10月27日朝に放送されたTBS「グッとラック!」では、実業家のさんがYouTube動画でタクシー乗客のマスク着用義務化に疑問を呈しているという話題を取り上げた。 スポーツ報知は、 立川志らく、タクシー乗客のマスク着用

    堀江貴文さん「金儲けのネタにされてさらに居た堪れない思いなんですが……」餃子店のクラウドファンディングは1000万円を突破 - ライブドアニュース
    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    おまえの言動とつぶやきが原因で自分の店が半強制閉店させられて、奥さんが病んでるんだけどな。しかもこのクラファン呼び掛けたのはひろゆきだし。さすがマフィアを名乗るだけあるな(笑)とりあえず野菜食え(笑)
  • 喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース

    去年、たばこを習慣的に吸っていた人の割合は16.7%で、これまでで最も低かったことが厚生労働省の調査で分かりました。 このうち、たばこを習慣的に吸っている人の割合は、男性が27.1%、女性が7.6%で、10年間で男性は11.1ポイント、女性は3.3ポイント、それぞれ低下しました。 男女を合わせた喫煙率は16.7%で、前の年から1.1ポイント下がり、調査を始めた昭和61年以降で最も低くなっています。また、火を使わない「加熱式たばこ」を使っている人の割合は、男性が27.2%、女性は25.2%でした。 厚生労働省によりますと、加熱式たばこの煙には、ニコチンや発がん性物質が一定量含まれていますが、発売からまもないため、受動喫煙による健康への影響などは分かっていないということです。 厚生労働省は、男女合わせた喫煙率を令和4年度までに12%に引き下げる目標を掲げていて、禁煙を希望する人のために、一部の

    喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース
    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    コロナの影響もあるから今年はさらに下がるんじゃないかな?志村けんもヘビースモーカーだったらしいし。
  • 【1日3000個】兵庫・姫路市民の大好物であり朝ごはん「名物パン」とは | anna(アンナ)

    他の県では知られていないけど、その地域では地元民から愛され、よく知られているスイーツやパンのお店ってありますよね。 今回は2020年10月2日(金)に放送された、読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』の人気コーナー『まるトクZIP!』より、兵庫県・姫路の『ぶどうパン』をご紹介します。 ※ この記事は2020年10月2日(金)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。 ■ふわもち生地がたまらない『ぶとうぱん』

    【1日3000個】兵庫・姫路市民の大好物であり朝ごはん「名物パン」とは | anna(アンナ)
    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    ああ、これめっちゃ美味しい(笑)
  • 竹ノ塚、西葛西、高田馬場、西川口……『日本の異国』著者に聞く、外国人街の魅力とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中に増えつつある「リトル・◯◯」=外国人街 竹ノ塚(リトル・マニラ)、西葛西(リトル・インディア)、高田馬場(リトル・ヤンゴン)、大和市のいちょう団地(ベトナム、ラオス、カンボジア人コミュニティ)など、日で暮らす外国人のコミュニティを取材し、彼らの暮らしに迫ったルポ『日の異国 在日外国人の知られざる日常』(晶文社・刊)の著者・室橋裕和さん。 日の異国: 在日外国人の知られざる日常 作者: 室橋裕和 出版社/メーカー: 晶文社 発売日: 2019/05/25 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る タイに10年暮らし、タイと周辺国を取材してきた室橋さんは、2015年に帰国後、アジア専門のライター・編集者として、さまざまなメディアを通じて情報を発信しています。 今回は室橋さんに、各地の取材で印象的だったこと、日での外国人の暮らしぶり、今後ますます外国人が増えていくであろう社

    竹ノ塚、西葛西、高田馬場、西川口……『日本の異国』著者に聞く、外国人街の魅力とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    “懐かしいアジアの空気がそこにはありました。やっぱり落ち着くんですよ。雑多で、ごちゃごちゃっとしていて、アジアの言葉が行き交っている中にいると、なんだか気楽になれます。”
  • インドに単なるカレーは存在しない 書籍『食べ歩くインド』で知る現地のカオスな魅力 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    インドべ歩きのスゴイが出た! 2020年8月、カレー及びインド料理に興味を持つすべての人にとって、最注目すべきすごいが出た。 『べ歩くインド 北・東編』と『べ歩くインド 南・西編』(ともに旅行人、2,200円+税)の2冊である。 ryokojin.co.jp 両巻とも300ページオーバーの大作。ほぼインド全土をカバーするべ歩き情報が詳細な地名と店名入りで綴られ、臨場感を盛り上げるカラー写真も大量に掲載している。 ▲どこを開いても見たことのない料理だらけ(『北・東編』より) 『南・西編』のカバーに巻かれたオビのキャッチコピー、「インドに単なるカレーは存在しない!」のとおり、広大な国土と、文化、宗教、言語の多様性に起因する、インド各地の文化のバリエーションの豊さも深く実感でき、インド好きにはたまらない内容となっている。 著者は小林真樹さん(写真下)。彼のSNSを情報源として国内外

    インドに単なるカレーは存在しない 書籍『食べ歩くインド』で知る現地のカオスな魅力 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    A1riron
    A1riron 2020/10/28
    “現地に住めば、より現地のことがわかるようにも思えますが、やっぱり「自由」ということにおいては、単独の旅行者という存在に勝るものはないと感じています。”