タグ

食と料理に関するAKIMOTOのブックマーク (6)

  • スーパーで売ってた “はらこ飯” に思わずこれは違うと言ったら知らないマダムも激しく同意「違うの?」「それは偽物!」

    おすし @sushi_kuitai_ne エンタメじゃないよ他人の現実だよ嫌なら見ないでね👀ただの兼業主婦のママ垢👀小1 👦🏻 2y👧🏻里なしワンオペ育児そして限界転… お返事あんまり返せません おすし @sushi_kuitai_ne スーパーでポロポロタイプの鮭フレーク(分かるかい…?)×いくらがのったご飯が「はらこ飯」として売られてて、「こ、これははらこ飯じゃないよォ…!」って思わず口から出たら後ろにいたマダムが「そうよねぇぇええええ?!!?」って爆音同意してきた。聞いたら同郷だった。☺️ 2023-12-15 14:27:48

    スーパーで売ってた “はらこ飯” に思わずこれは違うと言ったら知らないマダムも激しく同意「違うの?」「それは偽物!」
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2023/12/16
    つまり海南鮭飯ってこと? と混乱を誘ってみる
  • 実は昔は美味しかった?イギリス料理は何故まずくなったのか - ナゾロジー

    イギリス料理をまずくした元凶は農業革命脱穀機、農業革命のときは大活躍した。 / credit:wikipediaイギリス料理をまずくした原因としては、農業の世界にも資主義を取り入れた農業革命が訪れた点が挙げられます。 農業革命は産業革命とセットで起きた変化です。 産業革命により、都市では職人の代わりに工場で製品が大量生産されるようになりました。 これにより多くの労働者が必要となり、都市部の人口が増加します。都市人口の増加は、料需要を高め、農村ではより効率的な農業生産が求められるようになります。 こうした流れの中で起きたのが農業革命です。 農業革命によって農村は料の自給自足をやめ、必要な料は輸入に頼り、商品として特化した農作物の生産を始めるようになります。 土地は農業経営者のものとなり、農村の共有地がなくなって立ち入りが違法とされ、木の実や鳥を捕まえることも窃盗罪に問われるようになっ

    実は昔は美味しかった?イギリス料理は何故まずくなったのか - ナゾロジー
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2023/09/18
    イギリス料理は焼いただけ茹でただけ塩コショウは自分で、で、薄味好きの自分にとっては美味しい。あと品数多く一皿に載ってくる朝食もうまい
  • 【追加アリ】プロデュースされた生肉ラーメン、カンピロバクターが全国で誘爆

    ないしま @naishima 地方のラーメン屋がカンピロバクターやってて、あー低温調理がとうとうやったかーと思って料理の写真見たら全然そういうレベルの話じゃなくてさすがにこのレベルの衛生観念の人は飲店とかやっちゃだめだろうとなった 2022-07-01 11:45:43

    【追加アリ】プロデュースされた生肉ラーメン、カンピロバクターが全国で誘爆
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2022/07/01
    なんちゅうもんを食わせてくれたんや
  • イギリスに6年住んで分かった「イギリスはおいしい」 - ENGLISH JOURNAL

    インターネットがこの世に広まる前、私たちがイギリスの飯事情を知るには、皮肉とユーモアたっぷりに描かれたグルメ『 イギリスはおいしい 』を読むしかありませんでした。そこにはタイトルと裏腹にいかにイギリスの飯がまずいかが、懇切丁寧に描かれています。 しかし、が出てからもう25年。いいかげんイギリスの飯も改善したでしょう。たとえ現地メシがまずかったにせよ、ちょっと前まではEUだったわけで、イタリアやスペインから、飯を携えた移民がさぞかし多かろう……。と、私も思っていました。 ところが、ネットで留学生ブログや観光レポでは「最近はイギリスもおいしい派」「いやマズい派」の戦いが続いています。そこで、これまで6年のイギリス在住歴があり、学生メシからミシュランまでべてきた筆者なりに、イギリスの最新メシ事情をアップデートしたいと思います。 そもそも、イギリスの飯はなぜマズいと言われるのか?といっても、

    イギリスに6年住んで分かった「イギリスはおいしい」 - ENGLISH JOURNAL
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2020/03/18
    イギリスに住んでたが、イギリス料理は薄味で素朴でたいへん美味しかった。外食しても日本のように濃すぎるということがない。カレーやケバブや中華などの外国料理もそれはそれで美味しかったが
  • タコスの歴史 - なぜタコスは日本で流行らないのか? - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    メキシコの民族から世界のファストフードへ タコスべたことありますか? 「はい!」とまっすぐ手を挙げられる人ってそんなにいないんじゃないかと思います。ナチョスとか、トルティーヤとか、ブリトーとか、それっぽいものはべたことあるけど何をべたかあまりよく覚えていない、という人も多いんじゃないでしょうか。 まだまだ日人には馴染みの薄いべ物ですが、健康の人気が高まりでコーン100%グルテンフリーのべ物としてタコスに注目する人もいます。 いつか来るであろう「タコス・ブーム」の前に、タコスの歴史をまとめておきます。 1. タコスの原型 日では一般的には「タコス」と言われますが、アメリカやメキシコでは"taco(タコ)"と呼ばれます。 タコスは大きく分けると、ソフトタイプとハードタイプに分けられます。 ソフトタイプはとうもろこしの粉を溶かして焼いた柔らかいトルティーヤを使います。タコスの

    タコスの歴史 - なぜタコスは日本で流行らないのか? - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2019/03/22
    タコス特に美味しくないからでは? ブリトーは(だいぶしょぼく日本化されてるけど)多くのコンビニにあるし、トルティーヤ料理ならタコスよりケサディーヤをどこかチャレンジしてほしい
  • 尻から油を出さずにバラムツを食べたい

    ※バラムツをべると体質や摂取量によっては健康被害を引き起こす可能性があります。真似しないでください。 『バラムツ』という魚がいる。7年前にも当サイトで取り上げたことがあるが、こいつをべると色々あってお尻から油がダダ漏れになるのである。 でも味はいい。 漏らしにくいべ方はないものか。あるいは敢えて揚げ物やコンフィといったより脂ギッシュさを増す料理にするとどうなるのか。チャレンジしてみた。 駿河湾漁師流のべ方は そもそも表題のバラムツという魚、とにかく身に脂が乗りまくっており味自体は悪くない。僕も個人的には大好きである。 バラムツはいわゆる深海魚で、日中は水深500mだとか1000mだとかに潜んでいる。しかし夜になると餌を求めて水深100m近くの浅い層へ浮上する生態を持つ(『日周鉛直移動』という)。 釣り上げられたバラムツ。水深750mより。 この魚は英名を『オイルフィッシュ』というほ

    尻から油を出さずにバラムツを食べたい
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2019/03/19
    バラムツ(oilfish)・アブラソコムツ(escolar) + recipe で海外でも下痢体験いろいろ出てきた
  • 1