タグ

2009年8月30日のブックマーク (3件)

  • 国民をなめとんのか、新聞! - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼阿刀田氏ら異議申し立てへ グーグル訴訟和解案で (asahi.com) http://www.asahi.com/culture/update/0828/TKY200908270454.html 阿刀田さんは会見で「グーグルという大きな力を前に、カマキリが鎌を構えるような勝ち目のない闘いかもしれない。でも、主張はしていかないといけない」と強調。外国のペンクラブとも連携し、和解案の問題点を米国裁判所に訴えていく考えを強調した。 Google がどうしたのという話がこのエントリーの主題ではないのだ。朝日新聞の姿勢について、あまりといえばあんまりではないかと、義憤を覚えるのである。 「カマキリが鎌を構えるような勝ち目のない闘い」って、ほんとうに短篇小説の達人がそんな不自然な言葉遣いをしたのだろうか? ええかげんにせいよ、朝日新聞。阿刀田氏は、十中八九、「蟷螂の斧」と言ったにちがいないのだ。 読

    国民をなめとんのか、新聞! - [間歇日記]世界Aの始末書
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2009/08/30
    テレビ報道はそうやって滅びた。NHKさえも。
  • 同人誌1トンを刷った経緯と部数決定のプロセス - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

    以前ノウハウとして、倉庫を活用して1トン(1冊1キロを1,000冊)の同人誌を刷った話を書きました。印刷所の倉庫を活用し、大量の在庫を抱えても日常生活に影響を及ぼさない方法でした。 しかし、そもそもサービスがあったとしても、1,000部を頒布できる確信が無ければ、印刷は行えません。部数決定は勘のようなものがありますし、当時友人や話を聞いた人のほとんどは、1,000部は現実的ではないといった反応を見せました。少なくとも表立って1,000部ぐらいいけるのではといってくれたのは、2人だけです。(どちらも同人経験は久我より長いです) この部数は、希望的観測を交えたものもありますが、直感に頼らず、これまでの活動実績と同人イベントで接した方たちの動きから積み上げて推測した結果です。 3年で頒布する計画が3ヶ月で完売したのはひとえにアキバBlog様に取り上げられた幸運によりますが、少なくとも1,000部

    同人誌1トンを刷った経緯と部数決定のプロセス - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん
  • 小学館と集英社、欧州のアニメ大手2社を買収-アニメニュース Japanimate.com

    小学館と集英社、欧州のアニメ大手2社を買収 小学館と集英社は28日、日アニメのDVD販売などを手掛ける欧州企業2社を買収したと発表した。買収したのはフランスのKAZE社(パリ)とドイツのアニメ・バーチャル社(ベルリン)で、買収金額などは公表していない。 9月上旬にも版権仲介のグループ会社、ビズメディアヨーロッパ社(パリ)と2社を統合させる。 KAZE社とバーチャル社は欧州の仏語圏と独語圏で、日のアニメの翻訳やDVDの制作販売などを手掛け、売上高は計23億円。小学館の「名探偵コナン」、集英社の「NANA」のDVDも販売している。 小学館と集英社はこれまでビズ社を窓口に版権の販売を行ってきたが、今後は統合会社を通じて漫画の出版やアニメのテレビ放送、アニメDVDの制作、キャラクターの商品化などに乗り出す。 日市場が少子化などで伸び悩むなか、アニメ人気の高い欧州市場に格参入し収益拡大を目指