タグ

2021年4月24日のブックマーク (8件)

  • 「アニメスーパーカブに影響されてカブを買う人に向けて」

    隼のぶを @HYBSNBW アニメスーパーカブに影響されてカブを買う人に向けて カブに乗るとどこまでも走っていけてしまうような錯覚に陥いると思いますが、マジでどこまでも走れてしまいます。 なのでどこまでも走ってしまわないように気を付けましょう。自分は気づけば九州一周2000キロの旅に出てしまいました。 pic.twitter.com/FJwZ0Z68zY 2021-04-24 03:11:19

    「アニメスーパーカブに影響されてカブを買う人に向けて」
  • 首相記者会見は改善されたか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月24日、菅義偉首相の新型コロナ感染症対策に関する記者会見が行われた。内閣総理大臣に就任して220日目。海外での首脳との共同記者会見は別にして、首相官邸で行う記者会見は、これで10回目となる。 当初、うつむきがちに原稿を読む姿は、発信力に難があると批判され、国民とのコミュニケーション不足を指摘され菅首相だが、プロンプターを使い、顔を上げて冒頭スピーチを行うなど、工夫は重ねている。この日も、新たに緊急事態宣言を発出しなければならない事態を国民に詫びつつ、時折声を張り、感染拡大抑止に向けた決意を表明していた。国民に理解してもらいたいという意欲は、それなりに伝わったのではないか(ただし、発表された政策を国民が評価するかどうかは別問題である)。 質問できる記者は増えたが 菅首相の記者会見は、前任者に比べ、冒頭スピーチがやや短い。そのためもあって、記者会見時間にもよるが、以前より質問できる記者は増

    首相記者会見は改善されたか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2021/04/24
    フリーランスがこんなに頑張っているのに記者クラブ加盟社・記者は何でこんなに弱いのか。
  • スズメバチの巣にスズメ 鉾田の民家軒下(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

    茨城県鉾田市烟田の農業、菅谷正稔さん(67)方の住宅の軒下にあるスズメバチの巣に、鳥のスズメがすみ着いている。菅谷さんは「周囲にスズメは多いが、あんな所に巣を作るとは」と驚いている。 ハチの巣は楕円(だえん)形で最大40センチほど。2階建て住居の軒下に、5年前にできたという。スズメバチがいなくなってからも撤去しなかった。スズメが出入りする様子は庭から見え、来客もその姿を見守っている。 菅谷さんがスズメに気付いたのは4月中旬ごろ。縦に20センチほどの穴が開き、スズメがわらなどを運び込んでいた。穴はスズメが開けたとみられ、つがいと思われる2羽が出入りしている。4月は繁殖期に当たり、中で卵を産んで育てている可能性がある。 菅谷さんは「スズメバチの巣をスズメが使うとはしゃれが効いている。しばらく見守りたい」と話している。

    スズメバチの巣にスズメ 鉾田の民家軒下(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
  • ソロアーティスト・高垣彩陽として歩んだ10年で紡いだ数々の縁を振り返る。初のベストアルバム『Radiant Memories』リリースインタビュー

    ソロアーティスト・高垣彩陽として歩んだ10年で紡いだ数々の縁を振り返る。初のベストアルバム『Radiant Memories』リリースインタビュー 2010年7月21日にシングル「君がいる場所」でソロアーティストとしてのキャリアをスタートさせた声優・高垣彩陽。高い歌唱力とその人懐っこいキャラクターで多くの支持を集めてきた彼女も、昨年ソロキャリアとして10周年を迎えるに至った。そして今回、10年という歩みの中で様々な縁によって生み出された楽曲をコンパイルした初のベストアルバム『Radiant Memories』をリリースした。このインタビューでは、そんな彼女のキャリアと楽曲たちをじっくり振り返ってもらった。 高垣彩陽を初めてアニソンアーティストとして認めてもらった場所 ――高垣さんのソロ活動10周年を記念したベストアルバム『Radiant Memories』がリリースされました。まずは202

    ソロアーティスト・高垣彩陽として歩んだ10年で紡いだ数々の縁を振り返る。初のベストアルバム『Radiant Memories』リリースインタビュー
  • “選ばれなかった者”の本音の叫び 今泉力哉の持ち味活かされた『街の上で』の重層的な構造

    近年、日映画界で日に日に存在感を増している、今泉力哉監督。その新作『街の上で』が、4月23日より全国で順次拡大公開されることが決定するなど、支持を高めている状況だ。最近になって、比較的メジャーなタイトルを手がけるようになった今泉監督だが、小規模な体制で撮られた『街の上で』は、これまでの今泉作品の持ち味が、十分に活かされ洗練された内容になっているのが嬉しい。 過去作『パンとバスと2度目のハツコイ』(2018年)や、『愛がなんだ』(2019年)などの作品同様、今回も“追いかける”恋愛を描きながら、作はこれまで以上にシュールなコメディー要素が散りばめられ、かなり笑えるシーンが多い出来ともなっている。『愛がなんだ』でナカハラ役を演じて強い印象を残した若葉竜也が演じる主人公を軸に、舞台となっている下北沢の様々な場所で、まるで「ショートコント・下北沢」とでも呼びたくなるような、ユーモラスな場面が

    “選ばれなかった者”の本音の叫び 今泉力哉の持ち味活かされた『街の上で』の重層的な構造
  • 菅田将暉×神木隆之介×仲野太賀『コントが始まる』が良すぎる。傑作誕生の予感を「3つの涙」で考察

    4月17日に第1回が放送された『コントが始まる』(日テレビ 毎週土曜夜10時〜)が凄い。菅田将暉、神木隆之介、仲野太賀はお笑いトリオ「マクベス」を組んでいる。ファミレスで働く有村架純は、楽しそうな「マクベス」たちのファンになる。笑いで始まる1話だが、3人の「泣いているシーン」が印象的に挿入された。作中に登場した『ぷよぷよ』の作者であり、ドラマもお笑いも大好きなゲーム作家・米光一成が、複雑な感情が入り混じった「泣き」のシーンを考察する。 『俺の話は長い』の金子茂樹脚 『コントが始まる』がめちゃめちゃ良い。 ドラマ冒頭で、コントが始まる。 このコントが、残り53分の壮大な伏線になっている。という斬新な構成だと宣伝され、そこをピックアップされがちだが、もちろん、ん、な、ことだけじゃないんだ。 金子茂樹脚(生田斗真主演の30分2立てホームコメディ『俺の話は長い』で第38回向田邦子賞受賞。『

    菅田将暉×神木隆之介×仲野太賀『コントが始まる』が良すぎる。傑作誕生の予感を「3つの涙」で考察
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2021/04/24
  • 作曲支援AIは新しい音楽の歴史を生む:福山泰史氏インタビュー | モリカトロンAIラボ

  • 魚住昭『出版と権力 講談社と野間家の一一〇年』(講談社)、斎藤幸平『人新世の「資本論」』(集英社) - 鹿島 茂による読書日記 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    出版史の謎を解いた大傑作×月×日NHK大河ドラマ『青天を衝け』が放映開始したおかげで、私が書いた伝記『渋沢栄一』も重版になったが、伝記というのは概して一つの大きな矛盾を抱えている。遺族から資料の提供を仰げば、不都合な真実を書くわけにはいかなくなるが、しかし、遺族の制約を免れようとすれば公開資料に拠るほかはない。この矛盾は容易には解決されないが、しかし、例外もある。魚住昭『出版と権力 講談社と野間家の一一〇年』(講談社 三五〇〇円+税)はこの特権的なケースである。 著者が講談社と野間家について書こうと思い立ったとき、社史『講談社の歩んだ五十年』(一九五九年刊)には元になった速記録があることが知られていたが、保管場所は不明のままだった。だが、編集者からついに「発見!」というメールが著者のもとに届く。「目の前に積まれた段ボール箱を見たとき胸が高鳴った。そのなかには濃紺やあずき色のハードカバーにが

    魚住昭『出版と権力 講談社と野間家の一一〇年』(講談社)、斎藤幸平『人新世の「資本論」』(集英社) - 鹿島 茂による読書日記 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS