タグ

2023年8月20日のブックマーク (8件)

  • 立川流は「落語界のビッグモーター」…!? 立川小春志の真打昇進披露宴で会場が沸いた、立川談春師匠「さすがの一言」(園部 晃三) @gendai_biz

    明治記念館、大いに沸く 立川流40年にして初めて誕生した女性落語家「立川こはる」改め「立川小春志(こしゅんじ)」の真打昇進披露宴が、7月30日、明治記念館(東京・港区)で行われた。 「どうも、落語界のビッグモーター、立川流でございます」 登壇して開口一番、“さすがの一言”を発して500人にも及ぶ来客(ご贔屓衆)をドッと沸かせたのは、小春志の師匠・立川談春である。 返す刀で「この暑い、しかも土用の丑の日に皆さんに礼服まで着させてなんということだ」と言いながら、真打昇進をはたした唯一の愛弟子をあらためて一堂に紹介し、次のように話を纏めた。 「この数ヵ月で実に腕を上げ、もうどこに出しても恥ずかしくなく、実際に『お見立て』の花魁像は男の噺家には決してできない、女性が共感の持てる人物像の気配を感じる」「これから女性が聴いても共感の持てる古典落語の演じ方が求められる時代の、旗頭になれる落語家(になって

    立川流は「落語界のビッグモーター」…!? 立川小春志の真打昇進披露宴で会場が沸いた、立川談春師匠「さすがの一言」(園部 晃三) @gendai_biz
  • 『笑点』の落語家 春風亭一之輔ら新参4人と三遊亭好楽ら古参3人の「ある決定的な差」(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    一之輔と好楽の『ぽかぽか』出演 落語家の春風亭一之輔と三遊亭好楽が8月16日の『ぽかぽか』に出ていた。 おもしろい取り合わせだ。 一之輔は今年2023年になって『笑点』に入った新メンバー、好楽は1979年から出ている古参メンバーである。 一之輔は古くから続く「落語協会」のメンバーであり、好楽はそこからの分派に失敗した一門の末裔で、いわば独立リーグ選手のような所属である。 落語界での接点は薄い。 その2人が出てきた。 仲が良さそうで、でも芯のところは微妙という雰囲気がそのまま映し出されて、やはりテレビの生放送はおもしろい。 「落語うまいんだから『笑点』なんか出ちゃダメだ」 冒頭近く、春風亭一之輔のプロフィールを紹介した流れで、好楽がこう言った。 「この人さ、落語がうまいんだから、『笑点』なんか出ちゃだめなんだ」 それを聞いて一之輔はただ笑っている。 「落語がダメだからみんな『笑点』に来るんだ

    『笑点』の落語家 春風亭一之輔ら新参4人と三遊亭好楽ら古参3人の「ある決定的な差」(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • “大人の女性と少年”の組み合わせ、予定調和ではないアクション…行定勲監督が『リボルバー・リリー』制作秘話を語る|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    映画TOP 映画ニュース・読みもの リボルバー・リリー “大人の女性と少年”の組み合わせ、予定調和ではないアクション…行定勲監督が『リボルバー・リリー』制作秘話を語る インタビュー 2023/8/18 11:30 “大人の女性と少年”の組み合わせ、予定調和ではないアクション…行定勲監督が『リボルバー・リリー』制作秘話を語る 行定勲監督が、長浦京の同名小説を綾瀬はるか主演で映画化したアクション大作『リボルバー・リリー』が公開中だ。大正末期の東京を舞台にド派手なガンアクションが展開する作、長谷川博己、羽村仁成(Go!Go!kids/ジャニーズ Jr.)、シシド・カフカ、古川琴音、清水尋也、ジェシー(SixTONES)、佐藤二朗、豊川悦司ら実力派キャストの豪華競演も話題となっている。 公開後、「邪念が消え失せ、物語の中に完全に入り込んで観た映画は久しぶり」「空想活劇の世界観で当に楽しませてく

    “大人の女性と少年”の組み合わせ、予定調和ではないアクション…行定勲監督が『リボルバー・リリー』制作秘話を語る|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • マンガ再読〜鳥山明キャリア後期連載作品 - In Jazz -What's Going On-

    《はじめに》 どうもです。 ジャンプ創刊45周年記念の新連載で鳥山明先生が実に13年ぶりの連載を開始します。 これを機会にサイトとしましては、キャリア後期のいわゆる短期連載作のレビューをしてみようかと思います。 「Dr.スランプ」や「DRAGON BALL(以下DB)」は語りつくされている感がありますが、 DB以降の短期連載シリーズはあまり語られてきてはないでしょう。 今回はその魅力を語ってみようと思います。 改めて再読してみると、DBとは違った魅力があるんですよね。 あとネットの風評で絵が劣化した、とよく言われますが自分は決してそんなことないと思っているので、 その辺りも語れたらいいなと。 では前置きもそこそこに始めていこうと思います。 【目次】 《『COWA!』〜アウトローとマイノリティ〜》 《『カジカ』〜ドラゴンボールのないDRAGONBALL》 《『SAND LAND』〜鳥山版「

    マンガ再読〜鳥山明キャリア後期連載作品 - In Jazz -What's Going On-
  • フェミニズム映画『バービー』が政治的配慮の末に犯したミス

    <現代アメリカフェミニズムを前面に押し出しつつも保守派の攻撃を回避したのは見事だったが> 映画『バービー』が日でも公開されました。そのスタートは決して大ヒットという勢いではないようで、公開直後の興行収入ランキングでは「8位」となっているようです。原因としては、原爆ツイートの炎上もあると思いますが、日における女性の権利獲得という状況が、あまりにも遅れているということもあると思います。 日の場合は露骨な昇進差別、セクハラ、パワハラ、マタハラといった不公平な扱いなど、個別の戦いが切実という現実があると思います。そんななかでは、いくら女性の権利を主張したメッセージ性のある作品でも、個々の人への「刺さり具合」というのは、色々ということなのでしょう。韓国での苦戦と同様の構図があるのではないかと思われます。 それはともかく、この『バービー』は、2023年現在のアメリカにおける「フェミニズム」のメ

    フェミニズム映画『バービー』が政治的配慮の末に犯したミス
  • 老人役割語の形成について論文検索してみた

    anond:20230819190310 不正確な記憶でブコメ書いた上に、憶測を加えてしまったが、それが違っていたようだ。 Ciniiで役割語、老人などで出てきた論文にちょうどそのことを論じているものがあったので勉強もかねて増田に書いてみた。 論文1だけで断言的なことは言えないかもしれないが、参考にはなるんじゃないかと。 老人の役割語の形成については金水敏氏の研究があるそうだ。 『「役割語から考える自称詞 「わし」 の方言性と出現時期』黒崎佐仁子 (2011)からの孫引きになるが、以下のような理由らしい。 金水(2007)は,「そうじゃ,わしが知っておる」のようなアニメやマンガに登場する博士および老人の言葉の特徴を以下のようにまとめている。 ⑸ 「A=B」の関係を表すとき,標準語では B の後ろに「だ」をつけるが,老人語・博士語で は「じゃ」をつける。また否定を表す表現として,標準語では

    老人役割語の形成について論文検索してみた
  • 『バービー』ネオンジェネシス宗教映画|うまみゃんタイムズ

    映画『バービー』が前提としているブランドの基情報についてELLEで紹介したのだが、この作品がユニークなのは、アブラハムの宗教をベースにしているところだ。それを知らずとも楽しめはするのだが、この10年「国際的な観客にとってのわかりやすさ」が重視されてきたハリウッドIP映画として異色な宗教的大作となっている。 「宗教儀式のような映画館」 まずこの映画、すでに興行収入10億ドルを突破していて、特に北米でものすごくヒットしている。『ダークナイト』を超えてワーナー・ブラザース最高の国内成績で、観客の二割が少なくともコロナ以降映画館に来ていなかった層とされる。 特異なのは、文化左派っぽい見てくれをしてるのに保守派での好評も目立つこと。ポリコレ叩き文化戦争工場ことFOX Newsすら肯定的言説を流すに至っている。さらに、映画館に行った人々からは「嗚咽してる人がたくさんいて宗教儀式みたいだった」という報

    『バービー』ネオンジェネシス宗教映画|うまみゃんタイムズ
  • Twitterのよさとは何だったのかを、イーロン・マスクはまるでわかっていない