タグ

2008年2月2日のブックマーク (10件)

  • Life is beautiful: Microsoft/Yahoo:買収はたぶん成功するだろうけど、問題はそれからだ

    今回のMicrosoftによるYahooの買収のオファー。ウェブの世界ではどうしてもGoogleに勝つことができないMicrosoftとしては、Yahooのビジネスはのどから手が出るほど欲しい存在。Googleに追い越され、成長に陰りが見え始めた結果株価が安くなったYahooは今がお買い得。WindowsとOfficeというドル箱を抱えながらも、そのドル箱が稼ぎだす莫大な現金をどこに投資すべきかがいまいち見いだせてないMicrosoftとしては、Yahooを買うことによりその価値を買収価格より高くする、というストーリーは説得力がある。 一方、Yahooの株主にとってみればこれは朗報。ずるずると下がり続けていた株に対してこれだけのプレミアムを付けてもらえば喜んで売るのが大半の株主。 少し悩ましい立場にいるのが、Yahooの現行の経営陣。株主利益を最大にするのが役割の経営陣とすれば、このプレミ

    API
    API 2008/02/02
    検索サービスは金を持った企業の下で開発した方が面白いって絶対。色々できるじゃんw全員とは言わないけど俺は残ると思うなヤフーのエンジニア。
  • 橋下氏の発言について - Arisanのノート

    2月1日付け毎日新聞朝刊(大阪社)、2面より。 橋下氏、府債容認に転換 大阪府知事選に初当選した橋下徹候補(38)は31日、来年度予算編成で府債発行(借金)を認めない方針を事実上、撤回した。府債の一部は地方交付税が充当されることを知り、30日に一部容認する方向に転換。この日は、「(発行しないという)それまでのコメントは政治的な戦術もある」などと、従来の発言を翻した。 橋下氏は府債を発行しない公約を掲げて知事選を戦った。報道陣から公約の重みを指摘されると、「あらゆることを知ったうえでしか発言できないのであれば、今までの行政と変わりがない」と反論した。また、当面は7月までの暫定予算とし、その間に全事業を見直したうえで補正予算を組む方針を示した。 よく調べてみたら思ってたのと事情が違ったので、早めに修正したということであろう。 橋下氏の擁護者は、「いわば素人なのだから、事前の勉強が不足していた

    橋下氏の発言について - Arisanのノート
    API
    API 2008/02/02
    公約違反はダメ絶対と公共広告機構に言って欲いな。しかし新聞記事みたいな書き方だなブログ主。
  • 「少年犯罪報道」の急増について - 荻上式BLOG

    先日発売した『わしズム』にて、小林よしのりさん、宮台真司さん、富岡幸一郎さんとの座談会「終わりなき『プロパガンダ戦争』の時代」が掲載されています。 わしズム 2008年 2/29号 [雑誌] 出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/01/30メディア: 雑誌 クリック: 10回この商品を含むブログ (3件) を見る 今回はメディアとデマの関係について語るというテーマとのことだったので、どのようなデマについて話したいかというメールをあらかじめ編集者の方からいただいた際、いくつかの候補の中に「少年犯罪の急増」を入れたところ、当日は小林さんから触れていただけました。そこでの発言について、一部簡単に補足。 小林 わしなんか、たとえば少年犯罪の件数についても、テレビ報道の影響で増えているという印象を持ってたのよ。でも、実は減っているわけでしょ? ラジオしかなかった時代はもっと事件が起きていたの

    「少年犯罪報道」の急増について - 荻上式BLOG
    API
    API 2008/02/02
    欧米は日本に比べて若年者の犯罪率が約10倍です。日本はユニバーサルカーブがなく横にまっすぐです。ちなみに日本の20代、30代の死因の第1位は自殺です。日本の若者は失業したら犯罪に走らず自殺してるのかも
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802011912

    API
    API 2008/02/02
    次は蒙古斑の解明頼む。
  • 安価で晩ご飯作る:ハムスター速報 2ろぐ

    投稿thx 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/26(土) 17:38:13.64 ID:n+9lZOaW0 今ある材 キャベツ、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、菜花(茹)、とり肉(冷凍)、 合挽(冷凍)、豚薄切り肉(冷凍)、ツナ缶、トマト水煮缶、粒餡、 ご飯(冷凍)、パスタ、ニンニク、しょうが、生卵、ゆで卵、塩蔵ワカメ、 ハム、ベーコン、スライスチーズ、ピザ用チーズ、 (冷凍)、サンドイッチ用パン(冷凍)、チキンラーメン べられない物は不可、追加買出しなし。 一つ目の材料>>23 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/26(土) 17:38:31.14 ID:DOGQrn4s0 埃 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/26(土) 17:40:02.44 ID:j6v4kPbdO

    API
    API 2008/02/02
    久々に大声で笑ったしかも一人でwww
  • はてな

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてな
    API
    API 2008/02/02
    俺のはどちらかと言うと左曲がりでサイズはry
  • 「まぢわかんない」「悪い大人を取り締まって」――携帯フィルタリングに未成年者の反応は

    NTTドコモとKDDI(au)は2月1日から、ソフトバンクは1月中旬から、未成年者が新規契約した端末の携帯サイト閲覧機能に、フィルタリング(アクセス制限)を適用し始めた。大人が一方的に決めたこのルール。子どもたちは「まぢわかんない」「一部の悪い大人のせいで迷惑」などと、携帯サイト上でまざまな声を挙げている。 3キャリアで始まったのは、未成年者が新規契約申し込みする際のフィルタリング。親が「不要」と申し出ない限り、多くのサイトがアクセス不能になる。既存ユーザーも6月から順次、フィルタリングが適用される予定だ。 フィルタリングの対象はキャリアによって異なり、今後も流動的だが現状では、アダルトサイトや出会い系サイトに加え、SNS、ブログ、掲示板などユーザーが情報発信できるサイトが軒並みアクセス不能に。10代に人気のディー・エヌ・エー(DeNA)のゲームSNSサイト「モバゲータウン」もフィルタリ

    「まぢわかんない」「悪い大人を取り締まって」――携帯フィルタリングに未成年者の反応は
    API
    API 2008/02/02
    携帯やPCであろうが情報を規制することには反対。何が危険かは親や子供達自身が判断すべき。アメリカでも国家による必要以上の規制や取締りが問題となっている。情報ではなく違反業者を規制して欲しい。
  • 非行グループ「レッドリボン軍」、中高生を暴行で強制加入 会社員(22)ら含むメンバー15人逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    非行グループ「レッドリボン軍」、中高生を暴行で強制加入 会社員(22)ら含むメンバー15人逮捕 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/02/01(金) 12:29:18 ID:???0 暴行で強制加入 メンバー15人逮捕 中高生らに暴行や脅迫を加え、グループに強制加入させようとしたとして、県警少年課と船橋東署は三十一日までに、暴力行為法違反や傷害の 疑いで船橋市内を拠点とする非行グループ「レッドリボン軍」のメンバー 十五人を逮捕したと発表した。逮捕されたのは、メンバーの後見役とされる同市二和東六、会社員、中村健二容疑者(22)ら成人二人と、十五― 十九歳の少年十三人。 中村容疑者は昨年八月十五日午前零時十五分ごろ、船橋市内の公園で、同市に住む 県立高校一年の男子生徒(16)が集会に参加しなかったことに因縁を付け、金属バットで 頭や腹を殴った疑い。少年のうち五人は、同月に同市内の男子中

    非行グループ「レッドリボン軍」、中高生を暴行で強制加入 会社員(22)ら含むメンバー15人逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    API
    API 2008/02/02
    馬鹿だけど親近感が湧いたww。
  • PHP - 女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ

    あれからもうすこし調べてみたですけど、PHP はテンプレート言語なんですよね???? PHPTemplate::Toolkit におきかえて読んでみると ???? なところがたくさんあります。。。。ちゃんとしたプログラマが「勉強して」つかう言語ではなく、Template::Toolkit のように、ドメインを限定して、そのときそのとき使うようなものではないでしょうか・・・余計な機能がありすぎなんだとおもいます・・・ それと PHPer とよばれるひとたちはわるくないと思います。

    PHP - 女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ
    API
    API 2008/02/02
  • asahi.com:米マイクロソフトがヤフーに買収提案、4兆7300億円 - ビジネス

    API
    API 2008/02/02
    その前にIEをどうにかしろw