タグ

2014年9月25日のブックマーク (13件)

  • 廣宮孝信の「国の借金」“新常識” 自国通貨建て国債で破綻?~ロシア危機の場合

    ツイッターでブログ更新をお知らせしています!(←こちらをクリック) ↓新しい投票アンケート作ってみましたので、 また良かったらどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。 〔前回は多数の投票&コメント、ありがとうございました!〕 (投票はPCのみ。携帯は未対応ですm(_ _)m) ↑今回も多数の投票を頂き、ありがとうございます! そして、多数のコメントありがとうございます。 特に、イスカンダル関係は思わず笑ってしまわずにはいられないコメントが多いですね^^ ※投票は、9月27日まで受け付けております! ※デフレ下でやるべきは積極財政(歳出増加+減税)、 インフレ下でやるべきは(歳出削減+増税) ということを、豊富なデータに基づいて示し、かつ、 内需拡大は外需をも拡大するということを 複数の実例を挙げて解説している 私目の著書、 「さらば、デフレ不況」は ↑こちらをクリックです^^ さて、

    API
    API 2014/09/25
    キャピタルブライト起きてたわけね。
  • 廣宮孝信の「国の借金」“新常識” 「財政赤字を拡大せよ!」という奇特な米ヘッジファンド・マネージャーの物語:NYタイムズ記事より

    政治ブログランキング、いつもクリックありがとうございます! 新著、全国書店で好評発売中です! アマゾンでのご購入はこちら 「国の借金」アッと驚く新常識 ~"年金絶望世代"も元気が出る (技術評論社 刊) 消費税、ユーロ問題、TPP、 国の借金、破綻と繁栄の世界史、将来への展望etc… 図表が全部、短い説明文付きの「プレゼン形式」など、 分かりやすくする工夫がいっぱい! ◯日の財政余裕度は世界一。世界で一番「破綻」と縁遠い国! ◯そもそも「破綻」した国は、むしろその後、急成長している場合が多い! という、「究極の二段構え」の“新常識”で、あなたと日を元気にします! “バーチャル立ち読みコーナー”開設: 《「国の借金」アッと驚く新常識》の一部をPDFでご覧頂けます! →こちら その他詳細な内容紹介: 1.“章別の内容紹介”→こちら 2.“5つのことわざで分かる、簡単マクロ経済入門”→こちら

    API
    API 2014/09/25
    廣宮氏がMMTerのモスラー氏を取り上げてるな。
  • Yes Virginia, there really is Modern Monetary Theory

    API
    API 2014/09/25
    フィナンシャルタイムズも取り上げてるな。
  • Modern Monetary Theory is an unconventional take on economic strategy

    API
    API 2014/09/25
    MMT、ワシントンポストに取り上げられてるんだな。
  • ベーシックインカム・実現を探る会:通貨改革 - 【翻訳】リミニでの我がオスカー授賞式 マイケル・ハドソン

    〒324-0235 栃木県大田原市堀之内625-65 株式会社共に生きるために 気付 fax. 0287-54-4824 イタリアの町、リーミニ(フェリーニの生まれ故郷で有名)で、ケインズ左派のマイケル・ハドソンらの通貨改革などの経済問題の話を2100人もの人が集まって聞いたというYouTubeの会場風景映像と、そのハドソンの報告をお伝えします。 原文:Our Very Own Oscar Night in Rimini By Michael Hudson マイケル・ハドソン: 前証券エコノミスト。UMKC(ミズーリー大学カンザス校)の著名な研究教授。”Super Imperialism: The Economic Strategy of American Empire”(new ed., Pluto Press, 2002)他、著書多数。近刊予定 ”Hopeless: Barack Ob

    API
    API 2014/09/25
    MMTerのマイケル・ハドソンの講演の様子を書いた英語記事を、なぜかBIの会が翻訳してる。
  • サミュエルソンと均衡財政の神話 - himaginary’s diary

    カンザスブログでランドール・レイ(L. Randall Wray)がサミュルソンの以下の言葉を引用している。出所は、かつてマーク・ブローグ(Mark Blaug)が作成した1時間番組*1でのインタビューとのこと。 I think there is an element of truth in the view that the superstition that the budget must be balanced at all times [is necessary]. Once it is debunked [that] takes away one of the bulwarks that every society must have against expenditure out of control. There must be discipline in the alloc

    サミュエルソンと均衡財政の神話 - himaginary’s diary
    API
    API 2014/09/25
    サミュエルソンも均衡財政にしないと行けないという考えは神話と考えてた。ランドール・レイの論説。
  • アイケングリーン&テミン 「『金の足かせ』と『紙の足かせ』」(2010年7月30日)

    ●Barry Eichengreen and Peter Temin, “Fetters of gold and paper”(VOX, July 30, 2010) [1]訳注;この論説は、以下の論文の縮約版である。 ●Barry Eichengreen and Peter Temin, “Fetters of Gold and Paper”(NBER Working Paper No. 16202, July 2010;Oxford Review of … Continue reading 世界経済は、固定為替相場制度――具体的には、ドルにペッグした人民元、および、ユーロ――に端を発する緊張に包まれている最中である。かつての金位制の経験が示しているように、国際通貨制度というのは、為替レートを通じて多くの国々が結び付けられた一つのシステムであり、どの国の政策も(為替レートを通じて結び付

    アイケングリーン&テミン 「『金の足かせ』と『紙の足かせ』」(2010年7月30日)
    API
    API 2014/09/25
    ドイツが財政拡大すれば良いし、アメリカの貿易収支赤字は別に問題ではないでしょ。もちろん中国が支出を拡大することは望ましいし、お隣の島国が支出を拡大する事は更に望ましい。
  • ドイツのEU懐疑派AfDがヨーロッパの偽りの落ち着きに終止符か、とS&Pが警告 - 今日の覚書、集めてみました

    Germany's Eurosceptic AfD spells end to Europe's false calm, warns S&P (ドイツのEU懐疑派AfDがヨーロッパの偽りの落ち着きに終止符か、とS&Pが警告) By Ambrose Evans-Pritchard Economics Telegraph Blog: Last updated: September 23rd, 2014Standard & Poor's has issued an extraordinary credit alert on the eurozone, one that deserves close attention. S&Pがユーロ圏に異例の信用アラートを出しました。 注目に値するシロモノでございます。 It warns that the rise of Germany's AfD anti-

    ドイツのEU懐疑派AfDがヨーロッパの偽りの落ち着きに終止符か、とS&Pが警告 - 今日の覚書、集めてみました
    API
    API 2014/09/25
    QEは対処療法にしかならないのでやるべき事はユーロを放棄すること。ただそれだけ。
  • 疲弊するベネズエラ経済:革命の代償は緩やかな死?:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年9月20日号) 恐らくは世界で最も運営のひどい経済国――。 原油価格の高騰が長引いている時期に請求書の支払いができない世界有数の産油国は、稀に見るひどい国だ。並外れた経済政策の失敗のおかげで、まさしくそれが世界第10位の石油輸出国ベネズエラの今の姿だ。 第2四半期末時点で、ベネズエラの貿易関連の請求書は現在の外貨準備高である210億ドルを超えた(図参照)。同国の外貨準備の大半は、金で保有されているか、現金に変えるのが難しい資産だ。 金融債務のうち70億ドル余りが10月に返済期限を迎える。 政府は、外国の債券保有者に支払う手段と意志はあると主張している。政府が期限を守らないと見る観測筋はほとんどいない。それでも、「デフォルト(債務不履行)」という恐ろしい言葉が無造作に口にされている。 格付け機関のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は9月16日、ベネズエラを

    疲弊するベネズエラ経済:革命の代償は緩やかな死?:JBpress(日本ビジネスプレス)
    API
    API 2014/09/25
    固定相場制を辞めるしかないのでは。
  • ユーロ圏の成否を分かつイタリアの債務負担:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年9月22日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 恐らく、欧州の経済的安定が直面している最大の問題は、イタリアがここ15年間と同様に停滞し続けたら何が起きるか、ということだろう。すべてが現状と変わらず、ただ今より少しだけ落ち込んだ状態が続くのか? 単刀直入に言えば、イタリア経済の破綻はどんな結果をもたらすのか? イタリアの経済状態は持続不能であり、同国の経済成長に急激かつ永続的な変化がない限り、いずれはデフォルト(債務不履行)に行き着く。 債務デフレに苦しむイタリア その時点で、ユーロ圏におけるイタリアの将来も疑わしくなる。実際、ユーロそのものの将来に疑念が生じることになる。 我々がイタリアで目にしているのは、物価水準の下落が債務の実質価値を高めていく、容赦ない債務デフレの力学だ。 欧州連合(EU)統計局ユーロスタットのデータによると、2007年から2013年にかけて、イタリアの国

    ユーロ圏の成否を分かつイタリアの債務負担:JBpress(日本ビジネスプレス)
    API
    API 2014/09/25
    ユーロ圏がやるべき最大の構造改革はユーロという統一通貨を辞めること。それだけ。
  • 買い物は、世界を救う。 - himaginary’s diary

    昨日エントリではののわ氏のツイートに触れたところ人にコメント欄にご降臨いただくという思わぬ栄誉に浴したが、最近注目を集めたののわ氏ツイートには以下のものがあった。 https://twitter.com/nonowa_keizai/status/514030009732714497:twitter ここでリンクされている図はこちらの公表資料からの引用と思われる。 ちなみに全産業活動指数は複数の指数を合成した指数なので、その構成各指数について変化の寄与度を求めることができる。以下は試しに季節調整済指数の前月差ならびに原指数の前年比について、そうした寄与度分解を行ったものである(なお、四捨五入のため寄与度の合計は必ずしも元の指数と一致しない。季節調整済指数については構成指数の加法性が成立しないため、その不一致度が大きくなる)。 これを見ると、第3次活動指数がマイナスの主因だったことが分かる。

    買い物は、世界を救う。 - himaginary’s diary
    API
    API 2014/09/25
  • 第1-1-3図 踊り場での輸出の動向 - 内閣府

    〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表) 内閣府法人番号 2000012010019 © Cabinet Office, Government of Japan

    第1-1-3図 踊り場での輸出の動向 - 内閣府
    API
    API 2014/09/25
  • nf4hou.com

    API
    API 2014/09/25
    日本の金融機関もサブプライム證券持ってたんだな。