タグ

ブックマーク / labs.cybozu.co.jp (25)

  • とある「ブラウザ拡張が Manifest V3 に対応しました」リリースの機能一覧がすごいことに

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/10/05
    "Manifest V3 に対応する修正をした結果、いろんな既存機能がデグレードしてしまったんですね。" "そして、Manifest V3 対応による新拡張機能の利点はというと、「なし」とのこと。"
  • GitHub Copilot は”gender”など特定用語を含むコードで動かなくなる

    書いているプログラムコードから次に必要そうなコードを提案してくれる GitHub の Copilot サービスで、「このコードに対して Copilot が何も提案してくれない」というバグが報告されました。 これに対するコミュニティの識者からの回答は、「おそらく、コードの中に “gender” という単語が入ってるからでしょう。」というもの。 Copilot には内蔵されたコンテンツフィルターがあり、フィルターに反応するとコードの提案をしないという作りなのだそう。そして “gender” もそのリストに含まれているらしいのです。 コードの提案が止まる、と言われたコードをCopilotで書いてみた 実際にCopilotで該当部分のコードを書いてみたところ、サジェストされた内容は文にならず途中で止まりました。元のコメント者と同じ結果なのかどうかはわかりませんが。 これを受けてのHacker Ne

    GitHub Copilot は”gender”など特定用語を含むコードで動かなくなる
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/08/06
    Hacker News上の推測が正しいとするならば、なんとアホらしい理由か……そこでクレームを入れない程度の分別は欲しい……
  • [追記あり] DuckDuckGo のプライバシーブラウザアプリが Microsoft 系列のtrackerをブロックせず批難を浴びる

    [追記あり] DuckDuckGo のプライバシーブラウザアプリが Microsoft 系列のtrackerをブロックせず批難を浴びる プライバシー研究者のザック・エドワーズ氏が、プライバシー重視のウェブ検索サービス DuckDuckGoiPhone/Android 向けに出している DuckDuckGo ブラウザアプリ DuckDuckGo Privacy Browserが、その売り文句通りに Google や Facebook の広告ネットワークの追跡をブロックしているのに、Microsoft の広告ネットワークのトラッカーを素通ししている、と発表しています。 Sometimes you find something so disturbing during an audit, you've gotta check/recheck because you assume that

    [追記あり] DuckDuckGo のプライバシーブラウザアプリが Microsoft 系列のtrackerをブロックせず批難を浴びる
  • ICカードリーダーにマルウェアが入っていたら

    セキュリティジャーナリストのブライアン・クレブスさんが、Amazon で購入した ICカードリーダーの問題点を見つけた人の事例を紹介しています。 1/ So you go shopping for a PIV card reader, because the US govt gave you one and you're curious to look at what's on it. You settle for this "DOD military USB common access smart card reader," because it's compatible with Mac OS. Cool! Only $15(1650円)! What a bargain! pic.twitter.com/MHPPkZVixp — briankrebs (@briankrebs) May

    ICカードリーダーにマルウェアが入っていたら
  • 国が無くなったらその国のドメインはどうなるか

    国が存在しなくなったらその国のトップレベルドメイン(TLD)はどうなるのか? というブログ記事が Hacker News のトップに上がっています。 アメリカ西海岸在住の余茂琦さんは、ご自身の使っている台湾のドメイン aay.tw にページを置いて、そのページを指すQRコードでイレズミを彫ろうとしたそうです。 Astrid Yu さんのQRコードタトゥーを紹介するブログ記事 しかし、誰かに「それ .tw ドメインでいいのか?」と尋ねられて考え込んでしまったそうです。.tw という TLD はこの先何十年と確実に続くものなのか? たいへん不吉な心配ではありますが、刺青として彫るとなると、彫った後に URL が無効になるのは問題でしょう。TLD の永続性を考えてプロフィールは結局別の .org ドメインを取得されたそう。 270万個登録されているらしい台湾の .tw ドメインや、70万個近く存

    国が無くなったらその国のドメインはどうなるか
  • アクセント付きアルファベットの名前を登録できないEUの銀行はGDPR違反

    EU 内の銀行で、氏名のアルファベットにグレーブ(á)とかウムラウト(ü)とか、アクセント記号がついている人が名を登録できない、という問題に対する訴訟があり、アクセント記号が登録できないのはGDPR(一般データ保護規則)違反である、という判決が2019年に出ていたそうです。 テレンス・エデン氏(Terence Eden)のブログによれば、銀行がアクセント記号つきの氏名登録を拒絶したのに対し、この顧客はEU一般データ保護規則(GDPR)の16条「訂正の権利」を根拠に訴えるに至ったそうです。 この16条は以下のようなもの。 The data subject shall have the right to obtain from the controller without undue delay the rectification of inaccurate personal data co

    アクセント付きアルファベットの名前を登録できないEUの銀行はGDPR違反
  • なんでも自動化するエンジニアが残していったライフハック・スクリプト

    元々はロシア語の掲示板に出ていた、職場での小さなことをなんでも自動化していたハッカーの話が英語に翻訳され、Hacker News等で話題になっています。 xxx(ハンドル名): オーケー、ビルド担当エンジニア転職で辞め […] 元々はロシア語の掲示板に出ていた、職場での小さなことをなんでも自動化していたハッカーの話が英語に翻訳され、Hacker News等で話題になっています。 xxx(ハンドル名): オーケー、ビルド担当エンジニア転職で辞めちまった。当にターミナルに住んでるようなやつだった。わかるだろ、Vimが大好きで、.dotファイルで図を描いて、Markdownでwikiに投稿するようなタイプさ… もし何か、そう何でも、90秒以上掛かるようなことがあったら、スクリプトで自動化しちゃうんだ。 xxx: そういうわけで我々はここにいて、彼の、そう、「遺産」を見てるところだ。 xxx

    なんでも自動化するエンジニアが残していったライフハック・スクリプト
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2015/11/28
    確かにfuckingcoffee.shが優勝だな。わざわざ待ち時間入れる辺り特に。 | こういう姿勢は見習いたいな。
  • 神々になりすましたAmazonサポートとの遊び

    Amazonのチャットサポートのスクリーンショットが評判を呼んでいました。 配達完了とサイトで出ているのにが届いてない、という苦情をAmazonに伝えようとしたお客さんですが、チャット画面で出てきたアマゾンの担当者の名 […] Amazonのチャットサポートのスクリーンショットが評判を呼んでいました。 配達完了とサイトで出ているのにが届いてない、という苦情をAmazonに伝えようとしたお客さんですが、チャット画面で出てきたアマゾンの担当者の名前がたまたまThor(トール、ソー、北欧神話の雷神)だったので… View post on imgur.com トール(Amazonサポート): こんにちは。私はトール(Thor)です。 私(客): こんにちはトール。(君がトールなら)私はオーディン(北欧神話の主神)? トール: オーディン、父よ、如何にしてこの良き日にこのようなところへ? 私:

    神々になりすましたAmazonサポートとの遊び
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2015/07/25
    暇を持て余した神々の遊び。 | こういう物こそを「ウィット」とか「ユーモア」と呼ぶべきなんだろうなぁ。
  • 自前のメールサーバーを使っていても多くのメールはGmailユーザーの友人経由でGoogleに捕捉されている、という話

    自前のメールサーバーを使っていても多くのメールはGmailユーザーの友人経由でGoogleに捕捉されている、という話 自分の電子メールは自分のサーバで管理し、プライバシーを守りたいとしてきた ベンジャミン・ヒル(Benjamin Marko Hill)さんが、Gmailのサービスが開始した2004年からの10年間の自分のプライベート用メ […] 自分の電子メールは自分のサーバで管理し、プライバシーを守りたいとしてきた ベンジャミン・ヒル(Benjamin Marko Hill)さんが、Gmailのサービスが開始した2004年からの10年間の自分のプライベート用メールアドレスのメールボックスを解析してみたところ、近年では1/3から半分近くのメールがGmailのサービスにも知られている、という結果が出たそうです。 ヒルさんは、ネットの検閲に反対するなどの活動で知られる電子フロンティア財団(EF

    自前のメールサーバーを使っていても多くのメールはGmailユーザーの友人経由でGoogleに捕捉されている、という話
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/05/15
    emailの仕組みを考えると割と当たり前か。 | ピーター・エカーズリー氏が取った手段が、「暗号化」ではなく「諦めてGmail使う」だったというのは興味深い。それでいいのか?w
  • Google Glassを、監視カメラからプライバシーを守るために使うWatch Your Privacy

    Google Glassを、監視カメラからプライバシーを守るために使うWatch Your Privacy 日(日付上は昨日)アメリカでのみ一般販売して、もう売り切れたらしいグーグルのメガネ型情報機器グーグルグラス。 目で見ているものを全部撮影・録画できる能力から、トイレやレストランなどのカメラが常時写したりすることを想定し […] 日(日付上は昨日)アメリカでのみ一般販売して、もう売り切れたらしいグーグルのメガネ型情報機器グーグルグラス。 目で見ているものを全部撮影・録画できる能力から、トイレやレストランなどのカメラが常時写したりすることを想定していない場所で密かに使えてしまうことや、自分たちが写されてネットに公開されることを嫌がる人たちからの批判も多いようです。 そのようなプライバシーの問題を提起されているGoogle Glassですが、反対にプライバシーを守るために使うアイデアを

    Google Glassを、監視カメラからプライバシーを守るために使うWatch Your Privacy
  • Invisible Girlfriend – 「見えない彼女」を提供してくれるwebサービス

    「ついにでた。あなたの家族も(存在を)信じてしまうガールフレンド」 Invisible Girlfriend(見えない彼女)は、彼女が必要なあなたに架空の彼女を提供してくれる新サービスです。 利用手順は以下のとおり。 1 […] 「ついにでた。あなたの家族も(存在を)信じてしまうガールフレンド」 Invisible Girlfriend(見えない彼女)は、彼女が必要なあなたに架空の彼女を提供してくれる新サービスです。 利用手順は以下のとおり。 1. プランを選ぶ 各プランは、リアルとバーチャルの関係を「証明」する、もっともらしい見えない彼女をご提供します。 2. 彼女を選ぶ 充実した見えない彼女の品揃えの中から、彼女の性格をカスタマイズしたり、今後どのように彼女と連絡を取っていくかを指定します。 あなたの人生を生きる 見えない彼女と出会ったあなたは、他の誰でもない、あなた自身が求める人生

    Invisible Girlfriend – 「見えない彼女」を提供してくれるwebサービス
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/11/23
    お、おう。 | ……と思ったが、"同性結婚者が認めてくれない親戚に対して使うとか、同僚からの望んでないアプローチを断るとか"というので、わりかし納得。特に前者は(建設的かどうかはさておき)割と深刻。
  • シャープが作ったデジタルまな板

    ヨーロッパにあるシャープの研究所が、アイデアコンテストで受賞したコンセプトを実際に作ってしまった、というのが、こちらの全面液晶まな板+秤デバイス Chop-Syc です。 ほとんど説明不要かと思いますが、その上で包丁を使 […] ヨーロッパにあるシャープの研究所が、アイデアコンテストで受賞したコンセプトを実際に作ってしまった、というのが、こちらの全面液晶まな板+秤デバイス Chop-Syc です。 ほとんど説明不要かと思いますが、その上で包丁を使っても大丈夫なくらい頑丈な、大きな防水タブレットということですね。 タブレットでレシピを検索して、それを見ながら料理をする人、というのも最近は増えているのではないかと思いますが、このiまな板なら、タブレットの置き場を作ったり、タブレットに水などが掛からないよう気を配ったりする必要もないわけです。 計量はかりの機能もついているので、まな板で検索したレ

    シャープが作ったデジタルまな板
  • 4chan創業者、日本のおもちゃ屋の50,000ドルでの買収話を蹴っていた

    の匿名掲示板文化アメリカに移植し、先日設立10周年を迎えた、巨大匿名画像掲示板4chan。今では、先祖である2chan/2ch同様に、様々なネットの流行(ミーム)の一つの発生源となっています。 その4ちゃんを創業し […] 日の匿名掲示板文化アメリカに移植し、先日設立10周年を迎えた、巨大匿名画像掲示板4chan。今では、先祖である2chan/2ch同様に、様々なネットの流行(ミーム)の一つの発生源となっています。 その4ちゃんを創業したChris Poole(moot)氏がTumblrで明かしたところによると、2005年の秋に、日のとある玩具店から、50000ドル(550万円)でのサイト買収オファーを受けていたということです。 その時の断りの返事の一部が公開されています。 Sorry for the delay. As crazy as it may seem, even a

    4chan創業者、日本のおもちゃ屋の50,000ドルでの買収話を蹴っていた
  • 時間や状況で変化するデジタルな案内標識 Points

    新しい方向標識デバイス Points は、よく街中や観光地にあるような方向と距離が示されている標識を、LEDディスプレイとネット接続で再発明したものです。 「地上で最も進んだ標識」かどうかはわかりませんが、デザインもいい […] 新しい方向標識デバイス Points は、よく街中や観光地にあるような方向と距離が示されている標識を、LEDディスプレイとネット接続で再発明したものです。 「地上で最も進んだ標識」かどうかはわかりませんが、デザインもいいですね。16000個のLEDを使っているそうです。 これは普通に、バス乗り場の方角やそこまで歩いて何分か、などを表示している様子。 パブやレストランを案内したり、ヤンキースが勝ったかどうかを教えてくれたり。地下鉄やバスについては、あと何分で来るかとか、事故で遅れている、などといった情報も表示できそうです。 標識の下部にある操作パネルで選ぶことで、表

    時間や状況で変化するデジタルな案内標識 Points
  • 「普通の」アメリカ人のアジア系への偏見を描いた What kind of Asian are you?

    「普通の」アメリカ人のアジア系への偏見を描いた What kind of Asian are you? アジア系アメリカ人の悩み、を風刺を入れて面白く表現している動画です。23日に公開されたばかりですがもうすぐ300万回再生に到達しそうな勢い。 ジョギングの途中で会った(東アジア系の外見の)女性に話しかけた(白人の)男性。 […] アジア系アメリカ人の悩み、を風刺を入れて面白く表現している動画です。23日に公開されたばかりですがもうすぐ300万回再生に到達しそうな勢い。 ジョギングの途中で会った(東アジア系の外見の)女性に話しかけた(白人の)男性。前半は白人男性からの質問で、おもしろいほど会話が噛み合いません。 男: やあ 女: ども 男: いい天気だね 女: ようやくね 男: どこから来たの? 英語がとても上手だね 女: (ちょと間が空く) サンディエゴ… そこでは英語が話されてるのよ(

    「普通の」アメリカ人のアジア系への偏見を描いた What kind of Asian are you?
  • インターネットのどのページ間も19クリック以下で辿ることができるという研究成果が発表される

    ネットワーク科学者のアルバート・ラズロ・バラバシ教授(ルーマニア生まれのハンガリー人)が18日に発表した論文によると、ウェブ上のあるページAから別のページBへは、どんなに遠くても19個のリンクを辿ればつながる経路があるの […] ネットワーク科学者のアルバート・ラズロ・バラバシ教授(ルーマニア生まれのハンガリー人)が18日に発表した論文によると、ウェブ上のあるページAから別のページBへは、どんなに遠くても19個のリンクを辿ればつながる経路があるのだそうです。 彼によれば、現在のウェブ上にはおおむね1兆個の文書があり、(ページ数が全部で140億ページだという別の推計と、)それらの中でもっとも遠いノードの間でも、せいぜい19クリックで辿りつくことができてしまいます。 あるネットワーク内でのノード間の最短距離については、6次の隔たりというのがよく持ち出されます。知り合いを6人辿れば世界の誰にでも

    インターネットのどのページ間も19クリック以下で辿ることができるという研究成果が発表される
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/03/25
    "1兆個の一部分を、たとえば国単位とかで、切り出してそのネットワークを見ても、最も遠いものがせいぜい19クリックというのは変わらないのだそうです。"
  • 人類学者、遺言により愛犬と一緒に骨格標本となり人類学の展示に貢献

    スミソニアン博物館のブログによると、同博物館には雪男の研究でも知られる人類学者グロバー・クランツ氏とその愛犬クライドの骨が展示されていたのですね。 2002年に70歳で無くなったこの人類学者は、「私は一生を教えることに捧 […] スミソニアン博物館のブログによると、同博物館には雪男の研究でも知られる人類学者グロバー・クランツ氏とその愛犬クライドの骨が展示されていたのですね。 2002年に70歳で無くなったこの人類学者は、「私は一生を教えることに捧げた。献体をすれば死んでからでも何かを教えることができるだろう。」と生前同僚に語っていたのだとか。 その後で「ただし条件がひとつ。愛犬と一緒にいたいんだ」と言ったということで、生前の愛犬との写真を参考に冒頭のようなポーズを取っているのです。 死後は葬式は行なわれず体は大学に送られ、そこで時間が経った死体がどのように変化をしていくか、という教育・研究

    人類学者、遺言により愛犬と一緒に骨格標本となり人類学の展示に貢献
  • ねじ曲げ画像を使った新方式のCAPTCHA MintEyeを23行のPythonコードで破った話

    先月ご紹介してなかなか好評だった、画像をグニャリと円状に曲げて加工し、それを正しい状態に戻すことで人間かスパムプログラムかを判定するという新方式のCAPTCHA MintEyeですが、一ヶ月しか経っていないのに機械的に解 […] 先月ご紹介してなかなか好評だった、画像をグニャリと円状に曲げて加工し、それを正しい状態に戻すことで人間かスパムプログラムかを判定するという新方式のCAPTCHA MintEyeですが、一ヶ月しか経っていないのに機械的に解いてしまう話が出てきてしまいました。それもPythonでたった23行のコードで。 このスクリプトがやっているのは、グレースケールに変換した上で、Sobel()で画像上のエッジを取得し、エッジの合計をグラフにプロットしている、というだけですね。画像ファイルを開くところやグラフを描くところを除けば、数行の短さです。 スライダーにあわせて表示されるすべて

    ねじ曲げ画像を使った新方式のCAPTCHA MintEyeを23行のPythonコードで破った話
  • 爪を透明化してスマートフォンの入力をより快適にする研究NailDisplay

    障害物の向こう側の景色をリアルタイムに投影することで透明マントなどを実現しようとする光学迷彩という技術がありますが、台湾大学の蘇兆懷氏らがこのアイデアを適用したのは、スマートフォンやタブレットを操作する爪です。 小さなス […] 障害物の向こう側の景色をリアルタイムに投影することで透明マントなどを実現しようとする光学迷彩という技術がありますが、台湾大学の蘇兆懷氏らがこのアイデアを適用したのは、スマートフォンやタブレットを操作する爪です。 小さなスマートフォンにソフトウェアキーボードを表示し、そこに指を滑らすと、指の下のどのキーを押そうとしているのかわからなくなることもあるでしょう。しかし、このNailDisplay(ネイル=爪・ディスプレイ)をつけていれば、指の部分が透明になったかのように指の下の領域が爪に表示されるため、細かい位置指定ができる、ということですね。 試作品はまだこんな感じで

  • ハイテクな隠し玄関

    この画像にこの家の玄関が写っています。さてどこでしょう? 日人的にはからくり忍者屋敷を連想するかもしれませんね。答えはこちらの動画で。 鍵は無線式ですが、無線だけだと電池切れとかで簡単に入れなくなってしまうでしょうから […] この画像にこの家の玄関が写っています。さてどこでしょう? 日人的にはからくり忍者屋敷を連想するかもしれませんね。答えはこちらの動画で。 鍵は無線式ですが、無線だけだと電池切れとかで簡単に入れなくなってしまうでしょうから、ちゃんと数字パネルでパスワードを打って開くこともできます。このパネルの隠され方がまたカッコイイ(56秒目あたりから)。 YouTubeのコメントの「え、じゃあ君は家の玄関を隠し玄関にして、それをインターネットに公開したのかい?」が笑えます。 この壁以外のところがどうなっているか、動画からはわかりませんが、家の目立つところにはダミーの玄関をつけたほ

    ハイテクな隠し玄関
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/02/23
    "「え、じゃあ君は家の玄関を隠し玄関にして、それをインターネットに公開したのかい?」" w まぁ、本気で隠す為じゃなくて、単純に面白いからやったんだろうけど。