タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (25)

  • 写真で空間の距離を測る、Good Design Awardも受賞したメジャー「iPin Pro」

    写真で空間の距離を測る、Good Design Awardも受賞したメジャー「iPin Pro」2019.07.27 21:556,196 lifehackerBuy PR 吉田祥平 ライフハッカー[日版]からの転載 「iPin Pro」は、部屋の寸法から、荷物の大きさまで、一瞬で測ることができる最強のメジャー。 スマホとつなげて、写真をパチリと撮るだけで、写真の中の部屋の間取りから、家具の寸法まで、瞬時に解析して、写真上に表示してくれます。計測したデータは、すぐにメモとして保存してくれるので、寸法を書きとめる必要もありません。 すでに海外では建築の現場などでプロに使用される実績も増えてきており、信頼性のある計測器具です。たった60gで、ポケットからカバンの隅まで、どこにでも入るサイズ感もその魅力。 2018年度のGood Design Awardを獲得しており、KICKSTARTERで

    写真で空間の距離を測る、Good Design Awardも受賞したメジャー「iPin Pro」
    An7s
    An7s 2020/01/03
  • 2014年洋楽ヒット総まとめマッシュアップ

    こういうまとめが出てくると、年末を感じますね。 2014年の米国ヒットチャートを駆け巡った、今年を代表する曲総まとめのマッシュアップ動画がこちら。なんとも上手いことミックスされています。制作はDJ Earworm。 ネタ元のYouTubeには、使用されている全25曲のリストがありますが、まずはそれを見ないでどうぞ。何曲くらいわかります? source: YouTube Kate Knibbs - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    2014年洋楽ヒット総まとめマッシュアップ
    An7s
    An7s 2014/12/06
  • プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002014.09.29 13:3112,645 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)フィルム

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
    An7s
    An7s 2014/09/30
  • ゴッホの耳、復活。直系のDNAから培養

    切り落として娼婦に届けたはずの左耳が、百余年の時を経て、復活。 アーティストのDiemut Strebeさんが、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホの子孫のDNAからゴッホの耳っぽいものを再生しました。 最初はゴッホ人のDNAを封筒から採取してつくろうと思ったんですが、うまくいかなくて断念。 代わりにDNA提供をお願いしたのは、ゴッホの弟テオのひ孫の子に当たるLieuwe van Goghさんです。男系の直系ですからY染色体はじめ遺伝子の16分の1はゴッホと同じ。おおいいさ、いくらでも使ってくれって、ひとつ返事でOKくれたようです。 そこから培養した生きた細胞(培養軟骨)を、コンピュータでゴッホの耳と同じかたちに成形しました。養液に浸しているので、理論上は、何年も生きたままキープできます。 このゴッホの耳、音も聞こえるんですってよ? マイクに向かってなんかしゃべると、その音響信号をコンピュータが

    An7s
    An7s 2014/06/09
    生きてるってなんだ
  • セルゲイ「人づきあいの悪い自分がGoogle+担当したのが間違いだった」

    Google やったのは、たぶん間違いだった」 とグーグルのセルゲイ・ブリン自らが過ちを認める発言をしました。理由は、自分が「そんなにソーシャルでもない」、「変人」(人談)だから。 Re/codeのCodeカンファレンスで昨日(米時間火曜)語ったものです。人づき合いの悪いソーシャルとは程遠い人間をソーシャルネットワークの担当にはりつける判断自体が的外れだったというんですね。 「そもそも僕のような人間は、ソーシャルと少しでも接点ありそうなものからは距離を置くべきだった。それをしなかった自分のミス」 かく語るセルゲイは目下、Google とは距離を置いて、なんか別の極秘のGoogle Xプロジェクトに専念してるようです。 米ギズには鬼心優しい読者から、 「そんなクヨクヨするなよセルゲイ。Google もそんなにソーシャルじゃないぜ」 と慰めのコメントがつき、励ましの拍手( )が64件ついて

    An7s
    An7s 2014/05/30
  • 〜ガジェット好きはBARにいる〜「楽天ブロードバンドLTE」の何がどうアップグレードしたのか聞いてくれ

    〜ガジェット好きはBARにいる〜「楽天ブロードバンドLTE」の何がどうアップグレードしたのか聞いてくれ2014.03.25 22:00Sponsored そうこ とあるBARでのとある夜。 何の繋がりもない人達が、バーカウンターで偶然出くわした……(そのうち3人がギズモードライターだったのは偶然である)。 ワンレン女子大生さらりん。趣味は外国の紅茶集め。 顔だけイタリア人並の濃さ、通称カオリア。好きなべ物はアサリ。 42歳男性。好きな服の柄、鳥。 右手首を負傷したこけし。好きな野球選手は嶋と銀次。応援している球団はベイスターズ。 カオリアと42歳男性は、隣に座るさらりんのことが気になっている様子。なんとかして話しかけたい。話しかけるキッカケになるものはないか、ただのナンパだとは思われたくない。何か…、何か…。 あっ。 「楽天ブロードバンド LTE」がアップグレードしたんだった! その良さ

    An7s
    An7s 2014/04/02
  • ステッドラーさんかっこいい…スマホがいじれて2倍長く書ける鉛筆、イケメン過ぎて嫉妬する

    ステッドラーさんかっこいい…スマホがいじれて2倍長く書ける鉛筆、イケメン過ぎて嫉妬する2014.03.24 07:007,483 文房具に…嫉妬するよ。 ドイツの筆記用具メーカー、ステッドラー社製のThe Pencil(ザ・ペンシル)はスマホ全盛時代にぴったりな新世代の鉛筆。 最近鉛筆なんて全然使ってないなーと思ったのですが、これは色々違うんです。 The Pencilは「WOPEX製法」で作られています。これは芯、軸、外装塗料のそれぞれの材料をチップ状に加工し、まとめて細長く押し出すことで1のペンを作る製法です。こうすることで芯の密度が高くなり、書いてる時に余計な芯粉がでなくなるんだそう。手も汚れないし、なんと筆記距離が2倍に! かなりエコですね。 もうひとつ熱いポイントは、ペン先の反対側にスマホやタブレットが操作できるゴム製タッチペンが付いていること。反応もよくて、滑らかかつ正確な操

    An7s
    An7s 2014/03/24
    なんでシャーペンにしなかったんだ…・
  • 設計図もダウンロード可能! 世界的な建築家たちがつくった「犬のための建築」(ギャラリーあり)

    設計図もダウンロード可能! 世界的な建築家たちがつくった「犬のための建築」(ギャラリーあり)2013.10.27 07:00 建築と犬が好きな方は、必見です。 妹島和世さん、隈研吾さん、アトリエ・ワン、トラフ建築設計事務所など世界をリードする13組の建築家・デザイナーが参加する、犬と人間の幸福のための建築プロジェクト「犬のための建築」。このプロジェクトのためにつくられた作品を展示する「犬のための建築展」が、東京・南青山「TOTOギャラリー・間」にて12月21日まで開催中です。 公式サイトでは13組がデザインした、犬たちへの愛があふれる作品の設計図をダウンロードフリーで公開。気軽に作れないものもありますが、第一線で活躍する建築家たちによるブループリントを見れるのは、ちょっと貴重な機会かもしれません。 またトラフ建築設計事務所がデザインした、工具なしで組み立てられる犬のためのハンモック=「ワン

    設計図もダウンロード可能! 世界的な建築家たちがつくった「犬のための建築」(ギャラリーあり)
    An7s
    An7s 2013/10/27
    住み心地超悪そう…
  • ダブリンのピッチ滴下実験、69年でやっと初成果(動画あり)

    ダブリンのピッチ滴下実験、69年でやっと初成果(動画あり)2013.07.19 12:30 satomi 1944年に始まったダブリン・トリニティカレッジのピッチ滴下実験がついに初成果をあげました! これがその歴史的瞬間の映像! ピッチ滴下実験はピッチが個体に見えて実は液体であることを証明するためのもの。垂れるのは十年単位で1滴というスローペースです。 世界では1927年からやってる豪クイーンズランド大学が最古ですが、最後に目撃されたのは1961年で、現担当ジョン・メインストーン教授は目撃経験ゼロ。何度も惜しいところで滴下の瞬間を見逃しています。 CNNによりますと... 1979年:いつもなら日曜も大学に行くのに、その日に限って休んだ。1988年:お菓子を買いに行って戻ったら垂れた5分後だった。2000年:決定的瞬間をカメラで撮ろうとして故障、失敗。 今回めでたく開始から69年で垂れたダ

    ダブリンのピッチ滴下実験、69年でやっと初成果(動画あり)
    An7s
    An7s 2013/07/19
    ここもやってたのか
  • どこでも設置可能な即席レーザービーム・ストリートサッカー場

    これぞストリートサッカーの醍醐味! フットサル好きな人がいつも抱える悩み。それはサッカー場の確保。コートは混んでいて順番が回ってこない。道でプレイしても、人や車が通る度にプレイを中止して荷物をどけたりと、面倒ですよね。ナイキがストリートサッカー向けのプロモーション用に考案したのは、どこでもサッカーができるレーザービーム・サッカーフィールドです。 スペインのマドリードで実施したこのキャンペーンでは、まずサッカー好きが特別なアプリを使ってサッカー場をリクエストします。するとマドリード市内を巡回している特別チームが新しいサッカーシューズと共に現れます。そしてプロジェクターで道や広場を照らすと、そこにレーザービームによってバーチャルサッカー場が映し出される仕組み。どこでもプレイできるのがストリートサッカーの面白いところ。レーザービーム・サッカー場はそのスピリットをテクノロジーでよりユニークにアレン

    どこでも設置可能な即席レーザービーム・ストリートサッカー場
    An7s
    An7s 2013/06/24
  • 一度は触ってみたい!? 破壊力満点の自作ライトセーバー(動画)

    超危険なので絶対に真似しないでくださいね。 映画に出てくるライトセーバーが実在すれば一度は触ってみたいと思いますよね? このレーザー好きのYouTubeユーザーはブルーレーザーを使って自作ライトセーバーを作ってしまいました。そのキレ具合(燃え具合)をデモしているのが上の動画。その威力といったら、なんだか映画よりも怖いですね。 この自作ライトセーバーは、DLPプロジェクターから拝借したダイオードと強力なリチウムイオン電池を組み合わせて作られた3ワットのレーザーからできていて、紙やダンボール、木切れ、ピンポン球だってご覧のようにあっというまに熱で切ってしまいます。YouTubeを見ると、このライトセーバーの材料は米国で合法に所有できるものを使用していて、また利用時にはゴーグルを着用しているとのこと。 スターウォーズに出てくるライトセーバーに比べればまだまだですが、これまで見たDIYセーバーの中

    一度は触ってみたい!? 破壊力満点の自作ライトセーバー(動画)
    An7s
    An7s 2013/06/05
  • 花火大会よりももっと華やかなもの、それは国際花火大会のタイムラプス(動画あり)

    花火大会よりももっと華やかなもの、それは国際花火大会のタイムラプス(動画あり)2013.05.29 23:00 そうこ たーまや! かーぎや! 花火と言えば日では夏の風物詩。空に火の華を咲かせるなんてまさに粋! ヴェトナムのダナンで行なわれた国際花火大会2013の様子は、まさにその粋の大集結。世界各国の花火職人が自信作を持ってやってきました。 大会と街全体を映したタイムラプス動画も、これまた粋です。 [Vimeo via PetaPixel] そうこ(LESLIE HORN 米版)

    花火大会よりももっと華やかなもの、それは国際花火大会のタイムラプス(動画あり)
    An7s
    An7s 2013/05/30
  • ウォーリーをさがせ! のGIF画像でもっとウォーリーを探せ!

    ウォーリーをさがせ! のGIF画像でもっとウォーリーを探せ!2013.04.19 20:0011,081 そうこ 画像クリックで、GIF画像が表示されます。どうぞ。 ウォーリー、世界中で愛されているキャラクターの1人です。世界中で探されに探されてます。を眺めてるだけでも楽しいもんね。ネタ元RedditユーザーのSwiftappleさんが制作したファンタスティックなウォーリーGIFがこれ。わかります? ウォーリーがそろーっと動いているのが。ウォーリーデジタル版ってのがあれば、こんな仕掛けがあるかもしれませんね。 ウォーリー大好き。 [Reddit] そうこ(Michael Hession 米版)

    ウォーリーをさがせ! のGIF画像でもっとウォーリーを探せ!
    An7s
    An7s 2013/04/20
    寧ろ見つけやすい
  • FacebookやTwitterのポストから誰かの行動をストーキングできるツール(動画)

    FacebookやTwitterのポストから誰かの行動をストーキングできるツール(動画)2013.02.12 22:00 福田ミホ 何気ないポストが、チリも積もればプライバシー。 上の動画では、軍事技術企業のRaytheon社がそのオンライン・ストーカーツールを見せてくれています。任意の人物をピンポイントで追いかけ、その人がいつどこにいそうか予想も可能です。これは先週まではトップ・シークレットでしたが、この動画でリークされてしまいました。発見したのはイギリスのGuardian紙です。 Raytheonが作ったこの技術は名付けて「Riot(Rapid Information Overlay Technology、高速情報オーバーレイ技術)」。FacebookやTwitter、Foursquareなどのソーシャルメディアのポストからロケーションタグや画像のExifデータなどを抽出して、対象とな

    FacebookやTwitterのポストから誰かの行動をストーキングできるツール(動画)
    An7s
    An7s 2013/02/13
  • 検察とMITが追い詰めた? 天才ハクティビスト、アーロン・シュワルツ自殺、26歳。若すぎる死に全ネット涙

    検察とMITが追い詰めた? 天才ハクティビスト、アーロン・シュワルツ自殺、26歳。若すぎる死に全ネット涙2013.01.14 09:009,700 satomi 天才プログラマーの突然の死に全ネットが泣いています。 14歳でRSS 1.0を共同編集し、Creative CommonsとReddit立ち上げに加わり、公文書公開、図書館無料アクセス解放、ネット検閲に反対するオンライン活動団体「Demand Progress」共同創業者としてフリー(無料、自由)なインターネットのため闘い続けたアーロン・シュワルツ(Aaron Swartz)が金曜、NYブルックリンの自宅アパートで首を吊って死んでいるのが見つかりました。 26歳の若さでした。 氏が創業したInfogami社は後にソーシャルニュースサイト「Reddit」と合併したため「Reddit共同創業者」の肩書きでも知られます。 2011年には

    検察とMITが追い詰めた? 天才ハクティビスト、アーロン・シュワルツ自殺、26歳。若すぎる死に全ネット涙
    An7s
    An7s 2013/01/14
  • さあチャレンジ! 世界一難しい論理パズル(修正あり)

    これはNew Scientistがクリスマス特集で紹介してた世界一難しい論理学の問題です。 A、B、Cの3柱の神が召喚された。順不同で真、偽、ランダムで、真は必ず当のことを言い、偽は必ず嘘を言う。が、ランダムが当のことを言うか嘘を言うかは完全にランダムである。 YES/NO二択の3つの質問をし、A、B、Cの誰が真、偽、ランダムかを割り出せ。但し質問できる相手は1つの問いにつき1柱の神だけである。 神たちは英語を理解できるが、回答は神の言葉(「da」と「ja」)でする。あなたにはdaとjaのどちらがyesかnoかはわからない。 この問題の難しさは、言語のバリア、嘘、偶然という様々な要素が凝縮しているところにあります。哲学者の間では「解くことで論理それ自体の性が露わになるパズル」と言われているわけですが、さて答えはわかるかな? 回答は米国の論理学者ジョージ・ボーロス(George Boo

    さあチャレンジ! 世界一難しい論理パズル(修正あり)
    An7s
    An7s 2013/01/06
  • 政府に不満? じゃあ自分たちで作ってしまえ!と元Google社員が人工島に国家を建国中

    政府に不満? じゃあ自分たちで作ってしまえ!と元Google社員が人工島に国家を建国中2012.12.31 21:006,759 ギークに住みやすいユートピアができる日も近い? ノーベル経済学賞を受賞したマクロ経済学者、ミルトン・フリードマン(Milton Friedman)。その孫で元Googleエンジニアのパトリ・フリードマン(Patri Freedman)と仲間たちが、新しい国を建国しようと寄付を募り活動しています。 元々国政に不満を持った友人たちと語り合っているうち、自分たちの理想郷を作ってしまえということになったプロジェクト。国家の主権が及ばないとされている公海の上に人工の島を浮かべ、独自の憲法や法律を制定。そのコンセプトは彼らのウェブサイトから確認することができます。 まずはサンフランシスコの近くの海岸に船を浮かべ、ビザを持たないエンジニアたちが住めるような施設を建設することか

    An7s
    An7s 2013/01/02
  • 【BEST of 2012】今年一番ときめいたオーディオの進化7

    画面のピクセル密度ほどには目立たないながらも、スピーカーの音響の質も重要です。同じ映像でもサウンドひとつで感動が全然違ってくる! その意味では映像に負けないほど影響は大きいし、良い音響は愛好家だけの贅沢ではないのです。 今年、耳の中の小宇宙を変えたサウンドテクノロジーを集めてみました。 Apple EarPods 10年ぶりにデザイン替え。旧モデルより明らかに音質は向上しました。市場で最もHiFiってほどじゃないけど何百万台と出回る製品なので小さな改善でも影響は大きいですね。今年出たオーディオ製品では最大かも。[More、訳] Kindle Fire HD タブレット、携帯、ラップトップってヘッドフォンで聴かないと辛いよね...内蔵スピーカーってそんなものかと思ってましたけど、今年アマゾンはモバイル端末で初めてドルビー・デジタル・プラスを搭載し話題になりました。このプロプリエタリのシステム

    【BEST of 2012】今年一番ときめいたオーディオの進化7
    An7s
    An7s 2012/12/30
  • 失踪したファルコンHTV-2、実は超音速すぎてスキン剥げ落ちてたことが判明

    失踪したファルコンHTV-2、実は超音速すぎてスキン剥げ落ちてたことが判明2012.04.24 14:0013,085 satomi 皮がべろん...アイタタタ... 「NY-LA間を12分未満で飛べる」と米空軍が豪語する超音速機ファルコンHTV-2が昨夏テスト飛行中に謎の失踪を遂げた件で、事故原因がやっとわかりました! なんか速すぎて空中分解してたみたいですよ? DARPAはこう自供しています。 思った以上に大きな面積のスキンが飛翔体から剥げ落ち、継ぎ目のギャップが露わとなった結果、時速1万3000マイル(2万km)近いスピードで移動する機体の周りに大きな衝撃波が生じ、機体が突然ロール(片方に傾くこと)した。 2010年の初飛行で得た情報をベースに、この2回目の飛行に当てはめて考えると、飛翔体持ち前の空力的安定性のお陰で衝撃波によるロールは何度か自力で克服し安定を確保したと思われる。が、

    失踪したファルコンHTV-2、実は超音速すぎてスキン剥げ落ちてたことが判明
    An7s
    An7s 2012/04/26
  • 中国のガンダムSEEDが物凄いシュール (動画)

    Twitterで話題になってた中国ガンダムSEEDです。プラグスーツっぽいの着てます。 著作権フリーダムガンダムとかシュール過ぎる! The Chinese Gundam Seed XuYouJi 虚游记 [YouTube] (西條鉄太郎)

    中国のガンダムSEEDが物凄いシュール (動画)
    An7s
    An7s 2012/01/19