タグ

2011年1月2日のブックマーク (23件)

  • ぼくに名前つけて 黒船活性化協のマスコット−北海道新聞[道南]

    ぼくに名前つけて 黒船活性化協のマスコット (01/01 14:45) 名前を募集しているマスコットキャラクター 【函館】音楽ファッションショーの野外イベント「HAKODATE黒船」を運営する函館黒船地域活性化協議会(小林一輝会長)がマスコットキャラクターを制作し、道南の小中学生から名前を募集している。 協議会は函館市内の若手経営者らが昨年6月に設立。2011年も夏の野外イベント開催を予定している。 キャラクターは船長の姿をしたライオンの男の子。勇気ある者の象徴で、強運を呼ぶモチーフにしたいとの思いを込めた。「函館生まれで、好きなべ物はイカめしと魚。趣味は釣り」と、担当者はキャラクターのイメージを話す。着ぐるみの製作も進めており、市民と触れあう機会を設けていきたいという。 応募は18日まで。はがきにライオンの名前と命名の意味、応募者の住所、氏名、校名と学年、学級を記入し、〒041・08

    Antenna
    Antenna 2011/01/02
    応募したかったなぁ
  • 話題の3D動画と、お手軽3D眼鏡の作り方

    ネット上にはすごい動画がごろごろしていますよね。 上の動画は、Adobe Audition、Adobe Photoshop、Adobe Affter EffectsとAdobeアプリケーションをフルに使って作られた3D動画で、米GIZMODOではベタ褒めされています。 ただ、この動画を3D動画として楽しむためには、赤と緑の眼鏡が必要なんですよね。YouTubeでも3D動画が見れるようになったし(一応お試しという扱いだけれど)、これからカッコイイ3D動画が投稿されることも増えてくるだろうから、3D眼鏡作ろうかな。YouTubeの「今年を振り返ろう」特集に3D動画がランクインする日も遠くないのかもしれません。 参考までに、3D眼鏡の作り方です。3D眼鏡の型紙はこちらからダウンロードできます。 1 上の3つの画像を、プリントアウトして、厚紙に貼る。 2 カッターなどで切る。 3 眼鏡の前の部分(

    話題の3D動画と、お手軽3D眼鏡の作り方
  • お年玉でかっちょいいマウスを買ってみては?

    コイツはMad Catzの「Cyborg R.A.T. Gaming Mouse 5」。4000dpiで、ボディの長さを調整できるので、手が大きい人でもしっくりとなじみます。ボタン数は7。30gのウェイトも追加できます。 的確なエイミングに欠かせないゲーミングマウス。ヤルかヤラれるかのボーダーラインに関わる重要なインターフェースであり、それだけに正確性とボタンの多さ、マクロ機能の豊富さがウリとなっています。 つまりカスタマイズ次第ではFPSだけではなくビジネス用にも、リブログ・リツイート用にもバッチリということ。毎日のサイト巡回もラクになりますよ。 というわけで今入手できるゲーミングマウスを一挙にまとめてご紹介しましょう! Cyborg R.A.T. 7 Gaming Mouseメーカー:Mad Catz dpi:5600 ボタン数:7 小指部グリップとパームレストが交換可能。微調整もバッ

  • ビールをカップの下から注ぐビアサーバー(動画)

    速いです! こちらのBottoms Up Draft Beer Dispensing Systemというビアサーバー、ビールをカップの下から注いでいるんです。そう、下から。これだと上から注ぐよりすごく速いんです。開発したGrinOn Industriesによれば、通常の9倍も速くビールを注ぐことができるんだとか。 どういう仕組みになってるんでしょうか? どうやら、カップの底に穴が空いていて、カップの内側にそれをふさぐマグネットが付いているようです。ビアサーバーにカップをセットするとマグネットが外れて穴からビールが注がれ、注ぎ終わってビアサーバーからカップを外すと、穴はマグネットでぴったりふさがれるという仕組みのようです。ちなみにそのマグネットはちゃんとFDA(アメリカ品医薬品局)の認可も受けているので安心ですね。 このビアサーバー、速いだけでなく、注いだビールは泡だらけにならないし、操作

    ビールをカップの下から注ぐビアサーバー(動画)
  • GoogleのHotなキーワードを知る - ぼくはまちちゃん!

    いまどんなキーワードで検索されてるの! っていうやつ。 これ、Yahoo!だとか、gooだとか、MSNだとか、Exciteに至ってはサーチストリームだとかはあったんだけれど、肝心のGoogleでそれを知る方法はなかったんだよね。 …と思ってたらあったよ! これ! Google Trends! ほら! トップに Today's Hot Trends ってあるよね! これ Hotキーワードのトップテンだよ!! え、みんな知ってましたか…! でもこれ英語キーワードのみだから、いまいち使えないよね>< ぼく日語のホットキーワード知りたいのに! ずるい! ひいきだよGoogleのあんぽんたん! 日語ないの! あった! そんなわけで、ちょっと日語のHotキーワードを知る方法をお伝えしますね! さっきの Google Trends の url に、ほんの少し細工してみましょう! http://ww

    GoogleのHotなキーワードを知る - ぼくはまちちゃん!
  • AndroidはiPhoneに対抗するべきではない

    2010年1月から、審査会が開かれた12月中旬までに発売されたスマートフォンを一堂に会し、2010年を代表するスマートフォン、「スマートフォンオブザイヤー2010」を選出した。そのプロセスで交わされた議論と提言をお届けする。 2007年に米Appleが発表した「iPhone」が、モバイル業界に衝撃とともに受け入れられてから3年――。2010年は「iPhone 3G」「iPhone 3GS」「iPhone 4」と世代を重ねるごとに進化するiPhoneに追いつけ、追い越せと言わんばかりに、Android搭載端末を中心に多数のスマートフォンが登場した。まさに「日でのスマートフォン元年」といっても過言ではないだろう。 そんな2010年を振り返り、「スマートフォンオブザイヤー2010」を選定すべく、アスキー総合研究所 所長の遠藤諭氏、慶應義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛氏、

    AndroidはiPhoneに対抗するべきではない
  • 昔の年賀状ってどんなだった?明治〜昭和初期の兎(うさぎ)年の年賀状(1900年代初期) : カラパイア

    あけましておめでとう! いつも見に来てくれるみんながいるおかげで今日まで続けることができたよ。今年もどうぞよろしくお願いします! 今ではLINEスタンプぽ〜ん!な新年のあいさつもあるけれど、かつて日では、新年を祝う挨拶状といえば年賀状だった。 もちろん今もその伝統は続いているが、今年の干支は兎(うさぎ)。ということで、昔の人はどんな年賀状の図柄を使っていたのか? 1900年代、明治から昭和初期にかけて作られた、うさぎモチーフの年賀状を見ていくことにしよう。

    昔の年賀状ってどんなだった?明治〜昭和初期の兎(うさぎ)年の年賀状(1900年代初期) : カラパイア
  • 【グルーポンの割引おせち料理】系列店でのおせち作成風景、私服ダウンジャケット土足は当たり前、衛生管理には徹底しています!

    ■編集元:ニュース速報板より「グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★16」 1 【大吉】 【1823円】 [※前スレ hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293859759/] :2011/01/01(土) 14:49:38.53 ID:iUMlHnNd0● ?PLT(20001) ポイント特典 ※楽天の5000円の犬用おせち(国産材料オンリー) http://item.rakuten.co.jp/2-itamae/dog02/ ※各525円おせち 普通の企業がおせちを詰める作業 系列店でのおせち作成風景、私服ダウンジャケット土足は当たり前、衛生管理には徹底しています! 扉全開にして換気には気を使い、ダンボールを掴んだゴム手袋で作業します!帽子は邪魔なのでしません! http://up3.viploader.net/ippan/src/vl

  • 泣いた on Twitpic

    泣いた

  • PVの出来が素晴らしい曲 : デジタルニューススレッド

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/10(金) 03:37:05.88 ID:qViY84/30 ラルクのPieces 編集元タイトル:PVの出来が素晴らしい曲 編集元URL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0291919825/ 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/10(金) 03:39:40.38 ID:hPdrc6Zj0only my railgun 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/10(金) 03:47:07.52 ID:v1PT7QjX0LEVEL5のPVは マジキチ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/10(金) 03:38:24.87 ID:ombaNTf3Oアジカンのブラックアウト

  • 2011年のJavaScript ─ウェブアプリ全盛の時代へ | gihyo.jp

    あけましておめでとうございます。昨年に引き続き、今年もJavaScriptの近い未来についてちょっとだけお話させて頂きます。 最初に昨年の予想を見返しておきましょう。昨年は次の3つを2010年の鍵として取り上げました。 ウェブ標準 ブラウザ拡張 サーバーサイドJavaScript この3つを軸に2010年を振り返ってみます。 2010年のJavaScript界隈でのニュース ウェブ標準 2010年最初のビッグニュースはなんといってもIE 9のPlatform Preview版の登場でした。これまでの独自実装路線から一転して(正確にはIE 8の時点でJSONやWeb Storageのサポートなど、その徴候はあったのですが⁠)⁠、HTML5などのウェブ標準のサポートを進めることを表明しました。そして実際に8週おきにPlatform Preview版をアップデートして、ECMAScript5・S

    2011年のJavaScript ─ウェブアプリ全盛の時代へ | gihyo.jp
  • Windowsのみに最適化することで高速化しているFirefoxクローン「Pale Moon」

    Google Chromeなど、起動が高速な上にFirefoxの売りである拡張機能も搭載したブラウザが登場したことでFirefoxを使うメリットが以前よりも大きくないのが現状ですが、使い慣れたブラウザはやはり捨てがたいもの。 「Pale Moon」は基的な機能やデザインなどがほとんどFirefoxと同じで非常に高い互換性を持ちつつも、Windowsに最適化することで高速起動が可能となっているので、既にFirefoxを使用しているユーザーには特にお勧めできるソフトウェアです。日語化が可能で、Windows 2000以降のOSに対応しています。 ダウンロードにインストール、Firefoxとの速度比較などは以下から。The Pale Moon Project homepage http://www.palemoon.org/ 上記ページ内「Download」から「Pale Moon」をクリッ

    Windowsのみに最適化することで高速化しているFirefoxクローン「Pale Moon」
  • 新年だしJavaScript始めてみませんか? - ginpeiのブログ

    移動しました。 http://ginpen.com/2011/01/01/begin-js/

    新年だしJavaScript始めてみませんか? - ginpeiのブログ
  • Record screen capture video instantly for free!

    Summer Sale! Save 20% on Solo Max, now through July 15   SAVE NOW

    Record screen capture video instantly for free!
  • [ウェブサービスレビュー]デスクトップ上の特定領域を録画できる「Screencast-O-Matic」

    内容:「Screencast-O-Matic」は、デスクトップ上の操作状況を録画できるスクリーンキャストサービスだ。特定領域を指定できるほか、マウスポインタやクリックの強調表示など、操作手順をわかりやすく見せるための機能を備えている。 「Screencast-O-Matic」は、デスクトップ上の操作の様子を録画することができる、いわゆるスクリーンキャストサービスだ。録画したムービーは同サービスが用意したサーバにアップロードできるほか、YouTubeに投稿したり、AVIやFLV形式に変換してダウンロードできるので、誰かにデスクトップの操作の様子を見せたい場合などに役立つ。 サービスの最大の特徴は、デスクトップ上で録画する領域を自由に指定できることだ。以前紹介した競合サービスの「ShowMeWhatsWrong.com」 や「Screenjelly」 ではデスクトップ全域が録画対象だったため

    [ウェブサービスレビュー]デスクトップ上の特定領域を録画できる「Screencast-O-Matic」
  • グルーポンが売っているものは何か - novtan別館

    今回のおせちの件、グルーポンは悪くない、という人が結構いることに驚き。 グルーポンは、店から広告料をもらってクーポンを「タダで配布」しているのではないよね。クーポンを「有料で販売」しているわけだ。そのクーポンの価値はほとんど金券に等しくて、何%オフで、来の価値を提供することを保証…少なくとも買った客には期待させているものだよね。言い換えると、1万円のチケットを5000円で売っているようなもので、それが実際には5000円の価値しかありませんでした、というのは羊頭狗肉みたいな。 グルーポンはお店にとっては従来のクーポンマガジンと同様に、宣伝料を払っているだけのイメージかもしれない。だから、そのサービス内容が来のものと違っても問題なかろうと考えてしまうかもしれない。でも、それは大間違いで客にとってみれば、来の額面の価値があるからこそ、お金を出してクーポンを買うわけだ。そのクーポンは、先の例

    グルーポンが売っているものは何か - novtan別館
  • 所在不明の小中学生326人 文科省の調査で判明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    教委ずさんな調査、毎年度「ゼロ回答」も 昨年、行方不明高齢者が社会問題となったが、住民票がありながら1年以上所在不明な小中学生も全国で326人(小学生238人、中学生88人)に上ることが、文部科学省の学校基調査(昨年5月1日現在)で分かった。さらに、産経新聞の調べで各教育委員会のずさんな調査の実態が判明。実際にはこれ以上の児童生徒が所在不明とみられ、憲法で保障されている教育を受ける権利がないがしろにされている可能性がある。 日国籍を持ち、住民登録されている児童生徒については、各市区町村の教委が学齢簿を作る。所在確認できず1年経過した児童生徒は学齢簿から抹消し、別の「簿冊(ぼさつ)」を作成。教委は毎年5月1日の学校基調査で、簿冊記載の児童生徒の累計を「1年以上居所不明数」として文科省に報告することになっている。 同省によると、該当する児童生徒は、調査開始時の昭和36年は1365人(小学

  • アクセス解析やTwitter分析など、3年間でレビューした100個のツールをまとめた『ウェブ分析ツール大全』を公開! - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    ブログや連載などを中心に、様々な分析ツールをレビューしてきました。記事がいろいろな所に散在していたので、まとめてひとつのドキュメントにしたら役に立つのではと思い、作成し公開する事にしました。 名付けて「ウェブ分析ツール大全」。10万文字・380ページの大ボリュームです。以下からダウンロードが出来ます。 ウェブ分析ツール大全.pdf(17MB) 通常はこちらのファイルをご利用ください ウェブ分析ツール大全.docx(31MB) 引用などの利用したい方向け。レイアウトが崩れる場合があります 利用上の注意などは以下をご覧ください。 ドキュメントの目的 ウェブ分析ツールに関する情報を網羅的にまとめ、導入の検討あるいは比較材料として活用出来るドキュメントとする。 レビュー記事に関して 各ツールの執筆時点(各項目の頭に掲載)での情報になります。現時点での内容を保証する物ではありません。ドキュメントは

    アクセス解析やTwitter分析など、3年間でレビューした100個のツールをまとめた『ウェブ分析ツール大全』を公開! - Real Analytics (リアルアナリティクス)
  • 2011年福袋 @ まとめ

    ____ |<三`'ヨ′      転売で利益を得るという気持ちで… _/6|ー廿┤       福袋を買ったのなら…! /l ̄ KL.三.」 ̄h .   / |   レ兮y′/ l 〈  く   ∨ l/ ,イ |      どこであれ徹夜待ちできる…! \_,.>、    /,L..」_ . 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)      たとえそれが… .   L| |_____|____| | l | |._______| |  ,:     焦がし… モッフル焼く… ,  l \ヽ l  |   , '/  ;' :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;   鉄板の上でもっ………! |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;' |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;' |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ; 0ト、\\\;'三三;'三三

    2011年福袋 @ まとめ
  • ずいぶんと堂々とした乗っ取りもいるんだなぁ

    ブログの乗っ取りとかが存在するのは知っていたけれど、てっきり同人界隈の話で、はてなダイアリーで雑文を書いている僕は関係ないと思っていた。だけど、そんなのは勝手な勘違いだったみたいで、見事に今年の春にブログを乗っ取られた。 よくある騙りでの乗っ取りではなく当の乗っ取り、つまりパスワードが何故かバレてブログが勝手に更新されていた。Twitterとかのアウトプット関連のパスワードは恥ずかしながら統一していて、全部乗っ取られた。びっくりするよね、久しぶりに自分のブログ見たら知らない記事が書いてあったら。え、なにこれこわいと思いつつログインしてみたら、ダメ。同じパスワードを使っているサービスをチェックしたら、全部やられてた。 僕は今年の春頃から念願の初彼女が出来て、もうはてダでgdgdと下らないことを書くのはやめて、オタ趣味とかも一切捨てて、(言葉としては変だし好きじゃないけど)普通の大学生っぽく

  • ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス

    クラウドというキーワードがブームの昨今、オンラインで動作するさまざまなウェブサービスは以前にも増して注目を浴びるようになりつつある。これまで個人が業務効率アップのために使うレベルにとどまっていたのが、会社をあげて導入するケースも珍しくなくなった。また海外のウェブサービスが日語対応したうえで国内市場に参入してくるケースも目立つようになってきた。 今回は誌連載「ウェブサービスレビュー」で2010年に紹介したウェブサービスを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。文字通り定番のウェブサービスから、2010年に新たに登場した有望株、また今後ブレイクすることが期待されるサービスまで、内容はさまざま。まだ使ったことがないサービスがあれば、新たな年のスタートにあたってぜひ試してみてほしい。 2010年に大幅な進化を遂げた“定番”ウェブサービス4選 クラウドサービスの特徴として、

    ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス
  • Gmailをより便利に快適にしてくれるウェブアプリ9選 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Gmailをより便利に快適にしてくれるウェブアプリ9選 | ライフハッカー・ジャパン
  • http://www.apptoiphone.com/2011/01/2010.html