2011年2月22日のブックマーク (7件)

  • a396391のブックマーク - はてなブックマーク

    教員採用試験は愛国心位のものにすべき。学力や能力位での評価はサヨクに著しく有利。愛国教師を確保するためにも教員採用試験改革が急務だ。

    Apeman
    Apeman 2011/02/22
    お〜い、id:a396391 、わけのわからん idコール送って何がしたいんだ?
  • asahi.com(朝日新聞社):「暴言取り調べ」受けた男性を逮捕 パソコン窃盗容疑 - 関西ニュース一般

    大阪府警東署による任意の取り調べで暴言を浴びたとされる会社員の男性(35)=大阪府吹田市=が22日、府警刑事特別捜査隊に窃盗容疑で逮捕された。捜査関係者への取材でわかった。  男性の代理人弁護士によると、男性は「やってない」と容疑を否認しているという。府警幹部は「証拠もあり、起訴するに値する容疑だ。違法な別件逮捕ではない」としている。男性は、脅迫罪に問われた東署の高橋和也警部補(34)の3月30日の公判で、取り調べについて意見陳述することが予定されている。  捜査関係者によると、男性は2009年12月末〜10年1月上旬ごろ、勤務先の会社にあった新品のパソコンと周辺機器(計約20万6千円相当)を盗んだ疑いが持たれている。1月9日に大阪市内の店舗でこのパソコンが約10万2千円で売却された際、男性の運転免許証が身分確認で提示されていたという。  男性は09年12月に女性が落とした財布を着服した疑

    Apeman
    Apeman 2011/02/22
    日本でも「お上に逆らえばこういう目にあう」、と警察は釘を刺したかったようです。仮に窃盗が事実でも、逮捕に値する案件じゃない。出廷予定の被疑者が逃亡する蓋然性も低いし。
  • 時事ドットコム:沖縄基地「完全撤去も可能」=米大使館幹部、日本側に助言

    沖縄基地「完全撤去も可能」=米大使館幹部、日側に助言 沖縄基地「完全撤去も可能」=米大使館幹部、日側に助言 日政府が沖縄返還を米国との交渉のテーブルに乗せようとしていた1967年7月、在日米大使館のザヘーレン参事官が「日が強く決意すれば、米軍基地の完全撤去にせよ、基地付きの沖縄返還にせよ、何でも米側にのませ得るはずだ」と水面下で日側に助言していたことが、18日公開の外交文書で分かった。  この文書は、外務省の枝村純郎北米課長が7月17日に行った同参事官との懇談内容を書き留めた「極秘」扱いのメモ。同参事官は「離任前に話したいことがある」と枝村氏を呼び出し、「米国は日か沖縄かの選択を迫られた場合、日を取らざるを得ない。日は自ら気付いている以上の強い立場にある」と、強気の交渉をアドバイスした。   ただ、「沖縄の施政権返還の方途」と題された極秘文書によると、日政府は遅くとも同年

    Apeman
    Apeman 2011/02/22
    「日本は自ら気付いている以上の強い立場にある」 吉田茂はそれを理解していたけど昭和天皇がせっついた。/id:haruhiwai18 さん、ありがとうございます。http://bit.ly/f5MCSE で簡単に触れています。
  • 2.20アメリカ大使館前での弾圧に対する抗議声明 - Arisanのノート

    東京で起きた、デモに対する一連の弾圧と不当逮捕に抗議します。 http://d.hatena.ne.jp/ametaiQ/20110220/1298224010 経緯に関して、以下のまとめも参照してください。 『2・20アメリカ大使館前での弾圧を議論する際に前提とすべきこと』 http://togetter.com/li/103752 日のような強い軍事力を持つ国、しかも過去の侵略や植民地支配の構造・体質をまったく変えていない国において、このような国家権力やそれと一体化したものによる不正義の行為が堂々と行われ、しかも社会全体がその不正義を容認するばかりか、難癖をつけて抗議者や弾圧の被害者を攻撃さえするという、非民主的で暴力的な状況が支配しているという事実は、周辺の国の人たちや、日という国家にとって周縁的な存在と見なされかねない人たちにとっては、重大な脅威であるでしょう。 また、こうした

    2.20アメリカ大使館前での弾圧に対する抗議声明 - Arisanのノート
    Apeman
    Apeman 2011/02/22
    確かに近年の日本の警察は相対的にはブラディな弾圧を手控えてきたと言いうるが、その代わり「善良な市民様」が率先して別件逮捕やら不当逮捕やらを擁護してくれる。まさに平和ボケ。
  • 2011-02-22

    少し前のニュースだが。 asahi.com 2011年2月17日 「差別用語は追放すべきか ハックルベリー新版めぐり論争」 この朝日の記事につけたブクマで私は「この手の話題が出ると必ず現われる「言葉狩り」云々の思考停止っぷりにはうんざりする」とコメントした(現時点で117ついているブクマの中に、私のものを除いて4回「言葉狩り」が登場している)。 もちろん、新バージョンの出版を批判する根拠はいくつも考えることができるだろうし、新バージョンを出すとしてNワードを全て "slave" と置き換えるという選択が妥当なのかどうかを問題にすることもできるだろう。しかしオリジナル版の出版を禁止し図書館からも回収するというのであればはなしは別になってくるが、選択肢を増やす出版を批判するのにはそれ相応の強い根拠が必要になるはずである。月並みな議論としては「オリジナル版に“現代では差別語とされる表現が含まれま

    2011-02-22
    Apeman
    Apeman 2011/02/22
    セルクマ:「嫌いな言葉:言葉狩り」
  • asahi.com : 17歳、任務は偽札づくり 日中戦争時の陸軍元研究員 - マイタウン東京

    日中戦争中、中国の経済混乱を狙って大量の偽札がつくられた旧日陸軍の秘密研究所「登戸研究所」(川崎市)。戦後65年が過ぎ、栃木県小山市で中学教師を勤めた元研究員川津敬介さん(88)は「日の戦時中の実態を若い世代に伝えてほしい」と、朝日新聞の取材に初めて応じた。 ――「偽札」に携わった経緯は 東京府立工芸学校(現・都立工芸高校)の「製版印刷科」で印刷技術を学んだのがきっかけです。陸軍から「印刷技術に秀でた若者が欲しい」と言われ、当時は新宿・百人町にあった「陸軍科学研究所」に17歳で入りました。 任務は偽札づくり。中国の偽札やソ連の偽パスポートを造るだけでなく、進軍先の東南アジアで、日寄りの新政府が樹立された時に使うための紙幣の研究も行っていました。学校の美術の先生を呼び、アンコールワットの図柄などを描いてもらったりしていたんです。 ――研究所での生活は 1939年に研究所が登戸に移りまし

    Apeman
    Apeman 2011/02/22
    「戦後、年1回は元研究員たちが登戸で集まっていましたが、約10年前からはそれも途絶えました」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
    Apeman
    Apeman 2011/02/22
    「約12万人が強制収容されるなどの差別を経験した日系人として、同時テロ後に広がったイスラム教徒への不当な差別を非難するのが狙い」