ブックマーク / hochi.yomiuri.co.jp (11)

  • 慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」:社会:スポーツ報知

    慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」 日維新の会の石原慎太郎共同代表(80)は18日、スポーツ報知の取材に応え、共同代表の橋下徹大阪市長(43)について「終わったね…、この人」と“三行半”を突きつけた。昨年11月の太陽の党の維新合流以来、蜜月関係だったはずの2人。参院選を前に絶縁危機に陥っていることを明かした。 さらに「徹底的に違うことはあいつが『あの戦争は侵略戦争だ』と言っていること」と明言。「俺は『侵略じゃない。マッカーサーも防衛の戦争だって言ってるじゃないか。君、そういうのどう思う』って聞いたら、それでも『侵略です』と。もう埋まらない。根が違う。こんだけズレちゃうと困っちゃうよね」と苦笑い。将来的に価値観を共有できる可能性について「ないね」と言い切った。 石原氏は、昨年12月の衆院選以来、常に「橋下氏を首相にしたい」と言い続けてきた。だが、この日は「そういう歴史観持ってる人

    Apeman
    Apeman 2013/06/19
    「マッカーサーも防衛の戦争だって言ってるじゃないか」 これ、アメリカでも言って都立高校の副教材共々火だるまになればいいのに。世界中が失笑するぜ。
  • 橋下氏が北朝鮮に抗議文「人々の平和への願い裏切った」:社会:スポーツ報知

    橋下氏が北朝鮮に抗議文「人々の平和への願い裏切った」 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、核実験を強行した北朝鮮の金正恩第1書記に宛てた抗議文を、北朝鮮に向けて発送した。 抗議文は「核兵器廃絶を求め、平和な国際社会の実現を目指す人々の願いを裏切った」と強調。「2度と核実験を実施しないよう強く要請する」と記している。 核廃絶について橋下氏は昨年11月、広島市で記者団に「現実は無理ですよ。日は平和ぼけしている。核廃絶を日がやると言ったって、誰ができるのか」と発言。広島県知事や広島市長が問題視した経緯がある。

    Apeman
    Apeman 2013/02/16
    ただ事実を並べるだけで、ことさら批判的なコメントなんてされてないのにこのインパクト。
  • 石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんか」:社会:スポーツ報知

    石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんか」 東京都の石原慎太郎知事(79)は3日の定例会見で、ロンドン五輪で柔道勢の苦戦が続いていることについて「西洋人の柔道ってのは、けだもののけんかみたい。(国際化され)柔道の醍醐(だいご)味ってどっかに行っちゃったね」と話した。「ブラジルでは、のり巻きにチョコレート入れてうってんだけど、これはすしとは言わない。柔道もそうなっちゃった」と述べた。

    Apeman
    Apeman 2012/08/04
    いかにもこいつの言いそうなことなんだけど誰もあらかじめ釘を刺しておかなかった……ということは、要するに本気で五輪を招致しようとしている人間なんて都庁にはいないってことだよな?
  • 『正義』の哲学者・サンデル氏が巨人開幕戦の始球式へ:巨人:スポーツ報知

    『正義』の哲学者・サンデル氏が巨人開幕戦の始球式へ 米ハーバード大のマイケル・サンデル教授 巨人が、25日の開幕戦(対横浜・東京D)始球式に、政治哲学者のマイケル・サンデル氏(58)を招へいすることが4日、分かった。米ハーバード大教授としてその講義が有名になり、日でも出版されたベストセラー「これからの『正義』の話をしよう」(早川書房)の著者。大の野球好きとしても知られ、巨人戦の始球式を務めたい、という人の希望を巨人サイドがかなえた形。近日中にも正式発表される。 東京Dのマウンドに、哲学者が上がることになった。白羽の矢が立ったのは、「正義の哲学」で知られる米ハーバード大のマイケル・サンデル教授だ。1988年の東京D開場以来、海外から招いての外国人による巨人開幕戦の始球式は初めてだという。08年には大相撲でモンゴル出身の横綱・白鵬が始球式を務めたが、関係者は「記録が残っている中でも(海外

    Apeman
    Apeman 2011/03/05
    「今回の始球式は、サンデル氏の熱望から始まった」 マジかよ。しかしせっかくのビジネスチャンスだったのに『正義論』の新訳はなぜバカ高い? 格差原理を踏みにじってないか?
  • 竹原前阿久根市長またお騒がせ!検察取り調べ音声ユーチューブで公開:社会:芸能・社会:スポーツ報知大阪版

    竹原前阿久根市長またお騒がせ!検察取り調べ音声ユーチューブで公開 鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長(51)が選挙期間中にブログを更新し、公職選挙法違反などの容疑で告発された問題で、竹原氏が検察の任意聴取を受けた際の動画・音声ファイルが動画投稿サイト「ユーチューブ」にアップされていることが14日、分かった。13日に鹿児島地検川内支部に入る映像も公開されている。竹原氏が録音したものを、支持者が投稿した。取り調べの録音は違法ではないが、市長の座を降りてもお騒がせぶりは相変わらずのようだ。 竹原氏は1月30日と2月13日に鹿児島地検川内支部で任意聴取を受けた。今回アップされたのは1月30日のもの。口調は穏やかながら、公選法の解釈などを検事と1時間42分41秒にわたって繰り広げている。投稿日は13日で、タイトルは「阿久根前市長、竹原信一の検事調べ」。「sadao24」と名乗る人物が投稿した。竹原氏が

    Apeman
    Apeman 2011/02/15
    味噌も糞も「お騒がせ」とするのはやめようや、もういいかげんに。
  • 星野監督、鉄拳制裁復活だ…楽天:プロ野球:野球:スポーツ報知

    星野監督、鉄拳制裁復活だ…楽天 必勝祈願のため、雪に覆われた地元・大崎八幡宮の参道を歩く星野督(右)、田淵ヘッドコーチら楽天ナイン 楽天の星野仙一監督(64)は30日、キャンプインを前に“鉄拳指導”の復活を宣言した。「ファンをがっかりさせるようなプレーをしたら、思いっきり怒っていく。最近、世の中に怒りがない」。「怒」の読み方は“おこる”ではなく“いかる”。気の抜けたプレーをすれば、闘将らしく容赦ない怒りをぶつけていく。 仙台市内のホテルに、宮城県在住の東京六大学OBら約770人が集まって盛大に行われた激励会。明大野球部の大先輩、悪役商会の八名信夫さんの巧みな司会に音を引き出された。「明治大学の4年間は毎日殴られた。365日中、300日は殴られた」と苦笑。鉄拳制裁について「昔、裏でというのはあった。でも最近は、それじゃ通用しない」と話したが、指揮官のど迫力の怒りは十分“鉄拳”に匹敵する。

    Apeman
    Apeman 2011/02/03
    テレビでも出演者が当たり前のように「鉄拳」だの「愛の鞭」だのと口にしていて、自分が本当に21世紀に生きているのか疑わしくなってきたよ。/「星野監督、鉄拳制裁復活だ…楽天」
  • 俊介97球完投!100未満スタンカ以来46年ぶり…ロッテ:プロ野球:野球:スポーツ報知

    俊介97球完投!100未満スタンカ以来46年ぶり…ロッテ 中日に快勝し、ナインとハイタッチする渡辺俊(右) ◆日シリーズ第3戦 ロッテ7―1中日(2日・千葉マリン) 幕張の潮風にも後押しされ、渡辺俊がオレ竜を黙らせた。球速がほとんど変わらない120キロ前後の直球とシンカーに、90キロ台のカーブを織り交ぜて低めを突く。わずか97球で5安打1失点で無四球完投だ。「調子が良かったので、点が入ろうがヒットを打たれようが同じように投げました」。日シリーズでの100球未満での9回完投勝ちは、64年第6戦の南海・スタンカ以来、46年ぶりの快投だった。 投球術がさえた。同点にした直後の4回、先頭の森野に右前打され、迎えるのは和田。だが、その初球、真ん中からシンカーを落として引っかけさせ、注文通り遊ゴロ併殺に仕留めた。「打ち気を利用した? それが持ち味ですから。一歩間違えれば(野手の)間を抜けるけど、徹

    Apeman
    Apeman 2010/11/03
    「64年第6戦の南海・スタンカ」「5年前の日本シリーズでも、第2戦で4安打無四球完封勝ち」 どっちも相手はタイガースじゃん
  • たちあがれ日本が足高氏を除名:社会:スポーツ報知

    たちあがれ日が足高氏を除名 たちあがれ日は3日、足高慶宣氏(56)=比例=を「党の方針に反する言動・行動のため」除名処分にし、比例名簿から削除すると発表した。党広報部は「『ナチスを支持する』などの発言、パンツ一丁での演説などを以前から問題視して警告していた。しかし今日、突然『尖閣諸島に行く』と言い始めたので改善の余地なしと判断した」と説明。領有権主張のため西表島から尖閣諸島に向かっていた足高氏は、海上の小舟で一報を受けると「しょうがないなぁ」ともらし、闇夜の東シナ海を北上した。園田博之幹事長(68)は「足高候補の行動は売名行為」とし「看過できず、厳しく判断した」と語った。 足高氏は6月30日、移動入浴車で大川興業・大川豊総裁と一緒に風呂に入るという異例の選挙運動を展開したばかり。党は「これも把握していなかった。除名の一因? もちろんです」と断罪。足高氏は週明けにも「宣言文」を発表する予

    Apeman
    Apeman 2010/07/04
    お似合いだと思うんだけどなぁ。
  • 「ワタミ」会長の渡辺美樹氏、髪切りパワハラ? 理事長務める学校の元教師が提訴へ:社会:スポーツ報知

    「ワタミ」会長の渡辺美樹氏、髪切りパワハラ? 理事長務める学校の元教師が提訴へ 学校法人「郁文館夢学園」(東京都文京区)に教師として勤務していた男性(50)が、「上司からいわれのない中傷を受け解雇された」として、同校を相手取り地位保全と慰謝料300万円の支払いを求める訴訟を近く東京地裁に起こすことが13日、分かった。 「―夢学園」は居酒屋チェーンを展開する「ワタミフードサービス」の渡辺美樹会長(49)が、理事長を務めている。 訴えによるとこの男性は、2005年4月から09年3月まで同校で体育教師として勤務。学校の備品を購入した際、金銭管理の不備を一方的に責められ、解雇されたという。 また男性は陳述書などで、渡辺理事長によるパワーハラスメントを指摘。08年10月24日、渡辺氏が同校で行われた職員会議後に、40代の男性教師の髪形が気に入らないとし、ハサミを持ってくるよう部下に命じ、教師の髪を切

    Apeman
    Apeman 2009/09/14
    教育再生会議(自称)委員
  • 橋下知事「ぜひ府庁職員に」中学生“勧誘”:社会:スポーツ報知

    橋下知事「ぜひ府庁職員に」中学生“勧誘” 「生徒会サミット」で中学生と意見交換をする大阪府の橋下知事 大阪府の橋下徹知事は22日、府内の公立中学校の生徒会役員が交流する「生徒会サミット」に出席。生徒が地域と連携した学校づくりを提案すると、「僕がやりたいことをやってくれている。将来、ぜひ府庁職員になって」とラブコールを送った。 サミットは大阪市内で開かれ、18校の生徒計34人が参加。「仲間とのつながりを深める」などをテーマに実例を報告し、府内全校で取り組む活動について、知事らと意見交換した。 橋下知事は、素手、素足で校内のトイレを清掃している学校の取り組みに「感動した。大阪の特徴としてぜひ提案して」。地元の祭りに企画段階から参加するなど、「地域が学校にかかわる」という府の政策を地でいく活動もあり、「大阪教育も捨てたもんじゃない」と感心しきりだった。 参加した羽曳野市立羽曳野中学3年は、「生

    Apeman
    Apeman 2008/11/23
    いつ「水伝」を学校現場に、とか言い出しても不思議じゃないな
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070112-OHT1T00098.htm

    Apeman
    Apeman 2007/01/16
  • 1