ブックマーク / lovelovedog.hatenadiary.org (23)

  • 『女の子を差し出せ』と言ったら強姦軍になるわけですか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ぼくのほうの想像力が欠けているんだろうか。 →不条理日記: 宝塚の生徒を慰安婦にしようとした日軍 これは2月9日朝日新聞「愛 タカラヅカ? 軍歌去りレビュー再び」より引用。 戦時中、宝塚のレビューは禁止され宝塚大劇場は海軍に接収されて予科練の宿舎になり、宝塚の生徒らは各地の日軍への慰問公演に動員された。 泉エリザさん(芸名:千里ゆり)が1944年に、北海道や樺太への慰問に動員されたときのこと。ある晩トイレに起きると、付き添いの男性教師らが廊下に座り込んでいた。 「将校が『女の子を差し出せ』って。それで先生たちは寝ずの番をしてくれてたの」 このように日軍はアジア各地の女性を性奴隷にするだけでは飽きたらず、同胞さえも毒牙にかけようとしていたのだ。「国防」が聞いて呆れる。日軍の、というか軍隊というものの質を示すエピソードである。軍隊が出来ることと言えば虐殺、略奪、強姦であり、自国民もそ

    『女の子を差し出せ』と言ったら強姦軍になるわけですか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2012/08/21
    このエントリタイトルは、池田信夫の「ケチな強姦事件」というスラマン事件評と並んで、歴史修正主義者の性暴力認識を象徴する迷言だな。/それが「強姦軍」でなくてなんやねん、と。
  • サイト名を変えました - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    数年ぶりに変えてみました。もうすでにとっくの昔に「日記」じゃなくなってるんで。 「愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)」 ラテン語が気になる人は以下のテキストなど見てね。 →引用テキストの多いぼくの日記でカエサルの「人は自分の見たいものしか見ない」という話をしてみるよ →カエサル『ガリア戦記』から引用2つ 某アニメの影響は…少しある。

    サイト名を変えました - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2012/05/25
    なに天唾なことしてんの。
  • NZ地震の黙祷の際の「日本人女性カメラマン」って本当に存在するの? - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    タグ「これはひどい」もあるかな、と思ったんだけど、どうも確証が持てない。 一応進行が止まっているネタ。 →Togetter - 「日のマスメディアが、あまりにも非道い件。」 →http://twitter.com/gamayauber/status/42728572456140800 NZ地震犠牲者に対する全国民二分間の黙祷のあいだじゅう黙祷している人々の間を歩き回って至近から写真を撮って歩いた日人記者達の姿があらためて日マスメディアに対する怒りを引き起こしている。前回の逮捕者騒ぎの時よりも深刻です。その死者への侮辱的態度は全国に放送されて皆を驚かせた。 →http://twitter.com/gamayauber/status/42738892750852096 うーむ。日語人の友人諸君。さっきの黙祷の話、そーとーヤバイぞ、これは。さっき見てみたら日では初めから何も報道されてお

    NZ地震の黙祷の際の「日本人女性カメラマン」って本当に存在するの? - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2011/03/05
    「ソースは?」って本人に聞いてみるといいと思うよ(笑)
  • なぜ「インドでは、「○○」と教えるそう」というテキストがダメに感じるか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →諸般の事情で、Twitterからは距離を置くことにします。あと娑婆の話 「インドでは、「○○」と教えるそう」という、その情報が「引用元の不明確な(ゆえに、正確な引用かどうかも不明な)」情報である、ということは「ネットで疑似情報は流さないほうがいい」という、ぼく自身の(ぼく自身だけかも知れない)情報提供者・流通者に関するダメ感がありますが、 →はてなブックマーク - 諸般の事情で、Twitterからは距離を置くことにします。あと娑婆の話 barbieri 「いい話なんだから、真偽は関係ない」 あ〜これどこかで聞いたな。水伝とかでwwww ↑このコメントで更に腑に落ちる。それかも。 →「水からの伝言」を信じないでください →ともかく、「ありがとう」がよい言葉だと教えられるのだから、それでよいのでは? 当にそうでしょうか? 教えたいことが正しいとしても、当では

    なぜ「インドでは、「○○」と教えるそう」というテキストがダメに感じるか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2010/09/16
    どの口がそれを言うのかw
  • 吉野作造「朝鮮人虐殺事件」を引用してみる

    今日もまた引用です。 オリジナルは東大・吉野文庫にあるそうなんですが、引用テキストとしては『ドキュメント関東大震災』(現代史の会・草風館・1996年9月1日刊)に掲載されたものを使わせていただきます。 吉野作造が「関東大震災時の朝鮮人虐殺」に関して言及した、めぼしいテキストは、これと「朝鮮人虐殺に就いて」(ぼくの日記の2010年3月20日に掲載)以外はあまりないみたいなので、まぁ何かを語るための資料として。それでははじめます。当該書p169-175 一 朝鮮人虐殺事件は過般の震災に於ける最大の悲惨事でなければならぬ。之れは実に人道上政治上、由々しき大問題であるが、事の完全なる真相は、今尚ほ疑雲に包まれ、一種の謎として残って居る。或は永久に謎として葬られるかも知れぬ。予は茲では予の耳に入った諸種の事実を感銘に纏めるのに過ぎない。 ハナから吉野作造先生、「これから伝聞情報を書きます」宣言してい

    吉野作造「朝鮮人虐殺事件」を引用してみる
    Apeman
    Apeman 2010/08/22
    「伝聞」w
  • 吉野作造「朝鮮人虐殺に就いて」を引用してみる - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    しかし手に取るのことごとくが、吉野作造の関東大震災・朝鮮人虐殺数は「2613人」説しか語っておらず、「2711(2811)人」説はネット以外ではいっこうに見当たらない。現段階では、これはネットを通して伝えられた間違った情報としか解釈し得ないのですが、どなたかオリジナルのテキストをご存知のかたは教えてください。 それはそれとして、今日はとりあえず、『吉野作造集』(筑摩書房・近代日思想大系、1976年5月30日初版)を元テキストにして、『朝鮮人虐殺事件に就いて』を引用してみます。p313-316。オリジナルは1923(大正12)年11月号の『中央公論』に掲載されたもの。学者の論文・研究文とか、ジャーナリストの記事とかいうようなしっかりしたものではなく、ぼくに言わせれば文学者の雑文、思想家のアジビラみたいなものです。 誤字・脱字がありましたらご指摘ください。 引用をはじめます。 鮮人暴動の流

    吉野作造「朝鮮人虐殺に就いて」を引用してみる - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2010/03/23
    「煽る」ことについてのチョー独特な定義を参照のこと http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060116/p1 あっ、もはや定義が破綻した「リベラル」も使われてるやw
  • 「反・歴史修正主義」の特殊な人を「歴史原理主義者」と呼ぶのはどうか

    わかりやすいレッテル貼りの別の例として。 以下のような人たちなど。 ・歴史について、教科書やネットで仕入れたような薄い知識で、言っても言わなくてもいいことを言ってみている(図書館とかにある資料を見たりすると、もっと面白いですよ) ・右寄りなのか左寄りなのか、立ち位置を明白にしている ・割と汚い言葉で煽ったり煽られたりするのが好き ・当の「敵」は歴史修正主義じゃなくて相対主義 ・でも「自分たちは正義!」意識が強くて「どっちもどっち」派を増やす一方の傾向あり ・「味方」が増えることを狙っているが、結果的に「仲間」しか増えない ・はてなブックマークで「歴史修正主義」タグを使う ・自分は「歴史原理主義」ではなく「反・歴史修正主義」だと思っている

    「反・歴史修正主義」の特殊な人を「歴史原理主義者」と呼ぶのはどうか
    Apeman
    Apeman 2009/03/22
    勝手に呼べばぁ(笑) 最初の項目はモロに自分のことじゃん/さっそく否定弁証法という「仲間」が増えてますねw/id:touryuuuan どこにそんな奴がいる? 実例を挙げてみろ
  • 集団自決という共同幻想 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しはホッテントリメーカーで作りました。140users(推定)。 今日の新聞記事から。 →5・15平和行進:戦の現実子どもに 日教組の若手教諭ら戦跡で平和学習 - 毎日jp(毎日新聞) 5・15平和行進:戦の現実子どもに 日教組の若手教諭ら戦跡で平和学習 5・15平和行進へ参加するため全国から集まった日教職員組合の会員約200人は18日、沖縄戦についての理解を深め、今後の平和学習に役立てようと南城市のアブチラガマなどを巡る南部コースと読谷村のチビチリガマなどを巡る中部コースの二手に分かれ、野外現地調査を行った。 中部コースには大阪府教職員組合の20代、30代の教師を中心に約120人が参加。案内をした沖教組の山隆司教文部長は読谷村のガマを案内し、平和学習の模擬授業を行った。 山さんはチビチリガマでの「集団自決」について「捕虜になることの恐怖や『日人らしく死ぬ』ことを強制する当時の

    集団自決という共同幻想 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/05/20
    集団自決という共同幻想、という極個人的願望。「兵事主任」とか「自決」について釈明まだ〜?
  • たいていの本はつまらないので、あなたががそのジャンルの本全部読んだ上で「つまらない」と、ある本を言うんだったら認めてやるよ - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    まだこんなことを言っている人がいたので気になった。 →当にサイト読者のことを考えるなら「つまらない」と書くべき - あの頃の僕らは胸を痛めてブギーポップなんて読んでた 「合理的」ということであれば、つまらないは「つまらない」と書くべきだ。サイト読者がそのサイトで勧められたしか買わないのないのならともかく、ほとんどの人はそうではないだろう。そのサイトのオススメプラス自分で探したを買う。 世の中に流通しているたいていのは、つまらない、以前にどうでもいい、なので、ある特定ジャンルのに限定して面白い・つまらないを語るなら、そのジャンルに属するを全部読んでから言うべきだと思う。 ライトノベルなら、市場にライトノベルとして出版されているを全部読んでみるとか。 そんなことはできないって? 格推理ファンやSFファンはみんなやってるぞ。少なくとも、ぼくの知っている人たちは。 あるジャンル

    たいていの本はつまらないので、あなたががそのジャンルの本全部読んだ上で「つまらない」と、ある本を言うんだったら認めてやるよ - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/04/18
    本を何冊読んでから「この言葉〔=兵事主任〕を使っているのはどうも沖縄戦史家の安仁屋氏とその弟子・関係者でしかないこと」なんて言ったのかな〜?
  • 「自決しろ」「自決するな」という戦争中の発言について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところから。 →沖縄戦の実相―「つくる会」による改ざんの動きをめぐって:paper78(林 博史) この一連の教科書問題を通じて、「集団自決」という言葉そのものに問題があると指摘され、それに代わって“日軍に強制された「集団死」”という言葉を使うことが提起されるようになった。「集団自決」という言葉は、戦争中から使われていた言葉ではなく、先に紹介した『鉄の暴風』で使用されて以来、使われるようになった。「集団自決」という言葉を使わないように提起している人たちは、「自決」という言葉には住民が自ら進んで命を絶ったという意味が込められており実態とは違っている、巻き添えになった人たちもいるし、特に子どもはみずから決断したわけではない、またこの言葉を使うことによって国や右派から、国のために自ら犠牲になったという殉国美談に解釈される余地を与えたという批判がなされている。 →自決か玉砕か……「梅澤裕『

    「自決しろ」「自決するな」という戦争中の発言について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/04/05
    blackseptemberさん、ほとぼりが冷めた頃になにも知らない人が読めば「淡々とエントリをアップしてた」ように見えるように…ってことではないかと
  • 今日もちょっとだけ歴史修正主義者・反歴史修正主義者を修正しておくよ - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しは演出です。演出を通り越して釣りかも知れず。 やれ日軍が鬼畜だとか、皇民教育が、とか、日軍はいいこともたくさんしたとか、軍命令はあったとかなかったとか、割とぼくにはそんなのは比較的どうでもいいので、ぼくが今のところ戦争について学んだことは、戦争は嫌なものであるということ(できるならなるべくしたくない。ネットの擬似戦争なんて、物の殺し合いと比べたら全然たいしたことない)と、知識の不足は死と憎悪を招く、ということなのでした。 南京事件(南京大虐殺)とかホロコーストは、そちら方面の言語の知識がないので言及は避けますが、たとえばこんな感じ。 1・バターン死の行進はひどいものだった。でも日軍にとってはあれぐらい歩くの当たり前で、米軍にとってはあんなに歩かされるのは一生の恨みモノ。体調コンディション最悪のときに、黄色い猿みたいなのにどつかれながら歩くなんて、ぼくだったら5キロも歩かないう

    今日もちょっとだけ歴史修正主義者・反歴史修正主義者を修正しておくよ - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/04/05
    ↓愛蔵氏の「誹謗」にはついていける、と?
  • そもそも民間人に降伏勧告させる軍隊がどこの国にあったかという話 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のテキストから。 →沖縄戦集団自決 - くわばら手帖 集団自決が起きなかったシムクガマの例はリンクだけですが、 →シムクガマ シムクガマ このガマには、たまたまハワイ移民帰りの二人の男性がおり、この人たちがいたことでチビチリガマと全く正反対の結果をもたらすことになった。英語が話せたため、ガマが米軍に包囲されたとき、彼らがガマを出ていき米軍司令官に「中には民間人しかいない」と交渉、また住民に対しても米軍は捕虜に対してひどいことはしないと説得した結果であった。そのガマでどのような交渉があったかは知ることはできないが、米軍上陸一日目に1000人全員が生還したという事実だけは残っている。 以下のテキストについて少し触れておきます。 現に投降を呼びかけた住民をスパイ扱いで切りつけたのは、当の軍上官だったではないか。 これに関しては、ぼくの以下のエントリーでも語ったことですが、 →沖縄の人は「降伏

    そもそも民間人に降伏勧告させる軍隊がどこの国にあったかという話 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/04/05
    なにがあろうが「自決命令はなかった」「米軍こそ悪虐非道だった」と信じたい人間は自分の側につく、と見越した開き直り
  • なぜニセ科学を叩く人は一般にヘンな目で見られないで、歴史修正主義者を叩く人はヘンに見られるのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなブックマークから。 →はてなブックマーク - 上から目線ゲーム掲示板について - 愛・蔵太のすこししらべて書く日記 2008年03月30日 Apeman テキトーなこと書いて批判されまくってもじっと我慢していれば「論争の目的が○○氏を叩くことに変化しているような」とか言ってやるひとが登場するので疑似科学はやっかい 擬似科学批判と比べると歴史修正主義批判者のほうが圧倒的に自分の政治的立場を名言し、その左寄り的イデオロギーを丸出しにしていて、右寄り批判と同じ手法で「歴史修正主義」的テキストを叩いているところが、あんまり好感度が持たれない(どっちもどっち、的にしか支持されない)原因なんじゃないかと思います。 だって、普通の人間は右寄りの人も左寄りの人も、政治に興味持ってる人にたいして興味ない(というより、はっきり言ってウザいと思っている)わけで。 正しいことを言っているのに、なんで信者は

    なぜニセ科学を叩く人は一般にヘンな目で見られないで、歴史修正主義者を叩く人はヘンに見られるのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/03/30
    くだらない煙幕張ってる暇があったら、さっさと「長尾耕作編の『海軍出身案内』(博文館、明治34年)」の後に追記したら?/↑アナロジーじゃなくて歴史修正主義は「擬似科学」ですよ
  • 上から目線ゲームの掲示板について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところから。 →Re:Re:Re:なるほど - 歴史修正主義の定義について - 歴史修正主義に反対します おう、おう、・・・・・ どん、どん、・・・・・ lovelovedog君によって安仁屋教授の言質が歪曲引用され、問題がずらされていく、その状況がリアルタイムで見えています。 lovelovedog君。 →Re:Re:つまり、定義(意味)は、何ですか。 - 歴史修正主義の定義について - 歴史修正主義に反対します すみません。こんな横槍入れるのもなんですけど、こんなこと言う奴にまともに対応する意味ありますかね。こんな奴が言う疑問に答えるためにD_Amonさんが専門家たる安仁屋さんが問い合わせる必要がありますかね。ホント線からハズれるコメントですけど、すみません。 こんなこと言う奴。 →こんな奴にまともに対応する意味あるの? - 歴史修正主義の定義について - 歴史修正主義に反対し

    上から目線ゲームの掲示板について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/03/30
    テキトーなこと書いて批判されまくってもじっと我慢していれば「論争の目的が○○氏を叩くことに変化しているような」とか言ってやるひとが登場するので疑似科学はやっかい
  • なんか沖縄の米兵強姦容疑事件は、警察のほうが事件にしたがっただけなのかと思ってしまった - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    一応、速報として。 →asahi.com:海兵隊員を釈放 少女側が被害届取り下げ 那覇地検 - 社会 海兵隊員を釈放 少女側が被害届取り下げ 那覇地検 2008年02月29日22時08分 那覇地検は29日、女子中学生に乱暴したとして逮捕された在沖縄米海兵隊員のタイロン・ルーサー・ハドナット2等軍曹(38)について、生徒が同日付で告訴を取り下げたとして不起訴処分とし、釈放した。 刑法は強姦や強制わいせつなどについて、性犯罪被害者のプライバシー保護などの観点から、犯罪事実の有無にかかわらず被害者の告訴がなければ起訴できない「親告罪」と定めている。 地検によると、女子生徒は29日、事情を聴いていた検事に対し「(事件に)これ以上かかわりたくない。そっとしておいて欲しい」と述べ、告訴を取り下げたという。これにより、海兵隊員は同日午後8時40分ごろ釈放され、米軍に身柄を引き渡された。 県警は2月10日

    なんか沖縄の米兵強姦容疑事件は、警察のほうが事件にしたがっただけなのかと思ってしまった - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/03/02
    lovelove米軍
  • 世界があまり変わらないのでブログやめようかと思う - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    まぁ見出しは演出ですが。 政治的な左右を問わず、相変わらず汚い言葉で自分の感じている正義を主張する大小の声にちょっとうんざりして。 単なるウツ状態がひどいだけでしょうか。毎日毎日、風が強くて寒いので、何もかもが嫌になる。ブログはじめた人が最初に思うことは何なんだろう。単なる自分の日常の覚書メモ? だったら自分だけに見える日記でも自分のパソコンの中に書いておけばいい。ぼくもそういうの書いてます。この「はてなダイアリー」はじめる以前から。なんかブログ者(ブロガー)には、自分の発言(テキスト)で、世界が変わるかもしれない、という幻想は絶対にあると思う。ないとは思えない。でもそんなに簡単に世界(ネット界)は変わらないのだった。ただ、自分は変わるね。少なくとも汚い言葉は使わないようになった(使わないように、意識しているんだけど、まだ多いかな)。それによって人を煽る効果よりも、静かな言葉で人を沈静させ

    世界があまり変わらないのでブログやめようかと思う - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/03/02
    lovelove産経
  • セカンドレイプじゃなくて「二次被害」ならわからなくもない - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところから。 →盛り上がりすぎやろ? - キリンが逆立ちしたピアス 私は「セカンドレイプ」っていう言葉は好かんけど。この言葉が政治的に有用だった時代があったことは確かだし、今でも必要な局面があるのもわかる。*7しかし、やたらセンセーショナルな響きを持つので、苦手。私は「二次被害」という言葉を使うことにしている。 あいまいな情報(二次情報・伝聞情報)を元に、特定個人などに言及する(言及して迷惑をかける)。 かつ、当人は「反証」を示すことが、不可能ではないにしても難しい。 こういう例は、ネット内外を問わずたくさんあるような気がします。 レイプという言葉を避けたほうがわかりやすくなる。 キーワード「セカンドレイプ」を少し編集して、キーワード「二次被害」「レイプ神話」を作ったよ。

    セカンドレイプじゃなくて「二次被害」ならわからなくもない - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/02/23
    lovelove米軍
  • 米兵(海兵隊)の犯罪率と「ファースト・レイプ」は本当にあったのかについて - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんな事件があったわけですが。 →女子中学生暴行容疑で米兵を逮捕(沖縄タイムス) 女子中学生暴行容疑で米兵を逮捕 北谷町 コートニー所属の海兵隊員 十日午後十時半ごろ、女子中学生(14)を島中部の公園先路上に停めていた乗用車内で暴行したとして、沖縄署は十一日午前、在沖米海兵隊キャンプ・コートニー所属のタイロン・ハドナット容疑者(38)を強姦の容疑で逮捕した。ハドナット容疑者は「抱き付いたり押し倒したりはしたが、暴行はしていない」と容疑を否認しているという。 同署によると、ハドナット容疑者は同午後八時二十分ごろ、沖縄市のコザ・ミュージックタウンで友人数人といた少女に「送っていくよ」と声を掛け、基地外にある北中城村のハドナット容疑者の自宅にバイクで連れて行った。少女は怖くなって逃げたが、ハドナット容疑者は再び「ドライブしよう」などと車で連れ出し、車内で暴行したという。 心配した友人らが、ハド

    米兵(海兵隊)の犯罪率と「ファースト・レイプ」は本当にあったのかについて - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/02/20
    いつも通り
  • 教科書の記述訂正については、自民党はあきらめたようです - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のニュースから。 →「記述修正に一定成果」/自民「検定撤回」実行委解散提起(沖縄タイムス2008年1月20日) 「記述修正に一定成果」/自民「検定撤回」実行委解散提起 沖縄戦「集団自決(強制集団死)」に関する教科書検定問題で、自民党県連(外間盛善会長代行)は十八日、教科書検定意見撤回を求める県民大会実行委員会(委員長・仲里利信県議会議長)に解散を提起する方針を決めた。「記述が修正されて一定の成果を得た。実行委の役割は終え、活動に区切りをつけるべきだ」というのがその理由。同党県連の国会議員や県議は、記述の訂正を事実上の検定意見撤回だと受け止め、県民大会の目的はほぼ実現した―との認識だ。存続を求める実行委は強く反発しているが、同県連が幕引きの意向を明確にしたことで、教科書検定をめぐる超党派の活動は極めて困難な状況に追い込まれた。(政経部・与那原良彦) 十八日の議員総会では「自民党も一丸とな

    教科書の記述訂正については、自民党はあきらめたようです - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/01/24
    lovelove皇軍
  • 南京事件(南京大虐殺)について考えるための瑣末な疑問2点+αについて(追記あり) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    前に同じことを書いてはいるんだけど、ちょっとメモとして。 →「詰めがあまくてツッコミどころ」満載?の例(南京事件・南京大虐殺) 1・「そんなに沢山の人間を殺せたわけがない」という否定論者に対して「ルワンダの大虐殺があるじゃないか」という論は、反論として有効なのか(肯定論者は有効だと思っているのか)。関東大震災の朝鮮人虐殺は、軍隊・警察が動いて数千人という感じ、とか言うと「それとこれとは違う」と言われそうだな。だいたい、どんな虐殺も事件としては固有のものだとぼくは判断しているわけで。 2・「70周年記念に民間が(南京大虐殺関連の)映画の製作をしているだけ」というのは、あり得ることなのかあり得ないことなのか。確かにアメリカでは反政府的映画も作られてはおりますが、中国で反政府映画が作られて公開された、という例を知らないので、中国映画にくわしい人の知識を求めたい。 まぁ、いずれにしても瑣末なことで

    南京事件(南京大虐殺)について考えるための瑣末な疑問2点+αについて(追記あり) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Apeman
    Apeman 2008/01/09
    ま、fromdusktildawnメソッドの評判が他人事じゃないのはよくわかる/ブクマコメントに「ちゃんとした答」を期待するのはバカだけ