2017年12月4日のブックマーク (3件)

  • Rocroにおけるgcp活用事例

    2. 自己紹介 ■ 峯尾 嘉征 @ Rocro & Sony ■ ハードウェア→組み込み→Web – CPU、コンパイラ、Webブラウザ、Webサービスなどの開発に従事 ■ OSS – github.com/sony ■ 管理人、sonyflake/gobreaker/v8evalを公開 – github.com/plenluno ■ 個人アカウント、libnode(Node.jsのC++実装)などを公開 © Rocro Inc. 2

    Rocroにおけるgcp活用事例
  • Vue.js サーバサイドレンダリング on Cloud Functions for Firebase - Qiita

    去年の今頃にNode.jsとGoでサーバサイドレンダリングをしました。 2017年になって自分の中でこうやってサーバサイドレンダリングすればいいなという一つの答えが出たことを書きます。 サーバサイドレンダリングの必要性 サーバサイドレンダリングをやる理由に2つ理由があると思います。 1つはSEO、もう1つが表示の高速化です。 もしGoogleからのアクセスのみを考えているのであればあまりサーバサイドレンダリングするメリットは薄いかもしれません。 GoogleのクローラはJavaScriptも解釈してくれると言われています。 それとsitemapを設定してもindexをしてくれるので個人的にSEOのためにサーバサイドレンダリングすることはとくにないです。 次に表示の高速化のためですがこれはファーストペイントの高速化のためにサーバサイドレンダリングするべきかですが これはその通りでサイトアクセ

    Vue.js サーバサイドレンダリング on Cloud Functions for Firebase - Qiita
    Appakun
    Appakun 2017/12/04
  • Google認定プロフェッショナル クラウドアーキテクト試験 - Qiita

    続編 : Google認定プロフェッショナル データエンジニア試験 クラウドアーキテクト試験に合格しました。 gcpawsに比べて試験に関する情報量が(ネットにしろ書籍にしろ)圧倒的に少なく、「どこまでやれば受かるのか」の目算が非常に立てにくい試験でした。が、ひとまず受かって一安心。 結果は合否のみで点数や正解率が分からないので、どの程度できたのかも不明。。 自分のスペック aws認定 アソシエイト3つ、プロフェッショナル2つ awsの経験 一年ちょっと。 gcp 経験なし。試験勉強のため触る程度。 試験概要 120分 50問 200ドル 感じたこと awsソリューションアーキテクト(アソシエイト)の勉強がベース。awsがクラウドのスタンダードと思い込んではいけないが、基的な考えかたはここから学ぶのが手っ取り早い。 gcpの試験のページにあるケーススタディが大事。これを事前に一読すべし

    Google認定プロフェッショナル クラウドアーキテクト試験 - Qiita
    Appakun
    Appakun 2017/12/04