タグ

2006年3月21日のブックマーク (3件)

  • 偉くない管理職

    CNET Japan : [近藤淳也の新ネットコミュニティ論] 開発者が楽しく仕事できる環境とは http://blog.japan.cnet.com/kondo/archives/002275.html はてな近藤さんのブログは、最近いちばん更新が楽しみなブログのひとつだが、この最新エントリは特に面白い。 XPのペアプロも、開発合宿も、残業しないメリハリ流も、「絵に描く」のはかんたんだが、はてなではちゃんと実践していて、効果をあげているというんだからスゴイ。 しかしそれにも増して、「偉くない管理職」というのが、個人的にはツボにハマった。 <人を管理する仕事上司仕事であり、社員は上司の管理の下で業務にいそしむ、といった上下関係ではなく、例えば開発者が「この案件を10日後に完成したいので工程管理をして欲しい」と若い社員に管理をお願いする、といったものです。実際に最近では、新しく入った社員

  • アカデミーヒルズ六本木ライブラリー (アカデミーヒルズ ロッポンギ ライブラリー/「知のスポーツクラブ) - 関心空間

    アカデミーヒルズ六木ライブラリー (アカデミーヒルズ ロッポンギ ライブラリー/「知のスポーツクラブ) セルフインフォ とは? このキーワードの内容に関わる方が 書いたキーワード(記事)です。 詳しくはヘルプをご覧ください。 数年来の私の悩みを一気に解決してくれそうな空間。 利用する人によって位置付けはさまざまでしょうが、要は「知のスポーツクラブ」。公式サイトから引用すると「企業や学校などの組織に頼らないで生きる21世紀の自律した個人が、最新の書籍や情報を入手し、ネットワークを築いていくための「場」です。」とのこと。あえて法人メンバー制度を設けていないあたりも、好感度高です。私はこういう「場」を欲していたのです。これまで、カフェやファミレス、ホテルを利用してきましたが、こここそ究極かも。適度にモチベーションがあがる雰囲気、電源&無線LAN完備、それなりに長い時間利用可能であること

    ArappoCaro
    ArappoCaro 2006/03/21
    都内用オフィスに
  • 大瀧詠一さんのこと - 丸山茂雄の音楽予報

    夏彦さんは「今人 に知己が得られないなら 故人 にそれを求めるより他ない。」 と 何度も同じことを書いています。 山夏彦さんは大正4年(1915年)生まれですから 世の中をわかるようになったのは 普通の人だったら 昭和に入ってからだと思うのですが、山夏彦さんは普通ではありませんから 大正の頃のことも良く知っていて、驚くべきことに生まれる前の明治のこと迄知っているのです。 昔のことを知るということは「歴史を勉強する」ということですが 「自分の生まれるちょっと前」 というのは 「近過去」ですから歴史になっていません。 ですから 山夏彦さんは「近過去」の故人の書いた小説等の出版物を読んで 近過去を再現して しまうという特別な「技」を持っていました。 山さんが高く評価した久世光彦さんにも 山夏彦さんと同じような「近過去」を冷静に見る「眼」が あって、捨てられてしまった「近過去」を再構

    大瀧詠一さんのこと - 丸山茂雄の音楽予報