タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (21)

  • これですか? これ血糖値を計って自動で薬を注射してくれるウェアラブルですけどなにか

    これですか? これ血糖値を計って自動で薬を注射してくれるウェアラブルですけどなにか2016.04.14 19:30 塚 紺 こういうウェアラブル、待ってた。 透明なバンドエイドに見えるこちらのデバイス、もしかしたら糖尿病患者の生活を大きく変えるかもしれないんです。中央にキラリと光る金とグラフェン製の回路は、水素イオン指数(pH)、温度、そして血糖値を計ってくれる優れもの。しかも必要に応じて薬を注射までしてくれます。 韓国の基礎科学研究院の研究者たちが糖尿病患者のためにデザインしたそうで、デバイスはユーザーの汗をモニターするとのこと。センサーで血糖値を計るのですが、設置された回路は温度と水素イオン指数によって作動が変わってしまうのでそれらを記録するセンサーも追加したそうです。 血糖値が下がってきていることを検知したら、極小の針が調整された量の薬を注射してくれます。このように測定と薬の投与が

    これですか? これ血糖値を計って自動で薬を注射してくれるウェアラブルですけどなにか
  • AC/DCの曲が化学療法に効果的なことが判明?

    南オーストラリア大学の研究者たちによる、ロックな大発見です。 AC/DCの曲を流しながら抗癌剤の粒子にコーティングを行うとムラがなくなり、薬剤が腫瘍に届くまで途中でバラバラになることがなくなるという研究結果が明らかにされました。しかも、爆音であるほど良いのだとか! Metal Injectionによると、これはNico Voelcker教授が試したロック音楽による化学療法で、特にAC/DCの「サンダーストラック」にその効果が高く認められたと報告されたそうです。 教授によるコメントにはこうあります。 微小な粒子は多孔性で、基的にそれらはスポンジのような構造を持っています。そこに薬剤をつめてやればいいわけですが、それが離散しないように、私たちは皮膜を作り出しました。 通常であれば、表面にプラズマを放つのですが、実はこれでは片面しかコーティングされず、反対の面はむき出しのままになってしまうのが

    AC/DCの曲が化学療法に効果的なことが判明?
  • Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル

    Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル2015.07.30 17:3510,946 そうこ 無償アップグレード? それはそれ、これはこれ。 世界中で多くの人の時間つぶしに一役買ってきたみんな大好きソリティアが、Windows 10にて復活します。が、今までとは違うのです。あのソリティアが有料ゲームになってしまったのですから…。 ソリティアが有料なんて信じられないとう人、ご心配なく。無料でプレイすることもできます。Windows 10には無料のソリティアが入っています。が、この無料版は広告入り。広告なしでプレイしたい人は、有料オプションが必要になるというわけです。有料版は「マイクロソフトソリティアコレクションプレミアムエディション」という大層な名前がついており、月額1.49ドル(約190円)または年間9.99ドル(約1,240円)の2オプションがあります。 それなら無料でいいや

    Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル
    ArappoCaro
    ArappoCaro 2015/07/31
    自分はやらんけど、好きな人多いのね^^;
  • ソビエト時代の極秘テスラタワーをドローンで撮影

    これがソビエト時代の極秘テスラタワー! この施設では、たった100ミリ秒(0.1秒)間だけですがロシア全土の送電網並みの電力を放電できる能力があるらしい。世界で一番魅力的なこの科学施設に撮影許可が下りて、ドローンでの撮影がはじめて実現。 モスクワに近い森の中にあるこの施設は、492フィート(150メートル)の人工雷を発生できる、世界で一番パワフルな雷マシーン。そして今でも運用可能。RTによると、ここでは現在、ロシアのスホーイ・スーパージェット用の避雷研究が行われているらしい。 Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID [原文] (Chiemi)

    ソビエト時代の極秘テスラタワーをドローンで撮影
  • 女性でも立ったまま用が足せるキット「Stand Up」

    おしゃれにね。 女性が用を足すとき、洋式便座に座るのが苦手な人も少なくありません。最近では便座除菌クリーナーが置かれているところも多くなってきましたが、イヴぇントのときなどに設置されたポータブルトイレの場合は我慢するしかないでしょう。男性のようにできればいいのに、と考えたことがある人も少なくないはず。 そんな時は、これからはこのStand Upを使うようにすれば、そんな不快な思いをせずに済むかもしれませんよ。 Stand Upは、女性が立ったまま用を足せるペーパーじょうごのようなもの。折り紙で作った紙コップのような形のStand Upを局部に当てて、あとは流れに身を任せればよいようです。紙でできているので使い終わったらそのままゴミ箱に捨てればいいとのこと。手軽ですね。 数回使用して慣れるまでは、失敗の不安がつきまといそう。それはもう、悲惨なことになりそうですからね…。 プロデュースしたSa

  • 80年代に存在したフォントが人知れず消えたワケ

    なにこのフォント、かわいいんですけど。 アップル、Trapper Keeper(注:米国のバインダのブランド)にリーボック。1980年代を代表する3つの有名ブランドは、同じフォントを使っていた企業同士でもありました。では、なぜその共通するフォントはヘルベチカ(Helvetica)のような定番フォントにならなかったのでしょうか? Motter Tekturaと呼ばれるこのフォントにネタ元Fonts In UseとBrandNewが注目しています。これは、1975年にオーストラリア人デザイナーのOthmar Motterさん(2010年没)が作ったもので、70年代後半から80年代にかけてアップルの初期のロゴとして(また、リーボックでも)使われていたので、見覚えある人もいるのではないでしょうか。Trapper Keeperは今も引き続き使っていますね。 Tekturaは、アップルのアイデンティテ

    ArappoCaro
    ArappoCaro 2014/07/12
    1975年や79年だと、まだ写真植字で刷られているフォントもありました。Tekturaはその時代の終盤に誕生し、デジタル化されなかった
  • 映画「2001年宇宙の旅」の公式メイキング本が発売されます

    キューブリックファン垂涎グッズ。 数々の美術・デザイン書を発行するドイツの出版社「タッシェン」より、スタンリー・キューブリック監督によるSF映画「2001年宇宙の旅」のメイキングが発売されます。 この映画が公開されたのは1960年代。しかし、先日も舞台裏の写真が話題になるなど、時代を超えて愛されるカルト的な作品です。今回のメイキングは合計1,386ページのオールカラー。世界中のSFファンに愛された名作の隅から隅まで余すことなく網羅していますよ。それもキューブリック財団とワーナー・ブラザーズの協力により製作されたというのですから、プレミア感がすごいです。 中身は、今まで未公開だった数百枚にも及ぶ写真をはじめ、原作と映画の共同脚を担当したアーサー・C・クラークによる文章まで盛り込んでいます。そんな豪華な内容がハードカヴァーで計4巻としてまとめられているのです。さらにモノリスの形をした金属

    ArappoCaro
    ArappoCaro 2014/06/26
    「コレクターズエディション」約7万6,400円。「アートエディション」約15万3,000円
  • アップルが新たに殺そうとしてるものリスト

    死神からの挑戦状がきましたよ…… 今日のWWDCは発表てんこ盛りでしたけど、アップルの新サービスの影響をモロに被りそうなサービスとアプリをまとめてみました。 Dropbox iCloudがダメだったのは、Dropboxなど同時代の競合があまりにもイイから。ですが、今回はアップルもiCloud Driveを大幅に改善し、Dropboxの一番イイところをもってきました。つまり…クラウドのファイルのフォルダーをFinderのウィンドウから直接管理できるようにしたのです。 あたかもローカルのストレージに保存するかのように使えます。(Dropbox以外にも実装済みのサービスはありますけどね)。 Dropboxとか他のクラウドストレージサービスが今すぐひっくり返って悶死……とはならないにせよ、アップルにはOS Xにプレインストールして届けることができる強みがありますし、値段もまあまあならiCloud

  • もしデヴィッド・リンチが「スター・ウォーズ」を監督したら

    かなり恐ろしい雰囲気。まさにデヴィッド・リンチ作品。 もし〇〇監督がこのっ作品を作っていたら…という妄想は、ファンにとって実に楽しい遊び方でしょう。以前もタランティーノ監督のスター・ウォーズがありました。やっぱり監督の色は当に大きなものです。大きいどころか、「全て」と言えるかも。 上の動画は、ファンが作った、デヴィッド・リンチ監督風のスターウォーズ予告編。まさにカルトの帝王! ちなみにリンチ氏は実際にスター・ウォーズの監督をしないかと、ジョージ・ルーカス氏から直々に頼まれたことがあります。それは「ジェダイの帰還」でした。結局リンチ氏はこのオファーを断ったのですが、もし、監督をしていたら上の動画のような感じになったのかもしれませんね。 彼が断った理由は、ルーカス氏に口説かれているうちにちょっと頭が痛くなってしまったからなんだとか。そんなインタヴュー動画(英語)を見たい方はこちらからどうぞ。

    もしデヴィッド・リンチが「スター・ウォーズ」を監督したら
  • 大友克洋+ダフト・パンク+カニエ・ウェスト=最高!

    まるでショートムービーを観てるみたい! ダフト・パンクの「Harder、Better、Stronger、Faster」をサンプリングしたカニエ・ウェスト「Stronger」 での共演もカッコ良かったけど、更に大友克洋さんの「Akira」もマッシュアップしたら、こんなスゴイことになっちゃうんですね。 このロックなリミックスを製作したのはVideosampleur。他の作品もコチラから観ることが出来ますよ。 source: Vimeo、Videosampleur.com Andrew Tarantola - Gizmodo US[原文] (junjun)

    大友克洋+ダフト・パンク+カニエ・ウェスト=最高!
  • SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?

    SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?2014.01.08 23:00 satomi い入るようにコードを見つめる映画俳優。 天才! ハッカー! キーボードで世界征服! というオーラ全開中ですが、その目の先にあるコードを若干拡大してみますと…な~んと普通にその辺のブログやウィキに転がってるコードじゃーあーりませんか。 例えば上のシーンで「ドクター・フー」のドクターが見詰めているのは… ウィキペディアに載ってるLight WaveのSVGファイル。 難しそうな記号がダーッと並んでると、もうそれだけで未来感出ますけど、意味のわかる人が見ると「アレッ?」ってくるんでしょうね。日語が変なシャツみたいなもので…。 このように映画・TVに出てくるコードのスクリーンショットを集めて、そのネタ元を紹介しているのがジョン・グラハム=カミング(John Graham-Cumming)さん

    SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?
    ArappoCaro
    ArappoCaro 2014/01/10
    そうそう気になっていたのですよね^^
  • ガム入り! スマホでプロジェクションマッピングが遊べる食玩(動画あり)

    ガム入り! スマホでプロジェクションマッピングが遊べる玩(動画あり)2013.11.16 07:00 塚直樹 シンデレラ城のアレを手のひらサイズで再現! プロジェクトマッピングといえば、シンデレラ城のプログラムや、昨年東京駅で行われたイベントでご存じの方も多いと思います。今回、そのプロジェクトマッピングを手のひらサイズで楽しめるおもちゃ「ハコビジョン」がバンダイから登場しました! このハコビジョン、どのようにしてプロジェクトマッピングを実現しているのかというと、仕組みは上の図の通り。スマートフォンで再生した映像を箱の中に入ったクリアプレートで反射して、奥にあるフィギュアに映像が投影されているように見せかけています。 ハコビジョンはとにかく価格が安く、税込みでたったの525円。また、玩扱いなので中にガムも1個入っています。 発売日はちょっと先の2014年1月27日。個人的には、ディズニ

    ガム入り! スマホでプロジェクションマッピングが遊べる食玩(動画あり)
    ArappoCaro
    ArappoCaro 2013/12/14
    クリスマスに間に合わないのか。絶対買うわ
  • 飛行機内のフライトモードより強力な、運転中は絶対にiPhoneを触れなくなる車内モードを提唱

    飛行機内のフライトモードより強力な、運転中は絶対にiPhoneを触れなくなる車内モードを提唱2013.10.27 20:00 湯木進悟 次は歩行モードなんて出てきちゃったり? 歩きながらスマートフォンの画面を見続けてしまい、うっかり前方不注意で危ない目に遭ってしまったことってありませんか? そもそもガラケーと呼ばれるフィーチャーフォンの時代から、歩行中に携帯電話を見続けて人にぶつかったりする問題はありましたけど、このところのスマートフォンの普及を受けて、急速に問題は深刻化している感じもしますよね。 いまでは歩きスマホを禁止しようという声が日でも各方面から聞こえてくるようになりましたが、ところで、もうかなり以前から「ながら運転」が禁止されているはずの、自動車やバイクを運転中の携帯電話使用という問題は当に解決されてきたのでしょうか…。 運転中にスマートフォンをいじってメールしたりしてはいけ

    飛行機内のフライトモードより強力な、運転中は絶対にiPhoneを触れなくなる車内モードを提唱
    ArappoCaro
    ArappoCaro 2013/10/28
    “「Car Mode」での運転時間の記録に応じて自動車保険料を割り引くといった魅力的なインセンティブの設定”
  • ミズタクの丸眼鏡はこれ。「COM-108S C-1」

    僕の周囲でも、『あまちゃん』のミズタク(水口琢磨役の松田龍平)に萌え殺されかけている女子が大量発生中です。そのテンションの高さについて知りたい方は、この辺のまとめなどをご覧ください。 さて、ミズタクと言えば丸眼鏡ですが、その丸眼鏡のメーカーが判明しております。 ブロスジャパンの「COM-108S C-1」です。29,800円。こうして拡大してみると、とても優雅で、クラシックな趣のある眼鏡ですね。 ミズタクのコスプレをする方、またはミズタクみたいになりたい方はぜひ。 僕も十中八九似合わないでしょうが、試しにかけてみたいです。 それにしてもミズタクといい『風立ちぬ』といい、丸眼鏡が続きます。もしかしてこれから流行るのかもしれません。 [ブロスジャパン] (清田いちる)

    ミズタクの丸眼鏡はこれ。「COM-108S C-1」
  • 夏に嬉しいものすごいライフハック! 炭酸飲料をフローズンドリンクに変える方法(動画あり)

    夏に嬉しいものすごいライフハック! 炭酸飲料をフローズンドリンクに変える方法(動画あり)2013.06.24 12:306,782 そうこ これはさっそく試してみる! まずは動画を再生してみてください。ペットボトルの中の液体コーラが、お皿に注がれるやいなやしゃりしゃりフローズンに変化しています。まるで魔法。いったいこれはどういうトリックなのでしょうか? 信じられない...。 魔法でもトリックではなく、実際に液体からフローズン炭酸ドリンクを作る方法があるのでご紹介します。 ①室温の炭酸飲料のペットボトルをめちゃくちゃ振る・ボトルの中に出来るだけの圧力を溜め込みます ②振ったボトルを冷凍庫へ・こうすることで、凍るほど冷たくなるのですが凍っていないという不思議な状態に。 ・動画では500mlのペットボトルを3時間15分冷凍庫で寝かせていますが、各家庭の冷凍庫によって若干の違いはあるでしょう。 ③

    夏に嬉しいものすごいライフハック! 炭酸飲料をフローズンドリンクに変える方法(動画あり)
  • 「ネットをしていると人はバカになる」って本当?

    ライフハッカー編集部さま ここ数年、インターネットがあらゆる方法で人間の脳をダメにしているという話をよく聞きます。ネットが原因で「頭が悪くなったり」「おかしくなったり」「集中力がなくなったり」するのは当なのでしょうか? 気になるインターネットより 気になるインターネットさん いろいろな情報を見ていたら、どれも当のように思えて被害妄想に陥りそうですよね。インターネットが人間に与える影響に関する研究はまだそこまで進んでいません。しかし、すでに分かっていることもいくつかあります。質問にある3つの問題に対して、1つずつお答えしていきましょう。 頭が悪くなる? 2010年にテック系コラムニストのNick Carrさんが「Googleで人間は馬鹿になるか?」という質問を、米誌「The Atlantic」で投げかけていました。以降、この手の話題が議論されるようになりました。ちなみに、Carrさんは自

    「ネットをしていると人はバカになる」って本当?
  • 砂糖が脳と身体に及ぼす影響。過剰摂取を防ぐためのテクニックも紹介。

    砂糖が脳と身体に及ぼす影響。過剰摂取を防ぐためのテクニックも紹介。2011.06.20 20:0015,144 私たちは、日々、大量の糖を摂取しています。意識的に、の場合もありますし、気づかないで摂っている時もあります。 大変身近な糖ですが、糖についての知識って意外と少ないのではないでしょうか? 糖には沢山の種類があり、身体がその糖を分解する様子もそれぞれ違います。糖は毒だって思っている人もいるし、糖がなかったら生きて行けないって思っている人もいますよね。 今回は糖の種類、糖が身体に及ぼす影響、健康な生活にどのように関与するのかをまとめてみました。糖の働きなんて知ってるし、っていう方は最初は読み飛ばして、最後の健康的な糖の摂り方だけ読むっていうのもオススメです。 糖の種類糖には沢山の種類があります。糖の代替品も入れたら当に沢山あります。ここでは、私たちが身近に出会うことの多い、グルコー

    砂糖が脳と身体に及ぼす影響。過剰摂取を防ぐためのテクニックも紹介。
    ArappoCaro
    ArappoCaro 2011/06/23
    フルクトースはデブのもと...
  • マイケル・ジャクソン「スリラー」の8ビット・バージョンが登場(動画)

    ビデオゲームが大好きだったマイケル・ジャクソン。 彼に追悼の意を示すのに、スリラーのチップチューン・バージョンを作るほど適切なことが、果たしてあるでしょうか。 いやこれよくできてるわ。マイケルが見たらさぞかし喜んだことでしょう。 この「Thriller (Saitone 8bit tribute)」は、日が誇るチップチューン・アーティスト「Saitone」による作品。スリラーの他にはSmooth Criminalもあり。iTunesストアで購入可能です。 [Saitone] (いちる)

    マイケル・ジャクソン「スリラー」の8ビット・バージョンが登場(動画)
  • 50日で自分の歯が再生できる! 入れ歯も差し歯もサヨウナラ~

    ネズミがガム噛んでるところとか、魂が抜け出てる瞬間でもありません。 このネズミの口内にある緑色の塊は、完全に機能的な再生医工学で作られた歯なんです!こんな素敵な研究を成功させたのは、東京理科大学で「歯の再生式療法」を研究している辻孝教授。 教授のおかげで、(ここからは、この小さなネズミくんをJerryと呼ばせてもらいますが、)Jerryくんは、歯を一失ったのに、科学の力を借りて新しい歯を取り戻すことができたんです! で、どんな風に? といいますと、その仕組みはこんなかんじ。 まずは、新しい歯を作り出すために研究者たちは上皮細胞と間葉細胞をマウスの胎児から取り出して、それらをコラーゲンベースの溶剤で培養して、歯になる可能性のある組織の塊、つまり小さな歯の芽を作りました。 この組織の塊を、Jerryくんが失った歯があったところにインプラントすること50日、Jerryくんは、再びチーズにかじり

    50日で自分の歯が再生できる! 入れ歯も差し歯もサヨウナラ~
    ArappoCaro
    ArappoCaro 2009/08/22
    歯が弱いので気になる
  • インターネットの歴史を8分のアニメーションで見る(動画)

    1957年から2009年までインターネット通史を8分で。 アニメーションのドキュメンタリーです。 [訳] ●1957年まで コンピュータは一度にタスクひとつしか処理できなかった。バッチ処理の時代。 コンピュータが大きくなり冷却室に入ると、開発者は直接コンピュータで作業できなくなり、開発者同士を結ぶ用事では専門家が呼び出されるように。手作業だらけ、接続は間接的、バグが頻発、時間のムダが多かった。 ●1957年 ビッグ・チェンジの年 コンピュータにリモートから接続可能に。同時にコンピュータを複数の人が使う「Time-Sharing(時分割)」の概念が誕生。 ●1957年10月4日 冷戦の最中に旧ソが世界初の無人衛星を打ち上げ、ミサイル攻撃の脅威が強まる。 ●1958年2月 これに対抗すべく米国は国防省内に防衛高等研究計画局(DARPA)創設。当時ナレッジの伝達は人を介してのみ行われていたが、こ

    インターネットの歴史を8分のアニメーションで見る(動画)