2020年9月3日のブックマーク (11件)

  • トランプが勝利するだろうな

    https://twitter.com/Ayaka_WH_Trump/status/1301140047362625537 これが「平和的デモ」の結果。 戦争でもあったかのような状態で、被害者たちの怒りは頂点に達してるだろう。 黒人の中にも苦々しく感じている人もいるだろうけど、平和的デモが行われていると報道しなければ差別主義だと叩かれるし 世間はみな音は言えない状態に陥っている。 「これはただの暴動で、略奪で、恥ずべき犯罪行為でしかない。もはや警察や機動隊では沈静化させることは難しい規模だ。 州軍を投入してでも制圧するべきだし、抵抗すれば射殺もやむない。暴徒の略奪からアメリカを守るべきだ。」 と誰かが言えるとしたら、トランプ位なもので、事態の鎮圧を望むアメリカ人はトランプに期待するしかない。 来であればBLMを主宰し人権と平等を訴える側こそが、血と炎のない真に平和的デモになる様に努力し

    トランプが勝利するだろうな
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    おそらく「トランプ圧勝」は有り得ない、という点では大多数の見解が一致する。そして勝敗の如何にかかわらず、トランプの人間性の下劣さが最大限に発揮されることになるのは間違いないだろう。
  • 「若者が安倍政権を支持するのは雇用状況が改善したからだ」

    と、メディアが報道してるのをよく見るけど、当にそうか? 若者そこまで考えてるかねぇ。 単に、「政治に関心ないから、とりあえず長いものに巻かれておこう」的な思考で自民を支持してきただけだと思うのだけど。

    「若者が安倍政権を支持するのは雇用状況が改善したからだ」
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    新型コロナ禍で雇用環境はかなり悪化しそうだけど、それは恐らく安倍ではなく、菅義偉のせいにされるのではないですかね。
  • ラブドールの漫画ってそんな問題あっただろうか

    冒頭に「未成年は閲覧禁止」という一文が入ってるのでゾーニングへの配慮はされていたと思う。 問題となった「実在の幼児に手を出す前に」という文言だが、ここの認識がまずズレているのではないだろうか。 とりあえず理解を深めるために、ツイッターではない場所の幼児ラブドール愛好者のコミュニティをいくつか覗いてみた。 まず、そのようなコミュニティでは人形性愛者と小児性愛者のふたつのタイプがいて、人形性愛者はリアルの代替にしている者をあまり好んではいなそうだったが、同じものを愛好している情報交換の場のなかで多少の軋轢はありながらも共存していた。 そして、小児性愛者はラブドールがあることで自分たちは欲望を抑制することが出来て救われたと考えている人たちが多かった。 実際の子供への性犯罪が起きたニュースに対しても、この犯人がラブドールの○○ちゃんと出会っていれば犯罪者にはならなかった可能性が高いと語られていて、

    ラブドールの漫画ってそんな問題あっただろうか
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    "冒頭に「未成年は閲覧禁止」という一文が入ってる"< この程度で「ゾーニング」と言われてしまうと、表現者としての自衛意識がそれで充分なのか心配になるな。18歳以上でも「それはアウト」が大多数だったわけでしょ?
  • 菅官房長官の番記者にはなぜ女性がいないのか? 「次の総理候補と60分」#1 | 文春オンライン

    菅義偉官房長官は9月2日、記者会見し、安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選への出馬を表明した。官房長官としての姿は知っていても、その“素顔”は意外と知られていない。大好きな「パンケーキ」について、そして「なぜ番記者に女性がいないのか」……。『週刊文春WOMAN 2019夏号』に掲載されたロングインタビューを掲載する。✳︎年齢、年数等は2019年7月の取材時のものです。 (全2回の1回目。#2を読む) ◆ ◆ ◆ 政治家にとって重要なのは、やっぱり人間性。最近とくにそう思わないだろうか。だからと言って、わかりやすいポピュリズムにも用心だ。で、いま私たちが最も真価を見極めるべきといえば、この人だろう。東大出のエリートでも二世でもない。叩き上げ政治家70歳の素顔とは——。 ◆ ◆ ◆ まずは写真を見てほしい。安倍政権の屋台骨として隠然たる力を発揮しているといわれる菅義偉内閣官房長官(70)とパ

    菅官房長官の番記者にはなぜ女性がいないのか? 「次の総理候補と60分」#1 | 文春オンライン
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    故・赤木俊夫氏のご夫人は、何よりも「菅義偉が2017年2月22日に誰と会って何を話したのか」を知りたいでしょうけど、そちらは『週刊文春』の方で報じて頂けるのでしょうか。期待しております。
  • 菅官房長官 疑惑の2月22日|辰巳孝太郎

    次期総裁候補として、菅官房長官の名前が取りざたされています。しかし菅氏は安倍政権の公文書改ざんや隠蔽、虚偽答弁の中核にいた人物だという事を忘れてはいけません。とりわけ公文書の改ざんに関しては、官邸の指示に下に行われたことの疑惑は未だ全く晴れていないことを指摘しなければなりません。 事件の流れを時系列で追います。 2017年2月15日、宮たけし衆議院議員によって森友事件が初めて取り上げられ、2月17日には「私やが関与していれば総理も国会議員もやめる」という答弁が安倍首相からありました。 2月24日、佐川宣寿理財局長が「近畿財務局と森友学園の交渉記録はない」と答弁。 同日、菅官房長官は記者会見で交渉記録がない問題を問われ、「基的には決裁文書は30年間保存しているわけであり、そこにほとんどの部分は書かれているんじゃないか」と記者に答えています。 2月26日、近畿財務局において改ざんが開始。

    菅官房長官 疑惑の2月22日|辰巳孝太郎
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    安倍にとっての「火消し役」は菅義偉だったわけだが、では菅義偉の火消し役は、誰が務めるのだろうか? 菅の子飼いでそこまで忠誠心が高い奴というのは思い当たらないが、そこがアキレス腱となるのかもしれない。
  • 論点整理:「明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる」について|青識亜論

    小児性愛(ペドフィリア)に関する議論が終わらない。 児童型ラブドールについて、私は次のようなnoteを書いて整理したが、児童型ラブドールを題材にしたレビュー漫画がバズッたことをきっかけに、議論が再燃している。 ※既出の論点の復習までに、拙稿のリンクを。 多数の論点が乱雑に提起されているため、主要な論点に一つ一つコメントしていきたいと思うが、結論から言えば、私の立場はどの論点についても「半分賛成・半分反対」ぐらいのものである。 というのも、普遍的な法や正義や倫理について語っているような部分と、個人の感情や処世術としての小児性愛(さらにはオタク趣味)一般への向き合い方の問題とが、混然一体となって記述されているからだ。 稿では、「法や正義の問題として見たときにどうか」と、個人としての感情や共感の問題としての小児性愛という問題の二方向から照射しながら、簡単にコメントしていきたいと思う。 今回の論

    論点整理:「明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる」について|青識亜論
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    普通のリテラシーの持ち主なら論者の過去の記事や言動を検索ぐらいするだろうに、その上で中立ヅラが通るつもりでいるらしい思い上がり、ないし恥知らずぶりが、一周回って新鮮ですね。
  • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "菅氏は森友公文書改ざん事件における重要人物です。改ざん始まる直前の2月22日、佐川宣寿理財局長(当時)、中村稔総務課長(現英国公使)、太田充(現事務次官)と会っていたのが菅氏です。 菅官房長官 疑惑の2月22日|辰巳孝太郎… https://t.co/XJOZMIbVYa"

    菅氏は森友公文書改ざん事件における重要人物です。改ざん始まる直前の2月22日、佐川宣寿理財局長(当時)、中村稔総務課長(現英国公使)、太田充(現事務次官)と会っていたのが菅氏です。 菅官房長官 疑惑の2月22日|辰巳孝太郎… https://t.co/XJOZMIbVYa

    たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "菅氏は森友公文書改ざん事件における重要人物です。改ざん始まる直前の2月22日、佐川宣寿理財局長(当時)、中村稔総務課長(現英国公使)、太田充(現事務次官)と会っていたのが菅氏です。 菅官房長官 疑惑の2月22日|辰巳孝太郎… https://t.co/XJOZMIbVYa"
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    この問題も重要だが、それより先に新型コロナ対策で立ち往生するのではないか、と見ている。いずれにせよ、大阪維新との関わり、また 親族(息子)の行状が、これから色々と掘り起こされていくのだろう。
  • N高に政治部 初回は麻生副総理が登壇、特別講師に国際政治学者の三浦瑠麗氏

    角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高等学校」(N高)は9月2日、生徒が政治家と直接意見を交わし、政治について学ぶ「N高政治部」を設立すると発表した。特別講師として国際政治学者の三浦瑠麗氏が就任し、9日に行われる初回授業のゲスト講師として麻生太郎副総理が登壇する。 部員はN高に在籍し、書類選考を経て選ばれた20~30人の生徒。与野党を問わず、さまざまな政治家がゲスト講師を務め、部員のアンケートを基にゲストが話すテーマを決めるという。部員が政治家へ直接質問する時間を設け、授業後はレポートなどを提出する。 部員が政治家の話を直接聞くことで政治への興味関心を高め、世の中には多様な考え方があることを知り視野を広げることが目的。政治に関してさまざまな情報があふれる中、メディアリテラシーを身につけ、部員が自分で物事を調べ考える習慣を身に付けることを目指す。 麻生太郎副総理がゲスト講師として登壇する

    N高に政治部 初回は麻生副総理が登壇、特別講師に国際政治学者の三浦瑠麗氏
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    民族差別・階級差別を当然視する臣民を量産したいわけですね // 「投資部」もだけど、実社会との関わりを「お遊び」程度に体験させる所までは許すものの、真剣に社会活動に参画させる気は皆無なのが露骨ですね。
  • ポスト安倍、「石破潰し最優先で菅」のあざとさ

    安倍晋三首相の突然の退陣表明で始まったポスト安倍レースは、あっという間に菅義偉官房長官を後継とする流れが固まった。 7年8カ月続いた「安倍政治の継承」が大義名分だが、国民的人気を誇る反安倍の闘士の石破茂元幹事長だけは後継にしたくないという自民主流派が、石破潰しを最優先させた結果ともみえる。 事実上、菅氏の信任投票に 9月8日告示―14日投開票という日程で実施される自民総裁選は、菅、石破両氏と、一時は命視された岸田文雄政調会長の3氏による戦いとなるのがほぼ確実となった。しかし、「実態は菅氏の信任投票」(自民幹部)との見方が支配的。まさに「幕が開いたら芝居が終わっていた」というあざとさで、総裁選の投票に参加できない自民党の党員・党友だけでなく、結果を注視する国民からの不満も高まっている。 自民党は9月1日に総務会を開き、執行部方針通りに党大会に代わる両院議員総会で総裁選を行うことを決定した。

    ポスト安倍、「石破潰し最優先で菅」のあざとさ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    米大統領選の結果次第で、トランプ-安倍の「個人的関係」に基づく対米路線の抜本的な修正を迫られる可能性すらあるのに、前任者より高齢の御仁を推すのは、それ自体がリスクの高い選択だと思われるが。
  • 日本の対韓世論の変化に無知な文在寅政権

    ――安倍首相の辞任表明を、韓国の政権、世論はどのように受け止めていますか。 韓国の世論は、これまでメディアを先頭に右傾化、過去の美化、韓国イジメなどといって安倍首相への非難、罵倒を続けてきた。それゆえ、辞任に関しては、歓迎の雰囲気だ。一方で安倍時代の日については、日米関係強化やアベノミクスによる経済の復活といった印象が持たれているので“強敵去る”の感もある。 安倍首相の辞任表明を歓迎する韓国 ――日韓関係は歴史問題だけでなく、安保、経済分野に至るまで、ことごとく悪化してしまいました。 韓国では昨年の“経済制裁”が印象的であることから、日韓関係がここまでこじれてしまったことについて、「アベのせい」と考えている人が多い。ただ、左翼特有の、現実より理念重視の文在寅政権のかたくなな姿勢にも批判がある。とりあえず、安倍が辞めれば何か変化があるのではというところだろうか。メディアなど世論の一部には対

    日本の対韓世論の変化に無知な文在寅政権
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    韓国からすれば、経済面だと日本が相手では政治リスクが伴うため「無視して構わない国」と化しつつあり、外交政策でも知日派が関与する必要性そのものが失われている。「世論の変化に無知」なのはどちらだろうか。
  • 安倍首相、持病再発後も「焼肉食いまくってた」は誤り。「仮病」と画像が拡散したが…

    過去の首相動静上では、下関市内の焼肉店「アリラン」に行っているのは、2015年8月13日が最後。なお、同店は昨年末、閉店している。 また、同市内の鶏専門店「金鶏」(焼肉店ではない)には2019年8月13日が、東京・四谷の焼き肉店「龍月園」に行っているのは2017年12月15日が最後だ。 ただし、この3店舗については2014年8月11〜13日に3日連続で訪れており、当時も「夏休みは肉三昧」などと報じられていたことがあった。 画像の制作者とみられる人物は「(8月の部分を)今年と思い込んでいた」と、元画像を削除。8月を抜いた修正版を再びTwitterにアップした。 誤りは意図的なものとは言えなさそうだが、修正版よりも元の画像の方が広く拡散され、一人歩きしているようだ。 なお、安倍首相はコロナ禍もあり、会を一時自粛していた。 解禁されたのは6月19日だったが、その後も会は6月中は上述の3回に2

    安倍首相、持病再発後も「焼肉食いまくってた」は誤り。「仮病」と画像が拡散したが…
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2020/09/03
    体調は悪化しているが要人に会う必要があるなら、官邸や私邸に呼べば済む。どのみち「首相動静」で報じられるし、むしろ官邸なら秘密裏に招くことも可能。それをわざわざ会食に出向いた理由も併せて調べるべきでは?