ブックマーク / dot.asahi.com (86)

  • 給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)

    のご飯に、持参したふりかけをかける中学生=1月10日、兵庫県川西市 中学校の給での「ご飯」のべ残しに悩む兵庫県川西市が昨夏、生徒の提案を採用して、ふりかけの持参を認めた。それに対し、給の提供にかかわった市議が猛反対。ウェブメディアも報じたことで、「ふりかけ持参」の是非をめぐる論争がわき起こった。「ふりかけでご飯が進むはず」「栄養バランスを考えているのに」。子どもたちのため、より良い給をめざしてきた大人たちの議論の行方は――。 【写真】「ふりかけ持参」が議論になっている川西市の給はこちら *   *   * ことの発端は昨年9月、川西市が給のために生徒に「ふりかけ」の持参を認めたことだった。 市が設けたルールは「1人あたり、ふりかけ1袋」「ほかの生徒に渡さない」「物アレルギーのある生徒に配慮して、周りに飛散することのないよう注意する」というもの。 その是非をめぐり、論争がわ

    給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2024/03/18
    学校給食は教育目的(=福祉・厚生は本来の目的ではない)なので「食育」への配慮も求められること、栄養・味とも給食だけで完結すべく相応のコストを掛けてきたことを踏まえれば、反対意見にも一理あると思うが。
  • 『セクシー田中さん』“改変”問題に漫画協会理事長「里中満智子氏」が緊急提言 「脅してくるような人にだまされないで」 | AERA dot. (アエラドット)

    ドラマ「セクシー田中さん」で主演を務めた木南晴夏 1月29日、人気漫画『セクシー田中さん』の作者で、漫画家の芦原妃名子(名・松律子)さん(50)が死去していたことが報じられた。自宅に遺書が残されていたとされ、自殺とみられている。亡くなる数日前、芦原さんはSNSに同作のドラマ化をめぐるトラブルを投稿していたこともあり、突然の訃報は多くの漫画家たちにショックを与えた。芦原さんは、作品の映像化にあたり原作が“改変”されることに思い悩んでいたとみられるが、これを同業者はどう受け止めるのか。60年のキャリアを持ち、日漫画家協会の理事長を務める里中満智子さん(76)に聞いた。 【写真】えも言われぬ魅力…ドラマで“伝説のベリーダンサー”を演じた女優はこちら *  *  * ――今回の訃報を受け、どのような思いを抱いていますか? 私は芦原さんを直接存じ上げないのですが、ご人のSNSのコメントから、

    『セクシー田中さん』“改変”問題に漫画協会理事長「里中満智子氏」が緊急提言 「脅してくるような人にだまされないで」 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2024/02/03
    日本の出版界は代理人ビジネスが浸透していないから、他業界との関係では出版社が、出版社との関係では担当編集者が作家の盾になるしかないのに、今回は本当に何やってたの?という印象。
  • 福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら「『石棺』で封じ込めるしかない」 | AERA dot. (アエラドット)

    こいで・ひろあき/1949年生まれ。原発の危険性を世に問い続け、2015年に定年退職。著書に『原発事故は終わっていない』(毎日新聞出版)など(photo 高橋勝視) 東京電力福島第一原発事故からまもなく11年。国と東電は30~40年後の廃炉完了を目指すロードマップに基づき、作業を進めている。だが、相次ぐトラブルから廃炉作業の計画は大幅に遅れている。廃炉は当に可能なのか。AERA 2022年3月7日号は、小出裕章・元京大原子炉実験所助教に聞いた。 【ロードマップ】使用済燃料の取り出し開始~廃止措置終了までの道のりはこちら *  *  * 国と東電が策定したロードマップは「幻想」です。 国と東電がいう「廃炉」とは、燃料デブリを格納容器から取り出し、専用の容器に封入し、福島県外に搬出するということです。 当初、国と東電は、デブリは圧力容器直下の「ペデスタル」と呼ばれるコンクリート製の台座に、饅

    福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら「『石棺』で封じ込めるしかない」 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/08/28
    発生当初から専門家が「現実的には石棺化しかない」と指摘していたのに、政府や東電が数十年でも無理っぽいデブリ回収に固執する理由は、「途中で大津波が来ればウヤムヤにできるから」ぐらいしか思い当たりません。
  • 札幌ドームやはり“甘かった試算” 日本ハムなき船出に早くも暗雲、市民の懸念が現実味 | AERA dot. (アエラドット)

    ハムが“去った”札幌ドームに明るい未来はあるのか 今年から“新たなスタート”を切った札幌ドーム(以下ドーム)にはどんな未来が待っているのだろうか……。日ハムが新球場に移転後の経営に関して札幌市から楽観的とも言われる試算もでていたが、市民が懸念していた通り早くも暗雲が立ち込めている。 【写真】拠地移転から25年なのに、今でもファンに愛されている球場がこちら ドームを支えてきた日ハムが今季から北広島市のエスコンフィールド北海道(以下エスコン)へ移転した。“日ハムなき”今後の収益の柱として期待されていたのが「新モード」でのコンサート開催だった。しかし、蓋を開けてみると今年の利用が1件も決まっていないことが明らかになった。 「(ドーム側は)新モードには自信を持っており、初年度は最低6件、実績と評判によっては10件超のコンサートが開催可能と踏んでいた。しかし6月末でこの状態なら年内の開催

    札幌ドームやはり“甘かった試算” 日本ハムなき船出に早くも暗雲、市民の懸念が現実味 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/07/16
    「サッカーと野球でスタジアムを兼用できる」といっても天然芝を使えるのはサッカーだけ、ファイターズからの改修提案は全ツッパした末に、エスコンフィールドが「屋内で天然芝グラウンド」となったわけでして…。
  • 東浩紀「本当の意味での脱『アベ政治』は、論破ゲームから抜け出すことだ」 | AERA dot. (アエラドット)

    東浩紀/批評家・作家。株式会社ゲンロン取締役 批評家の東浩紀さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチします。 *  *  * たいていの社会問題は単純な正義では解決できない。その厄介さに目を向けるのが、来の言論人の役割である。 けれどもそんな常識はいまや通用しないようだ。コロナ禍、ウクライナ戦争、旧統一教会と話題が変わるたびに世論は新たな敵を発見し、単純な善悪二元論で沸騰するようになってしまった。旗を鮮明にしないと、味方からも厳しく批判される。それでも数年前まではネット外の現実が防波堤になっていたが、いまは政治家もマスコミも大学人も皆ツイッターやユーチューブの動向に一喜一憂している。 この変化はいわゆる右傾化とは異なる。より深い場所で生じた変化だ。佐伯啓思氏は朝日新聞デジタルへの8月27日の寄稿で、いま問題なのは、リベラルの秩序の崩壊

    東浩紀「本当の意味での脱『アベ政治』は、論破ゲームから抜け出すことだ」 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2022/09/10
    ポストモダンを掲げた「脱構築ゲーム」では、政治や社会に関して建設的な議論はできなかった、と率直に認められては如何でしょうか。
  • 岸田政権、旧統一教会問題で存亡の危機 各社の世論調査で内閣支持率が大きく下落 | AERA dot. (アエラドット)

    旧統一教会との密接な関係が注目されている自民党の萩生田光一政調会長 岸田文雄内閣の支持率が、各社の世論調査で軒並み大きく落ち込んでいる。旧統一教会と自民党の密接な関係が指摘されているためで、政権は危機的状況だ。AERA 2022年9月12日号の記事を紹介する。 【図表】岸田文雄内閣の支持率はこちら *  *  * 国政選挙を乗り切って安泰だったはずの岸田文雄政権が存亡の瀬戸際に立たされている。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党政治家との関係が次々と発覚し、国民の不信が募っているのだ。背景には応援してくれる組織を十分チェックしない自民党の積年の体質がある。コンプライアンス(法令や社会規範の順守)が厳しく求められる時代との落差はあまりに大きい。岸田首相は自民党の「解党的出直し」を迫られている。 きっかけは7月8日の安倍晋三元首相銃撃事件だった。山上徹也容疑者が犯行の動機に関連して、母親

    岸田政権、旧統一教会問題で存亡の危機 各社の世論調査で内閣支持率が大きく下落 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2022/09/06
    安倍晋三射殺事件を防げなかった上に実態解明も進めていないのに、自民党支持層が離反していないらしいこと自体が不可解。安倍の支持者は「もう安倍はいない」という現実をいまだに理解できていない感も受けるが。
  • 「山上容疑者は家庭がしっかりしていれば」旧統一教会系の自民議連トップ 奥野議員が激白 | AERA dot. (アエラドット)

    「日・世界平和議員連合懇談会」会長代行、奥野信亮衆院議員 旧統一教会と自民党との関係についてさまざまな指摘があるなか、旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員らでつくる「日・世界平和議員連合懇談会(平和議連)」の会長代行、奥野信亮衆院議員は「何が問題なのかわからない」と主張する。当に問題はないのだろうか? 奥野議員がAERAdot.に詳細を語った。 【画像】世界平和連合が議員に選挙応援の要望を尋ねた”異例”のアンケートはこちら 平和議連は、元閣僚を含む自民党議員が役員を務め、会員数は80人を超える(総会資料から)。今年6月の総会では、平和議連の顧問で、旧統一教会の友好団体である世界平和連合の会長などを務める梶栗正義氏が講演。翌月に控えた参院選についても話し合った。 総会で配られた資料にはアンケート用紙も入っており、質問には「次期参議院選挙の地方区で、世界平和連合の応援を希望する議員がお

    「山上容疑者は家庭がしっかりしていれば」旧統一教会系の自民議連トップ 奥野議員が激白 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2022/08/04
    父親の奥野誠亮は、内務官僚として8月15日前後に大量の公文書を焼き捨てたことを晩年になっても誇っていた御仁。当然ながら勝共連盟=統一教会とはズブズブであり、親子揃って反共が骨絡みに至っている。
  • トッド氏、日本の男女問題の解決法は「#MeToo運動ではない」 必要なのは「対決ではなく仲間同士だという意識」 | AERA dot. (アエラドット)

    新型コロナで経済的に影響を受けた大学生たちが料を受け取るために並んでいた/2021年10月4日、パリ(写真:Nola Green/Anadolu Agency via gettyimages) 家族人類学の視点から、新しい世界像と歴史観を提示してきたフランスの“知性”エマニュエル・トッド氏(歴史家、人類学者)。最新作で取り上げたテーマは「女性の解放の歴史」だった。深刻化するアフガニスタンの女性差別、日男女の問題……。トッド氏はどう見るのか。ジャーナリストの大野博人氏がオンラインで聞いた。「性と社会」を特集したAERA 2022年1月31日号の記事を紹介。 【写真】エマニュエル・トッド氏はこちら *  *  * ──西欧以外の社会にも、性をめぐる問題は重くのしかかっています。たとえばアフガニスタンの女性差別は深刻です。 アフガニスタンはイスラム圏の国で、父系、内婚制です。女性の地位は最

    トッド氏、日本の男女問題の解決法は「#MeToo運動ではない」 必要なのは「対決ではなく仲間同士だという意識」 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2022/01/30
    日本のフェミニズムに関しては明らかに門外漢だが、なぜわざわざ話を聞きに行くのやら // フランスでは大っぴらに言えないことも、日本語で放言してる分にはバレないし、有り難がってもらえるわけですかね。
  • 「アベノフォン」で高市早苗氏が2位に浮上、安倍院政も 霞が関が最も嫌がる総理は? | AERA dot. (アエラドット)

    左から河野太郎ワクチン担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行(C)朝日新聞社 「2番手に入れそうなので、高市さんをよろしく、とすごい勢いでした」 【写真】霞が関の官僚が最も警戒する総理候補はこの人 こう話すのは、自民党の無派閥の国会議員だ。見せてくれたスマートフォンの着信履歴のディスプレイには「安倍総理」と表示がある。 自民党総裁選で高市早苗前総務相の支援を表明している安倍晋三前総理。連日のように、携帯電話を片手に自民党の若手議員や地方の自民党支部関係者に高市氏に「一票を」と自ら呼びかけているという。 「安倍氏とは随分前に携帯電話で話したことがありました。その時に番号を登録したのだと思います。安倍氏から着信があった時、ミスタッチの間違い電話かと思いましたよ。それが高市氏の支援をと言われて、びっくりでした。他の若手議員に聞くと、何人か安倍氏から直接、電話があったそう

    「アベノフォン」で高市早苗氏が2位に浮上、安倍院政も 霞が関が最も嫌がる総理は? | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/09/24
    尖鋭化した「高市マニア」が、人事・組閣でも足を引っ張るのだろうか。彼らがネット上のデマ宣伝も含めて醸成した「一体感」を冷ます暇もないまま総選挙に臨むのは、自民党全体にとって小さくないリスクとも思うが。
  • 横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」 | AERA dot. (アエラドット)

    菅義偉首相と小此木八郎・前国家公安委員長(C)朝日新聞社 横浜市長選で当選確実となった山中竹春氏(C)朝日新聞社 「やばい。午後8時に野党候補に当確が出るなんて衝撃だ…。出口調査ですでに野党に10ポイント以上、負けていた。菅首相は最後まで望みがあると言い続けていただけに今頃、真っ青だろうな」 【写真】二階幹事長が推すポスト菅の大穴候補はこちら こう力なく語るのは、自民党幹部だ。22日投開票された横浜市長選は、立憲民主党などが推薦する元大学教授、山中竹春氏が自民党の推す前国家公安委員長、小此木八郎氏を破り、勝利を確実にした。 菅義偉首相の側近で、閣僚を辞して横浜市長選にのぞみ、圧勝と思われていた小此木氏。午後8時に投票が締め切られるとすぐ、山中氏に当確が出る衝撃の幕切れとなった。 「横浜市長選の大敗でもう菅政権はだめなんじゃないか、というムードが一気に強まりました。菅首相や政権幹部のイライラ

    横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/08/22
    「菅首相はなぜ、小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ、と敗因を理解できずにいます」< もともとホームラン級の馬鹿なのか、精神的に病んでしまったのか知らんが、ともかく現状で総理は無理だよ。
  • 「感染メルトダウン」状態でも自助を求めるカオス 反与党票が雪崩の恐れ | AERA dot. (アエラドット)

    医療関係団体と意見交換する菅首相(中央)と田村厚労相(手前)、西村経済再生相/8月3日、首相官邸 全国で1日の新規感染者数が1万4千人を超えて医療が逼迫(ひっぱく)する中、菅政権は中等症患者の一部も自宅療養とした。与野党から非難の声が一斉に上がっている。AERA 2021年8月16日-8月23日合併号では、混沌とする政府の現状を取材した。 【写真】「憎っくきコロナだよね」という言葉を残したこの女優は帰らぬ人に… *  *  * 「ここまで数字が跳ね上がると、感染爆発を止める有効な手段はないということは、政権内の誰もが分かっていますよ。だからこの間、専門家の意見を聞けるはずがない。まともに聞いていたらオリンピックをやりながら、コロナの感染拡大を防ぐなんて非科学的な芸当は絶対にできませんから」 取材に応じた厚生労働省の幹部は、今の状態は「メルトダウンした原発と同じで、拡大をくい止める有効な手段

    「感染メルトダウン」状態でも自助を求めるカオス 反与党票が雪崩の恐れ | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/08/12
    "東京都で感染者数「1万人」を超えても、「想定の範囲だ」と開き直るだろう"という点で、菅義偉と小池百合子は呉越同舟。ともあれ、パラリンピックを中止するなら、選手のためには一日でも早く発表すべきだろうに。
  • 「盆過ぎには東京都の新規感染者1日平均3500人に」と専門家予測 菅首相の「心配ない」に疑問が続出 | AERA dot. (アエラドット)

    27日、東京都の新規感染者が最多を更新し、ぶら下がりで記者の質問に答える菅義偉首相(c)朝日新聞社 東京都で28日、新型コロナウイルスの新規感染者数が3177人となり、2日連続で過去最多を更新した。メダルラッシュに国民が沸く中で、東京五輪は続けられるのか。27日に五輪中止の選択肢について記者から問われた菅義偉首相は「人流は減少しているので、そうした心配はない」と言い切った。当に大丈夫なのか、感染者数はこれからどう推移するのか、専門家の意見は――。 【写真】「憎っくきコロナだよね」という言葉を残した女優も帰らぬ人に… *  *  * 「あのメッセージは良くなかった」 こう指摘するのは、厚生労働省の専門家助言組織「アドバイザリーボード」のメンバーで、国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)だ。「あのメッセージ」とは、菅首相の冒頭の発言だ。いったい何にもとづいてこの発言がされたのか。 東京都

    「盆過ぎには東京都の新規感染者1日平均3500人に」と専門家予測 菅首相の「心配ない」に疑問が続出 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/07/29
    専門家の「盆過ぎには東京都の新規感染者1日平均3500人」という予測すら上回りかねない状況に至っている。本気で医療崩壊を防ぎたければ、五輪の運営に従事する医療関係者に、ボイコットを働きかける手もあるだろう。
  • バッハ会長の圧力で五輪有観客を再検討 菅政権は支持率up狙いで「新Go To事業も」 | AERA dot. (アエラドット)

    時事通信の世論調査(9~12日に実施)で、支持率はついに29.3%となり、危険水域に入った菅内閣。しかし、菅義偉首相は超ポジティブな言動で周囲を驚かせている。官邸関係者がこういう。 【写真】二階幹事長が推すポスト菅の大穴はこの人 「この間の動きを踏まえれば当然の数字ではありますが、やっぱり衝撃的な数字でした。それでも菅首相は異様に強気で、五輪、ワクチンの一辺倒です。五輪もワクチンも今やネガティブな要素になっているのですが、このふたつを成功させさえすれば、自分はまだいけると思えるポジティブさは一体、どこからくるのか……」 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は17日、都内のメインプレスセンター(MPC)で会見した。菅首相に再び有観客を提案した件について問われると、「誰かが私的な話を漏らした。発言は避けたい」としつつも、事実上、有観客の提案を認めたという。 「菅首相もIOCの

    バッハ会長の圧力で五輪有観客を再検討 菅政権は支持率up狙いで「新Go To事業も」 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/07/18
    「菅首相は異様に強気」< 躁状態にあるのだとすれば、反動がキツいことになるんじゃないか? 知らんけど。
  • ひろゆき地上波初MCに うさん臭いイメージを払拭し、今や若者支持絶大のカリスマ論客 | AERA dot. (アエラドット)

    ひろゆき地上波初MCに うさん臭いイメージを払拭し、今や若者支持絶大のカリスマ論客 道理で笑える ラリー遠田 ひろゆき氏(C)朝日新聞社 7月6日深夜に始まったテレビ東京の新番組『乃木坂に、越されました ~AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!~』で、番組MCを務めるのが「ひろゆき」こと西村博之氏であることが明かされ、話題を呼んでいる。すでに放送済みの初回では彼の登場はなかったが、今後はリモートで出演する予定だという。 【写真】癖が強く「クズ芸人」と呼ばれるのはこの人 最近、テレビ番組などでひろゆきの姿を目にする機会が増えてきた。今年3月に終了した『グッとラック!』(TBS)ではレギュラーコメンテーターを務めていたし、『ABEMA Prime』(AbemaTV)でも曜日MCを担当している。 情報番組のコメンテーターとしての仕事だけでなく、「論破王」と言われるほどの卓越したディベート技術

    ひろゆき地上波初MCに うさん臭いイメージを払拭し、今や若者支持絶大のカリスマ論客 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/07/11
    「賠償金を全て踏み倒した」と公言している上、Qanonとの関わりも指摘されている奴に、「うさん臭い」以外の評価は有り得ない。こういう形で取り上げるだけでも、お墨付きを与えているようなものだろうに。
  • 小池劇場にしてやられた菅首相に「選挙の顔は無理」自民党幹部から厳しい声 | AERA dot. (アエラドット)

    自民党部の開票センターで、固い表情の鴨下一郎・東京都連会長(右)と丸川珠代五輪相(C)朝日新聞社 最終日の3日に都民ファーストの会の応援に入った小池百合子都知事(撮影・上田耕司) 落選の弁を述べる内田直之氏。右端は義父の内田元自民都連幹事長(C)朝日新聞社 次期衆院選の前哨戦となる東京都議選(定数127)は、最終日に「小池劇場」の幕が開き、想定外のどんでん返しとなった。 【写真】二階幹事長が推すポスト菅の大穴はこの人 小池百合子東京都知事の応援で都民ファーストの会(以下は都民ファ)が劣勢を覆す善戦で31議席を獲得。一方、50議席以上の大勝と予測されていた自民党は最終日に失速し、辛うじて第一党となったものの、33議席に留まった。公明党は前回と同じく23議席を獲得したが、自公であわせても最低ラインとした過半数(64議席)には遠く及ばず、与党に衝撃が走った。 投開票が始まった7月4日夜、自民党

    小池劇場にしてやられた菅首相に「選挙の顔は無理」自民党幹部から厳しい声 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/07/05
    菅義偉は「何が起こっているのか理解できず、茫然となっている」らしいが、要は新型コロナの前轍を踏んだわけだ。おそらく五輪開催も… // 末尾の「ダークフォースとして小池待望論」って、ジョークなのかtypoなのか。
  • 【独自】小池都知事が全職員に宛てた直筆署名の手紙を入手!都庁に計1000件の激励電話も | AERA dot. (アエラドット)

    小池百合子東京都知事 (C)朝日新聞社 小池都知事が都庁全職員に宛てた、直筆署名入りの手紙(都庁職員提供) 東京都のモニタリング会議=2021年7月1日 (C)朝日新聞社 過度の疲労のため22日から静養していた小池百合子都知事が、6月30日に退院した。公務は当面の間、テレワークで行うという。 【画像】小池都知事が全職員に宛てた直筆署名の手紙全文はこちら 静養をめぐり、麻生太郎財務相の「自分で蒔いた種」発言が物議を醸したものの、SNS上では支持・不支持を問わず、小池知事をねぎらうコメントが目立った。また、都政策企画局の担当者によれば、入院した先月22日から7月1日現在にかけて、都庁に激励の電話が1日100件ペースで寄せられ、1日時点で1000件前後になっているという。 「復帰初日となった日も、テレビで姿を見た方たちが、『安心した』『待っていた』『退院早々コロナの陣頭指揮をとってくれてありが

    【独自】小池都知事が全職員に宛てた直筆署名の手紙を入手!都庁に計1000件の激励電話も | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/07/02
    署名の部分がコピーであっても「直筆」ってことになるのは、昔からどうも納得いかないんですが。
  • 菅首相は戦犯に間違いないが、立憲、共産党もポンコツ過ぎたワクチン国会 | AERA dot. (アエラドット)

    野党の会期延長要求に応じず、150日間で国会を強引に幕引きした菅政権。これから政局の焦点は7月4日投開票の東京都議選、東京五輪・パラリンピック開幕、秋にも行われる自民党総裁選と衆院解散・総選挙に移る。 菅義偉首相は政権の浮沈が懸かるワクチン接種について10~11月完了を目指し、作業を急いでいるが、立憲民主党(以下は立憲)の安住淳国会対策委員長は「今になって菅政権は慌ててやっているが、半年前に出来たのではないか」と皮肉った。 立憲が指摘するとおり、菅政権は当初、海外からのワクチン確保で後手後手に回ったのは紛れもない事実だ。世界的なワクチン争奪戦に敗北し、ファイザー社との契約も期限の縛りのない杜撰なものであったことなどが発覚。五輪開催国でありながら、供給スケジュールは先進国の中では最も後ろ倒しになった。 戦犯の一人は紛れもなく菅首相自身だ。だが、あまり語られてなかったが、もう一人の戦犯がいる。

    菅首相は戦犯に間違いないが、立憲、共産党もポンコツ過ぎたワクチン国会 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/06/30
    議席数で圧倒的な差があって政権与党は好き放題に強行採決ができる状況だったのに、わざわざ立憲や共産を腐すのは、メディアが為すべき役割を放棄していたことの責任転嫁にしか見えないのですが。
  • 【独自】官邸の“兵糧攻め”で小池都知事がダウン?東京都へのワクチン供給がストップし、大混乱  | AERA dot. (アエラドット)

    現在も休養中の小池百合子都知事(C)朝日新聞社 菅義偉首相と側近の和泉首相補佐官(C)朝日新聞社 東京五輪・パラリンピックの開催に向けて、開催地の東京はワクチン接種を加速させたいところだが、ここにきて政府のワクチン供給が追い付かない事態が生じている。東京都へのワクチン供給はストップされ、現場は大混乱。その上、小池百合子都知事が過労で入院し、収拾がつかなくなっている。麻生太郎財務相は25日、東京都議選の自民党候補の応援演説で、静養中の小池知事について「自分でまいた種でしょうが」と突き放した。ワクチンには政治的な思惑が絡んでいるというが、いったい何が起こっているのか。 【写真】五輪まであと少し…「居酒屋のユニホーム」と酷評された東京五輪表彰式衣装はこちら 「自治体の大規模接種についてはいったん新規の受付を休止させていただいて、職域接種については金曜日(25日)の午後5時をもって申請を一時休止さ

    【独自】官邸の“兵糧攻め”で小池都知事がダウン?東京都へのワクチン供給がストップし、大混乱  | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/06/29
    都内の大学を大規模接種施設に充てたのは「五輪のボランティア要員に優先接種するためでは?」との指摘もあったけどね // 不可解な状況になってるんだから、小池百合子もコメントなり病状の報告なり出すべきだろう。
  • 猪瀬直樹氏「五輪反対派を批判」で炎上 都庁勤務の男性「反省していないと思う」 | AERA dot. (アエラドット)

    元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏(撮影/工藤隆太郎) 元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏が26日に自身のツイッターを更新。東京五輪の開催に反対する人たちを「愚か」と表現したことに、批判の声が殺到する事態になっている。 【写真】「居酒屋のユニホーム」と酷評された東京五輪表彰式衣装はこちら 猪瀬氏は、「東京五輪開催反対を言う人たちは、五輪が始まると日選手の活躍が気になって仕方ない、と気持ちが変化したことに気づくだろう。でもそれはごくふつうの健全な感情で少しも後ろめたいものではない」と綴った上で、「僕が言いたいのは、自分の意識の深層に想い致すことなく、軽薄に意見らしきものを述べる愚かしさだ」と綴った。 ネット上では、猪瀬氏に対して「言行不一致」の指摘がでている。東京都の副知事を務めていた12年7月に「誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設を

    猪瀬直樹氏「五輪反対派を批判」で炎上 都庁勤務の男性「反省していないと思う」 | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/06/28
    鞄の大きさに想い致すことなく、軽薄に「5000万円」に言及してしまう愚かしさを猪瀬さんがどうお考えなのか、そろそろ率直に伺ってもよろしい頃合いですかね。
  • 【独自】陰謀渦巻く横浜市長選挙に「第三の男」元東京地検特捜部検事・郷原信郎氏が出馬へ | AERA dot. (アエラドット)

    菅義偉首相(右)と小此木八郎国家公安委員長(C)朝日新聞社 元東京地検特捜部検事で弁護士の郷原信郎氏(C)朝日新聞社 現職閣僚である小此木八郎国家公安委員長(56)が立候補を表明し、注目されている8月に行われる横浜市長選挙。 【写真】】陰謀渦巻く横浜市長選挙に名乗りを上げた「第三の男」 立憲民主党の候補として擁立が検討されている横浜市立大教授の山中竹春氏(48)、他にも「横浜DeNAベイスターズ」元社長、池田純氏(45)も名乗りをあげている。そこに「第三の候補」が現れた。 元東京地検特捜部検事で弁護士の郷原信郎氏(66)である。郷原氏は元法相の河井克行、案里夫の公職選挙法違反事件で4月、再選挙となった参院広島選挙区でも候補者として名前が挙がったが、出馬はしなかった。広島県は郷原氏の故郷ゆえだが、なぜ横浜市長選挙なのか。郷原氏の支援者がこう話す。 「郷原氏は数年前から横浜市のコンプライアン

    【独自】陰謀渦巻く横浜市長選挙に「第三の男」元東京地検特捜部検事・郷原信郎氏が出馬へ | AERA dot. (アエラドット)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/06/28
    確かに広島の補選よりはメディア露出度が高くなるし、総選挙に向けて弾みを付ける上でも、これで一本化できれば大きいでしょうね。