タグ

北海道と地域に関するAsayのブックマーク (10)

  • 「うわぐつ」って言葉が通じない? 日本の「うわぐつ」「うわばき」分布図完成!

    さかのぼること8時間前、事件は起きた。 そんなわけで5時間後……。 こんなものが出来てしまった。そう、その名も「『うわぐつ』『うわばき』分布図」。Twitterで情報を募り、リプライを拾ってわずか5時間でほぼ空白の地図画像を全て埋めてしまった。なんと華麗で美しく艶やかな仕事っぷりなことよ……。 画像提供:中村ゆきひろ(@Nmurayukihiro)氏 中村ゆきひろ(@Nmurayukihiro)氏の行った調査によると、北海道では「うわぐつ」、青森県・秋田県・岩手県・福井県では「ズック」、東日を中心には「うわばき」派が多数。一部「うちばき」や「スリッパ」派の地域もあるようです。そして注目すべきは唯一「バレーシューズ」と呼ぶ和歌山県。ほ、ほんと……!? 「色々間違っている部分もあるかと思いますがひとまずこんな感じです。話のネタにでもしていただければ!」(中村ゆきひろ氏)。ちょっと楽しい日

    「うわぐつ」って言葉が通じない? 日本の「うわぐつ」「うわばき」分布図完成!
    Asay
    Asay 2014/08/28
    「うわぐつ」圏内だった。反対語は「そとぐつ」。北海道、函館方面が東北寄りなのはなんとなく理解できるけど、留萌とか日本海側がうわばき圏内なのなんでだろ。どこが中心なのかな? 増毛?
  • 地元の山野草、17種類も食べてみた | 地球のココロ:@nifty

    面積の90%が山林という、平成17年に士別市と合併した朝日町地区で、『朝日の山野草をす』という公民館講座が開催されるというので、どんな風に下ごしらえをするのか見に行ってきました。 地元の山は、宝の山 ソウルフード、笹寿司を去年ごちそうになった朝日町地区の人たちは、自然と山に親しんで暮らしてきました。山菜を山で採取し味わうことも地域の大切な文化。人口が少なくなる中、この文化を次の世代に引き継ごうと「知恵の蔵運営委員会」の人たちが中心になって開催されたこの講座。試用に準備されたのは、なんと17種類の山野草を使用した料理です! 書かないと調理している方もわからなくなるほどの種類の多さ!! この表を見て思わず、「改めて見ると、山にはこんなにべられるものがあるんだねえ~。すごいねえ!」という声が上がります。地元の人たちにとっても、毎年べる山野草の定番はフキ、ウド、アイヌネギといったところなの

    地元の山野草、17種類も食べてみた | 地球のココロ:@nifty
    Asay
    Asay 2014/06/07
    「食えるけど食わんでも」のも選ばれてる印象。この時期のものなら、オオヨモギ、タラの芽、モミジガサとか入れてもよさそう。
  • JR北海道: 腐った枕木 本線にも 社員「新品現場に来ず」 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 【画像あり】昔の北海道の路線図wwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】昔の北海道の路線図wwwwwwwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 22:05:05.82 ID:Fxw7uKM0 (絶句) 3:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 22:05:56.20 ID:0PgHSiBk すげー 4:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 22:07:20.59 ID:Fxw7uKM0 赤字路線が多すぎる 5:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 22:07:39.76 ID:65a6aX8y 更に炭鉱鉄道も多数あった模様 6:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 22:08:04.67 ID:sZ5vkmql 線・幹線以外に残ってるのは少ないんやろうなあ 18:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 22:12:37.30 ID:+psaAE9b >>6 なお線も消えた模様 9:風吹

    【画像あり】昔の北海道の路線図wwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Asay
    Asay 2013/08/20
    炭鉱鉄道がなくなってるねえ。びばいたんざんーびばいたんざんー(via宇宙家族カールビンソン)
  • 日本の過疎地

    今年に入ってからですが北海道の廃校廃村に囚われることなく北海道の地方史や文芸作品を書き綴りたい思いから、自力でサークルを設立することに致しました。

    Asay
    Asay 2013/05/05
    北海道の過疎集落・放棄集落を巡り報告しているブログ。北海道新聞5/5にて紹介。北海道は降雪量が多く、古い集落は木造トタン(瓦は道南の一部のみ)。人が住まなくなると雪ですぐに潰れ、ニセアカシア林に呑まれる。
  • まんべくん(@manbe_kun) HOWMANBE 作詞:まんべくん 歌:GRAY

    北海道長万部町のゆるキャラ「まんべくん」が長万部への思いを替え歌にしました。シュールです。

    まんべくん(@manbe_kun) HOWMANBE 作詞:まんべくん 歌:GRAY
    Asay
    Asay 2011/03/03
    長万部町のゆるキャラ「まんべくん」による熱唱。『絶え間なく注ぐ愛の名を 「長万部」と呼ぶことができたなら♪ 漢字では伝えることがどうしてもできなかった 長万部の読みを知る♪』
  • 東京都心部の過密っぷりってヘン。と、ある札幌の人間は思う

    東京で暮らしてる方には申し訳ないとは思うのですが、 やはり都心部の雰囲気には、人の言動まで変えてしまうような何かがあるように思えてなりません。 まとめの中の私個人の体験の影響がやはり大きいのですが、 何度行っても「東京ヘン、東京怖い」という印象は払拭されないのでした。 ※タイトルを最初の論点に絞ってみました(3/1)

    東京都心部の過密っぷりってヘン。と、ある札幌の人間は思う
    Asay
    Asay 2011/02/27
    札幌市民として「東京の得体の知れない雰囲気」はわからんでもないんだけど、東京では雪融けとともに凍死した酔っ払いが出てきたりはしないわけで。街の特異性を「気持ち悪い」と表現するのに違和感。
  • asahi.com(朝日新聞社):本来「違法」サケ釣り観光 資源調査名目、各地で盛況 - 社会

    サケ釣りを楽しむ観光客。引きの強さが魅力だという=15日、福島県楢葉町、大和田写す釣ったサケは漁協に渡され、体長と重さを計測する=15日、福島県楢葉町  卓におなじみのサケを用としてではなく、スポーツフィッシングの対象として楽しむ「サケ釣り」が各地で広がっている。来は漁業者以外がサケを釣ることは原則「違法」だが、知事が特別に許可した資源調査という名目で行われている。観光の目玉になっている地域もあり、水産庁も「地域振興のためならば」と静観している。  サケ釣りは8〜10月にかけて各地で解禁になった。太平洋に面した福島県楢葉町の木戸川では、15日の解禁日に全国から約30人の釣り人が訪れ、早朝からさおをふるった。3匹を釣り上げた栃木県の男性会社員(34)は「引きがとても強くて面白い」。サケ釣りは同町の一大イベントで、昨年は約1カ月の期間で全国から約1500人を集めた。  漁業者以外によるサ

    Asay
    Asay 2010/10/25
    内水面資源の特別採捕許可における拡大解釈という扱い。環境教育名目の捕獲でも許可は出るし、最終的に採卵にまわされるなら話も通る。釣り人に渡される♂も採精後のだろうし、全く問題ないのでは。
  • お騒がせの斜里市街地ヒグマ出没

    斜里市街へのヒグマ出現がマスコミを賑わしているようです。報道されている写真が撮影された場所は、何と斜里町の中心市街。某代議士の実家の中華料理店前でした。 斜里町役場は今朝からマスコミの問い合わせや、どうして撃ったんだぁ~~!?という苦情対応に追われているようです。 クマを直接見た斜里の街中の住民はちょっとビックリだったかもしれませんが、現場では淡々とかつ迅速に対応が終了しました。今年も全国各地でクマ出没大騒ぎですが、知床ではどこやらの町のようにパニックになって大騒ぎすることはありません。 斜里市街突入は初めてでも、これまでも斜里市街ギリギリの接近はありましたし、今回のような市街戦は羅臼町や同じ斜里町でもウトロの市街地では特別珍しいことでも何でもありません。騒いでいるのはむしろ外の人々です。 斜里町では毎年600~800件ものヒグマ目撃に対して、さまざまな対策を行ってきています。この数字は、

    Asay
    Asay 2010/10/23
    出張中にニアミスした。知床財団の、斜里町における駆除の動向など。
  • 「構わず首相を殴れ」観閲式めぐり石原都知事が発言−北海道新聞[政治]

    「構わず首相を殴れ」観閲式めぐり石原都知事が発言 (06/20 07:02) 石原慎太郎東京都知事は19日、札幌市内で開かれた、たちあがれ日の集会であいさつし、菅直人首相について「もし、(自衛隊の)観閲式の国旗入場で立たなかったら、構わないから殴れ。殴られてもしょうがない」と述べた。首相への暴力を容認する発言とも受け取れ、論議を呼びそうだ。 石原氏は、1999年の国旗国歌法案の衆院採決で当時、民主党代表だった首相が反対したと指摘。「観閲式に行くと、国旗入場の際は、みんな立って礼をする。菅氏は、その時立つのか」などと述べた。

    Asay
    Asay 2010/06/21
    ああ、街頭で「石原氏が来ます!」みたいなビラを配ってたアレか。近くの大通公園では「在日外国人による不当な生活保護費の受け取りを断固~」みたいな連中が演説してたな。ふうん。
  • 1