タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (40)

  • 平安時代に起きた巨大津波の痕跡か 山形 庄内砂丘 | NHKニュース

    東北の日海側、山形県でこれまで知られていない高さ30メートルを超えるような巨大津波が起きていた可能性を示す痕跡が、山形大学の調査で新たに見つかりました。津波だとしたら県の想定の16メートルを大幅に超える高さとなり、専門家は「防災対策へつなげるため今後も総合的な研究が必要だ」と指摘しています。 地質学が専門の山形大学の山野井徹名誉教授の研究チームは、海岸から内陸におよそ1キロほど入った斜面にある泥の層に注目しました。泥の層は標高25メートルから37.9メートルの付近にあり、含まれていた植物から年代を測定したところ、西暦1000年代から1100年代前半、平安時代後期にできたと見られることがわかりました。研究チームは津波によって低い所にあった近くの沼の泥が巻き上げられたと見ています。 山形県の想定では、津波の高さは最高で16.3メートルで、今回の痕跡が津波によるものだとしたら、想定を大きく上回

    平安時代に起きた巨大津波の痕跡か 山形 庄内砂丘 | NHKニュース
    Asay
    Asay 2017/03/23
    西暦1000年の庄内地方は出羽国だった頃か。砦跡や城の柵跡といった話は聞くけど、津波の痕跡や記録に関するものが残っているだろうか。続報に期待。
  • スイーツ好きの窃盗 「シュガー」逮捕 | NHKニュース

    都内の事務所に忍び込んで、アイスクリームなどを盗んだとして、石川県の51歳の男が逮捕され、警視庁は事務所ばかりを狙っておよそ40件の盗みを繰り返していたと見て調べています。警視庁は、男が侵入した事務所を物色しては甘いものばかりをべていたと見ていて、一部の捜査員の間では「シュガー」と呼ばれていたということです。 警視庁は、防犯カメラの映像などから都内や石川県内の事務所ばかりを狙っておよそ40件の盗みを繰り返し、被害はおよそ550万円に上ると見て調べています。 これまでの調べで、このうち、15件の現場で、生チョコやプリンなど合わせておよそ250点のスイーツのべかすが散乱していたということです。 警視庁はいずれも若島容疑者が、侵入した事務所を物色しては冷蔵庫などの中にある甘いものばかりをべていたと見ていて、一部の捜査員の間では「シュガー」と呼ばれていたということです。

    スイーツ好きの窃盗 「シュガー」逮捕 | NHKニュース
    Asay
    Asay 2017/03/22
    「白砂糖は麻薬」でおなじみのコレ http://f.hatena.ne.jp/seijotcp/20080921104123 の話かと思ったら違ったようだ。
  • 鷹でカラスを追い払う実証実験 - NHK山形県のニュース

    Asay
    Asay 2016/12/26
    『実験に協力した福島県の鷹匠の一ノ瀬宏幸さんは「カラスに鷹の縄張りを認識させることで、よりつかなくさせることができる。継続的に鷹を放っていくことが重要だ」と話していました』いやいや…
  • ”温泉マーク” 今のデザイン存続の方向で検討へ | NHKニュース

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、公共施設などの案内用のマークの見直しを検討している政府の会議は、温泉のマークについて、国内にデザインを変えないよう求める意見が多いことなどから存続させる方向で検討することになりました。 このうち、湯気をデザインした今の温泉マークについては、外国人に温かい料理を出すレストランと誤解されるおそれもあるとして新たに親子3人が湯船につかる様子を描いたデザインへの変更が検討されています。 6日に開かれた政府の検討会議では、アンケート調査で、外国人の7割が新しいマークの案が理解しやすいと答えた一方、日人の6割がいまの温泉マークのほうが理解しやすいと答えたという結果が示されました。 一方、出席した大分県や群馬県の温泉地の関係者からは「今のマークはすでに駅や看板、お土産のパッケージにも使われている」などとして存続を求める意見が出されました。 こうした

    ”温泉マーク” 今のデザイン存続の方向で検討へ | NHKニュース
    Asay
    Asay 2016/12/07
    おひらさんも一安心
  • さかなクン「魚の研究時間を増やしていただけたら」 | NHKニュース

    天皇陛下が平成22年の誕生日にあたっての記者会見でふれられた「クニマス」の再発見に携わった東京海洋大学の客員准教授のさかなクンは「同じ魚類の研究者としてご縁がありましたが、長年にわたって国民とともに歩んでこられた天皇陛下のお気持ちを強く感じました」と話しました。そのうえで、「ご高齢になられても、科学の研究は生涯現役で取り組むことができます。できることならば魚の研究に取り組む時間を増やしていただけたらなによりだと思います」と話しました。

    Asay
    Asay 2016/08/10
    クニマス再発見のときもさかなクンさんについて述べられていたし、現代の魚類研究者として恐らくもっとも知名度の高いさかなクンさんにコメントを取りに行くのは良いと思った
  • 駆除したクマから人体の一部 秋田・鹿角 | NHKニュース

    先月下旬以降、秋田県鹿角市の山林でクマに襲われて死亡したとみられる被害が4件相次ぎ、現場近くで駆除されたクマ1頭を解体して詳しく調べた結果、人の体の一部が見つかりました。専門家は、「一連の被害はこのクマによる可能性が高い」としています。 現場近くでは今月10日、体長およそ1メートル30センチのメスのツキノワグマ1頭が駆除されました。クマを解体して、13日午後、秋田県などが詳しく調べたところ、人の体の一部が、見つかったということです。 クマの生態に詳しい岩手大学の青井俊樹名誉教授は「ツキノワグマが人を襲ってべることは珍しく、一連の被害は、このクマによる可能性が高い」としています。 秋田県などは、現場付近にはほかにも複数のクマが生息しているとして、引き続き周辺の山には入らないよう呼びかけています。

    駆除したクマから人体の一部 秋田・鹿角 | NHKニュース
    Asay
    Asay 2016/06/13
    オスのクマによるものとする専門家の予測もあった。胃内容物から人を食べていたと判断できても、このメスのクマが人を襲ったかは判断できないのでは? いずれにせよ、現場付近の危険が薄れたわけではないと思う。
  • タケノコ採りの男性不明 付近では“クマ”目撃 | NHKニュース

    秋田県仙北市の山林でタケノコ採りに入ったとみられる75歳の男性の行方が分からなくなり、警察がヘリコプターで上空から捜索したところ、現場付近でクマのような動物の姿が確認されたということです。12日の捜索では男性は見つからず、警察などは13日も引き続き捜索を行うことにしています。 村上さんは10日の夜、家族に「タケノコを採りに行く」と話していたということで、警察と消防が付近の山林を捜索したところ、上空からヘリコプターで捜索していた警察官が、クマのような動物の姿を確認したということです。 これまでに村上さんは見つからず、警察と消防は午後3時にいったん捜索を終え、13日も早朝から捜索を行うことにしています。また、村上さんの軽自動車が見つかった国道沿いでは、北に1.8キロほど離れたところで、12日午後6時前に、同じくタケノコ採りに出かけたまま行方が分からなくなっている秋田市の80代の男性の車も見つか

    タケノコ採りの男性不明 付近では“クマ”目撃 | NHKニュース
    Asay
    Asay 2016/06/12
  • さくらんぼ約15キロ クマに食べられたか 山形 寒河江 | NHKニュース

    山形県寒河江市の畑で11日、収穫前のさくらんぼの実およそ15キロがなくなっているのが見つかり、警察はクマにべられたとみて注意を呼びかけています。 警察が調べたところ、収穫間近だった高級品種「佐藤錦」の3の木になっていたさくらんぼの実およそ15キロがなくなっていたということです。 現場付近からクマのものとみられる足跡やふんがみつかったことから、警察はクマにべられたとみています。 所有者の渡邉徹さんは「20年ほどさくらんぼを作っていますがクマの被害は初めてです。これから収穫作業があるので怖いですが、襲われないよう注意して収穫作業をしていきたい」と話していました。 警察は周囲をパトロールして住民に対しクマに注意するよう呼びかけています。

  • 秋田の山林で遺体見つかる クマに襲われたか | NHKニュース

    クマに襲われて死亡したとみられる被害が3件相次いだ秋田県鹿角市の山林近くで70代の女性の行方が分からなくなり、警察などが捜索した結果、10日午前、現場付近から遺体が見つかりました。 警察は行方不明だった女性とみて確認を進めるとともに、クマに襲われた可能性もあるとみて調べています。 警察は、山菜採りで山に入って遭難したとみて消防とともにけさから捜索を行った結果、午前10時半すぎ、現場付近から遺体が見つかりました。損傷が激しいということで、警察は、遺体は鈴木さんとみて確認を進めるとともに、クマに襲われた可能性もあるとみて調べています。 近くでは先月下旬、タケノコ採りの男性3人が相次いで死亡していて、いずれもクマに襲われたとみられています。鹿角市はたけのこや山菜採りで現場周辺の山に入らないよう呼びかけています。

    Asay
    Asay 2016/06/10
    生業的な山仕事とか、季節労働でこの時期の重要な収入源だったりとかの理由もあるだろうので、商業面を一概に否定できないけど、ツキノワグマによる人的被害として記録に残る規模になりつつある。
  • 113番元素の名前 「ニホニウム」に決定 | NHKニュース

    の理化学研究所のグループが発見し、日に初めて命名権が与えられた「113番元素」について、化学に関する国際機関が、日の提案に基づいて「ニホニウム」という名前の案を決めたことが分かりました。国際機関は、日時間の8日午後10時半に発表する予定です。

    Asay
    Asay 2016/06/09
    「なぜスペシウムじゃないのか」の理由は、これが火星で発見されてないからでは。
  • クマ襲撃受け警戒呼びかけ - NHK青森県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 青森県との県境に近い秋田県の山林で、タケノコ採りの男性3人が相次いで死亡し、いずれもクマに襲われたと見られることを受けて青森・秋田の両県警は現場付近の山で入山者などにチラシを配って警戒を呼びかけました。 青森県との県境に近い秋田県鹿角市の山林では、先月下旬、タケノコ採りの男性3人が相次いで死亡しているのが見つかりいずれもクマに襲われたものと見られています。 呼びかけは、青森と秋田の両県警が合同で行ったもので、3日午前5時、新郷村の広場におよそ30人の警察官が集まり、出動式が行われました。 このあと警察官は3つのグループに分かれ、このうち鹿角市の山に向かう国道では、1台ずつ車を止め、運転

    クマ襲撃受け警戒呼びかけ - NHK青森県のニュース
    Asay
    Asay 2016/06/03
    『人を食べ物だと認識し始めている個体』『非常にめずらしいケース』『このクマには鈴 効果ない』
  • 乗馬クラブから逃げたシマウマ 捕獲後死ぬ | NHKニュース

    22日、愛知県瀬戸市の乗馬クラブから逃げ出したシマウマは、23日朝から隣の岐阜県土岐市のゴルフ場内を逃げ回っていましたが、麻酔の吹き矢で動きが鈍ったまま池に入り、午後0時40分前、警察官らに引き上げられ捕獲されました。

    乗馬クラブから逃げたシマウマ 捕獲後死ぬ | NHKニュース
    Asay
    Asay 2016/03/23
    残念な事故。生きた動物に対する麻酔処置は万能の手法ではなく、従事者が少ないうえ薬の量や周囲への危険性を考えねばならず難度が高いという。「なぜ殺した」とバッシングにならなければいいのだけれど…
  • 電気柵事故 変圧器で電圧高くする設定 NHKニュース

    今月19日、静岡県西伊豆町で家族連れなど7人が川岸に設置された電気柵で感電し、男性2人が死亡した事故で、電気柵には変圧器が取り付けられ、電圧を高くするよう設定されていたことが、警察への取材で分かりました。警察は変圧器を設置したいきさつなどについて調べています。 この電気柵は家庭用の100ボルトのコンセントから電気をひいていましたが、その途中に電圧を変える変圧器が取り付けられていたことが、警察への取材で新たに分かりました。 警察などによりますと、変圧器は100ボルトの電圧が400ボルト以上になるよう設定されていたということです。電気柵には設置が義務づけられている、漏電の際に電気を遮断する装置などが取り付けられていませんでした。 警察は変圧器を設置したいきさつなどについて、所有者の男性から話を聞くなどして調べを進めています。

    電気柵事故 変圧器で電圧高くする設定 NHKニュース
    Asay
    Asay 2015/07/23
  • 動物よけの電気柵で感電 重体の2人死亡 NHKニュース

    19日夕方、静岡県西伊豆町で、大人と子ども合わせて7人が畑の周りに設置された動物よけの電気柵に触れ感電した事故で、警察によりますと、このうち意識不明の重体になって病院で手当てを受けていた40代の男性2人が夜に死亡しました。

    動物よけの電気柵で感電 重体の2人死亡 NHKニュース
    Asay
    Asay 2015/07/20
    一夜明けてNHK。「柵に触れて転落」とする報道もあったが、こちらは川の中で感電したとの報道。
  • 4年前に滋賀で捕獲・放された熊と判明 NHKニュース

    ことし5月、三重県が、捕獲したツキノワグマを隣の滋賀県に無断で放して滋賀県が抗議していましたが、このクマは、4年前に滋賀県内で捕獲され、放された個体だったことが分かりました。 クマのDNAを分析したところ、放されたクマは、女性を襲ったクマとは別の個体であることが確認されましたが、さらに調査した結果、放されたクマは平成23年に滋賀県東近江市で捕獲され、東近江市内で放された個体であることが分かりました。 滋賀と三重の県境に位置する鈴鹿山脈は、クマの生息数が極めて少ないとみられてきましたが、調査した森林総合研究所東北支所の大西尚樹主任研究員は、「鈴鹿山脈にもクマが定着しつつあることが裏付けられた。住民は、『クマがいない』という考え方を改め、注意する必要がある」と指摘しています。 滋賀県自然環境保全課は、「クマは広範囲に行動するので、隣接県と情報交換しながら対応に当たりたい」としています。

    Asay
    Asay 2015/07/14
    大西さんが調査に入っておいでだったか。
  • クマ問題の住民監査請求却下 - NHK三重県のニュース

    Asay
    Asay 2015/07/01
    『住民グループの代表の三浦美恵(注:元 熊森協会三重県支部長)さんは「処分は見送られたが、クマの位置を把握することは住民の不安につながっており、やめてほしい」と話しています』…?
  • エアコン設置「賛成」 3分の1に達せず NHKニュース

    埼玉県所沢市で航空自衛隊の基地周辺にある小中学校にエアコンを設置するかどうかの是非を問う住民投票が15日行われ、設置に賛成する票が反対を上回りました。しかし賛成票は「結果の重みをしん酌しなければならない」とする有権者の3分の1には達しておらず、結果を受けて市長がどのような判断をするのか注目されます。 今回の住民投票は、航空自衛隊入間基地の自衛隊機の騒音のため窓を閉めきる学校の暑さ対策として、所沢市の基地周辺の小中学校にエアコンを設置するかどうかの是非を問うものです。 15日、20歳以上の所沢市民およそ28万人を対象に投票が行われた結果、エアコンの設置に賛成が5万6921票、反対が3万47票で、設置に賛成する票が反対を上回りました。 一方で投票率は31.54%で、賛成票は「結果の重みをしん酌しなければならない」と市の条例が定める有権者の3分の1には達しませんでした。 住民投票の結果について、

    Asay
    Asay 2015/02/16
    賛成多数だけど投票率が1/3に満たなかったのね、衆目引くためとはいえミスリード狙いのひどい記事名だ。しかしわざわざ反対票入れた人が3万人いるのか…
  • 限界集落維持のコストは 国土交通省が検証へ NHKニュース

    人口減少が深刻な過疎地で持続可能な集落の在り方を探ろうと、国土交通省は東北の4地区をモデルに集落を中心部に移した場合に維持する場合と比べてコストがどれだけ節約できるかを具体的に検証することになりました。 住民の半数以上を高齢者が占め、存続が危ぶまれているいわゆる「限界集落」は国の調査で全国400か所以上に上り、中でも東北地方は50か所と中国・四国地方に次いで人口減少が深刻な過疎地が多く、集落維持のコストが課題となっています。 このため国土交通省は、集落を維持する場合と中心部に移しコンパクトな街づくりを進める場合のコストを比較し、実際の集落をモデルに検証することになりました。 具体的には集落の維持にかかる道路や上下水道の費用やバスやゴミ収集車のなどのコストと、集落の移転に伴う費用を比較し移転でどれだけ節約できるのかを分析することにしています。 モデルとなるのは宮城県栗原市、青森県むつ市、秋田

    限界集落維持のコストは 国土交通省が検証へ NHKニュース
  • 空き家対策 課税強化で調整へ NHKニュース

    空き家の増加が地域の防災などの面で問題となっていることから、政府は、倒壊のおそれがある空き家が建つ土地などについて、固定資産税の軽減措置の適用外とし、建て替えや売却を促す方向で調整を進めることになりました。 固定資産税には、住宅が建つ200平方メートル以下の土地では、空き家であっても税負担を6分の1に軽減するなどの特例措置があり、取り壊して、さら地にすると課税額が増えるため空き家の増加を助長しているという指摘が出ています。 このため政府は、空き家が建つ土地への課税を強化することで、建て替えや売却などを促す方向で調整を進めることになりました。 具体的には、先月成立した空き家対策の特別措置法に盛り込まれた市町村の立ち入り調査権を活用して、空き家に倒壊のおそれがあると判断された場合などには、固定資産税の軽減措置の適用外とすることを検討しています。 総務省によりますと、去年10月時点で別荘や賃貸

  • 気象庁「北海道 外出控えて」 NHKニュース

    急速に発達する低気圧について、気象庁は臨時の記者会見を開き、これから17日にかけて全国的に風が強まり、特に北海道では17日以降、雪を伴って猛烈な風が吹き、見通しが全くきかない猛吹雪となって車両が立往生するなどのおそれがあるとして、風や雪が強まる時間帯は外出を控えるなど、警戒するよう呼びかけました。 気象庁予報課の佐々木洋主任予報官は16日午前11時20分に記者会見を開き、「低気圧はあすにかけて急速に発達して日付近は強い冬型の気圧配置となる。あさってにかけては北日から西日にかけての日海側で大雪のおそれがあり、太平洋側でも雪が積もるおそれがある」と述べました。 そのうえで「特に北海道ではあすからあさってにかけて雪を伴って猛烈な風が吹き、見通しがまったくきかない猛吹雪となるおそれがある。道路や鉄道、飛行機など交通への影響に加え、車の立往生などに警戒し、不要な外出は控えてほしい」と述べて、

    Asay
    Asay 2014/12/16
    『特に北海道では17日以降、雪を伴って猛烈な風が吹き、見通しが全くきかない猛吹雪となって車両が立往生するなどのおそれがあるとして(略)外出を控えるなど、警戒するよう呼びかけました』