タグ

2012年8月3日のブックマーク (13件)

  • JSBooks

    JSBooks is a showcase of the bests free ebooks about Javascript. Find here the best publications about your favourite programming langage without spending any bucks !Learn Javascript for free ! Discover the most popular free Javascript books and improve your skills, thanks to the developers community ! Fork it on Github and add any books related to your best programming langage :) Levels are list

    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • アドビのFlexに関する方針、オープンソースプロジェクトへの貢献、および今後のFlexに関する取り組みについて説明します。 | Adobe Developer Connection [ADC]

    このホワイトペーパーのPDF版をダウンロード (PDF, 202 KB) アドビでは、Flexがエンタープライズ向けアプリケーションおよびデータ中心アプリケーション開発のための最良のソリューションであると確信しており、Flexをコミュニティ主導型のオープンソースプロジェクトに移行することによって、Flexが今後も進化し、その地位を維持できると考えています。この新しいモデルでは、Flex SDKの保守と発展についてはコミュニティがその役割を果たし、アドビは引き続きツールやランタイムの開発を担います。このドキュメントでは、アドビのFlexに関する方針、オープンソースプロジェクトへの貢献、および今後のFlexに関する取り組みについて説明します。 Adobe Flexは、デスクトップブラウザー向けのAdobe Flash Player、デスクトップ向けのAdobe AIRまたはモバイル端末向けのA

    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • Gitで、add忘れ、commit忘れ、merge忘れ、push忘れを防止するための工夫 check-git-status

    仕事でもgitを使い初めることになったけど、自分も含めてadd忘れ、commit忘れ、merge忘れ、push忘れが発生するだろうなと思っていた。 これらを無くすことは、結構難しい問題ではあるんだけど、自分のローカルのリポジトリの状態を一発で確認できるだけでも、対策になると考えた。 check git status https://github.com/smeghead/check-git-status (最新版はgithubにあります) 今回は、Ubuntu限定でシステムトレイのアイコンをクリックしたら、自分のローカルのgitリポジトリ一覧を表示して、tooltipでgit statusの結果が見れるという簡単なものを、とりあえず目指したので、gtk周りが簡単らしいという噂の、pygtkを使ってみた。 check-git-status.py #!/usr/bin/python impor

    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
    普通にターミナルのプロンプトに情報出しておけばよくない?色分けするとかして
  • 6分でわかる最近のPHP ― 2012夏

    さて夏がやってきました。夏と言えばPHPということで、昨年に引き続き、最近のPHP事情をご紹介。 1. PHP5.4リリース PHP5.4が2012年3月にリリースされました。 Traits や Short array syntax(配列の短縮構文)、array dereferencing(foo()[0]) などのPHP言語拡張、PHPコマンドで起動するビルトインサーバ、そしてパフォーマンスの改善など大きな変更が加えられています。 言語自体の機能追加も注目ですが、ビルトインサーバは多くの人にとってメリットになるでしょう。これを使えばPHPアプリケーションの動作確認のためにApacheやnginxなどのhttpdサーバを自分のPCに入れる必要はありません。 下記のようなコマンドを打つだけで、ビルトインサーバが起動します。新しいフレームワークやライブラリ、アプリケーションを試してみたい時に手

    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • 30分のチュートリアルでJekyllを理解する

    (追記:2013-05-20) 記事はJekyllバージョン0.12.0に対応しています。Jekyllバージョン1.0のリリースに伴い、記事を改訂した記事を投稿しましたので、最新版に対応したチュートリアルについてはそちらを参照下さい。 “Jekyllいつやるの?ジキやルの?今でしょ!” (追記:2012-12-07) 記事を電子書籍化しました。「Gumroad」を通して100円にて販売しています。内容についての追加・変更はありませんが、メディア向けの調整および誤記の修正を行っています。 電子書籍「30分のチュートリアルでJekyllを理解する」EPUB版 このリンクはGumroadにおける商品購入リンクになっています。クリックすると、オーバーレイ・ウインドウが立ち上がって、この場でクレジットカード決済による購入が可能です。購入にはクレジット情報およびメールアドレスの入力が必要になりま

    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • コミニー[Cominy] - ファミ通.com

    ファミ通.comのコミニーは、「ゲームをもっと楽しく!」をテーマとしたオープンSNSです。レビューやプレイ日記の書けるブログ機能や、持ってるゲームを管理するゲーム棚機能などが使えます。

    コミニー[Cominy] - ファミ通.com
    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • ソニーのReaderがさらに値下げ、次モデル登場間近か

    ソニーの電子書籍リーダー「Reader」が価格を改定、Wi-Fiモデルの「PRS-T1」が2000円値下げして1万4800円となった。 ソニーの電子書籍リーダー「Reader」が価格を改定、Wi-Fiモデルの「PRS-T1」が2000円値下げして1万4800円となった。同製品の発売時当時の価格は1万9800円。今回の値下げはPRS-T1のみで、3Gを搭載する「PRS-G1」は値下げされていない。 Readerは2度の値下げの後、新モデルをリリースという流れがこれまでの傾向なので、次モデルの登場は間もなくといえそうだ。まだソニーから正式な発表はないが、Readerの次モデルと思われる「PRS-T2」はすでにFCCの審査を通過している。 関連記事 ソニー、タブレットのブランドをXperiaに統合か Sony Tabletの次モデルのうわさが活性化してきた。ブランドをXperiaに統合していく考

    ソニーのReaderがさらに値下げ、次モデル登場間近か
    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • あの頃に戻りたい! Lion以降のMacで『Spaces』を復活させる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    あの頃に戻りたい! Lion以降のMacで『Spaces』を復活させる方法 | ライフハッカー・ジャパン
    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • クリエイティブコーディングを補助するフレームワーク·sketch.js MOONGIFT

    sketch.jsはマウスの入力に反応するデジタルアートを作成するフレームワークです。 Webは表現の場です。必ずしも何かのサービスを作らないといけない訳ではありません。そこで今回はsketch.jsを紹介しします。クリエイティブなコーディングを助けてくれるJavaScriptフレームワークになります。 デモの作品です。マウスを動かすとボールが表示されます。 最初は大きく、次第に小さくなっていきます。 sketch.jsはProcessingやOpen Frameworksを使った事がある方であればすぐに使い方が習得できるそうです。基的にはマウスの動きによって何らかのオブジェクトを描いたりアクションを起こすという使い方になるそうです。グラフィックスはCanvasまたはWebGLを使って描きます。 sketch.jsはJavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウ

    クリエイティブコーディングを補助するフレームワーク·sketch.js MOONGIFT
    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • あの邪魔な Google Chrome のダウンロードバーを表示しないように設定する | ラクイシロク

    Google Chrome が個人的に一番使いやすいブラウザなので愛用しています。 しかし、唯一気に入らないのがダウンロードした時に、下に現れるダウンロードバーの存在です。 AppleScript でダウンロードバーを消してくれるプログラムを書きましたが、こんなことしなくても、簡単に表示しないように設定できました。 その方法を紹介します。 ダウンロードバーを表示しないように設定する 1. Google Chrome のアドレスバーに「 chrome://flags/」と入力します。 2. 表示されたページにある「新しいダウンロード UI」というのを有効にします。 3. すると下の方に「今すぐ再起動」というボタンが表示されるので、これをクリックすれば設定は終了です。 この簡単3ステップでダウロードバーを消す煩わしさから解放されます。 邪魔だなあと思っていた方は、試してみて下さい! 関連:Go

    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。1月29日(月)〜2月4日(日)〔2024年2月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 2位 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN 3位 性欲が高まるハーブティーを飲んだら世界の見方がぐるっと変わった話 4位 カジュアル面談 逆質問テンプレ - yuiseki 5位 最近自分がADHD対策でやっていること|牛尾 剛 6位 理解が進んで記憶が定着! 「コーネル式ノート術」で「資格試験勉強」がかなりはかどる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法英語学習 7位 自殺について少し皆さんに知っておいてほしいこと|榊正宗 Official note 8位 このホストの講習めちゃくちゃ為になる

    はてなブックマーク開発ブログ
    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • 「スタートアップとして大切なことは、すべてももクロから教わった」 | Weboo! Returns.

    先日、「ものづくり系シェアハウス・渋谷モクモクハブ」のオープニングパーティに参加しました。そこで「スタートアップとして大切なことは、すべてももクロから教わった」というLTをさせてもらったのですが、後で何人かからコメントをもらったり以外と反応が良かったのでブログに残しておきます。 ※自分は、ひょひょいと海外まで行ったりする某sugyanさんに比べたら足下にも及ばないくらいのにわかモノノフですが、これはネタではなくて真面目です。 その1.奇跡のチーム ももクロは、それぞれ個性の違う5人が集まって奇跡のチームを結成しています。世の中にはこのメンバーがよく集まったなぁという音楽バンドがあったりしますが、スタートアップも一緒で一番大切なのはチームなんじゃないかと思います。 得意分野の違うメンバーが集まって化学変化を起こすことで、その人数以上のパフォーマンスを発揮する。そして世の中にインパクトを与え

    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03
  • 「男子の勝負服は女子が選ぶべき!」なファッション代行サイト「bemool」で読モに服を選んでもらった

    「服を買いに行く服がない……」 そんなネット男子待望のサービスが登場した。男性向けファッション代行サービス「bemool」だ。同サービスは「男の子の勝負服は、女の子が選ぶべき」をコンセプトに掲げ、7月18日に期間限定でサービスを開始し、開始直後に一時サイトがダウンしてしまうほど注目を集めた。 bemoolトップページ。第1弾が好評のうちに終了し、今は期間限定で第2弾の注文を受け付けている 「私の普段着も選んでほしいです」「選んだら確認も無くいきなり現物送られてくるのか? 怖すぎだろ……」など、ネット上で賛否両論のbemoolだが、やはり気になるのは「どんな勝負服を選んでもらえるのか?」ということ。注文から変身まで、ねとらぼライターが試してみた。 まずは注文。質問に答え、bemoolスタイリストを選択する 女の子に服を選んでもらうにあたり、まずWebサイト上でファッションに関する質問に答えて

    「男子の勝負服は女子が選ぶべき!」なファッション代行サイト「bemool」で読モに服を選んでもらった
    Ashizawa
    Ashizawa 2012/08/03