タグ

2009年1月21日のブックマーク (7件)

  • zshのzargsコマンドの使い方 - 技術メモ帳

    zsh には、zargsコマンド(組み込み関数) というのが用意されている。 これは、拡張グロブ用の xargs コマンドと言っても良いだろう。 マニュアルを見ると、xargs コマンドとオプションは、完全に互換しているらしい。 autoload zargs とする事で利用可能だ。 使い方だが、xargs というと、標準入力から読み込んだ要素、行に対して 特定のコマンドを実行するというものだが zargs の場合は、引数に指定した 拡張グロブ に対してこれらの処理を行う。 % zargs OPTIONS -- 拡張グロブ -- 実行したいコマンド たとえば、xargs で一番利用されると思われる ファイル数が ARG_MAX を越えてしまっているディレクトリ内のファイルを まとめて削除したい場合などは、次のようなコマンドを入力すれば良い。 % zargs -- ./* -- rm これだけ

  • ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」

    「オリジナルのWebデザインをしたいけど、いまいち配色センスがなくて困る」「いつも好きな(得意な)色の組み合わせばかりでデザインしてしまう」「でも色彩理論を勉強するのは面倒だ」。 そんな人にぜひおすすめしたいのが、アドビ システムズが提供しているオンラインサービス「Adobe Kuler」(クーラー)だ。Kulerは、さまざまな色の組み合わせ(配色パターン、Kulerでは「テーマ」と呼ぶ)をWebブラウザー上で作成し、保存・公開もできる、ちょっと変わったサービス。いわば“みんなの力”で作られたカラーチャート集ともいえるもので、すでに7000種類以上(2009年1月現在)ものテーマが公開されている。利用料は無料だが、保存などの機能を使うにはAdobe IDが必要だ(以降の説明はログインしているものとして進める)。

    ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」
  • 45+ New jQuery Techniques For Good User Experience | Developer's Toolbox | Smashing Magazine

    JavaScipt libraries have made huge leaps and bounds in helping developers write code and develop products more quickly. jQuery is one of the most popular JavaScript frameworks, with powerful tools that improve the user’s interaction with Web applications. jQuery has an additional advantage in that it allows developers to select elements on a page using CSS-like syntax. To help you take it up a not

  • 検索キーワードランキング | キーワードハンター

    の検索エンジンの検索キーワードがわかる。SEO&SEMに必須なキーワードアドバイスツール 「キーワードハンター」SEO&SEMキーワードアドバイスツール 「キーワードハンター」 日の検索エンジンの検索キーワードがわかる。SEO&SEMに必須なキーワードアドバイスツール 「キーワードハンター」 検索キーワードトピックス 「予約」の検索キーワードが去年と今年でこんなに違う 旅行業のお客様にSEO対策を行った時、「予約」という言葉を徹底的に調べた。 「新幹線 予約」「航空券 予約」など「予約」と合わせて旅行の言葉を検索する人は、ひときわ購入意欲の高い人だ。旅行ビジネスには「予約」キーワードの攻略が欠かせない。 さて、夏休みで旅行の「予約」が増えるわけだが、この夏は今までと比べて、旅行の仕方も、ずいぶん変わったと報道された。 海外で贅沢に過ごす旅行は減って、国内の近場の観光

  • 検索サイトについて考える。なぜMSNは、Yahoo!やGoogleに勝てないのか? - 窓際のベイダー卿 - ベイダー卿 - builder by ZDNet Japan

    コーホー、コーホー、こんにちは、週末にSAMURAIというフランス映画を借りてきてみたら、やっぱり日武士ゲームの国なんだということを再認識させられたベイダー卿です。 今日は多少真面目な話。非常に残念無念なことにスターウォーズネタ、少なめ。 日で検索サイトといえば、Yahoo!Google、MSNが3強なのかと思っていましてね。 目頭を押さえながら、ちょっとシェアを調べてみたんですよ。 そうしたら、Yahoo!がトップ、それをGoogleが追走、ここまでは思ってた通りなんですね。 でも、次がMSNなのかと思いきや、他のところに負けてるような結果もありまして。 gooやAskも需要あるみたいですし、プロバイダのトップページや、 ブログレンタル系のサイトなんかもそれなりにシェアがあるようで、MSNはその他大勢になりかけてる感じ。 いくつかのソースで書いてることに違いがあって実際の正確な

  • Google App Engine Oil 日本語ドキュメント ‎(doc-jp-gaeo‎)

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Automator
    Automator 2009/01/21
    [[App Engine][Python]
  • 「テクノロジー優先の他社に対し、Baiduはユーザーサービスを優先」Baidu(百度)井上社長

    今回のゲストは中国企業としてNASDAQにも上場している、検索大手のBaidu(百度)社長の井上俊一氏です。井上さんと筆者は互いに前々職時代に同じプロジェクトに携わったことがあり、数年前から時折情報交換をさせていただいていました。そのころから一貫して検索サービスのプロフェッショナルとして仕事を続けてきた井上氏ではありますが、Yahoo!からの転身は筆者にとって意外でもありました。経緯と、今後の展望について伺いました。 井上 俊一 百度株式会社 代表取締役社長 1993年上智大学理工学部電気電子工学科で学士号を取得後、東京工業大学総合理工学研究科にて精密機械システムを専攻し、1995年に工学修士号を取得。 大学院修了後、セコム株式会社インテリジェント・システムズ研究所で画像処理のリサーチエンジニアを務める。その後、エキサイト株式会社のCTOとして、ウェブ検索やカテゴリ検索を始めとして翻訳やメ