タグ

今村雅弘に関するBIFFのブックマーク (14)

  • 【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)

    米国のジャーナリスト、マイケル・キンズリーは「失言とは政治家が音を話すこと」と語っている。 今村雅弘前復興相の「(東日大震災は)東北で良かった」は音が出た。「中央は東北をさげすんでいる」と改めて思い知る。 石原慎太郎元東京都知事の「震災は天罰」発言と似ている。「天罰を受けたのがなぜ石原氏でなく、東北の人なのか」という問いに答えがなく、被災者は東北蔑視の臭いをかぎ取った。 〈被災地に寄り添い(中略)復興事業を進める〉 復興庁のホームページにはこうある。その組織のトップは正反対の言葉で被災者を突き放した。 復興庁ができて5年。この間に大臣が6人代わった。全員が初入閣。「入閣適齢期」を過ぎた議員の「滞貨一掃」で用意された椅子にしか見えない。 今村氏の後任に吉野正芳衆院議員が充てられた。被災地選挙区の選出で「東北を見下す言動はないだろう」と言われる。だが、彼が平成24年の衆院選で、被災地から

    【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)
    BIFF
    BIFF 2017/04/27
    大臣の失言は常軌を逸していたけれど、そこからこんな記事を書く記者も同類。人を舐めるにも程がある。東京に限らず日本人の大半は東北を見下しても東北で良かったとも思っていない。
  • 首相、迷わず「更迭だな」 パーティー向かう前に判断:朝日新聞デジタル

    BIFF
    BIFF 2017/04/27
    適材登用とはいえない組閣のツケがまわってきている。不適格な人材はまだいるけど手のつけられる時期ではないかな。あと野党第一党の不適格党首が相変わらず。
  • Twitterで話題の「#東北でよかった」に感動 今村元復興相の発言を逆手にとって…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Twitterで話題の「#東北でよかった」に感動 今村元復興相の発言を逆手にとって…
    BIFF
    BIFF 2017/04/26
    コレは良い「逆手文化」。。
  • 二階氏「言葉の誤解、首取るまで張り切らなくても」:朝日新聞デジタル

    自民党の二階俊博幹事長は26日、東京都内での講演で、東日大震災をめぐる失言で辞任した今村雅弘・前復興相を念頭に「人の頭をたたいて、血を出したっていう話じゃない。言葉の誤解があった場合、いちいち首を取るまで張り切っていかなくてもいいんじゃないか」と語った。自らの派閥に所属する今村氏の発言を、擁護したとも受け取られかねない発言だ。 東日大震災をめぐり「東北で良かった」などとした今村氏の発言は25日夜、報道陣が入った二階派のパーティーで出た。二階氏は「政治家の話をマスコミが余すところなく記録をとって、一行悪いところがあったら『すぐ首を取れ』と。何ちゅうことか。それの方(マスコミ)の首、取った方がいいぐらい。そんな人は初めから排除して、入れないようにしなきゃダメ」と述べ、報道陣の取り上げ方の問題だとの見方を示した。

    二階氏「言葉の誤解、首取るまで張り切らなくても」:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2017/04/26
    今村さんが「切った腹」をムダにする二階氏。。笑
  • 今村復興相辞任:記者の質問に消え入るような語尾で… | 毎日新聞

    安倍晋三首相に辞表を提出後、報道陣の質問に答え頭を下げる今村雅弘復興相=首相官邸で2017年4月26日、川田雅浩撮影 今村雅弘復興相は26日午前9時半ごろ、首相官邸に入った。黒いスーツに柄が入った紺色のネクタイを着け、疲れ切った表情で足取りは重かった。記者団からの「(安倍晋三首相に)辞任について報告するのか」との問いかけに無言だった。 首相と約10分の面会を終えて再び記者団の前に現れると、「東北の皆様にご迷惑をか…

    今村復興相辞任:記者の質問に消え入るような語尾で… | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2017/04/26
    「消え入るような語尾で」は臨場感がある。新聞社も時々5段見出しの煽り記事が炎上して「消え入るような1段見出し」の謝罪記事を載せたりするので気持ちが良くわかるのかな。。
  • 今村復興相 辞任の意向固める | NHKニュース

    今村復興大臣は、自民党の派閥のパーティーで、東日大震災に関連して、「まだ東北の方だったからよかった」などと、被災者を傷つける発言をした責任を取りたいとして、復興大臣を辞任する意向を固めました。

    今村復興相 辞任の意向固める | NHKニュース
    BIFF
    BIFF 2017/04/25
    これは仕方ないかな。
  • 今村復興相:また質問打ち切り 前回と同じ記者 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発事故の自主避難者に対する発言で批判を浴びた今村雅弘復興相が21日の閣議後記者会見で、フリーランスの記者からの質問を「もういいよ」と遮る一幕があった。 記者は「自主避難者への住宅支援が打ち切られ、行き場のない人もいる。国が調査しないと、実態が分からないのでは」と質問。今村復興相は…

    今村復興相:また質問打ち切り 前回と同じ記者 | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2017/04/21
    さすがに出入り禁止で良いのでは。。これは質問ではないし、国務大臣会見ではなくブログでやるべき。
  • 今村復興相を激怒させたジャーナリストの正体 “国会議事堂にも慰安婦像を”(全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    今村復興相を激怒させたジャーナリストの正体 “国会議事堂にも慰安婦像を”(全文) | デイリー新潮
    BIFF
    BIFF 2017/04/20
    相手がこんな「じゃあなりすと」だったからこそ軽くいなせなくてはダメだったんだよね。一部に「これぞジャーナリスト」と持ち上げる人もいたから、素性が知られるのは良いことかな。
  • ジャーナリストの執拗な質問に、なぜ大臣は“切れて”しまったのか

    ジャーナリストの執拗な質問に、なぜ大臣は“切れて”しまったのか:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 今村雅弘復興大臣の定例会見で、「ブチギレ途中退室」へ追い込んだフリージャーナリスト

    ジャーナリストの執拗な質問に、なぜ大臣は“切れて”しまったのか
    BIFF
    BIFF 2017/04/11
    今村さんのは失態だったけど、大臣の認識を否定する根拠となる「自主避難者」の実情を報道しないジャーナリズムには価値はない。批判のネタにするだけならそれはジャーナリズムではない。
  • 今村復興相:野党が辞任要求 「自己責任」発言批判やまず | 毎日新聞

    衆院東日大震災復興特別委員会の冒頭、記者とのやり取り中に激高したことについて謝罪し頭を下げる今村雅弘復興相=国会内で2017年4月6日、川田雅浩撮影 東京電力福島第1原発事故に伴う自主避難者が福島県などに戻らないことを「自己責任」と述べた今村雅弘復興相への批判が収まらない。野党は一斉に辞任を要求しており、大阪市の学校法人「森友学園」の問題に悩まされる安倍政権は、また一つ懸案を抱え込んだ。 今村氏は6日の衆院東日大震災復興特別委員会で質疑に先立ち、「みなさまにご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げる。感情的になってしまった」と進んで陳謝した。 ただ、「感情的になった」とは4日の記者会見で質問者に「出ていきなさい」などと激高したことを指す。自主避難者を巡る発言を撤回したわけではない。今村氏は「引き続き誠心誠意、職務に当たり、被災者に寄り添い、復興に全力を尽くしていく」と述べた。

    今村復興相:野党が辞任要求 「自己責任」発言批判やまず | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2017/04/07
    現在、自主避難者に国の支援が必要というコンセンサスがないのだから、報道は自主避難者の実情を伝えて国民に理解を求めるのが肝要だと思う。揚げ足取りは自主避難に逆風を呼びかねない。
  • (社説)今村復興相 避難への無理解に驚く:朝日新聞デジタル

    震災復興の司令塔なのに、原発事故の避難者たちが置かれた複雑な状況を分かっていないのではないか。 今村雅弘復興相が記者会見で、「人の責任でしょう」「裁判でも何でもやればいい」と話した。福島第一原発の事故後、避難指示の対象区域以外から逃げた自主避難者をめぐる発言である。 国の支援のあり方を記者から重ねて問われるうちに今村氏は激高し、会見を打ち切った。後で感情的な態度は謝罪したものの、発言については「客観的に言ったつもりだ」と釈明し、撤回しなかった。 避難指示を受けた人と自主避難者との違いを指摘したかったようだが、内容には聞き流せない問題がある。 自主避難者の多くは、避難指示に関して国が定めた放射線量の基準に不安が拭えず、悩んだ末に地元を離れる決断をした。全国で2万数千人にのぼり、家族がばらばらになった人は多く、生活に困窮する人もいる。東京電力からの損害賠償や行政による住宅提供も、避難指示を受

    (社説)今村復興相 避難への無理解に驚く:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2017/04/06
    今更曖昧な大臣批判を繰り返すよりも自主避難者の実情を報道する方が有意義な気はする。「安全」と「安心」は豊洲でもキーワードになっている。不安への対応は大事だが、線引きも必要になる。
  • 自主避難は「本人の責任」 復興相、記者に「うるさい」:朝日新聞デジタル

    今村雅弘復興相は4日午前の閣議後会見で、東京電力福島第一原発事故で今も帰れない自主避難者について、国が責任を取るべきでは、との記者の問いに対し、「人の責任でしょう。(不服なら)裁判でも何でもやればいいじゃないか」と発言した。記者が重ねて質問すると「出て行きなさい」などとして質問を打ち切った。同日夕、記者団に「感情的になったのはおわびする」と釈明したが、自主避難者への発言は「私は客観的に言ったつもりだ」と撤回しなかった。 自主避難者は、国の避難指示を受けなかった地域から、被曝(ひばく)を心配し遠方に避難した母子ら。福島県によると、昨年10月時点で全国に約3万人おり、国と県は避難先での住宅の無償提供を3月末で打ち切った。強制避難者に比べて東電の賠償や国の支援が薄く、福島県民の「分断」につながると指摘されてきた。 閣議後会見で今村氏は、自主避難者の支援に国の責任がないか問われ「福島県が対応し、

    自主避難は「本人の責任」 復興相、記者に「うるさい」:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2017/04/05
    id:nemuiumen 政策を進めるためですよ。つまらない挑発に乗って「失言/失態」をすれば政府の足を引っ張っぱってしまう。それでは大臣の仕事を全うしていることにならない。
  • 自主避難は「自己責任」~復興大臣明言 - YouTube

    (撮影:西中誠一郎)   復興庁の今村大臣は4日、31日で住宅支援の打ち切りを迎えた「自主避難者」に対し、国に責任はなく、「自己責任」だと明言。「裁判でも何でもやればいい」と声をあらげた。 詳細はこちら http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2113 【寄付のお願い】 OurPlanet-TVは日ではまだ珍しい非営利の独立メディアです。企業や行政­からの広告収入を一切受けていません。制作に関わる費用はすべて、応援してくださる個­人の寄付や会費によって支えられています。 詳細はこちら http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1523

    自主避難は「自己責任」~復興大臣明言 - YouTube
    BIFF
    BIFF 2017/04/04
    失言狙いの記者の安い煽りに乗ってしまうのが残念。国務大臣の器が問われる。
  • 今村雅弘復興相、自主避難の長期化「現実に合わない」

    今村雅弘復興相は福島第一原発事故の自主避難者が帰還できるよう、政府が長期にわたって支援するべきではないかとの意見について、「現実に合わない」などとと述べた。

    今村雅弘復興相、自主避難の長期化「現実に合わない」
  • 1