タグ

2019年1月20日のブックマーク (7件)

  • 藤田ニコルの韓国旅行に批判コメ「行ってんじゃねーよ」

    モデル、藤田ニコル(20)が20日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。嫌韓感情を持つ一部のネットユーザーから「(韓国旅行)行ってんじゃねーよ」といった批判コメントを受けたことを明かした。 番組ではレーダー照射問題などにより悪化する日韓関係を特集。MCでお笑いコンビ、爆笑問題の田中裕二(54)から「若い世代の人たちはどういうふうにこの問題をとらえている?」と問われると、ニコルは「(ツイッターやインスタグラムで)私が韓国旅行に行ったりだとか、K-POPの音楽とか聞いているだけで、一部の人から結構言われたりします」と明かした。 田中に「(韓国旅行)行ってんじゃねーよ、とか?」と聞かれると、ニコルはうなずき「あっ、こういう感じなんだな…」とポツリ。一部のユーザーの嫌韓感情が、他人の旅行音楽まで及んでいる現状を明かした。

    藤田ニコルの韓国旅行に批判コメ「行ってんじゃねーよ」
    BIFF
    BIFF 2019/01/20
    どの国にも変な人はいる。
  • アンモニアに新合成法 水と空気だけ、コスト大幅減 九工大の春山教授開発 | 西日本新聞me

    肥料の原料として世界中で生産されている水素と窒素の化合物「アンモニア」の新しい合成法を、九州工業大大学院生命体工学研究科(北九州市若松区)の春山哲也教授(54)が開発した。水と空気だけを材料にする簡易的な方法で、化石燃料を使用する従来の製造法に比べて、大幅なコスト低減が見込まれる。環境への負荷も少なく、注目を集めそうだ。 春山教授によると、世界の人口が増え続ける中、アンモニアは糧の増産に欠かせない重要な化合物。世界で年間約1億7千万トン生産されている。 現在の製造はほぼ100%、1913年に実用化された「ハーバー・ボッシュ法」を採用。天然ガスに含まれる水素を高温、高圧で窒素と合成し、アンモニアを生み出す。ただし、大規模な工場が必要で、二酸化炭素(CO2)を排出することにもなる。 気体と液体の境界で起こる反応を研究している春山教授は、水の表面の水素原子が他の原子と反応しやすい性質に着目。空

    アンモニアに新合成法 水と空気だけ、コスト大幅減 九工大の春山教授開発 | 西日本新聞me
  • トルコ企業「全てが城という住宅地を作ってみた!」→誰も入居せず倒産してしまう… : 海外の万国反応記@海外の反応

    2014年からプロジェクトが始まって 外国人の富裕層にとって魅力的な高級住宅になることを願ってたらしい… これがグッドアイデアだと考えてた幹部が1人や2人じゃないってことだ 売る側だって抜け目のない金持ちなのにどうしてそんなにビックリするほど考えが甘いんだろうか

    トルコ企業「全てが城という住宅地を作ってみた!」→誰も入居せず倒産してしまう… : 海外の万国反応記@海外の反応
    BIFF
    BIFF 2019/01/20
    池袋に1軒建てたい。。
  • フランス政府 ルノーと日産 経営統合の意向示す | NHKニュース

    ゴーン前会長の一連の事件を受け焦点となっている日産とルノーの今後の提携関係をめぐって、ルノーの筆頭株主であるフランス政府が日政府側に両社を経営統合させたい意向を伝えていたことがわかりました。 関係者によりますと、この中で、フランス政府の代表団は、日政府側にルノーと日産の提携関係を強化するために両社を経営統合させたい意向を伝えたということです。フランス政府としてはルノーと日産が共同で持ち株会社を設立し、その傘下に両社を置く案も示したとみられます。 さらにフランス政府の代表団はこうした問題で意見を交わすために、22日からスイスで開かれるダボス会議に出席する、ルメール経済相と世耕経済産業大臣で会談したいという意向も示したということです。 これに対して日政府は、あくまで企業どうしの問題であるとして会談に応じることを含めて慎重な姿勢です。 日産とルノーの経営体制についてフランス政府は、ゴーン前

    フランス政府 ルノーと日産 経営統合の意向示す | NHKニュース
    BIFF
    BIFF 2019/01/20
    不自然なアライアンスがゴーンの不正の温床にもなっていた。今となっては、むしろゴーンが保身のために変則なアライアンスを維持していたとさえ思える。
  • 「中国が攻めてくる~」という妄想 - 読む・考える・書く

    誠意大将軍さんの一連のツイートが大変秀逸だったのでメモ。 中国が攻めてくる~という声はよく見かけますが、もし私が中国人民解放軍の参謀だったとしたら、日を潰す為に敵前渡洋上陸作戦を敢行して日を軍事占領する様な作戦は立てません。何故なら現在の国際社会では自国の占領目的の戦争自体が違法であり、もし実行したら国際的な袋叩きに合うからです→ — 誠意大将軍 (@Myoritomo1192) 2019年1月12日 むしろ日を潰そうと思えば一番有効な手段は経済制裁です。糧もエネルギーも海外に頼っている日にとってはこれが一番応えます。戦国時代に秀吉が鳥取城や三木城でやった「干殺し」です。 故に日を潰そうと思えば日を国際社会から孤立させることが有効になります。→ — 誠意大将軍 (@Myoritomo1192) 2019年1月12日 つまり日の評判を落とす事が戦略になるわけです。 ですがここ

    「中国が攻めてくる~」という妄想 - 読む・考える・書く
    BIFF
    BIFF 2019/01/20
    「私が中国人民解放軍の参謀だったとしたら」という妄想で記事を書くのは自由。。
  • レーダー照射問題「我が方に理がある」 立憲・枝野氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ■枝野幸男・立憲民主党代表(発言録) (海上自衛隊の哨戒機に韓国海軍の駆逐艦が火器管制レーダーを照射したとされる問題について)これは政治問題化をせず、実務的に粛々と事実関係を明らかにしていけば、いま我々が承知している範囲では、明らかに我が方に理があると思っている。できるだけ粛々とやっていく方が、国際社会の理解も得ながら、あるべき結論に近づいていくのではないか。(鹿児島市内で記者団に)

    レーダー照射問題「我が方に理がある」 立憲・枝野氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2019/01/20
    さすがの枝野さんでも重い口を開いてこういわざるを得ない状況だけど、先方では政治問題ではなく感情やプライドの問題になっているようなので二国間で粛々と進めるのは無理じゃないか思う。。
  • ヤマトHD、営業益2倍に 18年4~12月期 ネット通販拡大、人手不足対応も進む - 日本経済新聞

    ヤマトホールディングスの2018年4~12月期の連結営業利益は600億円台半ばと前年同期の約2倍に急拡大したもようだ。ネット通販の拡大で宅配便の需要増が続くなか、単価もさらに引き上げることができた。人手不足への対応として賃上げで自社ドライバーを増やした結果、荷受けする能力が高まった一方、割高な輸送の外部委託の圧縮で採算改善にもつながった。18年末時点で従業員数はドライバーを中心に5%程度増えた

    ヤマトHD、営業益2倍に 18年4~12月期 ネット通販拡大、人手不足対応も進む - 日本経済新聞
    BIFF
    BIFF 2019/01/20
    これは通販拡大の旺盛な需要が背景にあってヤマト運輸は値上げが出来たというのがポイント。他の業種でも値上げが可能なら人件費も上げられるし、利益も確保できる。でも値上げが出来ないなら。。