タグ

2019年12月5日のブックマーク (12件)

  • 火力発電の性能は「熱効率」で決まる

    全世界の電力の約7割は火力発電で作られている。大量のCO2を排出する問題に加えて、燃料になる石油・石炭・天然ガスの価格高騰が電力会社の経営を圧迫する。有効な解決策は発電効率を高めて、燃料の使用量を抑えることだ。最新鋭の火力発電設備では熱を電力に変換できる「熱効率」が高い。 東京電力をはじめ火力発電設備を増強する動きが活発になってきた。古くなった設備を廃止して、最新鋭の発電方式を採用した設備に切り替えれば、燃料の使用量とCO2の排出量を大幅に削減できるからだ。どの程度の改善を見込めるのか、その指標になるのが「熱効率」である。 火力発電の熱効率は、燃料の熱エネルギー(発熱量)を電気エネルギー(発電量)に変換できる割合を示したものだ。石油・石炭・天然ガスは精製した状態によって発熱量が決まっている。それをもとに発電量から熱効率を計算する。 熱効率 = 発電設備による発電量 ÷ 燃料による発熱量 熱

    火力発電の性能は「熱効率」で決まる
  • 灰色@車買い替えたので次はPCかなって on Twitter: "日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る:NHK https://t.co/GYonW5sMLy 日本の火発はこのポーランド人が思っているよりずっと高効率で、かつ自然エネルギーはこのポーランド人が思っているよりずっと未来が無いんだよ。"

  • 『鬼滅の刃』のイスラム教「音声使用」が完全アウトの理由

    <サウンドトラックにイスラム教礼拝を呼び掛ける「アザーン」の音声を使用した日のアニメ制作会社が出荷停止・回収の事態に> テレビアニメ『鬼滅の刃』のブルーレイおよびDVD第4巻の出荷停止・回収を、制作会社アニプレックスが発表した。特典CDに「イスラム教に関わる音声の不適切な使用があったことが判明」したためだという。 問題となったサウンドトラックを聞いてみた。完全にアウトである。 理由を説明しよう。第1に、「イスラム教に関わる音声」とされているものは、実際にはアザーンというイスラム教の礼拝を呼び掛ける「声」である。 イスラム教の古典教義は楽器演奏や歌を禁じている。預言者ムハンマドがかつて信者に対し、タンバリンをたたいたり歌ったりする少女の元から去るよう命じた、など音楽を禁じる主旨の伝承(ハディース)が多く残されているためだ。ハディースはイスラム教において、啓典『コーラン』に次ぐ第2の法源とさ

    『鬼滅の刃』のイスラム教「音声使用」が完全アウトの理由
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    「これからの時代を生きる日本人には、イスラム教の論理と価値観はわれわれとは異なるという現実を受け止め、できる限り衝突を回避し、共存していくことが求められている」げに。
  • Excelにスクリーンショットを貼り付ける仕事で鬱病になった話 - メモ帳

    タイトルの通りである。 私は理系大学院の修士過程を卒業し、IT企業(所謂SIer)に勤めて3年、タイトル通りの仕事を続けていたら、病になった。 現在は医師の診断書を会社に提出し、休職期間をいただいている。 そして休む中で気分が上を向いたスキを狙ってこの記事を書いている次第である。 ・伝えておきたいこと 就活を控えた大学生や大学院生(特に後者)には注意してほしいことは、「残業時間がヘビーでなくても精神をやられることは有り得る」ということ。 具体的には、残業時間はピークで50時間/月、平常時は10時間/月 未満といった具合であった。 そして、タイトルが「ブラックな働き方で~」とか「上司パワハラが~」となっていない辺りでお察しかと思うが、弊社は多分ブラック企業ではない(多分というのは1社しか勤めたことがないため)。 となると、やはり、仕事内容が私に合わなかったのだろう。 考えてみれば、当に

    Excelにスクリーンショットを貼り付ける仕事で鬱病になった話 - メモ帳
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    確かに病んでるんだなというのは伝わってくる。この不適合振りは文系理系という次元の話じゃなさそうだけど、治ったら増田に「向いた仕事」が見つかることをお祈りする。。
  • 「あの事件でスピルバーグは過去の遺物になった」押井守監督が感じた“ハリウッドの破壊者”の限界 | 文春オンライン

    アニメ界のご意見番と言えばこの人! 『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』『イノセンス』などの作品で知られる押井守監督に、今年のアニメ界で注目した出来事を振り返っていただいた。 取材・構成=渡辺麻紀 ◆◆◆ 「作り手として“配信”に限界が見えた」 (1)視聴者からの反響が見えづらい見放題月額制 当初、ネットフリックスやアマゾンプライムなどの配信会社はクリエイターを尊重してくれる上に、資金もあって予算的にも苦労が少ない……そんなふうに聞いていた。私も何か企画書を出したのだけれど、ことごとく通らなかったし、そうしているうちに状況も変化していったんだよね。 こういう状況は、80~90年代のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)ブームと似ていると思う。最初はオリジナルのストーリーを作らせてくれていたのに、あっという間に人気シリーズのスピンオフなど、鉄板の企画しか通らなくなったんだ。配

    「あの事件でスピルバーグは過去の遺物になった」押井守監督が感じた“ハリウッドの破壊者”の限界 | 文春オンライン
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    今でも『赤い眼鏡』最高に好きなんだけど、これは「惜しい守」。。
  • 佐野SA騒動「文春に載ってからの恨みが凄まじい」また解雇された加藤氏に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    佐野SA騒動「文春に載ってからの恨みが凄まじい」また解雇された加藤氏に聞く - 弁護士ドットコムニュース
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    もともとは「乱脈経営で会社が破綻寸前」という話だったはずなんだけど、どこに行ったのかな。。「仕入代金の支払いは、少なく振り込んだ会社もあれば多く振り込んだ会社もあり」実務やってる人は違和感あると思う。
  • 女性の梅毒患者 1割近くが妊婦 初の実態報告 | NHKニュース

    性感染症の梅毒にかかったとして、ことし前半に報告された女性の患者のうち、1割近くが妊婦だったことが、国立感染症研究所の調査で分かりました。国内では近年、梅毒の患者が増えていますが、妊婦への感染の実態が分かったのは初めてです。 梅毒は、妊婦が感染すると、子どもの目や耳などに障害が出るおそれがあり、ことし1月からの半年間に報告があった女性の患者、1117人について、国立感染症研究所が調べると1割近くの106人が妊婦だったことが分かりました。 調査の中で、6か月のうちに性風俗産業で仕事をしていたかと質問したところ、61人が回答し、56人はしていなかったと答えたということです。 また、妊娠初期には感染しているか検査が行われますが、感染が確認されたのが妊娠20週以降の人が26人いました。 妊婦への梅毒の感染の実態が分かったのは初めてで、国立感染症研究所の山岸拓也主任研究官は「夫やパートナーから感染し

    女性の梅毒患者 1割近くが妊婦 初の実態報告 | NHKニュース
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
  • 大卒初任給 4年連続過去最高更新 初めて21万円超える | NHKニュース

    この春、大学を卒業して就職した新入社員の初任給は、平均で21万200円と4年連続で過去最高を更新し、初めて21万円を超えたことが厚生労働省の調査で分かりました。 それによりますと、ことしの大卒の初任給は平均で21万200円で、去年より3500円、率にして1.7%増加し、統計を取り始めた昭和51年以降最も高くなりました。大卒の初任給が過去最高を更新するのは4年連続で、初めて21万円を超えました。 男女別では男性が21万2800円で1.3%増え、女性が20万6900円で2.1%増えました。 企業の規模別で見ますと、従業員1000人以上の大企業は21万3100円と1.2%増え、100人以上1000人未満の企業は20万8600円で2.2%、100人未満の企業は20万3900円で2%、それぞれ増加しました。 厚生労働省は「人手不足が深刻な卸売・小売業や医療・福祉の分野で特に賃金の上昇が見られる。人材

    大卒初任給 4年連続過去最高更新 初めて21万円超える | NHKニュース
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    この2~3年パートタイマー含めて人材募集時の給与はかなり上がってる。ただ45歳以上は需要がなく恩恵ないと思う。10月の増税以降消費は急減速しているんで、政府の景気刺激策が上手くいかないと続かなそう。。
  • マタハラ裁判で勝訴した原告女性の主張はなぜ、高裁で否定されたのか 【裁判ルポ】 | AERA dot. (アエラドット)

    JBL社の受付(撮影/大野洋介) 厚生労働省で記者会見を行う女性(撮影/小林美希) 育児休業の取得後に正社員から契約社員になったのは、「マタニティーハラスメント」にあたるとして、原告女性(38)が勤務先に慰謝料などを求めた訴訟の控訴審判決があり、東京高裁は一審の判決を覆し、逆転敗訴を言い渡した。マタハラには相当せず、勤務先に違法性はない、と断じた裁判長は女性の請求の大半を棄却し、衝撃が走った。一審で勝訴したマタハラ訴訟の判決はなぜ、大きく覆ったのか?。その舞台裏を追う。 【画像】記者会見を行う女性 東京高等裁判所の第809号法廷――。 2度の延期の末、約4カ月半も遅れて判決が言い渡された11月28日、法廷には何人もの裁判所職員が配置され、物々しい雰囲気に包まれた。女性の応援者が大半を占め満席状態となった傍聴席に筆者も座った。裁判官が入室すると法廷は静まり返り、皆がじっと阿部潤裁判長を見つめ

    マタハラ裁判で勝訴した原告女性の主張はなぜ、高裁で否定されたのか 【裁判ルポ】 | AERA dot. (アエラドット)
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    経緯が丁寧に説明された良記事。会社は規模にしては出産後の雇用継続に努力していると思う。最高裁の判断は要注目。。
  • 鳩山元首相「香港人権法」を批判 習近平と会見も

    2009年、来日し歓迎夕会に出席した時の習近平副主席と鳩山首相 Junko Kimura-REUTERS 1日、広州の従都国際フォーラムに出席した鳩山氏は米国の香港人権民主法は越権だと批判し、3日、参加者とともに習主席と会見。中国メディアは宣伝用に使った。習主席を国賓として招待すれば、こうして利用される。 鳩山由紀夫元首相、「香港人権民主法」は越権だとフォーラムで 12月1日、中国の広東省広州市の従都で、「多国間主義と持続可能な発展」をテーマにした「2019従都国際フォーラム」が開催された。従都というのは広州市従北区にあるリゾート地だ。そこには、外国の元政治家や、国際組織の関係者なども招聘されて、スピーチを行ったのだが、日からは鳩山由紀夫元首相が出席している。 そのフォーラムで鳩山氏は「アメリカによる覇権時代は必ず終わらせなければならない」とか「アメリカの香港人権民主法は中国に対する越

    鳩山元首相「香港人権法」を批判 習近平と会見も
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    「底なし」とはこういうことか。。
  • もしも男性も妊娠出産できるようになったら?

    「よし!じゃあ俺産むよ!」 と自ら声を上げる男性はどれくらい入るのだろうか。 出産は女の役目だろとキレる人が半数を超えそう。 男である自分が妊娠下時のことを想像してみたが、つわりで何ヶ月もゲーゲー吐いて、お腹がどんどん膨らんできて、日常生活に支障が出る。 でも自分のお腹にいる子供が生まれた時は凄い感動するだろうなぁ。 嫁さん俺の代わりにバリバリ働いてさ。 そうなってくると段々性別が逆になってきたりして? なんてことを妄想した。 出産する女性を大事にしない男はクソ。

    もしも男性も妊娠出産できるようになったら?
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    どうやって受精するかによるかな。。
  • 後頭部を強かに打って、いつどこにいるのか、そして、自分が誰なのか分からなくなり、私は脳みそで出来ているんだと自覚した - 斗比主閲子の姑日記

    随分前に後頭部を強かに打ったんですね。子どもと外で遊んでいるときに。子どもに殴られたとかじゃなく、私の不注意で。 頭をぶつけたことはこれまでの人生で何度もあったのに、このときは違いがありました。 ドンってぶつかって強烈な痛みの後に目の前が真っ暗になって、立ち上がろうとしても立ち上がれない。何分か分からないけどしばらくうずくまって、ようやく身体が動かせるようになって、壁に見を預けた。 そうして回復を待つ間に、この後どうしようかと考えようとするものの、そもそも自分今どこにいるのかが分からない! 時間間隔もないし、自分の名前も思い出せない!! 一瞬パニックになったのだけれど、「分からないものはどうしようもないな」と開き直って、しばらく休むことにしました。そうして30分ぐらい経ってから、徐々に意識がはっきりしてきて、自分が何者かを認識できた。 何事もなさそうだったので病院には行きませんでした。後で

    後頭部を強かに打って、いつどこにいるのか、そして、自分が誰なのか分からなくなり、私は脳みそで出来ているんだと自覚した - 斗比主閲子の姑日記
    BIFF
    BIFF 2019/12/05
    「随分前」ということで大事なかったようだけど、頭部の強打はかなり危ないから診察受けるべきだったと思う。