きのこのパンを焼いてみた。 (ヨーグルト酵母利用) 全粒粉入りの生地で包み込んだのは ・ひしお入りクリームチーズ ・きのこ(舞茸)のオイル炒め ・シュレッドチーズ *ひしお* 「ひしお」は味噌と醤油の原型と言われ 味わいも味噌と醤油の中間みたいな 味わい深い「古代調味料」 丸く包んで全粒粉 発酵後にシュレッドチーズ 焼きあがったら。。。 不思議な形~! 見た目も「きのこ」になっちゃった(笑) カットしたら大きな空洞。 考えられる要因は沢山あるけど 大きく焼いてサラダやチキンを 詰め込んでも楽しそう! そのまま食べても チーズがしっかり利いている中に ほんのりときのこの風味 美味しいお味に仕上がりました(^^♪ **柚子仕事** 無農薬の柚子を手に入れたので 作った3品。 左:甜菜糖で作る柚子茶 中:塩柚子(塩レモンではなく) 右:柚子酵母(これからパンに) とりあえず仕上がった オリジナル
