タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (12)

  • オンキヨー、DSD方式による高音質音楽配信を開始

    オンキヨーエンターテイメントテクノロジーが運営する音楽配信サービス「e-onkyo music」は12月10日、DSD方式による高音質音楽配信を開始した。 SACDに採用されたことで知られるDSD(Direct Stream Digital)方式は、1999年にソニーとフィリップスが規格化したもの。非圧縮音源の代表といえるPCM(Pulse Code Modulation)方式と異なり、音声信号の大小を1ビットのデジタルパルスの密度で表現するのが特長だ。e-onkyo musicで配信する楽曲は、1ビット/2.8224MHzとSACDと同等。サンプリング周波数としては一般的なCDの64倍、可聴帯域内120デシベルのダイナミックレンジを確保した。 「PCMのマルチビットが実現する高音質の世界とはまた違った、アナログレコードのように滑らかでツヤと奥行きのある音楽体験を楽しませてくれます」(同社

    オンキヨー、DSD方式による高音質音楽配信を開始
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2010/12/13
    OnkyoのSACDのデータ規格DSDでの高音質音楽Web配信事業
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2010/12/02
    あの台詞はディレクターの現実生活が反映。
  • 誰も教えてくれないiPhoneの秘密とiPhoneアプリ販売の現実

    今日、iPhoneが巨大なエコシステムを構築していることに異論がある方は少ないでしょう。iPhoneがここまで急速に成長した背景、そして、エコシステムの知られざる現実、さらにAndroidとの最終戦争の行方について、ユビキタスエンターテインメントの“鬼才”清水亮が解説します。 全世界で3000万台を超えたともいわれるiPhoneの累計出荷台数。iPod touchも加えれば、5000万台規模のプラットフォームがここ数年で世界に根付きました。最初の出足こそ鈍く感じられた日国内でも、今やソフトバンクの新規契約の半数はiPhoneだともいわれています。1年半もの間、これだけ同じ端末が売れ続けたことは今世紀に入って初めてのことで、携帯電話業界の人々を驚かせています。 そのiPhoneですが、使ってみればその快適さにはとりこになること請け合いで、しかも当初はギークと呼ばれる、いわゆるマニア層に売れ

    誰も教えてくれないiPhoneの秘密とiPhoneアプリ販売の現実
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2009/12/10
    非力なマシンでGUI一筋でマシンパワーを遣り繰りし慣れたAppleからすれば、iPhone / iPod touchのUI設計は与し易い方だったかと。
  • 【番外編】『シャア専用手帳2010』で考える、シャアが使う手帳とは

    最近でこそ手帳は、文具店や雑貨店で購入するのが普通になった。そもそも日における手帳の歴史は、会社が自社の社員に配布する“年玉手帳”がルーツだった。さらにさかのぼれば、軍隊手牒、警察手帳などがあり、あるいはその延長線上に企業の年玉手帳があったのである。そしてそれらは、発行元の共同体への帰属感覚を体現するものだったのだ。だが1990年代以降、バブル崩壊にともなう経費削減によって年玉手帳を配る会社が減り、その結果手帳の市場が生まれて現在のブームにつながっている。 2009手帳特集第1回 2009手帳特集第2回 拙著『手帳進化論』(PHPビジネス新書)にも記したとおり、手帳に必須のスケジュール帳部分には共同体が基準とする暦がまずあり、その共同体が採用している物理的な単位としての度量衡などをコンテンツとして掲載するものだ。会社が配布する手帳であれば、会社の創立記念日や社内イベントが書かれているケー

    【番外編】『シャア専用手帳2010』で考える、シャアが使う手帳とは
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2009/11/26
    真面目なシャア専用手帳考察。
  • リソースを使い尽くせ!――QNAP「TS-639Pro」で変えるネットワークライフ

    リソースを使い尽くせ!――QNAP「TS-639Pro」で変えるネットワークライフ:“真・最強NAS”活用術 第1回(1/4 ページ) バイト単価最安値のHDD容量は、ついに1.5テラバイトに達した。「そんなに容量があっても使い道がない」という声もたまに聞こえるが、“テラバイトオーバー時代”のストレージ活用術は、HDD単体の性能のみを求めてきた前時代のものとは異なっている。すなわち、速度と容量の一部を安全性と利便性のために使うというものだ。例えば、安全性のためにはドライブの冗長化、利便性のためにはネットワーク経由での利用やファイルの共有が挙げられるだろう。 そして、これらの目的に最も適している製品がNASだ。もちろん、専用アプライアンスを使用せず、マザーボードに搭載されているRAID機能とWindowsのファイル共有機能を使ってもそれに近いことはできる。しかし、NAS専用アプライアンスは専

    リソースを使い尽くせ!――QNAP「TS-639Pro」で変えるネットワークライフ
  • グリーンピース「環境に優しいメーカー」1位はNokia 最下位はまた任天堂

    環境保護団体Greenpeace International日支部のグリーンピースジャパンは10月30日、世界のトップ家電メーカー18社を対象にした、環境に優しいメーカーランキングを発表した。1位はフィンランドのNokia、最下位は任天堂だった。 2006年8月にスタートしたランキングで、独自の指標で環境保全意識・対策を評価。製品に有害物質を使っていないか、古くなった製品の回収・リサイクルを世界規模で行っているか、温室効果ガスの削減に務めているかなどを調査し、10点満点で評価。四半期ごとに結果を発表している。 日勢では、東芝が最高評価の4位。7位にシャープ、8位にソニー、10位にはパナソニックが入った。 任天堂は07年12月の初登場以来ずっと最下位。「製品や廃棄物に対する責任を負っておらず、有害物質を含まない製品はほとんどない。他メーカーとは環境問題に対する意識について定期的に話し合う

    グリーンピース「環境に優しいメーカー」1位はNokia 最下位はまた任天堂
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2009/11/02
    交渉拒否の任天堂は低コスト・高耐久性の製品作りが特色。手持ちのNDSiの梱包は再生紙製。GPとは環境の概念が違う?任天堂もソニーもCSRを重視―環境保護や人権問題 | インサイド http://www.inside-games.jp/article/2007/06/25/21490.html
  • 東芝初、モバイル燃料電池「Dynario」発売 3万円

    東芝は10月22日、携帯電話などモバイル機器向けの燃料電池「Dynario」(ディナリオ)を、直販サイトで発売した。燃料電池の商品化は同社初。2万9800円で、3000台限定。発送は29日以降。 メタノールを燃料として発電する「ダイレクトメタノール方式」の燃料電池。専用の燃料カートリッジから燃料を注入し(燃料注入は約20秒)、携帯電話などUSB給電対応のモバイル機器に給電できる(動作確認済みの機器一覧)。 リチウムイオン充電池も内蔵。USBバスパワーであらかじめ充電しておけば、燃料電池での発電が始まるまでの間、リチウムイオン充電池から給電する。 燃料電池をリチウムイオン充電池と組み合わせた最大出力は5ボルト、400ミリアンペア。1回(14ミリリットル)の燃料注入で、携帯電話を約2回フル充電できるとしている。 体サイズは約150(幅)×74.5(高さ)×21(奥行き)ミリ、重さは約280グ

    東芝初、モバイル燃料電池「Dynario」発売 3万円
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2009/10/22
    充填用メチルアルコールを含め高額商品だが3000台は売り切れるだろう。燃料電池モバイルデバイス商品化第一号か。今後の進化に期待。
  • ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用

    米研究チームの発表によると、Adobe Flashを使ってネット上のユーザーの行動をひそかに追跡し続けるサイトが増えているという。 Adobe Flashを使ってネット上のユーザーの行動を追跡し続ける「秘密cookie」を利用するサイトが増えているという。米カリフォルニア大学バークリー校などの研究チームがこのほど論文を発表した。 「Flash cookie」は通常のcookieとは異なり、ブラウザのセキュリティ設定ではコントロールできないという。研究チームが大手サイトによる同cookieの利用実態について調べたところ、調査対象としたサイトの半数以上がFlash cookieを使ってユーザー情報を保存していることが判明した。 中にはユーザーが削除したHTTP cookieを、Flash cookieを使って復活させているケースもあった。しかしその存在についてはサイトのプライバシーポリシーでも

    ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用
  • 「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張

    携帯電話の着メロを人前で鳴らすと著作権侵害になる――権利者団体のこのような主張を、米市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)が批判している。 米作曲家・作家・出版社協会(ASCAP)は先に連邦裁判所に対し、公の場で着メロを鳴らす行為は興行に当たるとし、携帯電話利用者は着メロを鳴らすたびに著作権法に違反していると申し立てた。モバイルサービス事業者は着メロの販売権を得るために著作権者にロイヤルティーを払っているが、ASCAPは、着メロの「演奏権」に関してさらにロイヤルティーを払うよう求めている。支払わなければ、携帯電話利用者による著作権侵害に荷担することになるとASCAPは話している。 EFFはこの主張を「偽の著作権クレーム」と批判、「直接および間接の商業的利益を目的としない」興行には著作権法は適用されないと指摘し、着メロはそのケースに当てはまると述べている。「おかしな主張だ。着メロを購入し

    「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2009/07/11
    "フェアユースやファーストセールなどの著作権上の権利を活用できる技術を販売することが違法"
  • iPhoneがおサイフケータイに? AppleがRFID関連特許を出願

    次世代iPhoneには、おサイフケータイにも使われているRFID(非接触IC)や、指紋入力、触覚フィードバックなどの機能が搭載されるかもしれない。米Appleがこれらの技術に関して3件の特許を出願していることが明らかになった。 1つ目の特許は 「タッチスクリーンRFIDリーダー」に関するもので、2007年12月に出願された。 この技術は、タッチセンサーパネルにRFIDアンテナを組み込み、携帯機器をRFIDリーダーにするというもの。Appleはこの特許の活用例として、携帯機器で商品に付いたRFIDタグを読み込んで、インターネットに接続してその商品の価格や仕様などの情報を入手するという用途を挙げている。また、携帯機器をRFIDタグとして使い、建物への入館認証、電車賃の支払い、商品の購入などに利用することも考えられるという。 2つ目は「触覚フィードバック付きマルチタッチディスプレイ」に関する特許

    iPhoneがおサイフケータイに? AppleがRFID関連特許を出願
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2009/07/08
    Appleぱねぇ。
  • ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム

    愛車に動画カメラを載せてドライブの様子を撮影する「車載動画」が、ネット上でひそかなブームになっている。撮影した動画は「ニコニコ動画」(ニコ動)にアップして公開するのが主流だが、「Ustream」でドライブ中にライブ配信する人も。視聴者は見知らぬ土地をドライブした気分になれる。 ニコ動で検索すると、「車載動画」は4800以上がヒット(6月23日現在)。車載動画を愛し、動画を配信する人たちのコミュニティーは「車載クラスタ」と呼ばれ、動画をまとめたサイトや、地図サービスと組み合わせた「今ココなう!(β)」といった専門サイトも登場。オフ会も盛り上がっている。 ニコ動に投稿された車載動画を見てみると、車窓の風景がただ淡々と流れているだけだ。だが「自分では走れないような道を走っている様子を、運転者の目線で見られることが魅力の1つ」──と、今ココなう!を開発したフリープログラマーの藤田信之さんは話す。

    ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2009/06/24
    自重しない人達…。
  • iPhone 3G Sに触った! 日本語音声コントロールのレスポンスに感動

    iPhone 3G Sに触った! 日語音声コントロールのレスポンスに感動:WWDC 2009現地リポート(1/2 ページ) Worldwide Developers Conference 2009(WWDC 2009)の基調講演で最大の目玉といえば、カメラ機能の強化と大幅なスピードアップを実現した新型iPhoneiPhone 3G S」だ。もっとも、このiPhone 3G S、フィル・シラー上級副社長による基調講演中も、スライドには表示されたものの、実機が出てくることはなかった。アメリカでは約10日後に発売されるというのに、当にきちんと動いているのだろうか。 この疑問は、WWDC 2009基調講演の直後に行われたグループインタビューセッションで氷解した――筆者は幸運にもグループの中で、ただ1人、このiPhone 3G Sを音声操作する幸運に恵まれた。そのときの模様をお伝えしよう。なお

    iPhone 3G Sに触った! 日本語音声コントロールのレスポンスに感動
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 2009/06/10
    音声認識操作。
  • 1