タグ

2022年7月12日のブックマーク (9件)

  • 石破茂氏、秘書の「使用済み」マスクなぜ使用? SNSで動画拡散、事務所「平常心でなかった」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    自民党の石破茂氏が、側近の着用していたマスクを受け取る様子がニュース番組に映り込み、SNS上で驚きが広がっている。 【動画】石破氏のマスクを借り受けるシーン 事務所は取材に、石破氏が安倍晋三元首相の訃報に動揺するあまり、秘書のマスクを着用してしまったと回答。衛生面で不適切だったとの認識を示した。 ■「感染対策としても、衛生上も、不適切であった」 2022年7月11日、増上寺(東京・港区)で安倍氏の通夜が執り行われた。総裁選を争った石破氏や安倍政権時代の幹事長を務めた二階俊博氏らが慰問に訪れ、多くのメディアがその様子を伝えた。ツイッターでは、日テレビ系の動画ニュースサイト「日テレNEWS」で報じられた石破氏の様子に驚きの声が上がっている。 動画では、マスクを着用せずに歩く石破氏に、側近が自ら着用していたマスクを外して差し出した。石破氏は受け取ったマスクの形を整えるような仕草をし、映像は別の

    石破茂氏、秘書の「使用済み」マスクなぜ使用? SNSで動画拡散、事務所「平常心でなかった」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    予備のマスクは常備しているだろ…
  • 選挙後に「統一教会」の名前を一斉に報じ始めたテレビ・新聞が「報道機関としての自殺行為」と言える理由(鎮目 博道) @moneygendai

    テレビ朝日ニュースデスクが解説 安倍元首相を殺害した山上徹也容疑者が恨みを抱いていた宗教団体の名前が「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」であることをテレビや新聞が報道したのは事件発生から、まる3日以上が経った昨日11日だった。 最初は警察発表に基づき、「ある宗教団体」と新聞やテレビは報じていたが、一向に名前は出さないままだった。その一方で、事件発生翌日の9日土曜日から雑誌系のメディアなどが、「統一教会」の名前を報じ始めた。その時点で海外メディアもすでに統一教会の名前を挙げていた。 しかし日テレビや新聞は参議院選挙の投票日である翌10日になっても宗教団体の名前を報じないまま、11日に統一教会が都内で記者会見を開いて初めて、統一教会であるとその名前を報道するようになったのだ。 もし、統一教会が会見をしなければきっと今でもテレビは「ある宗教団体」と報じていただろう。テレビも新聞も統一教会

    選挙後に「統一教会」の名前を一斉に報じ始めたテレビ・新聞が「報道機関としての自殺行為」と言える理由(鎮目 博道) @moneygendai
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    そんなのとっくに過ぎただろ→"信頼回復のラストチャンス"
  • 通信障害時 他社の通信網利用「ローミング」検討へ 総務相 | NHK

    全面復旧まで86時間かかったKDDIの通信障害を受けて、金子総務大臣は通信障害などが発生した場合、一時的に他社の通信網を利用できる「ローミング」の導入について検討を進めることを明らかにしました。 今月2日の未明に発生し、全面復旧までに86時間かかったKDDIの通信障害では、119番などの緊急通報に支障が出たほか、物流や銀行のATMといった社会インフラにも大きな影響を与えました。 これを受けて、金子総務大臣は12日の閣議後の記者会見で「携帯電話が長時間利用できなくなるような事態が生じないよう、『ローミング』の実現も重要な課題の1つと認識している」と述べ、通信障害などが発生した場合、一時的に他社の通信網を利用できる「ローミング」の導入について検討を進めることを明らかにしました。 また、金子大臣は「『ローミング』の実現に当たっては、通信設備の改修や緊急時の運用ルールの策定などが課題になっている」

    通信障害時 他社の通信網利用「ローミング」検討へ 総務相 | NHK
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    まあ色々課題山積みだけど実現するといいよね
  • 「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが「これでよかった」と語る背景

    「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが「これでよかった」と語る背景:顧客満足度が最も高いコンビニ(1/4 ページ) 2020年7月、小売業におけるプラスチックごみの削減を目指し、コンビニのレジ袋が有料になった。現在、セブン、ローソン、ファミマの大手3社では、レジ袋を3円で提供している。 そんな中、レジ袋の無料配布を継続するコンビニがある。北海道No.1のコンビニチェーン、セイコーマートだ。セイコーマートは道内に1083店舗(2022年5月末現在)を構えている。日生産性部の調査では、顧客満足度が最も高いコンビニに6年連続で選ばれるなど、道民だけでなく、全国の消費者から興味関心を集めている。レジ袋の有料化が当たり前になった今、なぜ無料で配り続けるのだろう。セイコーマートの丸谷智保会長に話を聞いた。 30%バイオマス原料を使用したレジ袋を配布 経済産業省が定めるルールでは、「持ち

    「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが「これでよかった」と語る背景
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    最近のレジ袋はほとんどバイオマス。レジ袋で儲けようとしているとしか思えない。
  • 「ほんとに!?」「合成かと」 トム・クルーズとウィンブルドン車いす男子シングルス優勝・国枝慎吾との記念撮影が反響

    テニスのウィンブルドン選手権車いす部門男子シングルスで7月10日、国枝慎吾選手が初優勝。翌11日のInstagramでは、試合会場で撮られたと思われる米俳優トム・クルーズとの記念撮影を投稿しており「ほんとに!?」「合成かと」と反響を呼んでいます。 物のトム・クルーズだ!(画像は国枝慎吾 公式Instagramから) 国枝選手は今回のウィンブルドン優勝により、車いす男子初となるグランドスラム4大会を制覇、パラリンピックの優勝歴もあるため「生涯ゴールデンスラム」を達成。この偉業に国内外から惜しみない称賛の声が寄せられています。 「死闘の末、生涯ゴールデンスラム達成しました!」(画像は国枝慎吾 公式Instagramから) 優勝後の投稿で国枝選手は、「トムクルーズさん」と記した後に、驚きや混乱、目がハートになっている絵文字などで感情を表現。人にとってもサプライズだったと思われるハリウッドスタ

    「ほんとに!?」「合成かと」 トム・クルーズとウィンブルドン車いす男子シングルス優勝・国枝慎吾との記念撮影が反響
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    ウマ娘の時もそうだけどなぜ合成に見えるのか不思議w
  • 【保存版】京都オススメの古き良き町洋食☆地元に愛される庶民派の美味しさ【厳選11店】

    下京区、四条烏丸にもほど近い場所にある老夫婦営む創業昭和48年の洋店。昭和レトロな風情と驚愕の安さと美味しさが行列しばしばの人気。中でも、銀皿に盛り合わせられたランチセットは洋メニューのオールスターぞろいで1000円以下。丁寧につくられたその料理にリピート必至。 名称:ますや 場所:京都市下京区杉屋町265 電話番号:075-351-3045 営業時間:[月~金] 11:00~18:30 [土] 11:00~17:00 定休日:日曜日・祝日 関連記事:https://kyotopi.jp/articles/xykBR 京都五花街の一つ宮川町にある明治40年創業の老舗洋店。場所柄、芸舞妓や歌舞伎役者にも人気で、おちょぼ口でもべやすい配慮がなされた料理が特徴。名物フクヤライスをはじめ洋弁当などどれも華やかで心躍るメニューぞろい。 名称:グリル富久屋 場所:京都市東山区宮川筋5丁目34

    【保存版】京都オススメの古き良き町洋食☆地元に愛される庶民派の美味しさ【厳選11店】
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    どれも美味しそうなのです
  • 近所のたこ焼き店に異変 『あるもの』が消えるお知らせに「むしろ嬉しい」

    多くの人から愛されている、大阪名物のたこ焼き。 ソースの香りと、タコが入った熱くてトロッとした生地はたまりませんよね。 ぴこぴこ亭(@inouemitan)さんは、たこ焼き店の貼り紙の写真をTwitterに投稿。 大阪在住の投稿者さんによると、ある日、近所にあるたこ焼き店の前を通りがかった際、2枚の貼り紙に気付いたといいます。 値上げのお知らせかと思いきや…。

    近所のたこ焼き店に異変 『あるもの』が消えるお知らせに「むしろ嬉しい」
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    コレは盲点w
  • 霊感商法対策弁護士連絡会「行政も政治家も手を打ってこなかった問題」 安倍元首相襲撃死亡事件を受け会見 | 弁護士JPニュース

    安倍晋三元首相が遊説中に襲撃・殺害された事件を受け、「全国霊感商法対策弁護士連絡会」(全国弁連)が、7月12日に都内で会見を行った。 「全国霊感商法対策弁護士連絡会」とは、世界平和統一家庭連合(家庭連合、旧:統一教会)による「霊感商法被害の根絶」と「被害者の救済」を目的として1987年に結成された弁護士連絡会。安倍元首相を殺害した容疑者が警察の取り調べに対し、「母親が家庭連合の信者であったことが原因で家族がめちゃくちゃになった」などと発言していたことから、急きょ会見が開かれた。 質問状と抗議文を提出していたが、返答はなかった 会見には全国弁連に所属する、山口宏弁護士、渡辺博弁護士、紀藤正樹弁護士、川合康雄弁護士、木村壮弁護士、阿部克臣弁護士らが出席。 会見の冒頭に安倍元首相に対する黙とうが捧げられた。襲撃について「卑劣極まりない行為であり許されない。このことは強調したい。当会は安倍元首相の

    霊感商法対策弁護士連絡会「行政も政治家も手を打ってこなかった問題」 安倍元首相襲撃死亡事件を受け会見 | 弁護士JPニュース
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    もっと問題視すべき
  • 「免許は不要、ナンバーは必要」電動キックボード規制はなぜ緩和されるのか | MOBY [モビー]

    2022年4月22日、電動キックボードの新たな車両区分を定める改正道路交通法が衆議院で可決されました。 改正の要点としては、時速20km以下の電動キックボードを「特定小型原動機付自転車」と定め、16歳以上に限り「免許不要」で行動を走行できるようにしたことが挙げられます。 パーソナルモビリティとして交通の利便性を高めることが期待される電動キックボードですが、原動機のついた乗り物に免許なしで乗れる点や、ヘルメットの着用が努力義務とされている点など、安全性について懸念する声も聞かれます。 公布後2年以内に施行される見込みの改正道交法について、電動キックボードの扱いがどう変化し、どのような懸念事項があるのかを整理しました。 時速20km以下の電動キックボードの扱いが変わる? ©maroke/stock.adobe.com 現在、公道の走行を認められている電動キックボードは、車両区分において基的に

    「免許は不要、ナンバーは必要」電動キックボード規制はなぜ緩和されるのか | MOBY [モビー]
    BRITAN
    BRITAN 2022/07/12
    自転車でさえ免許が必要なくらいの状況でキックボードが免許無しなんてあり得ないわ