2009年8月8日のブックマーク (9件)

  • 児童ポルノ所持で捕まった男、「猫が勝手にダウンロードした」と言い訳する |デジタルマガジン

    児童ポルノ所持で捕まった男、「が勝手にダウンロードした」と言い訳する 2009年08月08日 17:00 photo:Maria Carolina Estevão アメリカ、フロリダ州マーティン郡に住む48歳の男が、1,000以上もの児童ポルノ画像を自分のコンピューターにダウンロードしていたことが分かり逮捕されました。 警察が発表した内容によると、今週水曜日に10の児童ポルノ所持容疑でキース・R・グリフィン(48)を逮捕したところ、が勝手にダウンロードしたと言い訳を始めたそうです。 「ボクがダウンロードしたんじゃないんだ。パソコンをつけっぱなしにして出かけてて、帰ったらがキーボードをカチャカチャやってたんだよ。何か変なファイルがダウンロードされてたけど、まさか児童ポルノだったなんて。刑事さんお願いだよ、信じてよ」 木曜日現在、キース・R・グリフィンは留置場に入れられていま

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    記事付属の写真がナイス。(^_^;)
  • 知的障害者出所後支援、大幅遅れ

    自閉症スペクトラムの介入治療の専門家である服巻智子の公式ブログ。毎日の自閉症関連の仕事の報告や出会いによって感じたことを不定期に綴っています。セミナーや新刊、海外最新情報の発信もしていこうと思って書いています。 ★ブログタイトルの「人は必ず成長する」は、NHK総合「プロフェッショナル~仕事の流儀~」に出演させていただいた時の番組タイトルとして取り上げられました。 << 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >> 服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。 お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp *1週間以内

    知的障害者出所後支援、大幅遅れ
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    「国と都道府県の予算立ての問題で、なかなか進まないんです。」新しい施策にはいかに必要性が高くても予算を付けたがらず、おおむね誰かのただ働きで支えようとするのが日本。orz
  • プチ講演をしてきた~発達障害の医療に何を期待するか~ | アスペルガーライフblog

    ちょっとしたご縁があって日外来精神医療学会という学会の、大阪大会で、15分ほしゃべらせていただいてきた。 分科会のひとつ、「ええやんちがっても、広汎性発達障害への支援、大阪での実践」のなかで、支援の専門家や医師の講演に混じって、当事者からの意見として、 「発達障害の医療に何を期待するか」と言う題で下記のような事をしゃべってきた。 以下その内容だいたいそのまんま。 (多少アドリブが入ったところは抜けている) ●さて当事者として思うのは第一に、適切な診断が出来る医療機関が増えて欲しいということです。現在、とにかく医療にたどり着くまで大変。というのがあるんです。 発達障害者支援センターに行って、発達障害の診断可能な医療機関を教えてもらう。その後、診察予約に何ヶ月…という感じですね。 それがネックになって診断を受けるのを諦めている人も数多くいます。 当事者が、どうしても発達障害について熟知した先

    プチ講演をしてきた~発達障害の医療に何を期待するか~ | アスペルガーライフblog
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    「片足のない人に関して、義足をつけて杖なしで歩けるから障害でないとするようなものではないでしょうか。」たぶんそんなもんなんだろう。
  • 10万円借りて30日後に返したら - H-Yamaguchi.net

    電車に乗ったら、車内にアコムの広告が出ていたのだが、これがちょっと面白かった。タモリが出てるやつ。写真を撮り損ねた(今は公式サイトのトップにも似た内容のものが出ているからご参照)のだがこんな文章。 例えば、10万円借りて30日後に返したら、利息は1500円で足ります。 アコムはこれ以上いただきません。 おお安い。じゃあ借りようか、なんて人が出てくるのだろうかこれで。 まあ確かに1500円とかいうと一見たいした金額じゃないようだけど、実際のところこれって年利でいえば18%に相当するわけで、利息制限法の上限いっぱい(元が10万円だからね)。要するにいわゆるグレーゾーン金利部分はいらないよってだけのこと。まあそりゃそうだろう「これ以上いただ」いちゃったらかえって面倒なことになるだろうし。広告の下にも小さい字でだが「実質金利18.04%で30日間だと利息1,479円」みたいなことがちゃんと書いて

    10万円借りて30日後に返したら - H-Yamaguchi.net
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    「1500円とかいうと一見たいした金額じゃないようだけど、実際のところこれって年利でいえば18%に相当する」地下鉄でその広告見てその計算を暗算してなんじゃこりゃと思ったのは私です。
  • 知的障害者:出所後支援、大幅遅れ 施設整備4県のみ - 毎日jp(毎日新聞)

    国が全国で進める、刑務所を出所した知的障害者らの支援センターの整備が、大幅に遅れている。7月までに全都道府県で整備を終える目標だったが、昨年12月に整備主体が厚生労働省から都道府県に急きょ変わったことから、実現したのは静岡、山口両県のみ。その後も滋賀、長崎両県でできただけで、専門家からは早期整備を望む声が出ている。 整備を進めているのは「地域生活定着支援センター」で、今年度計画。出所者に障害者手帳発給や社会福祉施設への入所をあっせんする。運営は地元の福祉団体への委託などを予定。設置予算は国から全額補助される。 しかし、いったん予算計上する必要が生じるなど自治体側に混乱が生じ、補助金申請は9府県だけ。補助金申請している島根県は「変更は唐突で、矯正事業は国がやるべきだ」と不満を漏らす。 法務省の矯正統計年報によると、知的障害の疑いがある「知能指数70未満」の新規受刑者は約6700人(07年)。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    ここでも、本人からの申請待ちが基本という行政の姿勢がよくないと言っておく。能力不足等で助けを求めづらい人々は間違いなくいるし、本人達の意志を尊重しつつ助ける仕組みは必要である。
  • エコカーの購入検討時、消費者は環境(エコロジー)より経済性(エコノミー)を重視している

    環境に配慮したハイブリッドカーや電気自動車など「エコカー」が注目を集めていますが、ソニー損害保険株式会社が調査したところ、消費者はエコカーが環境にいいとはわかっていても、買い換え時には環境への良さよりもお金節約を重視していることが明らかになりました。若い世代ではそもそも自動車を所有していないという人も増えていますが、所有している人もやはりコストを重要視しているようです。 詳細は以下から。 ソニー損保、「エコカーに関する調査」| 2009年度リサーチレポート|【ソニー損保】 トピックス 調査は20代~50代の「自家用車を保有し、エコカーに関心がある」男女に対してインターネットで実施され1000名の有効回答を得ました。 ガソリン車からエコカーへの買い換えについて、良いことだと思っている人が約90%ですが、「コストがかかってもエコカーを選ぶ」としたのは「ややあてはまる」を含めても26%ほど。エ

    エコカーの購入検討時、消費者は環境(エコロジー)より経済性(エコノミー)を重視している
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    当たり前。環境負荷や価格を電車やバスなどととも比較した上で決断できるようにすべき。
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    当たり前だ。ピーク時に価格をつり上げて渋滞を抑制し、オフピークに割り引く方が効率が高くなる。▼自家用車と無縁の俺は損失だけかぶるのですね、わかります。orz
  • 自閉症の学生の為の大学が秋からオープンします。 - 自閉症 渡の宝箱

    興味深い記事を見つけました。 Michael Bernick Tuesday, August 4, 2009 SF Gate カリフォルニア州ヘイワードにあるカリフォルニア州立イーストベイ大学では、自閉症の学生に水準の高い教育を与えるために、試験的に大学をスタートさせると発表しました。 View Larger Map California State University, East Bay‎ 25800 Carlos Bee Blvd, Hayward, CA‎ この秋から開始されるこのクラスは、大学生の年齢に達した自閉症の学生に質の高い教育を与えて、彼らの持つ能力を引き出す教育を行います。 20年前には、それほど多い思われなかった自閉症ですが、現在自閉症に関連するニュースは毎日のように流されて、屋や図書館は、自閉症関連のが大量にでまわり、早期介入教育等々の知識を得てゆく自閉症の母親

    自閉症の学生の為の大学が秋からオープンします。 - 自閉症 渡の宝箱
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    「自閉症という障害は、周りに助けを求めることが非常に困難な障害です。」ここ重要だから試験に出すよ。(-_-;)>申請待ち主義のニッポン行政
  • Twitter

    Twitter
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/08
    書けない。田舎だからというわけでもなさそうなんだが…。(復旧後に消去予定。)8/16再発orz