2010年10月29日のブックマーク (11件)

  • http://twitter.com/pollyanna_y/status/29030570454

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    脱力した。(^_^;)
  • http://twitter.com/mamiananeko/status/29085426092

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    うーん、私がアフリサイト作りに手を出さないのは怪しそうだからではなく面倒だからです。本(オンライン書店)へのリンク張るだけで力尽きてバタンキュ。orz
  • 『私と絵(6) -私はダメな子じゃない!-』

    マンガだけ読む人はココでポチッと↓ 今までのお話はコチラ↓ ■私と絵(1) -なんで怒るの?!- ■私と絵(2) -何を描いたらいいの?- ■私と絵(3) -自由気ままが「薬」-(マンガのみ) ■私と絵(3) -自由気ままが「薬」-(文のみ) ■私と絵(4) -なんだか運が悪い-(マンガのみ) ■私と絵(4) -なんだか運が悪い-(文のみ) ■私と絵(5) -最後の絵の教室- ---- 前回、大好きなおばあちゃんの最後の絵の教室で、おばあちゃんを描きました。 それから、間もなかった頃だったと思います。 ある日、どんな理由だったか、もはや忘れてしまうほど些細なことで、母に叱られていました。 いつもなら、黙って怒られているところだったのですが、その日はあまりにもボロクソに言われました。 ほんまに、あんたは何をやってもダメな子や! 何一つええとこなしや! 延々と言われ続けて、悲しくなりました

    『私と絵(6) -私はダメな子じゃない!-』
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    。・゚・(ノД`)・゚・。
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「小さい頃からギャンブルを。国民を勝負師に」 - 政治

    大阪府の橋下徹知事は28日、カジノの合法化をめざす国会議員らを招いた「ギャンブリング*ゲーミング学会」の大会に出席し、「ギャンブルを遠ざける故、坊ちゃんの国になった。小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、カジノ法案を通してください」と議員らにカジノ合法化を求めた。  同学会は東京都内のホテルで開かれ、カジノ合法化をめざす超党派の「国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)」の国会議員らが出席。議連会長の古賀一成衆院議員(民主)がこの場で、来年の通常国会にカジノ法案を提出したいと述べた。  橋下知事はカジノを含む統合型リゾート施設の府内への誘致をめざしており、この日も「増税よりカジノ。収益の一部は教育、福祉、医療に回す。隣の兵庫県知事が反対しても無視。わいざつなものは全部大阪が引き受ける」と語った。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    商売のリスクを取る訓練の話かと思ったら何だこりゃ。さすが橋下クオリティ。大多数の人にとっては、こんな訓練なぞ糞の役にも立たん。
  • 「アレルギー対応」名乗る卵に注意を=根拠なし、健康被害の恐れ―消費者庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「アレルギー対応」名乗る卵に注意を=根拠なし、健康被害の恐れ―消費者庁 時事通信 10月29日(金)11時10分配信 「卵アレルギーの人でも大丈夫」などとうたい、インターネットサイトなどで販売されている卵には科学的根拠がなく、アレルギー患者がべると健康被害が出る恐れがあるとして、消費者庁は29日、注意を呼び掛けるとともに、適切な表示を販売者に指導するよう保健所などに要請した。 卵アレルギーは物アレルギーの中で最も患者が多いとされ、アレルギーの人が卵を摂取するとじんましんや呼吸障害などの症状を起こす。卵に含まれる「オボムコイド」などのタンパク質が体の免疫に作用することが原因とみられている。 消費者庁によると、「アレルギーの原因は臭み。臭みのない当社の卵は大丈夫」「特別に手を掛けて鶏を育てているので心配ない」などと宣伝しているサイトが複数確認された。中には卵1個が100円以上と高価な販

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    殺人未遂でふん縛ってやるべき。(-_-;)
  • 花風社・浅見淳子社長の暴言集

    浅見淳子 🚴🚴🚴🚴 @asamijunko こいつはもう内容で勝負できないから言論の枠組みにこだわるしかない。あわれなことだ。RT誰かの言説を、具体的なポイントも指摘せずに「ダメだ」と否定するヤツがいたら、それは、その相手を感情的に否定したいけど具体的にはどこを指摘したら批判できるか分からない、ということを自ら白状し 2010-11-07 21:31:22 浅見淳子 🚴🚴🚴🚴 @asamijunko 吉川がやってるのはそれ。それを見て一流の支援者は嗤ってる。RT @Shirokumakasan: @asamijunko 立ち位置が一緒では困る。支援者が親の立ち位置なら、役立たず。親が支援者の立ち位置に立ったら、他所様を評価したり批判する様な勘違いをしてしまうかもしれない。 2010-11-07 21:06:48

    花風社・浅見淳子社長の暴言集
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    俺は「体育嫌いの弱虫」代表としてこの尖りをぶくましとくことに決めた。
  • 『自分の小さな「箱」から脱出する方法』

    先日、ponちゃんの校帽がなくなっちゃったんです。 「お部屋が散らかっているから見つからないんだよ。 片付けたら出てくるんじゃない?」 とponちゃんとママはあちこち探しました。 「金曜日に帰ってきた時に被っていたか、 ママ憶えていないなあ。 児童館とか公文の先生に聞いてみた?」 「うん、忘れ物はなかったって。」 と言いながら探しました。 日曜日の夜と月曜日中探してなかったので、 「お姉ちゃん(親友のニックネーム)は毎年、 新しい校帽を買ってるよ。」 「じゃあ、ponちゃんも買う? こういう時のために予備があってもいいもんね。」 と言って新しいのを学校で買ってきました。 ・・・そうしたら、火曜日になってから 「ママー!beeのリュックに お姉ちゃんの学校の帽子が入ってた!!!」 「えー?!だから見つからなかったんだ。 ・・・じゃあそれを入れたのは きっと・・・ママだ。」 「ごめんねponち

    『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    ponちゃんいい性格してる。俺も見習いたい。
  • 「税金は保険金で」と自殺した業者/こんな徴税あるか/大門議員が告発 参院財金委/国税庁「現場を指導する」

    「税の対応を苦にして自殺するようなことはあってはならない」―。日共産党の大門実紀史議員は28日の参院財政金融委員会で、各地の税務署が不況にあえぐ中小企業に対して無法な“滞納整理”を行い、自殺者まで出している実態を示し、是正を要求しました。 大門氏は、経営難に陥っている中小企業・零細業者に対し、税務署が取引先の売掛金を差し押さえるなど国税徴収法や国税庁通達にも反する例が後を絶たないと指摘しました。 千葉県松戸市では、廃業した零細業者が預金を差し押さえられ、相談に行くと一括か2、3回の分割での年内納付を迫られ、自殺したケースに言及。「身も心も限界にいたった」「税金は共済の死亡保険金で支払うことができる」と苦しさを訴えた遺書の一節を読み上げ、「税の対応を苦にして自殺するようなことはあってはならない。調査し、遺族に報告すべきだ」と迫りました。 国税庁の田中一穂次長は、「十分調査、確認し、納税者の

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    税金取られるのと虎に食われるのとどっちがマシか的日本の現状。
  • 自分は受け取れない? 障害年金、思いこみ注意

    ► 2013 (538) 12月 (24) 11月 (36) 10月 (37) 9月 (34) 8月 (21) 7月 (51) 6月 (60) 5月 (82) 4月 (63) 3月 (63) 2月 (29) 1月 (38) ► 2012 (1204) 12月 (83) 11月 (86) 10月 (76) 9月 (112) 8月 (70) 7月 (55) 6月 (93) 5月 (98) 4月 (128) 3月 (111) 2月 (157) 1月 (135) ► 2011 (1913) 12月 (143) 11月 (122) 10月 (78) 9月 (156) 8月 (166) 7月 (161) 6月 (180) 5月 (170) 4月 (171) 3月 (149) 2月 (184) 1月 (233) ▼ 2010 (2290) 12月 (260) 11月 (210) 10月 (234) 9月

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    たとえば、自分が障害者だとは思いもよらないケースは?(←知的障害者の捕捉数と理論的予測数から思いついた。)
  • http://twitter.com/sunafukin99/status/29025769756

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    俺みたいな低能に対して、必要な選択のための金を与えようとするよりは、選択の余地がない状態(餓死とか自死しかない場合を含む)が低能にふさわしいと考えるのが日本的思考。▼反論は、あえてしない。orz
  • Twitter / @空き缶回収禁止条例反対デモ実行委員会: 今日の本会議で、自民党議員から「文化的な京都の街にホームレスがいるべきでない」という発言がありました

    Twitter / @空き缶回収禁止条例反対デモ実行委員会: 今日の本会議で、自民党議員から「文化的な京都の街にホームレスがいるべきでない」という発言がありました
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    ホームレスから脱却できるように支援するのではなく、一端ホームレスになったら死んでもらいますってことだな。(-_-;)