2010年11月9日のブックマーク (15件)

  • http://twitter.com/hitomi_matsuo/status/1796367831801856

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    政治家界隈で使われる「朝立ち」なる用語が党派や性別によらないと思われる例の一つ。
  • 法務省:知的障害受刑者のチェックシート11年度導入へ  - 毎日jp(毎日新聞)

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    「『理解が悪い』、『やる気がない』と誤解」その辺を本気でフォローする気が万に一つでもあるのなら、知的障害のない発達障害もスクリーニングかけた方がよくね?
  • 自転車ツーキニストでいこう!疋田智の連載えっせい(第26回)これ以上ない最悪さ、国道14号線「亀戸自転車道」の愚 | 自転車ならGooStyle自転車

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    自転車道を作れという要求は引っ込めた方がいいのかとまで思わされる事例。車道から入れないなんてどうかしている。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    「先生から見れば、他の教科ができているのにできないってのは、「怠けもの」という評価になる」今も昔も、そういう評価にしかならないようであるな。orz←経験があるらしい。
  • https://twitter.com/NATROM/status/1784079552880640

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    「標準治療」というのも一種の専門用語なのだと気づいた。▼まずド標準を試みて、効き目が出なければ他を当たるのが穏当だろうに。俺ならそういう手順を望む。
  • ハエは同じエサを食った者同士で交配する - 蝉コロン

    生殖, ゲノム, 科学バイオの世界ではよくショウジョウバエが実験モデルとして用いられています。 さて、1980年代頃の研究からこのショウジョウバエについて以前より不思議な現象が知られていたそうです。ある集団を二つに分けて数世代を別々のエサで飼います。そんで、両者を再び混ぜると、なんと同じ釜の飯をった雌雄同士が交配する場合がほとんどなんだそうです。 そして最近、この理由らしきものが判明しました。Commensal bacteria play a role in mating preference of Drosophila melanogaster ? PNAS 片方を糖蜜で、もう片方を澱粉で飼います。するともう次の世代からは、混ぜちゃっても糖蜜ハエは糖蜜ハエ同士、澱粉ハエは澱粉ハエ同士交配するのです。そして、ハエを抗生物質処理して中の微生物を殺すと、その選り好みは消失してしまうのだ! 抗

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    「ハエを抗生物質処理して中の微生物を殺すと、その選り好みは消失してしまう」は?それは凄すぎる。大型生物(ここではショウジョウバエ)を共生する微生物込みで見ると色々見えてくるってか。生物内生態系。
  • 経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、「日に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ、人材の移動が自由化される環太平洋経済連携協定(TPP)への日の参加を、改めて促した。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    「忠誠」に噴いた。経団連とかに全人格的忠誠を誓わず労働(労働力)の切り売りでお茶を濁そうとたくらむ不忠のBUNTENはきっと国外追放だな。
  • 誤診で投薬 未来奪う | ヨミドクター(読売新聞)

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    「安易に抗うつ薬を使うべきではない」別に安易に薬を使うわけではなく、調整のできない環境を生きているとかいうオチだったりして。(下層民にありがち。)
  • W-ZERO3(Hybrid W-ZERO3)でフリーソフト!! : DOCOMO 2010冬 気になったモノだけ その3

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    「BlackberryとWMは何処へ行った!!!」それはともかく、各社のスマホ攻勢の帰趨(OS的に)が決するのは数年後っぽい気もするなぁ。日和見フラグ立てておこう。(^_^;)
  • 渡の公文 - 自閉症 渡の宝箱

    公文の日です。今日は公文のお教室に行きました。 3教科分のワークをお教室でして、1週間分の宿題をもらって帰ってきます。 到着して今日のワークを見ると、渡が苦手な所ばかり・・。 あぁぁ・・。3教科も苦手が重なっちゃったよ・・。 各教科の先生に 「ここ、渡が苦手です。」 と伝えました。苦手な部分があったり、わからない部分があると渡は、イライラして、音を建たてたり揺れたりします。なので、皆さん "Good job,Wata!" "Great job!" 等々と、褒めて励ましながら進めてくださいました。 途中で何度かイライラしていた渡ですが、3教科を全てやり終えました。 渡は、小さいときから自閉症の症状もあって怒られることのほうが多いので、私は褒められたら再度同じことを繰り返して褒めて、自信を持ってもらうようにしています。これは、シンシア先生の担任時代に私が教わった智恵です。 公文が終わった渡に

    渡の公文 - 自閉症 渡の宝箱
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    「どこまでずーずーしいのやら・・。」いあそれ、いい性格だと本気で思いますです。m(_@_)m
  • ニュースコメント[SBMスマートフォン/Sketchup] | 無線にゃん

    ソフトバンク、2010年冬~2011年春モデルを発表 やっぱりスマートフォンに関してはソフトバンクが一番センスがいい。感度が高いといいますか。ドコモやauは、iPhoneが売れているのを見て、あれと似たようなものを作れば売れるんだな、と似たようなものを作る。ソフトバンクはそこから一歩進んで、iPhoneの不満点を補うスマートフォンを作っている。この「一歩」の差はかなり大きいです。具体的に言うと、005SHです。QWERTYキー搭載のスマートフォン。最近のスマートフォンに私がいまいち手が出なかったのは、キーが無いからなんです。私の中ではスマートフォンの定義はQWERTYキーがあること、くらい重要な位置づけ。いくらフリック入力が快適でも、WEBアドレスや長文などいろいろな文字の混ざった入力ではQWERTYキーの快適さにはるかに及びません。「iPhoneのようなもの」が売れているのは、オールタッ

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    これでエリアの穴が少なくて上限(パケット数も料金も)が納得できるレベルなら考えるが。▼PC繋げないか、天井が上がるのは論外。俺がいまだにPHSに色気を見せるのはこのポイントから。
  • 家事援助除外も…厚労省方針 - 遥香の日記

    市町村判断で可能に 2012年度から実施される介護保険制度改正で、厚生労働省は5日、要支援者向けの掃除や調理などの家事援助について、市町村の判断で保険給付の対象から外せる仕組みを創設する方針を固めた。 除外した市町村では、そのかわりに、見守りや配を含む総合的な生活支援サービスに家事援助も組み込むことになる。 現行の制度では、介護度が軽い要支援1、2の認定を受けた人は、「介護予防給付」の名目で掃除や調理といった家事援助サービスなどを受けている。これに対し、見守りや配サービスなどは、介護保険給付とは別に自治体が主に税金で提供している。 同省では、認知症や一人暮らしの高齢者が今後増えることから、介護保険外の見守りや配などのサービスを充実させる反面、保険財政の効率的な運営も期待できるとしている。 自治体によっては大幅なサービス低下を招く恐れもあり、利用者の反発も招きそうだ。 (2010年11

    家事援助除外も…厚労省方針 - 遥香の日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    家事障害(涙)の俺はゴミの山に埋もれて死ねと。orz▼しかし年取るとふつーに身体利かなくなって家事できなくなるんだが。どーしろと。
  • Moji Pest Control

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    エントリ内容とは無関係ですが、はてなスターが付けられません。付けようとするとログインを要求されますが、はてなからは既にログインしていると蹴られるたらい回し状態。orz▼一週間程にわたって数回経験。例外無。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    顔も表情もヘンな俺には救いがない。¢(-∀-○)。
  • 年金の本を2冊読んで考えた - こどものおいしゃさん日記

    図書館から借りていたのを、病院から帰ってから読んだ。勉強になった。 急激にいろいろ詰め込んだので頭の中がガンガンしているが、とりあえず、「そういうこととはつゆ知らず」だったあれこれを書き留めておく。 年金の負担の話をするときに、厚生労働省の諸君が言うような、雇用者が半分負担していますなんていうマヤカシは専門家は言わないものである。負担分はきっちり差し引いた上で人件費やなんか計算してあるから、ことに正社員に関しては負担は実質全額労働者持ち。 国民年金の未納があっても年金財政は破綻しないって、だから何? 未納の人らは老後はどうしたって生活保護受給者になる。その生活保護費は全額税金からでるのに。その税金を負担するのはやっぱり国民なのに。 厚生労働省が年金を保険から税方式に変えることにとことん反対するのは、消費税を目的税化して年金をそちらから出すってことは年金特会の省益を財務省に持って行かれる

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/09
    世代間格差を煽る本は多いと聞くが、高齢者内の格差(世代内格差)を指摘する声は少なそうだなぁ。余るほど金持ってる高齢者は多くはない。相続税でチャラにするのが正解だろう。