2011年5月10日のブックマーク (11件)

  • 田中秀臣 on Twitter: "僕の学部が昨年かなり内定率が高かったのは、「先行逃げ切り短期決戦」という戦略を意識的に採用したからだと思う。地方の私大はともかく動きが遅いのを都心並みor以上にしたわけ。つまりデフレで全体のパイが一定ならば先にたべるという方法。マクロ的には解決策でもなんでもないがミクロでは合理的"

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    「全体のパイが一定ならば先にたべる」なんという言い得て妙。(^_^;)
  • ベンボー提督亭 : アンリちゃん・言葉のキャッチボール

    2011年05月10日19:25 カテゴリ漫画で読む発達障害-2 アンリちゃん・言葉のキャッチボール 一般に、発達障害児者の多くは、言葉のキャッチボールが苦手です。 それについては、説明したいことが山ほどあるんですが、 次回でうまく説明に持っていければ(←なにせ、毎度いきあたりばったりなもんで。すいません) ということで、つづきます。 関連記事: 2011.3.22「アンリちゃん・療育」 2011.5.7「アンリちゃん・療育(2)」 ブログランキング参加中バナークリックしてってくださいな にほんブログ村 「漫画で読む発達障害-2」カテゴリの最新記事

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    こりゃまたややこしいテーマを。▼そのケのありなしで描き方が変わりそうだ。
  • 震災直後に有給休暇、土浦市職員3人処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県土浦市は9日、東日大震災の発生直後に有給休暇を取得したのは公務員としての自覚に欠ける行動だったとして、いずれも市民生活部に所属する男性職員で、主幹(33)を訓告、51歳と48歳の課長補佐2人を厳重注意にしたと発表した。 地方公務員法上の懲戒処分ではなく、いずれも4月20日付。 市によると、主幹は3月17、18の両日に有給休暇を取得し、19〜21日は通常の休日で、災害対応の割り振りがなかったために出勤しなかった。「が地震と原発事故によって精神的に不安定となり、浜松市の親類の家に送り届け、自分も21日まで滞在していた」と説明しているという。 また、課長補佐2人はいずれも3月下旬、勤続25年時に取得できる特別休暇を1人は5日、もう1人は2日消化していた。いずれも震災の発生より前に申請しており、特別休暇は年度末が取得期限だった。 中川清市長は「組織全体が震災対応に奔走する中、公務員として

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    この処分、どういう根拠なのかいまいちよくわからん。▼ブラックジャパン。いっそ無給で仕事でもすれば褒められるのかしらん?
  • 知らないのは日本人だけ?世界の原発保有国の語られざる本音 | JBpress (ジェイビープレス)

    4月の最終週に、ドバイ経由でエチオピアに出張した。出張ではホテルのロビーなどで外国人と何気ない会話を交わすことも多いのだが、今回出会った人々は、私が日人と分かると、異口同音に「FUKUSHIMA」について聞いてきた。世界の人々が原発事故に関心を寄せているのだ。福島は広島、長崎と共に、広く世界に知られた地名になってしまった。 日はこれからも原子力発電を続けるべきであろうか。それとも、原発は取り止めるべきなのだろうか。 報道各社による直近の世論調査では、賛否はほぼ拮抗している。多くの人が、地震が多い日で原子力発電を行うことはリスクが伴うが、便利な生活を送るためには仕方がないと考えているのだろう。 現在は、原発から漏れている放射性物質の封じ込めや津波で破壊された町の復興に関心が集まっているが、一段落つけば、これから原発とどう付き合うか、真剣に議論しなければならなくなる。 その議論を行う前に

    知らないのは日本人だけ?世界の原発保有国の語られざる本音 | JBpress (ジェイビープレス)
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    いあこれ日本の原子力開発のごく初期から言われてますから。だいたいあの中曽根大勲位がらみってだけでわかろうというもの。▼ただし軽水炉からとれるプルトニウムは同位体比的に兵器用としては低品位。
  • いやはや・・・なんともはや・・・・「ただちに健康に・・・」じゃなかったのかな? : ススムが進む

    いやはや・・・すごいイデタチでですなぁ〜。 先週、南相馬市を激励に訪れた、民主党・岡田幹事長です。 防護服に身を固めまさに完全防備といえます。一方同じ場所にいながら普段と変わりないイデタチの南相馬の担当の方々・・・。この時、岡田幹事長はゴム手袋したまま、素手の市長さんと握手をしたとのことです。 一見、異様とも思えるこのイデタチのお方は、枝野官房長官です。 時期的には岡田さんよりずっと前ですが、立ち入り禁止区域内で遺体の搜索を続けている方々を激励に行き、車内から20分、車を降りて5分ほど視察したそうです・・・。 一方こちらは・・・9日にやはり南相馬市や「計画的避難地域」の川俣町山木屋地域を訪れ、ひざを交えて懇談した共産党の志位委員長や小池政策委員長です。もちろん各役場も訪問し行政担当者とも話し合っています。避難所でも外に居ても、まったく普段と変わりないイデタチでした。 こりゃ・・一体どうなっ

    いやはや・・・なんともはや・・・・「ただちに健康に・・・」じゃなかったのかな? : ススムが進む
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    こういうアピール効果をばらまきそうなことに政治家が気づかないはずはないと思うんだが。どういうプロセスで政府のお偉方が普通の恰好の人達の前に防護服を着て現れることになったか、どっかに情報落ちてないかな。
  • Twitter / datto: 中学の授業で「皆さんのアフリカのイメージ図を描いて下 ...

    中学の授業で「皆さんのアフリカのイメージ図を描いて下さい」と言われ、周りが貧しい子ども達の絵を描く中、僕だけは アフリカでも発展してる所はあるだろ と思って都会の絵を描いてたら先生に「dattoくん、ふざけないで」と気トーンで注意されたけど、あれ未だに納得してないですよ山岡先生 約4時間前 Keitai Webから

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    指定された地域がアフリカくらい広けりゃ何でもアリになるのが当たり前だ。このケースは100%先生がおかしい。▼つか、どこにでも都会はある。m(_◎_)m
  • 『【素人】なぜ電気を貯めることが出来ないのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【素人】なぜ電気を貯めることが出来ないのか』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    そういうわけで、電力の貯蔵は一筋縄ではいかないのだ。▼超伝導コイルに溜めるなんつーアイディアもあるけど、超伝導を破って爆薬代わりに、というSFがあった気がする。
  • 【素人】なぜ電気を貯めることが出来ないのか

    じゅんや @junya_com RT 「なぜ、電気は貯めておけないのか?」という質問に、どうしたら説得力のある説明をできるか http://togetter.com/li/115157 私も質的に分かってなかった。「充電池とかあるじゃん」って思ってた。 2011-03-24 02:29:33 じゅんや @junya_com 【なぜ電気を貯めることが出来ないのか】その1 たった今、ちょっとググッた程度の知識でお送りしますw  まず電池と充電池について。電池は中に入ってる素材が「化学反応」を起こして電気を発します。これが放電。ゆえに電池を使っていなくても化学反応は起こり続け、そのうち使えなくなってしまう 2011-03-24 02:40:02

    【素人】なぜ電気を貯めることが出来ないのか
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    エネルギーだからねぃ。下手にためといて何かの拍子に解放されるとドッカン。PCの充電池程度のエネルギー量でさえ火を噴いて大騒ぎ。電気自動車でもガソリンくらいにはひどいことになるだろう。発電所クラスだと…。
  • 原子力発電のコスト(更新) - la_causette

    前回のエントリーに続けて、原子力発電のコストについて考えてみましょう。 原子力発電と火力発電、ともにうまく動いている時のコストで比べたときには前者の方が有意に低い。これが、「原子力発電を停止して火力に切り替えた場合は、株主代表訴訟」論の前提となっているのだと思います。 ただ、今回の福島第一原発の事故によって、原子炉で大きな事故が起こったときにどのくらいの規模の損害を発生させることになるのかということが何となくわかってきました(詳細はこれからですが)。また、そのような事故に発展する危険というのは、「想定される東海地震に十分対応できるよう防潮堤の設置など中長期の対策」を講じない場合には今まだ思っていたほど低くないのではないかと認識されるようになってきました。そうすると、想定される損害の大きさと事故の発生確率とを基準に算定される「あるべき保険料」は、現在原子力損害賠償責任保険契約に基づき支払って

    原子力発電のコスト(更新) - la_causette
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    「現在の原子力発電の運用コストの低さというのは、「あるべき保険料」と実際の保険料+補償料の差額を国が負担することによって実現されている」このへんの仕掛けは色々ある。原発を選ばされている理由である。
  • 成年後見制度:「選挙権認めて」 人権侵害訴え各地で提訴 欧州では制限緩和の動き

    毎日新聞 知的障害や認知症などで判断力が不十分な人を支援する成年後見制度で、後見人をつけると選挙で投票できなくなることへの不満が高まっている。後見人をつけた後に選挙権を失った女性が、国に選挙権の確認を求めた裁判を東京地裁で起こすなど、提訴の動きが各地に広がっている。清吉さんは後見人になる時、選挙権が失われることを知っていたが、我が子の将来を思い利用を決意した。しかし時を経るにつれ納得できない思いが膨らんできた。「選挙権を奪うのは人権侵害だ。国の人権侵害の片棒を親である自分がかついでいるのではないか」考えた末、匠さんにも説明して裁判を起こすことを決意した。記者会見で匠さんは「選挙に行きたい」とはっきり訴えた。清吉さんは「裁判を闘い抜こう」と気持ちを新たにしている。

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    引き続き応援中。IQで測られることがおおいいわゆる知的能力と、政治的な判断力の間に直接の関連はない。
  • ネコのレリーフ | COMPLEX CAT

    レリーフとはちょっとイメージが違うか。今日は28℃近くまで。さすがに,恥ずかしながら,抵抗勢力が居るために遅延していた炬燵を片付けたわけで、ナッチ最後の抵抗。いつまでたってもそのまんまで,眠り込んだりする状況に、ワイフが掃除機を向けてようやく出てくれたそうだ。 しかし,チコもそうだったが、天板外すとなんでここには入りたがるのか不思議。 今日は,的にとんでもないことがあって、オドアイのレンポウがユッチのお尻を追っかけて、ネコドアから我が家まで侵入してしまった。 彼はワウワウ啼き声を上げてパニックになりかけていたが、首輪もしていて人間には慣れていることがしっかり確認できた。私に素直に抱き上げられてネコドアから出てもらった。チコは不在だったが、ナッチがしばらくドア方向に威嚇音を飛ばす。 秘密基地の入り方を覚えられてしまったようなもので、とても困った。家の中でチコとバトルになって変なところに

    ネコのレリーフ | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/10
    (季節)「抵抗勢力」(笑)▼文章を何度か読んでから、ナッチさんの居場所がどういう所なのか納得しました。\(^o^;)/他の猫ブログでも時々見かけますが、猫達は箱と並んでハンモック状の凹みを好むことが多いようです。