2012年3月24日のブックマーク (5件)

  • 新しいカラーボックス本棚を調達した

    リビングのピアノの横には棚替わりに使ってるカラーボックスがある。この棚には絵をどっさり入れてある。でも、って意外と重い。カラーボックスの棚はあまり強くないので、年月とともに疲弊していった。 こちらの写真は下から2段目の様子。黒いプラスチックはまっすぐだけど、白っぽい合板のところはかなりしなってる状態。合板がネジ止めしてある部分から上下に裂けてしまっている。つまり、もともとあった合板の半分の厚さでを支えているのが今の状態。 上から2段目の棚も、若干しなってる。こちらも合板が上下に裂け始めてる。ガムテープで応急処置をしたけど、そろそろやばい。 そこで、近くのホームセンター(ナフコ水巻店)に行って、新しいカラーボックスを買ってくることにした。カラーボックスのコーナーには、「棚板の耐荷重は5kgです」って書いてあった。をぎっしり入れると軽く超えるよなー。 前と同じように組み立てて絵

    新しいカラーボックス本棚を調達した
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/24
    (なのか?(^_^;))カラーボックス一段には最大段ボールみかん箱いっこ弱くらいのものが置けて、みかん箱には20kg程度の本を詰め込むことが可能、ということは以前引っ越し時に本を箱詰めした際に実測。最大一段15~20kg位。
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「国立大学法人が経営と教学を一体化して学者に経営をさせたことの結果がこれだということは何度でも言わなければならない。」 - Togetter

    非常勤研究職の解雇などでも事務局など学者じゃない人が「それはちょっと危ないんじゃないか」というようなことを学者経営陣が強行してしまうというのはどこの国立大でもあることだと思う。by 渡邊芳之 続き→ 渡邊芳之先生@ynabe39の「問題の質は「天下りかどうか」ではなくて「違法や不道徳や逸脱があるか」どうかなのです。」 http://togetter.com/li/277364

    渡邊芳之先生ynabe39の「国立大学法人が経営と教学を一体化して学者に経営をさせたことの結果がこれだということは何度でも言わなければならない。」 - Togetter
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/24
    「「目の前にいるこの人の4月からの居場所はどうする」という話をしているときに「制度が」と言ってもしょうがない、というのもリアルな現実」両方撃破する韓リフ先生は偉大である。m(_◎_)m
  • 瞬間接着剤とは何なのか : 有機化学美術館・分館

    3月24 瞬間接着剤とは何なのか 職場ブログにて、天然物化学研究室の成果を紹介しております。分子量2076の怪物・ブレビスルセナールFの構造決定のお話です。ぜひご覧のほどを。 さて題。最近はテレビCMもややこしいものが多く、商品の性能を真っ向から訴える正統派のCMはあまり見なくなった気もします。そんな中、アロンアルファのCMは毎度のことながら「当か!?」と驚かされるものばかりで、とても印象的です。 この異常ともいえる接着力の秘密は何なのか。実はこれは偶然に発見されたものなのだそうです。1951年、イーストマン・コダック社の研究者が、初めて2-シアノアクリル酸メチルという化合物の合成に成功しました。で、彼らがこの化合物の屈折率を測ろうとして、屈折計のプリズムにこの化合物を塗ったところ、これが剥がれなくなってしまったというのが発見のきっかけなのだそうです。 2-シアノアクリル酸メチル この

    瞬間接着剤とは何なのか : 有機化学美術館・分館
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/24
    しょっちゅう指で実感させられてるからなぁ…(^_^;)。→アロンアルファの接着力
  • 後見人制度 - トニママ ジャーナル

    トニーの後見人申請しました。 3月37日は法廷でその公聴会があります。 この2週間はサイコロジスト、弁護士、裁判所からの審査官と立て続けにインタビューがあり、たくさんの質問攻めにトニーが困惑するかもと心配でしたが、インタビュアーがとてもローキーの方々でスムーズにいきました。 そして“後見人”の意味を理解していないトニーに根気よく説明してくれた審査官とはすっかり仲よしに(笑)。 私自身もトニーの後見人にふさわしいか審査されたわけですが、選挙権について聞かれたのでこう言いました。 「もしトニーが自分で選挙人登録をして投票するのなら人にまかせます。でもそのために人の助け(たとえば登録するためのペーパークとか)が要るのなら選挙はさせません」 させませんっていうか、できないでしょう。 アメリカは日のように選挙用紙が自動的に送られてこないので、18歳になったら選挙人登録を自分でします。それをしない

    後見人制度 - トニママ ジャーナル
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/24
    メリケンでは後見と選挙権がリンクしているわけではないことがわかる。▼外国はこうだ厨の皆様は、こういうパターンでは湧いては来ないことになっています。(^_^;)
  • Day with the Mammals | COMPLEX CAT

    ひとり出してして姿が消えた後,有害鳥獣駆除で引っかかっていないか,人里周辺をうろついていないか,日吉さんは言葉少なだったが鹿之助が自分から独り立ちして行った日々を話してくれた。その矛盾を感じつつ,当に身を案じているというのが伝わってきた。鹿之助の実母も,有害鳥獣捕獲で「落とされた」。そして,一方で,ここの歴史においては標高700m以下でシカが常在化している事自体が,かなり特殊な状況になっているということだ。

    Day with the Mammals | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/24
    「今のプロジェクトが,被害と共生の矛盾を解消する第一歩になるはず」専門外なので、エールを送るしかできませんが、どうかうまくいきますように。(-人-)