2016年11月16日のブックマーク (5件)

  • 寝子の「完全に一致」 | COMPLEX CAT

    某省の委員会に呼ばれて、ついでに共同研究者のところミーティングを入れて、お江戸に行った折に、バイオリニストの今日子さんと我が家に二度も逗留してもらって、チコが身内扱いするようになったyu-kubo先生と久しぶりにお会いした。 三人でやや危なめの店がひしめく場所で美味い中華料理べたのだが、今日子さんから「ずっとc_Cさんにお見せしたかった。」と言われた画が有った。貴重な画集を頂いたのだが、その画を見てやはり驚愕した。

    寝子の「完全に一致」 | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2016/11/16
    か、かわいい。(^_^;)
  • 続・繰り返される高齢者の踏み間違い事故、早急に打てる対策はないのか!? - Motor & Outdoor Journalist 安藤眞の         逆説的よろず考現学:楽天ブログ

    Nov 16, 2016 続・繰り返される高齢者の踏み間違い事故、早急に打てる対策はないのか!? カテゴリ:カテゴリ未分類 みなさん、こんにちは。 また今日も愛媛県で、高齢者による暴走事故が起きましたね。幸い、当事者含めてけが人はいなかったようですが。 息子の学校のディベートの授業でも、テーマが「高齢者の運転はやめさせるべきか否か」だったそうで、そんなところにまで波及していることに驚きました。で、息子曰く「移動の自由と命のどちらが大事かを考えれば、高齢者の運転はやめさせるべきだ」という意見に、有効な反論ができなかったということです。 そこで「移動の自由と命の二項対立ではなく、両方とも成立させる方法で反証してみたら?」と、左足ブレーキのことを教えてあげました。もっとも、これでペダルの踏み間違い暴走は防げても、逆走やクルマでの徘徊は防げないのですが、さらに突っ込んだ対策をするなら、「一定年齢を

    続・繰り返される高齢者の踏み間違い事故、早急に打てる対策はないのか!? - Motor & Outdoor Journalist 安藤眞の         逆説的よろず考現学:楽天ブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2016/11/16
    「MT車の選択肢が極端に少ない」いつの間にかそんな時代になっていた。
  • 富裕層上位40人の資産が日本の人口の半分(6千万人)の資産と同じ、アベノミクスで貧困と格差が拡大 | すくらむ

    経済新聞の報道です。 家計の金融資産1割減 平均1078万円、株安響く 日経済新聞 2016/11/4 20:49 金融広報中央委員会は4日、2016年の「家計の金融行動に関する世論調査」を公表した。2人以上の世帯が保有する金融資産は平均で1078万円と前年比10.8%減り、04年以来12年ぶりの低水準に沈んだ。株価下落や収入減で資産の取り崩しが進んだ。 調査は6月17日~7月26日に7808世帯を対象に実施し、3497世帯から回答を得た。 金融資産は8年ぶりの高水準だった15年(1209万円)から131万円減った。調査期間の日経平均株価は平均で1万5941円と前年(2万357円)から2割強下落。株安で金融資産の評価額が目減りした。 金融資産を保有していない世帯は30.9%と前年から横ばい。過去最高の13年(31.0%)に次ぐ高水準だった。金融資産を保有する世帯に絞ると、保有額は平均

    富裕層上位40人の資産が日本の人口の半分(6千万人)の資産と同じ、アベノミクスで貧困と格差が拡大 | すくらむ
    BUNTEN
    BUNTEN 2016/11/16
    「アベノミクスで貧困と格差が拡大」というか再分配の欠如または逆再分配の進行ですね。
  • 総務省の端末販売ガイドラインの勘違いの話 | 無線にゃん

    これはもう何度も似たようなことを書いたと思うんですけどね、端末販売ガイドラインについて、そもそもの勘違いがあるはずなんです。 有識者会議でいろいろと議論した結果、「端末販売0円はダメ」って結論が出ました。うん、それはいいですよ。そういうやり方も当然あるよね、と。 だけど、そもそもの目的を忘れて、「0円ダメ」って文言だけが一人歩きし始めちゃってる現状を、どう思っているのか、ってこと。総務省の人たちが。「自分は有識者じゃないので文言どおりにしか運用できませーん」なんてアホなことを言ってるような気がするんです。 そもそも「0円ダメ」の結論が出る前提ってのは、端末を頻繁に買い換えたりキャリアを頻繁に乗り換えたりする人とずっと使っている人の間の著しい不公平、って所から来てるんじゃないですかね。もう少し踏み込めば、既存ユーザの「上がり」を販売にぶち込むことで、MVNOなど新規参入組に対してあからさまに

    BUNTEN
    BUNTEN 2016/11/16
    「総務省の端末販売ガイドラインの勘違いの話 | 無線にゃん」俺も、「もうちょっとがんばってね。」に一票。
  • 発達障害ある女子生徒、教諭に髪切られ不登校に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山梨県山梨市内の中学校で6月、発達障害がある女子生徒が校内で女性教諭に髪を切られた後、不登校となっていることがわかった。 中学校によると、女子生徒は「衛生面について同級生に指摘された」と悩んでいたことから、6月上旬、教諭3人と話し合い、母親に髪を切ってもらった。翌日、女子生徒が女性教諭に「母親から『あとは先生にそろえてもらいなさい』と言われた」と話したため、女性教諭が放課後、校内の廊下で髪を切ったという。 一方、取材に対して、母親は、「娘は意思の伝達が苦手で、教諭3人と話し合った時に髪を切ることを断ったつもりだったのに、押し切られた。また、理容用でないハサミで、鏡やくしを使わず切られて髪が不ぞろいになったこともショックだったようだ」と話している。女子生徒は髪を切られた翌日からほとんど登校しなくなり、急性ストレス障害と診断されたという。 中学校の校長は「保護者に髪を切る了解を取らなかったこと

    発達障害ある女子生徒、教諭に髪切られ不登校に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    BUNTEN
    BUNTEN 2016/11/16
    中学時代に頭髪規制違反のかどで逆モヒカン(前頭から頭頂部にかけてのみバリカンを入れられた)にされた俺が通りますよ。