2018年11月15日のブックマーク (12件)

  • Windows 10の[スタート]メニューにある「意外な領域」に[エクスプローラ]アイコンなどを表示する:Tech TIPS - @IT

    Windows 10の[スタート]メニューにある「意外な領域」に[エクスプローラ]アイコンなどを表示する:Tech TIPS 意外と知られていないが、Windows 10の[スタート]メニューには、[エクスプローラー]アイコンや[ドキュメント]アイコンといったフォルダアイコンをピン留めすることができる。ピン留めすれば、素早く目的のフォルダを開くことが可能だ。

    Windows 10の[スタート]メニューにある「意外な領域」に[エクスプローラ]アイコンなどを表示する:Tech TIPS - @IT
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    階層を手繰る方法を探してみた。設定(歯車マーク)→個人用設定→スタート→スタートに表示するフォルダを選ぶ。だった。▼でもってこれでピクチャを消した。
  • みかんと2歳の素直な欲望 - いもしるすけっち

    みかんが好きな息子のまんがです 半分では満足できない、ひとつぶ残らず自分でべたい!という強い意思が伝わってくる…みかん美味しいもんね。 ほかのおやつの時でも、自分の好きなものは「1個ちょうだい?」と言っても分けてくれないです。それほどでもないおやつは分けてくれる…「好き」のバロメーターなんだなと思っています。 皮むきも応援してくれます。 かーちゃん、キミのためにみかんをむきまくるよ!

    みかんと2歳の素直な欲望 - いもしるすけっち
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    かわいすぎて萌え死にそう。
  • 消費税増税で日本はデフレに逆戻りしないのか? / 中里透氏インタビュー | SYNODOS -シノドス- | ページ 2

    ――先日(10月15日)、安倍総理から19年10月に予定通り消費税率を10%に引き上げるとの表明がありました。もっとも、この点については、デフレへの逆戻りを懸念する声も聞かれます。そこでまずお聞きしたいのですが、「デフレ」とはそもそもどのようなことなのでしょうか。 そうですね。デフレについてのご質問にお答えをする前に、ちょっとだけ先日の安倍総理の「表明」について簡単にふれておきたいと思います。世の中にいろいろと誤解があるようなのですが、先日の表明によって消費税について何か新しいことが決まったり、19年10月の消費税率引き上げが確定したりしたわけではありません。後ほど詳しくお話しますが、先日の表明をめぐっては安倍総理の閣議での実際の発言と、新聞やテレビで報道されている内容の間には大きなギャップがあります。 そのもとで、ではデフレとは何なのかということになると、この点については2つの見方がある

    消費税増税で日本はデフレに逆戻りしないのか? / 中里透氏インタビュー | SYNODOS -シノドス- | ページ 2
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    P.2「財政再建なき増税」財務省権力的には最も望ましいパターンではないか、と穿っておくことにする。
  • 普段家事育児を積極的に手伝わない夫にお願いしたい事 - となりのスミカ

    仕事と家事育児は完全分業主張をする家事ゼロ夫(激務)とともに二人の男児を育てているスミカです。 この記事は、すべての男性や世の夫たちに向けた記事ではありません。我が夫や、似たタイプのお父さんたちに向けた私からのお願いです。 ※ 夫の名誉のために言っておこう!家事ゼロで遊び以外の育児も積極的にしない夫ですが、子どもの事は私以上に大切にしています。 おつかいに「普段使っていないもの」は不要である 子どもの愛用品には理由がある。 お尻拭き以外にも選ばれし者たち としての課題 おつかいに「普段使っていないもの」は不要である これは「夫の親切」がから回ったある日の出来事から思った事。 細かい解説は後でするのでまずこれを! 感謝はするし気持ちは嬉しいんだけどね!!(だけどだけど) 子どもの愛用品には理由がある。 この時は次男が緊急入院して、入院グッズを夫に頼んで持ってきてもらう時におしりふきが足りな

    普段家事育児を積極的に手伝わない夫にお願いしたい事 - となりのスミカ
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    「汚部屋が崩壊」わかりみしかないいい表現だけど勝手にもらっていいものやらどうやら迷う…。
  • イラネッチケー裁判でのNHK受信契約の争点を解説

    東京都文京区の女性がNHK放送を視聴できないテレビを自宅に設置し、NHK(日放送協会)を相手取り受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた裁判の控訴審判決が2月24日、東京高裁であり、裁判長は女性側勝訴とした東京地裁の判決を取り消して、請求を棄却しました。この裁判で争点となった「イラネッチケー」について見ていきましょう。 イラネッチケーの価格はAmazonで4,980円~ NHKを相手取り裁判を起こした女性が設置したテレビに取り付けられていたのは、NHKの信号だけを減衰させる周波数フィルター「イラネッチケー」です。NHKは、イラネッチケーを取り付けてもテレビの構造上、NHK放送を受信できる機能が備わっていて復元も容易と主張していました。 裁判で話題のイラネッチケーの英字表記である「iranehk」は「いらねー(irane)」と「NHK」を合体させた造語。裁判で話題のイラネッチケーは、

    イラネッチケー裁判でのNHK受信契約の争点を解説
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    地上波しかなかった時代にもNHKのチャンネルだけ減衰させるフィルターはあったはずだが、受信料の支払いを拒めたかどうかは微妙だったはず。
  • News Up 知らなかったわ、妊婦加算 | NHKニュース

    まだ、あまり知られていないことです。妊娠している人が病院を受診すると“妊婦加算”がとられるようになりました。ご存じでしたか?「なんで加算されるの」「メリットはあるの」 “知られざる妊婦加算”を調べてみました。 (福岡放送局記者 米山奈々美・ネットワーク報道部記者 大石理恵・岡田真理紗・松井晋太郎) このツイートをしたのは24歳の妊婦の方。会計をするまで妊婦が加算されることは知らなかったそうです。 これに対して1週間で、3万5000以上のリツイートがありました。 目立ったのは「知らんかったわ。いやーびっくりする。事実上の妊婦税やんか」という厳しい意見や知らなかったという声。 また、 「コンタクトレンズの処方箋、書いてもらうんで眼科行った時も妊婦加算あったな…」 「“妊婦なの?じゃあまずは産婦人科で相談して”と言われたが、診察料と妊婦加算をとられた」 など、実際の経験をあげたツイートもありまし

    News Up 知らなかったわ、妊婦加算 | NHKニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    んなもん国が全部負担しろよ。妊婦はただでさえ色々と負担が重いんだから楽にする方策を採るべきな所に、さらに負担をおっかぶせてどうするんだよ。
  • TDLがパワハラ訴訟起こした女性キャストに「情報管理」口実の口止め要求! ディズニーの秘密主義がいじめを生む - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    TDLがパワハラ訴訟起こした女性キャストに「情報管理」口実の口止め要求! ディズニーの秘密主義がいじめを生む 「休むには代役を自分で見つけることが決まりだったので休みを取れず仕事を続けてきた」 「雨が降って着ぐるみが重くなっても、冬でも熱中症で倒れそうになっても続けてきた」 「グリーティングで指を反対に曲げられて怪我をしたが、上司からは『我慢しなきゃ』と言われた」 「過呼吸になり相談したら、『次倒れたらやめてもらう』と言われた」 “夢の国”での過酷な「過重労働」と「パワハラ」の実態が、法廷で語られた。 東京ディズニーランド(TDL、千葉県浦安市)でキャラクターコスチュームを着用してショーなどに出演していた契約社員の女性2人が、運営会社オリエンタルランドに対し、計約755万円の損害賠償を求め提訴したいわゆる「TDL着ぐるみ訴訟」。11月13日、千葉地裁で開かれた第1回口頭弁論において原告の2

    TDLがパワハラ訴訟起こした女性キャストに「情報管理」口実の口止め要求! ディズニーの秘密主義がいじめを生む - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    「ディズニーの夢」これじゃぁ夢じゃなくて悪夢だな。orz
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    「何を入れてもいい万能袋を考えてもらいたい。その袋をつくってくれたら、わたしは1枚200円出してもいい。」200円で引き合うかどうかはともかく名案だと思う。
  • きょうの潮流 2018年11月15日(木)

    朝から晩まで、ひたすら牡蠣(かき)をむく。そんな姿を追ったドキュメンタリーを前に見た覚えがあります。瀬戸内の町に外国人実習生として来た中国人たち。日語もわからず、働くだけの日々を送っていました▼彼らの働かせ方が社会問題になってきた頃、ジャーナリストの安田浩一さんが中国の職業学校を訪ねています。日に来る前に技術を学ぶための学校ですが、そこでまず目にしたのは学生が延々と腕立て伏せをしている光景でした▼理由を校長に尋ねると、日で研修や実習をするには必要なんだと。「忍耐と根性」をつけることが。それがなければ日では働くことができないと教えている現場をみて、安田さんは暗たんたる気持ちになったといいます▼外国人労働者の受け入れを拡大するための入管法改定案が衆院で審議入りしました。政府は今後5年間で最大34万人を飲や清掃、建設や農業、介護など人手が不足している業種で働かせたいとしています▼財界や

    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    「忍耐と根性」俺は日本国籍があるけどそんなもん持ち合わせていない。▼奴隷労働の上に成り立つ近代社会はあり得ないと自公政権は知るべき。
  • これはまたなんとも古典的なマルクス主義: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    昨日お送りいただいた『POSSE』40号、特集の「教員労働問題と教育崩壊」は私の紹介した佐藤隆さんの記事を含めて読みでのあるものが並んでいますが、それ以外の記事についていうと、おそらくPOSSEサイドは力こぶが入っているのだろうと思われながら、内容がいささか失望的なものもありました。 「経済成長」は長期停滞の処方箋か? ――『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう―レフト3・0の政治経済学』への応答 宮田惟史(駒澤大学准教授)×藤田孝典(NPO法人ほっとプラス代表理事)×今野晴貴(NPO法人POSSE代表) これ、鼎談という触れ込みですが、実質的にはマルクス経済学者の宮田さんがほとんど一人で理論的な立場から経済理論を展開し、藤田さんと今野さんはただひたすらご質問させていただき、そのお説を拝聴している感じになっています。正直言って、福祉や労働の現場で活動している立場からの議論になっていない感がありま

    これはまたなんとも古典的なマルクス主義: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    再分配は置いても、この論建てでは賃金抑制から低成長に陥ったことを説明できないような気がするのだが…。▼資本論でも、再生産論のところあたりで労働者階級の需要を計算に入れてある。
  • 福岡市長選:博多ロープウエー構想が争点浮上 | 毎日新聞

    JR博多駅(手前)とウオーターフロント地区(後方)を結ぶロープウエー構想=福岡市博多区で2017年3月、社ヘリから田鍋公也撮影 18日投開票の福岡市長選で、JR博多駅と博多港ウオーターフロント(WF)地区を結ぶロープウエー構想が争点に浮上している。3選を目指す現職の高島宗一郎氏(44)が「都心部の渋滞緩和策」として公約に実現を盛り込めば、共産市議団事務局長の新人、神谷貴行氏(48)=共産推薦=は「中止して暮らしにお金を回す」と主張する。実現すれば国内初の都市型ロープウエーとあって市民の関心も高く、最終盤に向けて論戦はさらにヒートアップしそうだ。【蓬田正志、志村一也】 「ロープウエーが無駄だって言い方もあるが、地下鉄にしたらもっとお金がかかる」。11日夜、福岡市中央区の公民館で開かれた個人演説会で、高島氏は集まった約100人を前に、ロープウエーの必要性を力説した。

    福岡市長選:博多ロープウエー構想が争点浮上 | 毎日新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    地下鉄が高価だというなら小倉のようにモノレールにすれば…。あ、これも高架か。
  • そんなにおいしい話はおまへん: わんどの身辺雑記

    保証高利回りなんておまへん。 なんでみなさん引っかかるのかねえ。 わたしは銀行さんのおつきあいで定期預金の代わりに投資信託をしているが、いま、えらい損をしている形になっている。日米の株価が暴落して、それによって投資信託もえらいことになっている。元保証なんてないわけだから、それはしゃあない。ただし、投資したものが消えてしまうことはない。「損をする」だけだ。 リーマンショックのときもえらい暴落してショックだったが、べつにそのときに売る必要もなかったのでそのままにしていたら、数年以上たって元より上に行って損はしなかった。だから今回もアタフタしない。とりあえず持っておく。数週前に利益が出たものを売って、べつのものを購入したが、そのときには出資額を減らした。 それにしても、相場がいいときには銀行の担当者がイソイソと出向いてくるのに、いまのようなときには訪ねてこないという分かりやすさ。わたしな

    BUNTEN
    BUNTEN 2018/11/15
    「元本保証高利回りなんておまへん。」利回りにはリスクプレミアムが乗るとかいうことは知らなかったが、昔からノーリスクハイリターン話には眉にツバを付けている俺。貧民の周りにはハイリスクノーリターン。