2021年2月5日のブックマーク (5件)

  • ヨシナガ(吉永龍樹@dfnt)これまでのお仕事経歴まとめ(2024年更新) - 僕秩はてな

    興味のおもむままに仕事を受けていたら、ジャンルが多岐にわたってしまい「ヨシナガが何をしている人なのかわかりにくい」と言われることがよくあります。そこで今回は、長くなるかもしれませんが今までの仕事と経歴をまとめてみたいと思います。 自分がWEB上で知られるようになったのは「僕の見た秩序。」という個人サイトが大ヒットした2003年以降の話なので、アルファブロガー、インフルエンサーとして紹介されることが多いですが、実はそれ以前にも色々あったので初の集大成まとめです。 目次 1998年(18歳、学生) 1999年(19歳、デザイン・映像) 2000年(20歳、映像仕事増える) 2001年(21歳、映像仕事が大型に) 2002年(22歳、映像終了&ブログ開始) 2003年(23歳、僕秩ヒット&受賞) 2004年(24歳、会社員と個人サイト) 2005年(25歳、WEB外に進出) 2006年(26歳、

    ヨシナガ(吉永龍樹@dfnt)これまでのお仕事経歴まとめ(2024年更新) - 僕秩はてな
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/05
    ヨシナガさんセルフまとめ。僕秩時代から追っかけてます。
  • FPSゲームみたいな写真を撮る方法

    1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:プラモデルを走らせたい > 個人サイト Twitter FPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームとは FPSとはその名の通り一人称視点のシューティングゲームである。有名なところを挙げると『Apex Legends』や『Call of Duty』シリーズがある。 こんな画面のゲームである。やったことがなくても、こういうのがあるという認識はあるのではないだろうか。 これがFPSです(『Apex Legends』の画面キャプチャ) FPSの特徴として注目したいのは画面右下に銃がある点である。これこそFPSをFPSたらしめている要素と言っても過言ではない。 こ

    FPSゲームみたいな写真を撮る方法
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/05
    (DPZ)「FPSゲームみたいな写真を撮る方法」広角で、被写界深度で稼ぐ、ゲームのように全体に合焦した写真。室内とか影でもわりと様になっているが、ISO感度いくら相当で撮っているのだろう。
  • 爬虫類ってペットとしてどう?飼って5年経ったので報告させてください

    父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー) 前の記事:バーベキュー形式で将棋をやると、楽しいしおいしい(デジタルリマスター版) 爬虫類や両生類はペットとしてどうなの? コロナ禍の影響で、自宅で飼いやすい爬虫類の人気があがっているらしい。しかし、結論からいえば、愛玩動物として飼うなら、犬とが最強だ。愛情を持って世話したら少なからず返してくれるし、人間と生活環境も近い。人類が何万年もかけて選び抜いた伴侶より魅力的な生き物なんてそうそういない。そんな当たり前の事実にぶち当たるのだが、得体の知れないヤツらだからこそ得られるもの、というのも間違いなくあるのだ。今日は、沼に片足を突っ込んでいる人間から、その魅力を鼻息あらく紹介させてください。 (爬虫類のなかでは)ペットとしての素養No. 1「ヒ

    爬虫類ってペットとしてどう?飼って5年経ったので報告させてください
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/05
    (DPZ)「爬虫類ってペットとしてどう?飼って5年経ったので報告させてください」ペット禁止のアパート住まいの俺がこれ見てて思うのは、うちで飼うのは絶対無理。
  • 電話のかけ方が載っていた70年前の国語教科書

    1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:おいしさだけでは売らない〜「富士そば」にインタビューしました > 個人サイト Note それは70年前だった 今でこそ、国語の教科書を開くと、広告の作り方やインターネットの使い方など、読み物ではない内容が入っている。 いま使われている教科書。広告の見方などが入っている しかし、ラジオの聞き方や映画の見方が載っている教科書が出版されていたのは、なんと1950年代。70年ぐらい前だという。そんな昔にラジオや映画が載っていたと。ほんとうだろうか。 ほんとうです これは、その教科書の目次。 たしかに、「ラジオ」や「映画」、それに「放送」などという”国語っぽくないもの”が並んでいる。

    電話のかけ方が載っていた70年前の国語教科書
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/05
    (DPZ)今の言葉で言う実用日本語の教科書? ▼文学系の表現はあえてロジックを崩したりすることがあるので、日本語で表す論理の基本、的なものは文学とは切り分けて学びたいところ。
  • 特別支援学校で生徒用小部屋 母親が人権救済申し立てへ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    特別支援学校で生徒用小部屋 母親が人権救済申し立てへ:朝日新聞デジタル
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/05
    経緯がよくわからん。自分の意志で出入りできたのかどうなのか。それだけでも知りたいところだが…。by 同級生に掃除用具入れ(スチール製)に閉じ込められたことのある男。