2022年2月16日のブックマーク (5件)

  • 「友達が遠くから近づいてくるとうれしい」を何度も確かめる

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:新幹線から見えたすき家でカレーべてみる 世界がガラッと塗り替わる、その鮮やかな瞬間 以前、こんなことがあった。電車に乗って友人との待ち合わせ場所に向かっている時、「〇〇時〇〇分に着く電車だよ」「あ、たぶん俺も同じ電車に乗ってるわ!」とLINEでやり取りをした。 「何輌目に乗ってる?」と聞かれて返答したら、しばらくして自分のいた車輌の端のドアが開き、友人が現れた。その姿を見て笑ってしまった。ついさっきまで、知っている人の一人もいない電車に私は乗っていたのだ。そこに、ずっと昔から知っている顔が唐突に現れた。世界がガラッと塗り替わったような、その鮮やかな瞬間が今も心に残っている。すごくう

    「友達が遠くから近づいてくるとうれしい」を何度も確かめる
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/16
    (DPZ)「「友達が遠くから近づいてくるとうれしい」を何度も確かめる」俺の場合、待ち合わせ場所のどっちから知り合いが来るかわからなかったら何度もキョロキョロしてしまい不審者化する。壁を背にすると安心。
  • 強迫性障害的こころ。 - ひきこもりポンコツメンヘラ

    今日、排水口につけていたネットを変えながら、ゼイゼイ言ってパニックになっていた。何かがおかしい。その後、手が汚れたので何回も必死に洗った。息が乱れて苦かった。こんなもんなー、どうにもならん! 何で急に排水口のネットを変えていたかというと、雪が降ってきたので(氷点下ではないんだけど心配なので)チョロチョロと水道の水を出していて、排水口のネットに少し溜まったゴミが原因で、水道が詰まるのではないかと心配になったから。説明するのが恥ずかしい。バカバカしい。 それでもネットは変えた。手が汚かった。洗わないと死ぬのかという勢いで何回も手を洗っていた。そんな自分が怖かった。 ちょっと洗えばいいじゃないかと思う。でもそれではダメなのだ。どうしようもない。 その後、生協さんから配達されたパンをべた。開けた袋を洗濯バサミで止めようとして、洗濯バサミがハンガーに適当に止めてあったので、汚れているかもしれない

    強迫性障害的こころ。 - ひきこもりポンコツメンヘラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/16
    強迫の典型的パターンのように見えるので、薬を飲み忘れなければなんとかなると思う。
  • 旗フレフレマシーンを作って応援されたい!

    2022年、我が家に旗振りブームが到来した。 器を洗う、風呂に入る、歯を磨く。日常の面倒なアレコレを、ナマケモノ夫婦二人組は旗を振り互いに鼓舞し合うことで乗り切ってきたのである。 旗の導入から二週間経ち、問題が発生した。パートナーが旗を振るのに完全に飽きちゃったのだ。

    旗フレフレマシーンを作って応援されたい!
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/16
    (DPZ)「旗フレフレマシーンを作って応援されたい!」百均のモーターで人手で振るような旗は振れないだろうと思って読み進めたらちゃんとダウンサイジング(ってゆーんだっけ?)してて偉かった。涙目が可愛い。
  • 東海道線 静岡県内の駅に全部降りて観光する 夜のまち編 清水駅~焼津駅

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:東海道線 静岡県内の駅に全部降りて観光する フルーツ編 富士駅~興津駅 > 個人サイト 日和見びより 清水駅:しずてつに寄り道 時刻はまもなく16時。この日の静岡県の日没時刻は16:43なのであと1時間ちょっとで暗くなり始めてしまう。焦る気持ちを抑えつつ、清水駅に降り立った。久しぶりに賑わいを感じる駅だ。 15:56清水駅。駅がでかいしタクシーもたくさん止まっている。都会だ! 駅前のロータリーにはサッカーの銅像。チュッパチャプスみたいなボールがいいな 清水とえいば清水エスパルスが有名だが、清水エスパルス発足以前からサッカーとの縁は深く、全国で初めて小学生サッカーリーグが発足したのも、国内初のサッカ

    東海道線 静岡県内の駅に全部降りて観光する 夜のまち編 清水駅~焼津駅
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/16
    (DPZ)「東海道線 静岡県内の駅に全部降りて観光する 夜のまち編 清水駅~焼津駅」「赤い光の街灯」オレンジ色(低圧ナトリウム灯)ならたくさんあったが、それじゃないのか?
  • コタツになるコートを作ってあたたまりたい

    1995年、海の近く生まれ。映画と動物とバーベキューが好きです。オレンジジュースを飲んでいたコップに麦茶を注いでもらう時でも「コップこのままでいいよー!」と言えます。 前の記事:危険な巨大遊具で遊んでいた話 > 個人サイト たびっこ動物 コタツのいいところ コタツコートを作るということで、参考に実家の愛しきコタツの写真を送ってもらった。 志茂田景樹みたいなコタツ。 ここに載せるのが気まずいほどカラフル。だけど世の中にはダサい方がいいものがある。それがコタツだ。 雪国のコタツでまず外せないのがコタツホースだ。 我が家ではジャバラと呼ばれている。雪国アイテム。 コタツホースとは、ストーブからコタツの中へ空気を送り込むための銀の筒である。このホースの上でよく濡れた手袋や下を乾かしていた。 このコタツホースは見れば見るほど愛おしい。ん?みたいな顔をしていて愛くるしいのだ。 みんなでこたつで鍋をし

    コタツになるコートを作ってあたたまりたい
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/16
    (DPZ)「コタツになるコートを作ってあたたまりたい」俺の地元ではこたつにダクトで温風を送り込む風習はないのだが、冒頭の写真で全てを理解してバカウケした。足に絡まるコードまであるところが120点。