ブックマーク / techwave.jp (16)

  • 「djay 2」が「Spotify」と連携、数百万曲リミックスの衝撃! そして全く新しい音楽体験の未来へ【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 2分] 世界56か国で有料会員と4000万人以上が使用する注目の次世代音楽サービス「Spotify」。 今度は、なんとDJアプリ「djay」とコラボをしたということで世界中で話題となっている。 「djay」はAlgoriddim社の格DJ用アプリ。iPhone/iPad対応で、体に保存されいている音楽ソースを格的なDJ機材とおなじような操作性でリミックスできるとして人気だ。 最新バージョン「djay2」の最新アップデートでは、echonestによる選曲リコメンデーションのほか「Spotify」に対応。対応する数百万曲を直接読み込んでリミックスすることが可能だ。 さらにミックスプレイで使用したプレイリスト(楽曲リスト)はソーシャルメディアで共有可能。全く新しい音楽体験への扉が開いたと言って過言ではないだろう。 【関連URL】 ・Algoriddim – djay Spot

    「djay 2」が「Spotify」と連携、数百万曲リミックスの衝撃! そして全く新しい音楽体験の未来へ【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2014/06/03
  • 月額200円でダンボール1箱を預けられる「minikura (ミニクラ)」、ネットでいつでも取り寄せOK 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    テラダトランクルームなどを手がける寺田倉庫は2012年9月25日、ネットから申込み・入出庫、中身の確認までできる収納サービス「minikura (ミニクラ)」を開始した。 サービスはスタンダードなサービスで月額200円の「minikuraHAKO」と中に入れたアイテムを管理できる月額250円の「minikuraMONO」の2種類。 申込み後、大きさが縦40 × 横40 × 高40cmのダンボール(200円)にで最大20Kgまでの荷物を入れて送付すると、サービス料のみで保管してくれるというもの。入庫の送料は無料。出庫は、入庫から1年未満の時にだけ800円がかかる。 「minikuraMONO」の場合は、スタッフが開梱してアイテムを一つずつ写真撮影し(30点まで)、ネット上で “何が入っているか” を確認できるようになっている。 入庫から出庫まで全てリモートで 利用は寺田倉庫のサイトで申込みし

    月額200円でダンボール1箱を預けられる「minikura (ミニクラ)」、ネットでいつでも取り寄せOK 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2012/09/28
    rss
  • 自分でできるデザイナーズ・サイト、Bootstrapをさらに簡単に最速でUIを構築できる「Jetstrap」は全てのウェブ制作関係者必携サービスとなるか 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    「アイディアはあるんだけど、モックすら作れないIT起業家」「“UIだけなら自分で作れる” とやってみたけど、見にくいページにしかならない、どうしよう、、、」。高度なテクニックは不要、でも、やっぱりデザイナーさんに依頼しないといけないシーンが多いこの業界。 しかし、「Twitter Bootstrap」(以下 bootstrap)の登場により、多くの人がデザイン性の高いページデザインを短期間で作れるようになり世界は変わった。bootstrapは、プログラマーやディレクターなどが、最低限のコードの組み合わせでスッキリと解りやすいユーザーインターフェイス(UI)を構築できるライブラリ(支援プログラム群)のこと。 Bootstrapの登場で、スタートアップはスピーディにページを作りあげ、プログラマーは必要なページを “とりあえず” 作っておくくらいのことをするのが手軽になった。ただ、bootstr

    自分でできるデザイナーズ・サイト、Bootstrapをさらに簡単に最速でUIを構築できる「Jetstrap」は全てのウェブ制作関係者必携サービスとなるか 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2012/09/27
    rss
  • インフルエンサーより「仲のいい少人数グループ重視」の時代へ 書評「Grouped」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] インターネット上では情報が上から下の一方通行ではなく、相互に横に流れるー。そう言われるようになって久しいが、実際には「横の情報の流れ」の形ってはっきりと体系だって語られることが少なかった。マスメディアに代わって力を持つと言われるようになったインフルエンサーからの情報発信だって、所詮は上から下への一方通行の情報の流れ。 ところが最近読んだ「Grouped: How small groups of friends are the key to influence on the social web (Voices That Matter)」というの中には、横同士の相互の情報の流れについて興味深いデータや考察が幾つも掲載されていた。 参考までに代表的なものを幾つか見てみよう。 大半のコミュニケーションは親密な数人が相手 の中で紹介されていたのは、Stefana Broad

    インフルエンサーより「仲のいい少人数グループ重視」の時代へ 書評「Grouped」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2012/04/09
    rss
  • インストール不要、最新技術テンコ盛りのHTML5アプリ「MAGICAL BINGO COCORO」(デモ日あり) 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間:2分] Node.js、WebSocket API/Socket.IO、、、技術者以外でこのキーワードを知っている人はどれだけいるだろう。筆者が2011年最重要と考えているキーワードである。Node.jsは、ウェブサーバーとして機能を果たすJa

    インストール不要、最新技術テンコ盛りのHTML5アプリ「MAGICAL BINGO COCORO」(デモ日あり) 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2011/09/02
    rss
  • もうFLASH不要かも? HTML5アニメ作成ソフト「Hype」登場 iOSにも対応! 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] ウェブコンテンツに魅力的な動きを付与できるFLASH。しかし、Adobe社の公式オーサリングツールは高額で、デザイナーじゃないと手が届きにくかった。その対抗馬として注目を浴びている次期ウェブ標準仕様のHTML5をベースに、手軽にアニメやスライドを作成できるツール「Hype」が米時間の5月20日にお目見えした。 Mac OS X用ソフトとして既にApp Storeで販売中。価格はUSストアでは29ドルで、日だと3500円と割高だが日語ローカライズ版が入手できる。 ツールは、FLASHオーサリングツールなどを使用したことがある人なら、数分もあれば使い始められるだろう。始めてこの手の作品を手がける人は少し手まどうかもしれないが、チュートリアル動画があるので、これを一通り見れば見よう見まねでスタートできるだろう。また、今回のバージョンでどのようなことができるのかは、ギャラリ

    もうFLASH不要かも? HTML5アニメ作成ソフト「Hype」登場 iOSにも対応! 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2011/05/24
    rss
  • 22500文字の文書をURLに保存する驚愕のサービス「Hashify」【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:7分] 文書というものはファイルとして存在するものだ。USBメモリ、オンラインストレージ、オンライン文書サービスなどに保存して初めて共有できるという考えはごくごく一般的だ。簡単な文書でも、何らかのサービスにサインアップして公開するという手続きが必要になる。 しかし「Hashify」を使用すれば、そういった概念が一瞬で崩れ去る。このサービスを使用すれば、テキストを圧縮して20文字以下のURLにしてくれる。URLそのものに文書が保存されてしまうのだ。 冒頭のスナップは、Hashifyの説明テキストへのリンクだが、これそのものがHashifyのURL作成ページになっている。左側に文書を入力すれば、短縮URLサービスbit.ly形式に保存してくれるというもの。 Showdownというテキストを見やすい形式で整形してくれる記述ルールに対応しており、ワープロのような整形もここで行える。 対

    22500文字の文書をURLに保存する驚愕のサービス「Hashify」【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2011/05/13
    rss
  • 生き残るスタートアップ、消えてしまうスタートアップについての長めの雑感 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    こんにちは、maskinこと増田真樹です。最近、やたらとスタートアップという言葉を耳にしますよね? お金をもった投資家が「スタートアップを支援します!」って。この流れに乗り“起業しよう”また“起業した”という人は想像以上に多いと思います。実際、多くの投資家が「数年に1度の投資チャンス」といいますし、僕も同じような波の到来を感じています。どうしてそう思うのか?その説明は別の記事で執筆するとして、今日は筆者の経験上、生き残るスタートアップはどういうものか、消えちゃうのはどういうものだったかを、ざっくばらんにお話したいと思います。 起業という言葉は広義で、個人事務所として事業をスタートするのも、チームで会社を設立するのもそれに該当するわけですが、ここでは純粋な意味での“スタートアップ=事業の立ち上げ”について、筆者の経験に基づきその成功法則について説明&思索しようと思います。 まず、僕はとても沢

    生き残るスタートアップ、消えてしまうスタートアップについての長めの雑感 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2011/05/07
    rss
  • DropBoxのファイルを編集するだけで更新できるCMSホスティング「DropPages」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 高度な機能を持ちながら無料で使える仮想ストレージ「DropBox」を愛用している人は多いのではないだろうか。ファイル更新時、いちいちアップロードする必要なく、自動でサーバーに保存&共有されてしまう便利さは捨てがたい。 「それなら、同じようにファイルを編集するだけで、自動的にウェブサイトが更新できないか?」。そんな疑問から誕生した「DropPages」は、DropBoxと連動したシンプルなCMSホスティングサービスだ。専用のテンプレートファイル等を自分のDropBoxスペースにアップロードするだけで自動更新型のウェブサイトを運用できてしまうという。 使い方は簡単。まずDropPagesのサイトで必要なファイルをダウンロード&解凍し、自分のDropBoxスペースにディレクトを作成してそれらのファイルをアップロードする。その後、そのディレクトリの名称を「任意の名前.dropp

    DropBoxのファイルを編集するだけで更新できるCMSホスティング「DropPages」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2011/05/02
    rss
  • 英文記事の読解が数倍速くなる驚愕のアプリRuby Reader登場【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] ITやソーシャルメディア、マーケティングに関わる人で、必死に英語でニュースをチェックしている人は多いと思います。 私もすっかり錆びついた英語力のため、分からない単語が出るたび辞書アプリで調べる毎日。なかなか多くの記事が読めません。Google翻訳も、まとまった文章では使えないですよね。 先日リリースされた、英文ルビ振り・翻訳速読用iPhoneアプリRuby Reader」は、まさにそんな私のためにできたようなアプリです。 「Ruby Reader」は、内包されたwebブラウザやRSSリーダーにボタンひとつで自動でルビ振りをしてくれるアプリ。設定画面で自分の英語力(TOEICスコア?)を設定することで、表示されるルビの量が変化し、調度良いルビを表示してくれます。 また、「edit text」モード内にペーストすることで、他のアプリからコピーした英文にもルビを振ることが出

    英文記事の読解が数倍速くなる驚愕のアプリRuby Reader登場【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2011/04/29
    rss
  • 「Crocos スケジュール」で facebookスケジュール調整は完璧かも 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    「Crocos スケジュール」で facebookスケジュール調整は完璧かも 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2011/04/05
    rss
  • 実名じゃないとFacebookアカウントが突然停止に | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 米国のブログを読んでいると、「Facebookアカウントが停止された!」という悲痛な叫びを含むエントリーを見かけることがある。米国人の半数が使うというFacebook。そのアカウントが使用停止になるということは、多くの日人にとっては携帯電話を取り上げられるくらいのインパクトがあるのではないだろうか。 検索してみると、いろいろなケースが報告されている。何度か警告を無視した後にアカウントが停止処分になる場合もあるが、突然停止されてアクセスできない状態になっている場合もあるようだ。 5億5000万人のユーザーに対して人的な対応は不可能だろうから、何らかのアルゴリズム(計算式)に基づく機械的な処理なのだろう。そしてFacebookはこのアルゴリズムについては、その内容は明らかにしていない。 欧米での報告をみると、名を使っていなかったから停止処分を受けたというケースが見つかっ

    BURN
    BURN 2010/12/21
  • コーディング不要! 15分でiOSアプリが開発できる衝撃のサービス「AppMakr」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] ますます拡大するスマートフォン市場。ニュースを配信するくらいの簡単なアプリ配布をしようにも、多大な開発コストが発生してしまい中々手が出ない。しかし「AppMakr」を使えば、15分もあればiOSアプリが作成できてしまうのだ。上の画面はTechWaveの記事やTwitter、YouTubeなどのコンテンツをアグリゲートしてタッチ操作で閲覧できるアプリ。作成までにここまで10分もかかっていない。ちゃんと動作もするし、専用のウェブページ(TechWaveアプリサンプル)からも動作試験が可能だ。 「AppMakr」で作成できるのは、上のサンプルアプリのような「情報アグリゲート&閲覧型」のもの。とはいえ、RSSや画像、動画、PodCast、カスタムHTMLなどが埋め込めるので、アイディア次第で誰も思ってもみなかったアプリにすることもできそうだ。 すごいなと思ったのは、アプリ作成ウ

    コーディング不要! 15分でiOSアプリが開発できる衝撃のサービス「AppMakr」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    BURN
    BURN 2010/12/20
  • iOS4.2発表…不具合ラッシュで混乱も 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] Appleは11月23日、iPhone、iPod touch、iPad向け基ソフトの最新版「iOS4.2(4.2.1)」の提供を開始した。Appleのサイトから無償でダウンロードできるようになっている。iPadにとっては初のiOS4で、このソフトウェアの適用でマルチタスキングやiPadからの印刷が可能になるなど多くの機能が追加される。 「バグ解決のために延期されるのでは?」という噂に反し無事リリースとなったが、アプリかクラッシュする・iTunesの楽曲にアクセスできなくなる等の不具合が発生している。 iOS4.2リリースに関連し、アプリがクラッシュしたり正常に動作しない不具合は多数報告されており、国内では「AppBank」(末尾に追記あり)や「ComicGlass」が問題があることを公式に発表している。その他、音声関連での挙動がおかしかったり、iOS4.2の目玉機能で

    BURN
    BURN 2010/11/24
  • [レポート] GoogleTVを日本で使ってみた(1) 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] テレビとインターネットを融合するGoogle TV。世界で始めて対応した製品として10月15日に発売された米ソニーの「Sony Internet TV(Blu-ray Disc Player版)」を入手した。一連の機能をチェックして数回に分けてレポートしたいと思う。 手元に届いた「Sony Internet TV」の箱はかなり大きい(冒頭の写真)。中には体の他、キーボード付リモコンやHDMIケーブル、ACアダプタの他、外部機器の赤外線リモコンをコントロールするキットなどが同梱されている。 以下ピンボケで恐縮だが、iPhone3GSとサイズを比較したところ。PlayStation3よりも一回り大きい。デカイなあという印象だが、天井はフラットになっていて、むしろこの上に他の機器が置きやすいので便利、と感じるサイズ。 前面パネル それでは体の全面左側、右側の順で拡大画像を

    BURN
    BURN 2010/11/19
  • 恐るべしTwitterの情報伝播力 Facebookの6.6倍 米社調べ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 米ソーシャル関連ツールメーカーのSocialTwistは、自社ツール「Tell-a-Friend」を使った調査結果を発表した。それによると、ユーザーが情報を共有する際に使うサービスとしてはFacebookが圧倒的に多いが、その共有されたリンクを実際にクリックする確率はTwitterがFacebookの約6.6倍あることが分かった。 ユーザーがSNSを使って情報を共有する際に最もよく使うのがFacebookで、TwitterはMySpaceに次いで3位だった。 一方で、TwitterのTweetに含まれるURLがクリックされる率は1件につき平均19.04回。Facebookの2.87回の6.6倍もあった。 Tell-a-Friendがどんなツールか簡単に説明しよう。記事や写真など、ユーザーにシェアしてもらいたいコンテンツの下に「Tell」マークを設置する。 そこをクリック

    BURN
    BURN 2010/10/14
  • 1