2014年5月31日のブックマーク (11件)

  • 寝台特急〈トワイライトエクスプレス〉フォーエヴァー

    寝台特急〈トワイライトエクスプレス〉は、1989年7月21日に運転開始した。大阪―札幌間1502.5キロを21時間09分かけて走る列車で、当初はJR西日旅行代理店などのタイアップによるツアーに参加しないと乗れなかった。

    寝台特急〈トワイライトエクスプレス〉フォーエヴァー
    Barton
    Barton 2014/05/31
    ほんと乗れるもんなら乗りたいわあ…。
  • 消費増税:学生1/3買い控え 国学院大調査 - 毎日新聞

    Barton
    Barton 2014/05/31
    理解はできるけど、節約せざるを得ない状況、と。
  • PC

    PythonGUIアプリを開発しよう PythonGUIアプリで様々なイベントに対応する、カギは「bind関数」 2024.01.12

    PC
    Barton
    Barton 2014/05/31
    iPad mini使って思ったんだけど、使い勝手はいいんだけど、やっぱりPCの自由度には勝てないな、というのだけは強く感じる。
  • 「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト

    1980年より毎年開催し、今年で35回目というプログラミングコンテストがあります。それは「U-22プログラミング・コンテスト」です。「U-22」という名前の通り、22歳以下の若者を対象にしています。この歴史のあるコンテストが今年、大きな転機を迎えようとしています(写真1)。 同コンテストは昨年まで、「U-20プログラミング・コンテスト」として経済産業省が主催してきました。しかし今年は、サイボウズ、日マイクロソフトなど数多くの協賛企業で構成される「U-22プログラミング・コンテスト実行委員会」が主催し、コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)が運営を担います。 IT人材の不足が叫ばれる中、同コンテストをより大きくし、人材育成の強化を図るために、民間の力を借りるという選択に至ったそうです。もちろん、経産省も後援という形でかかわり続け、「経済産業大臣賞」などが贈られる点は変わりません。 昨年ま

    「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト
    Barton
    Barton 2014/05/31
    「ソフトやアプリは無料」と考えている日本人が大半である以上、無いと思う。ソフトの作成や更新には金が掛かるっちゅうのに…。
  • 【緊急調査】消費増税で購買意欲はどう変化した?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    【緊急調査】消費増税で購買意欲はどう変化した?:日経ビジネスオンライン
    Barton
    Barton 2014/05/31
    アンケートに答えておいたwwwwwwww
  • 企業の老化を示す10項目

    「細谷功の逃げるか、残るか、老化企業での身の処し方-ICTが変える人と組織」という連載をスタートさせました。今週、4回ほど集中して掲載し、次回以降は少しペースを落として続けていきます。 老化企業とは穏やかではありません。第1回目の「会社の老化とは何か?」に、会社の老化について説明があります。 「人間の場合と同様『成長期から成熟期を経たのちに必ず現れる衰え』のことです。ここでのポイントは、そうした事象は時間の経過による規模の拡大(成長)とともに、『不可逆的』に発生する事象だということで、一度その状態になったらよほどのことがなければ元に戻ることはありません」 記事では具体的な老化現象についても列記しています。以下の10項目です。 報告と連絡だけの非効率な会議が多い「できない理由」が得意な社員が多い他部門が何をしているのか分からない何を決めるにも複数の担当者が必要である会社全体よりも自部門の利益

    企業の老化を示す10項目
    Barton
    Barton 2014/05/31
    これ全部日本の企業当てはまりすぎだろ…w特に会議と評価と「何を言ったか」「言い出しっぺ」。
  • 相鉄HD、ホテルチェーン「サンルート」買収へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    相模鉄道などを傘下に持つ相鉄ホールディングス(HD)は30日、JTBの100%子会社で、国内外にホテル66店舗(直営・フランチャイズ合計)を展開する「サンルート」(東京都渋谷区)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。 9月に手続きを完了する。取得金額は明らかにしていない。 サンルートの客室数は1万550室で、宿泊を中心とするホテルチェーンでは国内第9位(今年1月時点)。相鉄HD傘下の相鉄インが経営するホテルと合わせると、客室数で国内第5位のホテルグループとなるという。 相鉄HDはホテル事業を成長事業の柱に位置づけており、サンルートが首都圏中心に展開しているホテルやブランド力をテコに事業拡大を図る。

    Barton
    Barton 2014/05/31
    相鉄がねえ…オリンピック見越しての買収かしらん。
  • 外国人生活保護受給者 近年は年5000世帯のペースで急増 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    政府与党は来るべき人口減少化社会に備え、移民受け入れの格的検討に入った。しかしすでに国内に多く住む在日外国人との間で、残念ながらトラブルが起きているのも事実。日常的なトラブルを克服して外国人との共生を模索する地域でも、世代の重なりと共に新たな課題が生じている。 愛知県豊田市の保見団地は住民約7100人のうち、日系ブラジル人を中心とした外国人住民が約3200人。国内で外国人比率が最も高い地区の一つであり、1990年代には右翼の街宣車が押し寄せたこともある。日系人を支援する「保見ヶ丘ラテンアメリカセンター」代表で首都大学東京の野元弘幸准教授(多文化教育)は、「最近、表面上の摩擦は少ない」と言う。 「日人住民が高齢化して自治会が機能しにくくなり、力関係が逆転して日人がマイノリティになった。昔はゴミ出しや騒音などで自治会が改善を求めたが、今は文句を言うことも少ないので、住民同士の摩擦が表

    外国人生活保護受給者 近年は年5000世帯のペースで急増 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    Barton
    Barton 2014/05/31
    こういう事が起きるから移民はやめろというのに…。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    Barton
    Barton 2014/05/31
    調査の8割が違法労働を行っている企業なんだぜ…。けど、残業代ゼロ法案を通そうとしているのが現政権…。
  • 【経済こぼれ話】「自宅に来られると迷惑だけどな」記者の夜討ち朝駆けに麻生財務相がポロリと本音+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Barton
    Barton 2014/05/31
    本当にな。無限に働けると思っている馬鹿な輩が残業ゼロ法案を通そうとしている。
  • 【悲報】グーグル「Google+やったのは たぶん間違いだった」

    1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 06:31:36.01 ID:HOgamQQi0.netGoogle+やったのは、たぶん間違いだった」とグーグルのセルゲイ・ブリン自らが過ちを認める発言をしました。理由は、自分が「そんなにソーシャルでもない」、「変人」(人談)だから。 Re/codeのCodeカンファレンスで昨日(米時間火曜)語ったものです。人づき合いの悪いソーシャルとは程遠い人間をソーシャルネットワークの担当にはりつける判断自体が的外れだったというんですね。 「そもそも僕のような人間は、ソーシャルと少しでも接点ありそうなものからは距離を置くべきだった。それをしなかった自分のミス」 セルゲイ「人づきあいの悪い自分がGoogle+担当したのが間違いだった」 http://www.gizmodo.jp/2014/05/google_106.ht

    【悲報】グーグル「Google+やったのは たぶん間違いだった」
    Barton
    Barton 2014/05/31
    Googleのサービスは日本語が変で読んでいて判らないものが多いので、あまり使いたくない。