2018年5月2日のブックマーク (13件)

  • 新千歳空港駅、路線改修へ 苫小牧・道東方面が直通に 22年の完成目指す:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    新千歳空港駅、路線改修へ 苫小牧・道東方面が直通に 22年の完成目指す:どうしん電子版(北海道新聞)
    Barton
    Barton 2018/05/02
    こんな風に線形変えてやらんと無理やで…。他の地方鉄道にもやって欲しいわ。
  • 最近のNHK「NHKスペシャルにタレント使えば若者に観てもらえるじゃん!」 : ライフハックちゃんねる弐式

    2018年05月02日 最近のNHKNHKスペシャルにタレント使えば若者に観てもらえるじゃん!」 Tweet 34コメント |2018年05月02日 08:00|エンタメ|Editタグ :NHK 1 :風吹けば名無し NHK「真面目なドキュメンタリーにもタレントや芸人使ってドラマパートやコントパート挟むよ!ニュースもゆるい感じにするよ!Twitterのコメントを下に表示するよ!番宣しまくるよ!巨大なワイプや派手なテロップ使いむくるよ!」 無能が 期待してた昨日のNHKスペシャルもクソだったし なぜVTRとナレーションだけにしないのか なぜ何か余計なことをやろうとするのか 18/04/30 18:49 ID:wxlKJ/BW0.net 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 3 :風吹けば名無し ワイらの受信料がタレントの出演料に消えてる 18/04/30 18:

    最近のNHK「NHKスペシャルにタレント使えば若者に観てもらえるじゃん!」 : ライフハックちゃんねる弐式
    Barton
    Barton 2018/05/02
    詰まらんコメントしか言えないタレント使うより、番組全部ねほりんはぽりんでやればいいんじゃないの。
  • 自民の若手が増税凍結を提言へ 「再デフレ化」を懸念 | 共同通信

    自民党の若手議員有志が、2019年10月の消費税率10%への引き上げ凍結を求める提言をまとめたことが1日、分かった。デフレからの脱却前に増税すれば「再デフレ化」を招きかねないと懸念。今月中旬にも安倍晋三首相や党執行部宛てに提出する考えだ。 自民党は昨年10月の衆院選で増税分を財源とした幼児教育・保育の無償化を掲げただけに、議論を呼ぶ可能性がある。首相が過去に2回、増税を先送りしたことから今回の動きの背景を巡り、臆測も出そうだ。 若手有志の「日の未来を考える勉強会」(呼び掛け人代表・安藤裕衆院議員)がまとめた。衆参両院議員計30~40人が署名する見通し。

    自民の若手が増税凍結を提言へ 「再デフレ化」を懸念 | 共同通信
    Barton
    Barton 2018/05/02
    言うだけ言うだけ。本気なら財務省解体でもしないと。ウケのいいことを言うのがお仕事です、といういいパフォーマンスの見本。
  • 嫁に食洗機買いたいって言ったら切れられたんやが : お料理速報

    嫁に食洗機買いたいって言ったら切れられたんやが 2018年05月02日07:00 カテゴリ家族・友人調理器具・家電 1: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 13:26:12.54 ID:fSYr+sMqM ちなみに洗い物してるのはワイ 嫁は専業 こちらもおすすめ スポンサード リンク 2: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 13:26:32.54 ID:fSYr+sMqM これおかしくね? ワイは正しいよな 5: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 13:26:56.34 ID:26JISyFj0 嫁にとったらイッチが食洗機なんやしそら新しいのいらんやろ 9: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 13:27:45.66 ID:fSYr+sMqM >>5 一理ある 6: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 13:26:57.28 ID:74Tkrc

    嫁に食洗機買いたいって言ったら切れられたんやが : お料理速報
    Barton
    Barton 2018/05/02
    これはイッチは食洗機買ってもバチ当たらんわ。効率も良くなるし、何で嫁はんが怒るのかが謎すぐる。ええやん。
  • 記者の目:JR北海道 在来線「維持困難」 公共の足、根本的議論を=日下部元美(北海道報道部) | 毎日新聞

    経営危機に陥っているJR北海道が、在来線の半分を超す1237・2キロ(13区間)を「自社単独では維持困難」と発表して1年半がたった。ようやく今後のあり方を巡る協議が格化してきたが、責任論やいかに現状に近い形を維持するかという議論が中心になっている。しかし現在、既に地域の交通状況は厳しく、鉄路が存続できても不便さが解消されない人々がいることにもっと目を向けたい。この機に、それぞれの地域で住民が暮らしていける交通体系を構想し、根的な改善を図るべきではないか。 1月末、札幌市近郊の駅構内で夜間に行われている除雪を見た。厳しい冷え込みの中、電車の往来でレール上に凍り付いた雪を始発までの間に手作業で取り除いていた。道内各地で、冬季は毎日1000人以上が線路の除雪に当たっているという。

    記者の目:JR北海道 在来線「維持困難」 公共の足、根本的議論を=日下部元美(北海道報道部) | 毎日新聞
    Barton
    Barton 2018/05/02
    道路は税金ジャブジャブで新規格で作って、高速バスはそれにほぼただ乗り、除雪も税金でやってくれる…。反面JRには全部自前でやらせて努力が足りない、と。変えて欲しいなら線形変える予算ぐらい欲しいわ。
  • 高畑勲監督の遺作「かぐや姫の物語」 金曜ロードSHOW!でノーカット放送

    高畑勲監督の「かぐや姫の物語」が5月18日、日テレビ系「金曜ロードSHOW!」で放送されます。放送時間は21時~23時49分。地上波放送されるのは2015年3月以来約3年ぶり。 金曜ロードSHOW!公式サイトより 「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」などで徹底したロケハンを行い、リアルな日常描写を描き続けてきた高畑監督。 「かぐや姫の物語」でも、昔話の『竹取物語』が原作であるにもかかわらず、“原作の「もと光る竹なむ一筋ありける」という一節で、竹はなぜ光っているのか?”“光源はどこなのか?”といった、通常気にもとめない部分まで考え抜いて制作したという逸話は有名です。とことんこだわった作り方のおかげで、見た目の地味さとは対象的に、製作期間約8年、製作費はジブリ史上最高額の50億円以上という超大作に。 高畑監督の前作「ホーホケキョ となりの山田くん」で実現した、鉛筆画風のキャラクター

    高畑勲監督の遺作「かぐや姫の物語」 金曜ロードSHOW!でノーカット放送
    Barton
    Barton 2018/05/02
    日テレか…(ご察しください)
  • 「モデル気取り」に「仕切りたがり」 キリンビバレッジ、“午後の紅茶”のPRツイートイラストが女性蔑視と炎上→削除・謝罪へ

    キリンビバレッジ公式Twitterが4月26日に投稿した「#午後ティー女子」のPRイラストが「企業広告とは思えない酷さ」「実に不愉快」と炎上し、ツイートが削除されました。キリンビバレッジは「お客様にご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした」と謝罪しています。 削除されたツイートより引用 削除されたのは、キリンビバレッジの公式Twitterイラストレーターのつぼゆりさんに依頼した午後の紅茶に関するイラスト。皆さんの周りにいそうな女子として、「モデル気取り自尊心高め女子」「ロリもどき自己愛沼女子」「仕切りたがり空回り女子」「ともだち依存系女子」と4人の女子が午後の紅茶のそれぞれのフレイバーを手に持っているのですが、その説明文が物議をかもしていました。 例えば「モデル気取り自尊心高め女子」の場合は、「太ってないのに太ったと連発する」他、持ち物は「ブランドのバッグ」と「ブランドのショッ

    「モデル気取り」に「仕切りたがり」 キリンビバレッジ、“午後の紅茶”のPRツイートイラストが女性蔑視と炎上→削除・謝罪へ
    Barton
    Barton 2018/05/02
    昼にはニュースサイトで謝罪の旨が流れてたかな…。思うことははてブに既に書いてあるな…wガイアの夜明けの件とか、オタクがいつもやられてるとか。同意。そして、証拠を残して追撃する容赦ないねとらぼさんw
  • 神戸電鉄開業90周年! 「メモリアルトレイン」など盛りだくさんの記念事業

    2018年11月28日に鉄道開業90周年を迎える神戸電鉄が、4月から「鉄道開業90周年事業」を実施しています。「鉄道開業90周年ロゴマーク」の制定や「コラボイラスト硬券セット」の発売、旧車両の塗装を復刻した「メモリアルトレイン」の運行など盛りだくさんの企画です。 おなじみのマスコットが90周年を盛り上げるロゴに 丸みのある線で描かれたロゴ 1928年11月28日に湊川~有馬温泉駅区間で営業を開始した神戸電鉄(当時は「神戸有馬電気鉄道」)。開業90周年を祝うロゴマークは、数字の「9」「0」を感謝の気持ちを表すハート型に組み合わせ、マスコットキャラクラーの犬の男の子「しんくん」と電車の妖精「てつくん」を配した親しみやすいデザイン。2019年3月31日までの使用を予定しています。 神戸電鉄開通90周年+北神急行電鉄開通30周年記念コラボイラスト硬券 記念硬券 「神戸電鉄開通90周年」とともに「北

    神戸電鉄開業90周年! 「メモリアルトレイン」など盛りだくさんの記念事業
    Barton
    Barton 2018/05/02
    近所だし、神鉄は何度も乗ったことがあるしいってみようかな…粟生線方面は乗ってないし、有馬温泉線はまだ乗ってないし。
  • ちょっと待って!その写真SNSに上げちゃダメ! : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5

    【読売新聞】 28日からゴールデンウィーク(GW)がスタートした。旅行や行楽地に向かう人も多いだろう。スマホが普及した今は、若者からお年寄りまで、誰もが観光地などで写真を撮影し、その場でSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス

    ちょっと待って!その写真SNSに上げちゃダメ! : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5
    Barton
    Barton 2018/05/02
    SNS投稿時に位置情報をオンにしているからじゃあない。位置情報は外出先でGPS使って地図で使う時以外はオフにしておいた方がいいけどな。けど、企業アプリでGPSオンにさせたがるからなあ…。あれは本当やめて。
  • 官僚たちが「やってらんねぇ!」と悲鳴。「残業を月260時間したことも…」 | 日刊SPA!

    最近は問題続出で、与野党の追及と国民からの非難に晒される過酷な毎日を送る官僚たち。しかし、現場のほとんどの職員は「真面目に業務に励んでいるのに……」と嘆く。そんな霞が関の“やってらんねぇよ”な声をお届けする。 財務省のセクハラ問題や森友文書改ざん、文科省の天下り斡旋の違法行為、厚労省の裁量労働制に関する不適切データの使用、防衛省のイラク日報隠ぺいなど、行政の不祥事が相次ぎ、官僚は日夜国会対応に追われている。 「もうやってらんねえよ!」と感情を吐露するのは、国交省勤務の郡司正弘さん(仮名・31歳)だ。 「毎日公益のために真面目に働いているのに、一連の事件のせいで周りからバッシングしかされません。当、馬鹿らしくなりますよ」 事実、国民の視線は厳しさを増すばかり。証人喚問で証言拒否を連発した佐川寿宣前国税庁長官には、国会前のデモ隊から「忖度やめろ」と、怒りの声が上がった。 加計学園問題も再燃中

    官僚たちが「やってらんねぇ!」と悲鳴。「残業を月260時間したことも…」 | 日刊SPA!
    Barton
    Barton 2018/05/02
    自分で好きで選んでなったんだろ。嫌なら辞めれば。日本の官僚は優秀(笑)なんだから、「カイゼン」をしたら如何ですかね。「カイゼン」ならぬ「改竄」はお得意ですしw
  • 東京五輪、朝ラッシュ時に鉄道止まる恐れ 中大教授試算:朝日新聞デジタル

    2年後の東京五輪。対策を取らなければ、競技集中日の朝のラッシュ時に東京圏の鉄道が止まり、予定の時間に競技場や会社にたどり着けない人が続出するだろう――。中央大学理工学部の田口東(あずま)教授(66)がそんな試算をした。田口教授は、主な乗換駅で人があふれて乗り換えができなくなり、鉄道の運行が止まる可能性が高いと指摘する。 田口教授は数理モデルを使って実社会の課題を計算する専門家で、通勤電車の遅延計算モデルなどをつくってきた。東急田園都市線は朝のラッシュ時に各駅停車だけを走らせた方が遅延が減ると予測。東急はその2年後に急行の運転をやめた。こうした実学研究が評価され、所属する日オペレーションズ・リサーチ学会で昨年、最高賞を受けている。 首都圏の通勤・通学の鉄道利用者は1日約800万人。田口教授は、招致段階の競技日程・会場計画に基づき、最も試合が多い日の観客を65万人と想定。時間ごとに首都圏の駅

    東京五輪、朝ラッシュ時に鉄道止まる恐れ 中大教授試算:朝日新聞デジタル
    Barton
    Barton 2018/05/02
    経営者、企業は通常通り営業しろ、もしくはかき入れ時だ、と。それで更に酷いことになる方に一票。時差通勤やテレワークなんて政府や都が呼びかけても、砂漠にかける水と同じくらい意味がないと思う。
  • 【受刑者脱走】上川陽子法相「動機を聴取したい」 作業場視察、謝罪も - 産経ニュース

    Barton
    Barton 2018/05/02
    そんなのんきなことをするより、さっさと塀のない刑務所を廃止する仕事をしてくれ。既に20件もの脱走者を出しているではないか。今回の事件がどういうことか全く判ってないんだろうな。
  • 【受刑者脱走・動画】あと半年で仮出所も「辛いので逃げた」 潜伏先に「刑務官にいじめ」メモ…動機を捜査

    愛媛県今治(いまばり)市の松山刑務所大井造船作業場から受刑者の平尾龍磨(たつま)容疑者(27)が脱走し、広島市で逮捕された事件で、平尾容疑者が調べに対し「あと半年で(刑務所を)出られると分かっていたが、それでも辛いので逃げた」との趣旨の供述をしていることが1日、愛媛県警への取材で分かった。仮出所のことを指しているとみられる。 平尾容疑者が潜伏していた向島(むかいしま、広島県尾道市)にある無人の別荘では、「刑務官にいじめられた」との内容のメモも見つかっており、県警は動機の裏付けを急いでいる。 松山刑務所によると、平尾容疑者は平成27年6月に同刑務所に収容後、精神状態が安定しているといった基準を満たし昨年12月、開放的施設の作業場へ入った。32年1月に刑期を終える予定だった。 平尾容疑者は脱走前、仮釈放になった別の受刑者の座布団を持っていたり、一般作業者のヘルメットと作業着を着用したりして、刑

    【受刑者脱走・動画】あと半年で仮出所も「辛いので逃げた」 潜伏先に「刑務官にいじめ」メモ…動機を捜査
    Barton
    Barton 2018/05/02
    その脱走したせいで周辺住民の安寧那生活が破壊されたのだが。住宅の不法侵入、窃盗(現金、バイク等)…。厳罰に処して欲しいものだ。