日本列島を縦断し、各地に被害をもたらした台風24号は、全国の鉄道網にも大きな影響を及ぼした。9月30日には主に九州や西日本各地で列車の運行がストップし、東海道新幹線も17時ごろまでに全線で運転を見合わせた。 また、同日夜から翌10月1日未明にかけて台風が通過した関東地方では、JR東日本が20時をめどに首都圏の在来線をすべてストップさせる「計画運休」を実施した。 関西では近年、JR西日本が台風などに備えて計画的な運休を行うことが一般化しているが、JR東日本が首都圏在来線の全線を事前に予告して運休したのは初めてという。 一方で、関東の私鉄各社は通常の終電より早く運転を取りやめる路線も目立ったものの、運転を続けた路線もあった。巨大台風が迫る中、各社はどう判断を下したのか。 鹿児島県奄美市では灯台が根こそぎ消失するなど、非常に強い勢力を保ったまま本州に接近した台風24号。30日夜から翌日未明にかけ